あなた色のマノン
[Wikipedia|▼Menu]

「あなた色のマノン」
岩崎良美シングル
初出アルバム『SAISONS
B面夏のたより
リリース1980年8月21日
規格シングルレコード
ジャンル歌謡曲ポップス[1]
時間3分38秒
レーベルキャニオンレコード
作詞なかにし礼
作曲芳野藤丸
ゴールドディスク


第22回日本レコード大賞新人賞

チャート最高順位

22位(オリコン[2]

17位(ザ・ベストテン

岩崎良美 シングル 年表

涼風
(1980年)あなた色のマノン
(1980年)I THINK SO
(1980年)


テンプレートを表示

「あなた色のマノン」(あなたいろのマノン)は、1980年8月21日にリリースされた岩崎良美の3枚目のシングル。
概要

表題曲「あなた色のマノン」の作曲は、前作に引き続き芳野藤丸が担当。本曲から振り付けが入り、左手でマイクを持った。(ただし、7枚目のシングル「ごめんねDarling」はスタンドマイクで歌唱した)

この曲で『第22回日本レコード大賞』新人賞、『第31回NHK紅白歌合戦』初出場を果たした。姉の岩崎宏美も両番組へ出演しており、実の姉妹の『紅白歌合戦』ソロ出場は初めてだった。『紅白』では宏美がステージへ誘導し、コーラスを石川さゆり榊原郁恵石野真子が務めた。

B面曲「夏のたより」はファースト・アルバム『Ring-a-Ding』からのリカット。
収録曲
あなた色のマノン(3分38秒)作詞:
なかにし礼/作曲:芳野藤丸/編曲:大谷和夫

夏のたより(4分38秒)作詞:竜真知子/作曲・編曲:大谷和夫

脚注
出典^ “岩崎良美 ? あなた色のマノン”. Discogs. 2023年5月25日閲覧。
^ “岩崎良美のランキング情報”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年5月25日閲覧。

関連作品

岩崎良美 CD-BOX 80-87 ぼくらのベスト(2002年7月17日発売)

関連項目

マノン・レスコー - 本曲の歌詞のモチーフとなった小説及びその主人公の名前。

外部リンク

あなた色のマノン - 歌ネット

Yoshimi IWASAKI - 岩崎良美オフィシャルサイト










岩崎良美
シングル

1.赤と黒 - 2.涼風 - 3.あなた色のマノン - 4.I THINK SO - 5.四季 - 6.LA WOMAN - 7.ごめんねDarling - 8.愛してモナムール - 9.どきどき旅行 - 10.マルガリータ ガール - 11.化粧なんて似合わない - 12.恋ほど素敵なショーはない - 13.ラストダンスには早過ぎる - 14.月の浜辺 - 15.オシャレにKiss me - 16.プリテンダー - 17.愛はどこに行ったの - 18.くちびるからサスペンス - 19.ヨコハマHeadlight - 20.タッチ - 21.愛がひとりぼっち - 22.チェッ!チェッ!チェッ! - 23.情熱物語 - 24.TOUCH - 25.ONLY HE - 26.硝子のカーニバル - 27.Message - 28.風のささやき - 29.タッチ(21st ver.) - 30.ココロの色 - 31.涼風 2012 - 32.Hurry Up 2012 - 33.愛がひとりぼっち 2012 - 34.リボン
アルバム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef