あすか_(テレビドラマ)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}連続テレビ小説 > あすか (テレビドラマ)

あすか
ジャンルテレビドラマ
脚本鈴木聡
出演者竹内結子
藤岡弘、
紺野美沙子
梅沢富美男
藤木直人
佐藤仁美
井之上チャル
名取裕子
有馬稲子
芦屋雁之助
ほか
ナレーター有馬稲子
オープニング宮本文昭「風笛」
時代設定昭和34年?現代
製作
制作NHK大阪

放送
放送国・地域 日本
放送期間1999年10月4日 ? 2000年4月1日
放送時間15分
放送枠連続テレビ小説

番組年表
前作すずらん
次作私の青空
テンプレートを表示

『あすか』は、1999年平成11年)10月4日から2000年(平成12年)4月1日まで放送された、61作目のNHK連続テレビ小説[1]。大阪制作としての、20世紀最後の作品[注 1][2]
概要

奈良県明日香村京都市を舞台に、ヒロイン・宮本あすか(竹内結子)が、父を追って和菓子職人の道に入り、バブル景気での経営の失敗と幼馴染との結婚を経て、故郷で再起して新しい和菓子を作り上げるまでの約40年間の半生を描く。最終回では総合テレビの放送時間(2000年4月1日午前8時X分)まで舞台の時間軸が同期し、テロップも表示された[注 2]。作中に「インターネット」という言葉が初めて登場した朝ドラである。また、奈良県が主な舞台になるのは、第37作『都の風』以来となった[3]

オーボエ宮本文昭フィーチャーした大島ミチル作曲のオープニングテーマ曲『風笛(かざぶえ)』は、番組終了後の2000年6月に発売されたイージリスニングアルバム『image』に収録されたことで、視聴者以外にも広く知られることになった(本編で曲のエンディングをアレンジした複数のパターンがある)。また、放送時間が余った場合、『ずっと忘れない』(作曲:久保田利伸、作詞:沢ちひろ、歌:AIRA〈現:美元智衣〉)が放送された。

毎回終了時には、大河ドラマ武田信玄』の「今宵はここまで…」のように、語り役の有馬稲子の「続きはまた明日」「続きはまた来週」(土曜日のみ)というセリフで締めくくった。例外として、有馬稲子が演じる志乃が亡くなった回はセリフ無し、1999年最後の回は「続きはまた来年」、老舗和菓子店「扇屋一心堂」が倒産した回はクレジットで倒産を表示しただけでセリフ無し、そして最終回では「続きはまたいつか」で締めくくった。

ドラマの舞台となった老舗和菓子店「扇屋一心堂」「正直屋」や、「扇屋一心堂」の看板菓子である「おかめまんじゅう」は、次々作『オードリー』でも、劇中の台詞のみではあるが登場している。

1999?2000年の平均視聴率は24.4%、最高視聴率は27.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)[4]

2005年3月28日から9月17日までNHK-BS2でアンコール放送。2006年5月17日に放送回全話を13枚のDVDとした「完全版」がポニーキャニオンから発売された。2013年3月より2000年放送の総集編がNHKオンデマンドで有料動画配信されている。

2022年現在、奈良県が舞台の作品はこれよりなく、関西では最も新作舞台から遠ざかっている[注 3][5]
登場人物
扇屋一心堂
宮本あすか→速田あすか
演 -
榎園実穂(当時子役)→竹内結子主人公。昭和35年生まれ。禄太郎と京子の娘で、巌治郎と志乃の孫娘。和菓子職人。後に幼なじみの速田俊作と結婚する。
速田俊作
演 - 浅利陽介(当時子役)→藤木直人あすかの幼馴染。後にあすかと結婚し夫となる。考古学者。
速田いつか
演 - 榎園実穂(2役)あすかと俊作の娘、禄太郎と京子の孫娘。
宮本禄太郎
演 - 藤岡弘、あすかの父で京子の夫。あすかの父で、いつかの祖父。舞の叔父。和菓子職人。かつては「扇屋一心堂」で働いていたが京子と恋に落ち、駆け落ちした。しかし「扇屋一心堂」の経営が傾いていると聞き、舞い戻る。その後、和菓子職人を目指すと決めたあすかに対し、厳しくも暖かく指導する。
藤吉京子→宮本京子
演 - 紺野美沙子[6]あすかの母で、禄太郎の妻。いつかの祖母。舞の叔母。巌治郎と志乃の娘で、玉治郎の妹。
藤吉巌治郎
演 - 芦屋雁之助玉治郎と京子の父で、あすかと舞の祖父。いつかと愛の曾祖父。奈良・明日香村に住む今村嘉の兄。婿養子として「扇屋一心堂」に入り、主人となる。旧姓は今村。
藤吉志乃 / 語り
演 - 有馬稲子玉治郎と京子の母で、あすかと舞の祖母。いつかと愛の曾祖母。「扇屋一心堂」女将、家付き娘。
藤吉玉治郎
演 - 梅沢富美男あすかの伯父で、京子の兄。ひろこの夫で舞の父。愛の祖父。
綾瀬ひろこ→藤吉ひろこ
演 - 名取裕子あすかの伯母で、玉次郎の妻。舞の母で愛の祖母。元・芸妓
藤吉舞
演 - 杉本友莉亜(当時子役)→ 佐藤仁美あすかの幼馴染で従姉妹。玉治郎とひろこの娘。「扇屋一心堂」の職人の清川徹次と結婚し、女将を継ぐ。
藤吉愛
演 - 杉本友莉亜(2役)舞と徹次の娘、玉治郎とひろこの孫娘。いつかの又従姉妹。
清川徹次→藤吉徹次
演 - 井之上チャル「扇屋一心堂」職人。舞と結婚して婿養子となる。
榎本留吉
演 - 国田栄弥「扇屋一心堂」最古参職人。
服部武春
演 - 内場勝則「扇屋一心堂」職人。
鶴見淳
演 - 福本伸一「扇屋一心堂」職人。
奈良・明日香村の人々
今村嘉
演 -
三島ゆり子巌治郎の妹で玉治郎と京子の叔母。あすかの大叔母にあたる。奈良・明日香村在住。
今村誠一
演 - 村上ショージ嘉の子で、道代の夫。京子の従兄で、あすかのいとこ伯父。
今村道代
演 - 三田篤子誠一の妻で、あすかのいとこ伯母。
バタヤン
演 - 中村大輝山口智充DonDokoDon
サンペイ
演 - 石野慎一郎→ 平畠啓史(DonDokoDon)共に、あすかの幼なじみ。
山際先生
演 - 大江千里あすかの小学生時代の恩師。
速田圭介
演 - 表淳夫俊作の叔父で、いつかの大叔父。
俊作似の少年
演 - 浅利陽介(2役)最終回のみ登場。
京都の人々
寺島菊江
演 -
東ちづる料亭「逢阪屋」主人。
松坂太兵衛
演 - 金田龍之介茶人、京都伝統芸能の重鎮。
松坂三郎太
演 - 加納幸和太兵衛の子、京子の元婚約者。
御所智恵子
演 - 桃山みつる松坂家の使用人。
マイケル・ブラウン
演 - ブライアン・ホルス茶の世界に魅せられ、太兵衛の元で茶道を学ぶアメリカ人。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:40 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef