Б
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、キリル文字のБとбについて説明しています。キリル文字の?については「?」を、ラテン文字の?については「?」を、変体仮名の?については「?」を、グルジア文字の?については「?」を、アラビア数字の6については「6」をご覧ください。


キリル文字
АБВГ?Д?
?ЕЁ??ЖЗ
?И??Й??
К?Л?МН?
ОПРСТ?У
?ФХЦЧ?Ш
ЩЪЫЬЭЮЯ
非スラヴ系文字
???????
???????
???????
???????
???????
???????
???????
???????
初期キリル文字
???????
???????
?????
キリル文字一覧

Б, б は、キリル文字のひとつ。ギリシャ文字Β(ベータ)に由来し、ラテン文字B に相当する文字である。又、対応するグラゴル文字は ?(ブーキ)である。
由来

ギリシア文字Β(ベータ)の筆記体に由来する。ベータは古ギリシア語で [b] と発音され、新ギリシア語で [v] と発音された。ベータはフェニキア文字の ?(ベート)に起源を持つ。
呼称

ウクライナ語:ベー

キルギス語:ベー

ブルガリア語: бъ(ブ)

ロシア語: бэ(ベー)

音素

原則として /b/ を表す。

ロシア語やブルガリア語では、単語の末尾、または無声子音の前では、無声の [p] となる。また、口蓋化母音の前では口蓋化し、/b?/ となる。
位置

ウクライナ語、セルビア語、ブルガリア語、ベラルーシ語、マケドニア語、ロシア語の第2字母である。
Бに関わる諸事項

キリル文字の В は別字であり、/v/ を表す。
符号位置

大文字UnicodeJIS X 0213文字参照小文字UnicodeJIS X 0213文字参照備考
БU+04111-7-2Б
БбU+04311-7-50б
б

関連項目

ベータ (曖昧さ回避)

ベー (曖昧さ回避)

ベートベイト

?(バー): アラビア文字

?: ラテン文字

参考文献

(ウクライナ語) Сучасна укра?нська мова / О. Д. Понамор?в, В. В. Р?зун та ?н.; За ред. О. Д. Понаморева. ? 2-ге вид., перероб. ? К.: Либ?дь, 2001.(O・ポノマリーウ編『現代ウクライナ語』第2版、キエフ、2001)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8588 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef