あかね_(高速フェリー)
[Wikipedia|▼Menu]

あかね
小木港に入港する本船
基本情報
船種フェリー
クラス2クラス
船籍 日本
所有者佐渡汽船
運用者佐渡汽船
建造所インキャット
母港佐渡(小木港
船級限定沿海区域(JG)第二種船及びDNV船級
信号符字VJN4801
IMO番号9722819
MMSI番号431006416
経歴
起工2014年
進水2014年
竣工2015年
就航2015年4月21日
運航終了2021年3月20日[1]
現況海外で運行
要目
総トン数5,702トン[2]
載貨重量460.2トン
全長89.7メートル[2]
全幅26.14メートル[2]
型深さ7.07メートル
満載喫水3.24メートル
デッキ数2
機関方式ディーゼル
主機関Caterpillar 280-16×4基
推進器Wartsila Lips LJX 1100SRウォータージェット×4基
出力5650kw×4基
速力30.0ノット[2]
最大速力37.3ノット
旅客定員672名[2]
乗組員20名
車両搭載数乗用車152台または
乗用車91台と大型車7台[2]
その他一回の航海で4000リットルの軽油を消費する
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、あかね (高速フェリー)に関連するカテゴリがあります。

あかねは、佐渡汽船が2015年(平成27年)から2021年(令和3年)まで小木港直江津港の間(小木直江津航路)を中心に運航していた双胴型高速カーフェリーウェーブピアサー)である。
概要「佐渡汽船#現在の運航体制」も参照

佐渡汽船の小木直江津航路は輸送人員が減少傾向で赤字が続いており、2007年から廃止も含めた航路存続についての議論が行われた。1989年から冬期を除いて運航されてきたジェットフォイルは2003年10月末で運航を終了、カーフェリーも2008年4月のダイヤ改正でこさど丸が老朽化により引退し、以後はこがね丸1隻体制で1日1.5往復の変則ダイヤで運航が行われてきた。

小木直江津航路が国道350号の海上区間であること、2015年3月に北陸新幹線金沢開業を控えていることなどから、新潟県佐渡市上越市は航路存続に向け協議を行い、イベントに合わせたジェットフォイルの臨時運航など小木直江津航路を対象とした社会実験およびパブリックコメントを実施、当初は中古のジェットフォイルを導入して現行のカーフェリーと合わせて運航する案も検討されたが、収支が改善できない懸念があることから、2013年1月に新造の高速フェリーを導入し1日2往復の運航とする方針が決定された。船名は公募され、2014年7月19日から8月31日までの応募期間中に2,632件の応募があった。茜色日本海の夕日、朱鷺色おけさ柿など佐渡島をイメージさせることから「あかね」と命名された[3][4]。購入費用は約60億円で、購入にあたっては上越市から約2億5000万円の補助金を受けている[5]

2015年4月21日より1日2往復のダイヤで運航を開始した。所要時間は100分で従来のカーフェリーより60分短縮された[6]。これまで、小木直江津航路に就航していた三代目こがね丸は、本船就航前日の20日の小木港17時発の便が最終運航となり、21日に直江津港から新潟港へ回航された。その後、売却整備を行った上で、リベリアのブラザー・スターズ・マリタイム社へ売却されている[7][8][9]

2018年6月7日、佐渡汽船があかねの推進装置の一部にクラックが発見されたことを発表した[10]。この修理のために函館どつくへ入渠する影響で、2018年6月25日から同28日までの間、ジェットフォイルが代替運航を行った[10][11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef