あきらめましょう
[Wikipedia|▼Menu]

「あきらめましょう」
華原朋美シングル
初出アルバム『Natural Breeze ?KAHALA BEST 1998-2002?
B面明日を信じて
リリース2002年4月24日
ジャンルJ-POP
時間2005
レーベルWARNER MUSIC JAPAN
作詞・作曲華原朋美、Gu Suyeon、Atsuki Kimura
チャート最高順位


週間28位(オリコン

華原朋美 シングル 年表

あなたのかけら
(2001年)あきらめましょう
(2002年)PLEASURE
(2003年)


テンプレートを表示

「あきらめましょう」は、日本の女性歌手華原朋美の21枚目のシングル
解説

前作「
あなたのかけら」以来、約半年ぶりのシングル。

自身が出演したPOKKA缶コーヒー「FIRST DRIP BLACK」ブラック・シロ缶のCMソング。“あきらめてスッキリしましょう”をコンセプトに、当初はCM用のサビフレーズしか制作されていなかったが、CD化され新曲として発売された。

CMでは伊藤蘭川村亜紀も起用され、“パッパパラッパ♪”の振り付きでこの曲を歌った。

覚えやすい歌詞と曲調で、キャッチコピーは“新しいカタチのメッセージソング”。作曲木村充揮(元・憂歌団)が担当。

CMや音楽番組では、飾りでギターを持って歌った。

PVでは、自身のFC“Pretty Eye”の抽選で選ばれた150人の会員ファンも収録に参加した。

カップリング曲の「明日を信じて」は、コロッケ司会を務めたNHK総合テレビにっぽん愉快家族」のエンディングテーマ曲として使用された。

愉快家族での貢献度も認められて、「あきらめましょう」で4年ぶりにNHK紅白歌合戦第53回NHK紅白歌合戦)に返り咲き出場を果たした。紅白ではZONEが特別にバックバンドで参加した。

このシングルと次作「PLEASURE」はその後にレコード会社移籍した兼ね合いでオリジナル・アルバムには収録されず、ベストアルバムにのみ収録されている。

収録曲
あきらめましょう
作詞:Tomomi Kahala & Gu Suyeon 作曲Atsuki Kimura 編曲:TATOO

明日を信じて作詞:Tomomi Kahala & Hanano Tanaka 作曲:Akitoshi Onodera 編曲:Shigeharu Takagi

あきらめましょう [instrumental]

明日を信じて [instrumental]

収録アルバム

あきらめましょう

Natural Breeze ?KAHALA BEST 1998-2002?
スペシャルボーナストラック「あきらめましょう」ビデオクリップCDエクストラ仕様)

Super Best Singles ?10th Anniversary?

ALL TIME SINGLES BEST

外部リンク

華原朋美 ワーナーミュージック・ジャパンオフィシャルサイト
(旧所属)










華原朋美
シングル

オリジナル

1.keep yourself alive - 2.I BELIEVE - 3.I'm proud - 4.LOVE BRACE - 5.save your dream - 6.Hate tell a lie - 7.LOVE IS ALL MUSIC - 8.たのしく たのしく やさしくね - 9.I WANNA GO - 10.YOU DON'T GIVE UP - 11.tumblin' dice - 12.here we are - 13.daily news - 14.as A person - 15.be honest - 16.Believe In Future ?真夜中のシンデレラ? - 17.Blue Sky - 18.Never Say Never - 19.PRECIOUS - 20.あなたのかけら - 21.あきらめましょう - 22.PLEASURE - 23.あなたがいれば - 24.涙の続き - 25.華/Keep On Running - 26.あのさよならにさよならを - 27.夢やぶれて -I DREAMED A DREAM- - 28.はじまりのうたが聴こえる - 29.君がそばで


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef