あにめのめ
[Wikipedia|▼Menu]

『あにめのめ』は、2016年7月から2018年3月まで、TOKYO MX読売テレビBS11にて放送されていた深夜アニメの放送枠[1][2]
概要

トムス・エンタテインメントシンエイ動画ジェイアール東日本企画住友商事アスミック・エースの5社が共同で企画を立案し、同じプロジェクトチームとしてアニメ製作を行う[1][2]。枠のコンセプトは「“台風の目”など、物事の中心を意味する“目”。台風のように年間いくつもの作品が生まれて消えていく厳しいアニメーション業界の“中心”で旋風を巻き起こし、新しいコンテンツの“芽”を育てていく」としており[3]、名称となっている『あにめのめ』には「アニメーション業界に、台風の“目”のように旋風を巻き起こしたい。長く愛されるようなコンテンツの“芽”を育てたい」(公式ウェブサイト内Conceptより引用)という意味が込められている[4]

プロジェクトでは、トムス・エンタテインメントとシンエイ動画が作品の企画・制作、JR東日本企画がプロモーション統括、アスミック・エースが国内インターネット配信、住友商事が作品の海外販売をそれぞれ担当する[5]

対象作品では放送開始時の冒頭で3秒間のジングルが流れる(『からかい上手の高木さん』を遅れネットで放送しているCBCテレビでもそのまま放送されている)。

2018年3月をもって終了。
作品リストタイトル放送時期話数製作局 or 放送形態アニメーション制作
1あまあまといなつま/
甘々と稲妻2016年7月 - 9月12話読売テレビトムス・エンタテインメント
2とりつくすたあ/TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-2016年10月 - 2017年3月24話トムス・エンタテインメント
シンエイ動画
3わらうせえるすまんにゆう/笑ゥせぇるすまんNEW2017年4月 - 6月12話TOKYO MX
アニマックスシンエイ動画
4ようかいあはあとのゆうかなにちしよう/妖怪アパートの幽雅な日常2017年7月 - 12月26話BS11
5からかいしょうすのたかきさん/からかい上手の高木さん2018年1月 - 3月12話UHFアニメ

放送局

放送地域放送局放送系列備考
東京都TOKYO MX独立局幹事局
近畿広域圏読売テレビ日本テレビ系列MANPA』枠に内包
日本全域BS11BSデジタル放送ANIME+』枠に内包

出典[脚注の使い方]^ a b “ ⇒JR東日本企画など5社が新アニメ枠「あにめのめ」。第1弾は「甘々と稲妻」”. AV Watch (2016年6月1日). 2016年6月1日閲覧。
^ a b “新作アニメ放送枠『あにめのめ』7月4日スタート! 異なる個性の5社による共同事業プロジェクト始動 ?放送作品第1弾、第2弾を発表!?”. YOMIURI ONLINE (2016年6月1日). 2016年6月1日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2016年6月1日閲覧。
^ “『あにめのめ』プロジェクト始動! 公式サイト オープン!”. あにめのめ公式ウェブサイト. (2016年6月1日). ⇒オリジナルの2016年6月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160605192552/http://www.animenome.jp/news/?id=160601_1 2016年6月1日閲覧。 
^“あにめのめ公式ウェブサイト”. ⇒http://animenome.jp/ 2016年6月1日閲覧。 
^ “アニメ作品の製作および放送(「あにめのめ」)について”. 住友商事株式会社 (2016年6月1日). 2016年6月1日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2016年6月1日閲覧。

外部リンク

あにめのめ - 2019年5月末をもって閉鎖。

『あにめのめ』公式サイト - TOKYO MX・読売テレビ・BS11 - ウェイバックマシン(2019年5月10日アーカイブ分)

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、アニメに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:アニメ/PJアニメ)。

なお、項目がアニメ製作者・関係者の場合には{{Anime-people-stub}}を貼り付けてください。


表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef