あたりまえの映画
[Wikipedia|▼Menu]

あたりまえの映画
Un film comme les autres
ルノー・フラン工場
監督ジガ・ヴェルトフ集団
ジャン=リュック・ゴダール
脚本ジャン=リュック・ゴダール
出演者ジャン=リュック・ゴダール (声)
撮影ジャン=リュック・ゴダール
ウィリアム・リュプチャンスキー[1]
ARC集団 (アーカイヴ・フッテージ)
編集ジャン=リュック・ゴダール
製作会社アヌーシュカ・フィルム[1]
上映時間100分
製作国 フランス
言語フランス語
テンプレートを表示

『あたりまえの映画』(あたりまえのえいが、仏語:Un film comme les autres)は、1968年に映画監督のジャン=リュック・ゴダール率いる「ジガ・ヴェルトフ集団」が製作したフランス映画である。原題を直訳すると「ほかの映画作品のようなひとつの映画作品」といった意味になる。
概要

本作は、「五月革命」のさなかである1968年5月から7月に、イーストマンコダックのエクタクロームカラー16ミリフィルム[2]、ゴダールとウィリアム・リュプチャンスキーがカメラを回し、撮影された[1]。ロケーション撮影は、学生たちに占領されたソルボンヌ大学、封鎖中のバリケード付近、CRS(フランス共和国保安機動隊)との激突場面などで行なわれた[2]。ARC集団が同時期に白黒フィルムで撮影したアーカイヴ・フッテージも使用した[1]

出演しているのは、ナンテールの3人の学生闘士と、ルノー・フラン工場の2人の労働者闘士である[1]

本作は、あらゆる点で異質な映画であり、タイトルは意図的なパラドックスとして付されたものである[2]。実際は、ゴダールとリュプチャンスキーが撮影し、ゴダールが単独で演出、編集したものであるが、同年にゴダールがジャン=ピエール・ゴランと結成した「ジガ・ヴェルトフ集団」名義の第1回作品とした[1]

現在の本作の版権管理はゴーモンが行なっている[1]。2006年、パリのポンピドゥー・センターで開催されたゴダール展に際しての大回顧上映では、ゴーモンによるニュープリントが上映された[3]
スタッフ

監督・脚本 :
ジガ・ヴェルトフ集団ジャン=リュック・ゴダール

企画・編集 : ジャン=リュック・ゴダール

撮影 : ジャン=リュック・ゴダール、ウィリアム・リュプチャンスキー

使用映像撮影 : ARC集団

製作会社 : アヌーシュカ・フィルム

版権管理 : ゴーモン

キャスト

ジャン=リュック・ゴダール (声)

ナンテールの3人の学生闘士

ルノー社フラン工場の2人の労働者闘士

関連事項

ジガ・ヴェルトフ集団

エクタクローム (en:Ektachrome)

ルノー・フラン工場 (en:Flins Renault Factory、fr:Usine Renault de Flins)

^ a b c d e f g Jean-Luc Godard: Documents, editeur : Centre Georges Pompidou, Paris, 2006, p.429-430.
^ a b c Roberto Chiesi, Jean-Luc Godard, Roma : Gremese, ISBN 888440259X, p.46-47, p.106.
^ #外部リンク欄、ポンピドゥー・センター公式サイト内の本作の項へのリンク先(仏語)の記述を参照。二重リンクを省く。

外部リンク

Un film comme les autres - ポンピドゥー・センター(フランス語)

Jean-Luc Godard - BiFi(フランス語)(本作の個別作品ページはない)

Un film comme les autres - IMDb(英語)










ジャン=リュック・ゴダール
1950年代

コンクリート作業

コケティッシュな女

男の子の名前はみんなパトリックっていうの

シャルロットとジュール

水の話

1960年代

勝手にしやがれ

小さな兵隊

女は女である

怠惰の罪新七つの大罪

女と男のいる舗道

新世界ロゴパグ

カラビニエ

軽蔑

オルリーについてのルポルタージュ

はなればなれに

立派な詐欺師 (世界詐欺物語)

恋人のいる時間

アルファヴィル

モンパルナスとルヴァロアパリところどころ

気狂いピエロ

男性・女性


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef