ΝMaicovicon
[Wikipedia|▼Menu]
NTTドコモ FOMA P902i
201万画素νMaicoviconを搭載する。(2005年)OLYMPUS E-3
1010万画素Live MOSを搭載する。(2007年)

νMaicovicon(ニューマイコビコン)は、松下電器産業(現・パナソニック)が開発した携帯機器向けの固体撮像素子。New Matsushita Advanced Image Converter for Vision Construction の略であり、パナソニック株式会社の登録商標(日本第4867402号ほか)である。

固体映像素子としては従来よりCMOSイメージセンサCCDイメージセンサが存在している。前者は消費電力が低く、かねてカメラ付き携帯電話に搭載されてきたものであるが、ノイズの混入による画質の悪化が課題であった。後者はデジタルカメラに広く採用されているが、消費電力が多大でバッテリ持続時間を短縮させてしまうことが課題であった。

νMaicoviconは、CCDイメージセンサの感度の高さと、CMOSイメージセンサの消費電力の低さを兼ね備えた、新しい固体映像素子として開発された。初搭載は2004年N900iG。現在ではパナソニック モバイルコミュニケーションズNEC携帯電話端末に採用されている。しかしFOMA 905i/705iシリーズ以降の機種では搭載機種が皆無となっている。一方、CCDイメージセンサがほぼ独占していたビデオカメラでも、2008年7月に発売されたパナソニックのデジタルハイビジョンカメラ「HDC-SD100/HS100」にνMaicoviconが採用された。

また、νMaicoviconの技術をもとにデジタルカメラ用イメージセンサ「Live MOS(ライブモス)」を開発、フォーサーズ・システム規格のデジタル一眼レフカメラオリンパス E-330およびパナソニック LUMIX DMC-L1に搭載され、デジタル一眼レフでは初めてとなる液晶でのライブビュー撮影を可能にしている。
搭載製品

νMaicovicon

携帯電話

FOMA P901i

FOMA P901iS

FOMA P901iTV

FOMA P902i

FOMA P902iS

FOMA P903i

FOMA P903iTV

FOMA P903iX HIGH-SPEED

FOMA P904i

FOMA P700i

FOMA P701iD

FOMA P702i

FOMA N900iG

FOMA N902iL

FOMA N701i

FOMA N701iECO

FOMA N702iD

Vodafone3G Vodafone 902T

Vodafone3G Vodafone 903T


ビデオカメラ

パナソニックHDC-SD100

パナソニックHDC-HS100




Live MOS

デジタルカメラ

パナソニック DMC-L1

パナソニック DMC-L10

オリンパス E-330

オリンパス E-410

オリンパス E-510

オリンパス E-3

オリンパス E-420

オリンパス E-520

オリンパス E-620

オリンパス E-30



関連項目

CMOSイメージセンサ

CCDイメージセンサ










写真
用語

画角

開口

色収差

錯乱円

色温度

被写界深度

焦点深度

露出

露出補正

露出値

ラティチュード

F値

フィルムフォーマット(英語版)

ISO感度

ガンマ値

焦点距離

ガイドナンバー

過焦点距離 (Hyperfocal distance) 

測光方式(英語版)

透視歪み(英語版)

フォトグラフ

DPE

写真印刷(英語版)

反転性(英語版)

赤目現象

写真の科学(英語版)

シャッター速度

フラッシュ同期(英語版)

ゾーンシステム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef