【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1497 at MMO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/25 16:43:45 HQ8km7Fm0.net
14の大規模PVP新ルールがでたとき
掲示板やまとめサイトで「わーFEZみたいなつかしー!」って声が凄い上がって
おまえら帰って来いよー(;;)って思ってしまった

451:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8302-q0ed [114.16.99.226])
19/10/25 16:55:12 lYCMcZcY0.net
>>440
出来ました。ありがとうございます。

452:名も無き冒険者
19/10/25 17:35:30.59 ZnahECgN0.net
>>436
やっぱウチヤマが癌過ぎたな
中央クソプを推奨するかのような公式配信をしそういう民度の奴をかき集めた
鰤ヲリ弱体に反対してた奴らの中にはウチヤマ帰ってきてと言ってる奴もいた
つまりそういう奴らが鰤大剣信者ってこった

453:名も無き冒険者
19/10/25 17:38:50.81 ZnahECgN0.net
不思議に思うのはウチヤマをこっちに呼び戻すんじゃなくて何でお前らの方からFEGに行かないんだって思うところ
あっちなら大好きなウチヤマが今もピンピンしてるしFEGのようなBotゲーなら鰤大剣のような池沼バランスのクラスでキル取りまくっても引退を余儀なくされる層おらんやろ
FEGはウチヤマ信者には神ゲーだよ

454:名も無き冒険者
19/10/25 17:53:15.39 xrn9tfZN0.net
FEGはゴミ以下の完成度だからな

455:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-fU/e [60.86.137.181])
19/10/25 19:13:40 3KvFBzPl0.net
重要度低いから黙ってたけどまた今回のイベントページも表記ミスあるな
6pt交換アイテムにキョンシー帽子書いてないしハイリジェネレーションなんてアイテムは存在しない
アプデの度に必ず何かミスあんな、メンテ明け日にここに書かないとミスにも気づかない

456:名も無き冒険者
19/10/25 20:07:03.95 ZOuzWANa0.net
FEGはゴミが完成系みたいな

457:名も無き冒険者
19/10/25 20:16:25.53 PgYTJBD/0.net
なんか14話題みたいだし不死鳥も移住したし俺もやってみようかな…

458:名も無き冒険者
19/10/25 20:43:43.79 +U45IN1k0.net
FF14は結局パーティ組んで云々というゲーム自体、ついていけないんだな…って悟った
あと名前に日


459:本語使えなくて愛着湧きにくいとか、日本鯖が無いとか、細かい不満 ハイランダーでおっさん作れるのは良かったんだがな



460:名も無き冒険者
19/10/25 20:48:25.99 GLY654MV0.net
FF14は台湾より大幅に劣る東南アジア土人達とパーティ組んでやらなきゃいけない
日本語も英語も通じないし、せいぜい前に進む程度の知能しかない奴らと攻略すんだぞ
あとあっちにもPvPはあるけど止めとけ、今のFEZの方がまだ元がいいだけマシ
あっちは元からゴミなのでゴミ。しかも部隊オンリーvs野良みたいな恐ろしいマッチングになる

461:名も無き冒険者
19/10/25 21:01:13.59 cqqvJJz70.net
FEZも強制的に少数PT組ませて舞台PTゲー解消させろと言ってる人いるけど
実際そういうことするとFF14のように言葉の通じない中華と強制的にPT組ませられる恐れもあるんだろうな
それ考えるとやっぱ今のままの気軽な方がいいんじゃねえかね

462:名も無き冒険者
19/10/25 21:07:48.11 xrn9tfZN0.net
CFで言葉の壁超えて遊ぶのも一興だよ。

463:名も無き冒険者
19/10/25 21:10:42.61 p8fEcRmF0.net
14は下手糞一人にひたすら足引っ張られるゲームだから気が狂うことになるぞ

464:名も無き冒険者
19/10/25 22:10:06.07 FDlf0dqp0.net
キプ掘りを奴隷のように扱うクズ多いな
前線で遊んでる自分は特権階級だとでも思ってるんだろうか

465:名も無き冒険者
19/10/25 22:12:43.21 xrn9tfZN0.net
ひょっとして上級FEZ民?

466:名も無き冒険者
19/10/25 22:22:36.50 uDyXd+os0.net
>>447
多分わざとだろうな
アソビジャネーンダ事件じゃないけど、反応あるかどうかニヤニヤしてるんだろう

467:名も無き冒険者
19/10/25 23:15:37.27 lYCMcZcY0.net
漆黒のヴィランズまでいっちゃえばフェイス(優秀なNPC)のピクミンしてればほぼストーリーいけるけどな
フェイスが全拡張対応予定らしいからしてからでいいな
エンドやる気なら知らん

468:名も無き冒険者
19/10/26 00:32:09.62 0Q3JR48u0.net
FEZの配信今日探して見てみたが、もう配信する意味がない様な物しか残ってないな

469:名も無き冒険者
19/10/26 01:01:10.00 1w5J33C60.net
(´・ω・`)りたっちぉる?w

470:名も無き冒険者
19/10/26 01:18:31.46 PygLi0WJ0.net
偶に潜入から短剣で敵しゃぶってると後からきたヲリが
遠慮してキルとらないでどっかいくのいるよな
いやぜんぜん削れないからキルとってくれよしんどいよw

471:名も無き冒険者
19/10/26 01:23:00.47 bDX2R/+Q0.net
しゃぶりに夢中でヘビスマに被せられそうって敬遠したんじゃね

472:名も無き冒険者
19/10/26 01:31:19.66 PygLi0WJ0.net
気づいてたからちょっと退いたのにw
でもすぐ来てくれる笛ヲリは好きだよ

473:名も無き冒険者
19/10/26 01:33:01.54 PygLi0WJ0.net
キルとりにきて後3ミリくらいだから遠慮したんだろうな
いやその3ミリ削るの意外と大変だったりするので遠慮いらないw

474:名も無き冒険者
19/10/26 02:14:45.69 GFaN5mTk0.net
俺は俺でやるから勝手にしゃぶってどうぞ

475:名も無き冒険者 (ワッチョイ cff2-MdJ4 [153.232.255.71])
19/10/26 03:11:31 kfRiFUl/0.net
短剣は火力無いからなあ、ブレイク短ならスペルも耐性だろうし
キル取るのはやっぱりヲリや火皿の仕事

476:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-X7q4 [118.243.180.152])
19/10/26 03:30:19 0Q3JR48u0.net
頼みのシュッシュも弱体

477:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 03:34:42 PygLi0WJ0.net
シュッシュはレベル3まで取ってる人もう殆どいないんじゃないかな
余ったポイントでレベル2とってるけどまずスロットにいれてない
この調子で35スキルは産廃にしていい

478:名も無き冒険者
19/10/26 03:43:43.74 zsJxSPlGx.net
片手が絶望的に足りねえ
集団の中に自分含め片手1人2人なんていたところで
それはそれで負担かかりすぎてムリムリムリ

479:名も無き冒険者
19/10/26 04:05:31.93 HfULB2mc0.net
俺の短剣しゃぶれよ

480:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-X7q4 [118.243.180.152])
19/10/26 05:16:38 0Q3JR48u0.net
自虐かよ

481:名も無き冒険者
19/10/26 05:56:17.23 odXtshoS0.net
普段は短剣だけど、アタックレインフォースすることで大剣に成長するんだよ

482:名も無き冒険者
19/10/26 06:36:47.42 TQw9wJZX0.net
弓なんだけど氷が多すぎてやる意義を感じられない
敵陣の最後尾にレインしても同じ位置にカレスが飛んでくるから割ってしまう
今どうやって立ち回るのかおせーて
参考動画でも良い

483:名も無き冒険者
19/10/26 06:38:03.68 alsD7xAF0.net
>>470が俺っ娘かもしれないだろ
それなら2本あるのも辻褄が合う

484:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-roNU [14.9.194.64])
19/10/26 06:42:28 sk0MF2Q80.net
昨日久々に火皿やったけど普通に強いじゃねえか
火力低いとか言ってるやつは間違いなく単体ヘルしてる撃ってる雑魚やろ
ジャベヘル強いとか言ってるやつはさらに雑魚
でもやっぱりランスとスパークはウンコすぎるな、スパークはまだ使えるけどランスが特にうんこ

485:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-roNU [14.9.194.64])
19/10/26 06:44:13 sk0MF2Q80.net
でもランスは片手に総ダメ200以上出るし使いようなんだろうけど片手にランスするぐらいなら大剣にスピアするの!

486:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 07:42:14 PygLi0WJ0.net
>>472
しゃぶ‐る

口の中に入れてなめたり吸ったりする。

どっちもしゃぶったら血の海

487:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6361-kwV+ [218.185.128.251])
19/10/26 08:21:47 a+fYNobC0.net
>>475
それが信じられないことにジャベヘルがぶっ壊れだから要修正案件言ってたの
自称努力してPS磨いてきた鰤ヲリ様なんですよ

488:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/26 09:19:56 51xmEUhv0.net
弓はカレスヘルサンボル皿にレイド粘着するのが上手い立ち回り
こいつら止めとけばあとはヲリ様が轢く

489:名も無き冒険者
19/10/26 09:29:33.62 zWtOFtvC0.net
つまんないからトゥルーパワシュ撃ちまくるね

490:名も無き冒険者
19/10/26 10:20:10.79 hkOwzrzJ0.net
>>475
火皿弱いはヘルが弱いじゃなくて初中級と他色で取れるスキルの問題だからな
ヘルも弱体化いるほど強かったと思わんけど

491:名も無き冒険者
19/10/26 10:33:18.02 1N3Cp3Uo0.net
味方ヲリが来たから譲ったら味方ヲリ下手くそでフルブレイクかかった敵に攻撃当てれなくて逃がしたりするんだよな

492:名も無き冒険者
19/10/26 11:51:01.41 Pc2NuYnF0.net
フルブレイクいれてる間にヲリの攻撃全部つぶしてそう

493:名も無き冒険者
19/10/26 12:00:06.36 Pc2NuYnF0.net
鰤スカに勝てるヲリってどんくらいいる?

494:名も無き冒険者
19/10/26 12:00:31.91 1N3Cp3Uo0.net
ヲリがきてからは一切俺は手を出していない

495:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8302-q0ed [114.16.99.226])
19/10/26 12:38:24 Wu+bjZGo0.net
短スカ強くて好きなんだけど持ち替え蜘蛛だけは邪道だわ(強すぎる
そこはレッグあるんだからブレイク列と共存できないようにして欲しい。

496:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/26 12:45:50 51xmEUhv0.net
スカは鰤前提という公式からの加護があるので無理

497:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf2d-QpqY [121.102.36.38])
19/10/26 12:50:45 zeIiHurW0.net
鰤前提じゃなくて鰤という選択肢も想定してるってだけやろ
今みたいに鰤ばっかなのは想定外やろ

498:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 12:57:58 PygLi0WJ0.net
いや鰤ばっかっていう前提だとおもうぞ
じゃないと純は弱すぎる

499:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 13:00:13 PygLi0WJ0.net
ヲリは純でも遠近両立で基礎ステータスからして強いが
鰤は基礎ステータスが最強の攻撃力と防御っていう反則だったから強すぎた
スカは純だと極端すぎて弱すぎる

500:名も無き冒険者 (ワッチョイ b309-kwV+ [116.91.221.139])
19/10/26 13:00:28 TMAUQo/+0.net
>>488
開発者が鰤を想定じゃなくて鰤を前提と明言しちゃってるんだよなこれが

501:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 13:02:01 PygLi0WJ0.net
ヲリの鰤は想定外だったと思われ
だから反則級の強さだった

502:名も無き冒険者
19/10/26 13:04:57.61 zeIiHurW0.net
その開発者が言ったってやつ昔から言われてるけどどこで見られるんや
昔調べたときは記事で鰤も想定してるみたいなニュアンスで書かれたやつしか見つけられんかったんやが

503:名も無き冒険者
19/10/26 13:06:53.15 PygLi0WJ0.net
クラス紹介からして武器を使い分けるっていってるじゃないw

504:名も無き冒険者
19/10/26 13:08:50.24 hhUN9/mxa.net
スカの鰤も何らかの規制設けるならヲリのように純職でも使える性能に変えないといかん
短はダガストのようなオナニースキルの復権が必要で純弓なんて相手に皿がいる主戦副主戦以外機能しない状態を解消しないといけないぞ

505:名も無き冒険者
19/10/26 13:10:55.33 PygLi0WJ0.net
短は遠距離スキルなかったら射程外からいじめられておしまいだし
弓も純しかダメなら近づかれたらウェイブ欲しいよねってなる
もしダメなら不平等だから吹き飛ばしスキル全クラスなしにしないと

506:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/26 13:25:40 51xmEUhv0.net
最後に銃調整あるからちゃんと持ち替えも考慮した性能にしてくれよ
銃鰤無双にならないように頼むぞ

507:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/26 13:27:15 1N3Cp3Uo0.net
銃に無双になる要素の技あったっけ?
全部死にスキルな気がするが

508:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 13:27:47 PygLi0WJ0.net
スカウトは弓短で完成されてるから銃は完全に蛇足要らない子

銃はスカウトから外すか
笛のところへ行ってくれ

509:名も無き冒険者 (ワッチョイ 932e-TpUJ [118.86.94.237])
19/10/26 13:28:25 hkOwzrzJ0.net
ヲリも片手と両手だけなら(ry

510:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 13:30:54 PygLi0WJ0.net
要するに新職がバランス崩してる
大剣もヲリから外したら鰤ヲリも許されたかもなぁ?

511:名も無き冒険者
19/10/26 13:55:15.41 1N3Cp3Uo0.net
FEZくそつまんねぇな
ハマグチ職がクソ弱くなってるから
バッシュに対してどうにもならん

512:名も無き冒険者 (ワッチョイ a34f-roNU [160.86.132.176])
19/10/26 14:22:20 Q85Z76Dh0.net
つまらないというより、すぐ飽きる
スキルスロットが少なくて、しかも使えるスキル優先だから、ずっと同じ行動パターン
スペルのせいで気軽にキャラチェンジできず、ずーっと同じ作業を強いられる

513:名も無き冒険者 (スフッ Sd5f-D9k+ [49.106.204.63])
19/10/26 14:26:57 TgzF7nv7d.net
短は氷転倒戻してくれるだけでだいぶ変わる
あとヴァイパーの移動とドット上げてくれると壊れず強いと思う

514:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 14:28:29 PygLi0WJ0.net
ちょっと最近は新スキルのエレキまで加わってコケれなさすぎだな・・・
皿のスキルは新スキル以外を強くしていいからエレキはさくっと削除してほしい

515:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-kwV+ [118.243.180.152])
19/10/26 14:44:18 0Q3JR48u0.net
皿の他スキルレパートリーで考えて、
もう少し抑止力つけないと弱すぎるって思ってエレキの効果替えたんだろうけどね。
結局相応に既存スキル強化してくれたほうが良いってことになる。

ただ、そうなっても中級・初級が強すぎるってなるんだろうけどw

516:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/26 14:45:58 51xmEUhv0.net
サンボルの射程落ちないかな
集団でこの引き寄せめっちゃ強い
皿同士でサンボル合戦始めるカススキル

517:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/26 15:05:29 1N3Cp3Uo0.net
皿は移動スキルないししゃあないやろ

518:名も無き冒険者 (アウアウクー MM77-X7q4 [36.11.224.41])
19/10/26 15:06:15 4+51/hi4M.net
取り上げるなら他職の火力にしとけ
引き寄せられて他の火力がありすぎるからそう感じるんだよ

519:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 15:11:00 PygLi0WJ0.net
それ加味してもちょっとサンボラー多すぎだな・・・w
皿だけの弱体にならんようにスキルポイント減らそう

520:名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-aAYj [111.97.166.92])
19/10/26 15:24:11 PI2nfYjE0.net
サンボル削除でいいからヘルとファイアに強制仰け反りつけよう 火皿もオリ列にきてくれるぞ

521:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9340-qQdG [118.105.63.143])
19/10/26 15:25:55 zWtOFtvC0.net
ランスにつけるならまだいいが
初級ファイアにのけぞり付けたらヲリ様発狂しちゃう

522:名も無き冒険者 (ワッチョイ cff2-MdJ4 [153.232.255.71])
19/10/26 15:26:55 kfRiFUl/0.net
スキルポイントを40に戻せば鰤ヲリも弱体するから、持ち替えデバフもなかったことに出来るだろうしね
スキルポイントこのままならデバフ撤回はまずあり得ないかな

523:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-miMR [118.243.76.128])
19/10/26 15:35:03 rfgWfO7G0.net
凄い騒いどったけど実際鰤で引退したやつ何人くらいいるんや

524:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/26 15:35:59 PygLi0WJ0.net
いやあセス以外スキルポイント増加のせいで全職出来る事が多すぎるんだよ

525:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/26 15:37:26 1N3Cp3Uo0.net
ほんとクソスラムイラッとするわ
スタンにサンボルくらいクソプレイだぞ

526:名も無き冒険者 (ワッチョイ cff2-MdJ4 [153.232.255.71])
19/10/26 15:41:24 kfRiFUl/0.net
>>514
人口見る限りほとんどいない、いたとしても十数人程度
もしくは引退した人数とほぼ同数の復帰者が現れたか

527:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf02-KT7O [121.106.238.254])
19/10/26 16:00:23 WkftbEuR0.net
後ろ見たときに魔道具浮かべてる奴だらけのときの絶望感
あいつらスキルも振らない押しもしないキル取りもそんなに食いついてこないひたすらお散歩でこのゲームに何しにきたんだ

528:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf8f-MdJ4 [153.212.229.110])
19/10/26 16:15:54 31mZNPVt0.net
自分も鰤ってどんなもんになったんかな〜?ってちょっとクソゲ戻ってみてるけどビックリするぐらい皿しかいなくて笑ってしまった
そのおかげで短スカも増えてるみたいだが

529:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8302-q0ed [114.16.99.226])
19/10/26 16:18:04 Wu+bjZGo0.net
サンボルとエレキ削除なら
teraのテレポみたいな移動スキルあげな
それでも俺はパワブレに詠唱解除がある限りサラはやりたくないけど

530:名も無き冒険者 (アウアウクー MM77-X7q4 [36.11.224.41])
19/10/26 16:33:32 4+51/hi4M.net
無力化される時間が長いんだよね、ハイサすればってのもあるけど一度たりともブレイクされる事は無いは無理があるし、詠唱もかけなおししないといけないとあって問題多い
その割に距離を積めさせる事なく他職完封できるかと言うとサンボル頼み

531:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9340-qQdG [118.105.63.143])
19/10/26 16:34:09 zWtOFtvC0.net
>>518
何戦このゲームやった?
味方に勝手に期待して愚痴るの初心者だけだわ

532:名も無き冒険者
19/10/26 16:40:16.39 4+51/hi4M.net
>>522
それ割と短に多いよね
妨害するから攻めろはよっぽど信頼ないと無理
攻めてるから妨害挟んで行くが多い

533:名も無き冒険者
19/10/26 16:50:54.85 1N3Cp3Uo0.net
>>518
スキル振れない押せないキルも取れないようにしたのは発狂してメールボムしまくったヲリだぞ

534:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/26 16:58:54 1N3Cp3Uo0.net
ブレイクで無力化される時間が長いって言うけど
それってヲリの火力基準で見たら長いけど
スカ皿基準で見たら別に長くもないんだよ
結局のところ高火力化したヲリが悪いのであって
それでスカ皿の無力化拘束時間長すぎ!って言われても
お門違いも良い所だよ

535:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f00-kwV+ [221.118.235.109])
19/10/26 17:04:11 PGwUV/em0.net
皿は攻性スペル込みの火力に調整されたけどヲリは未だに火力へのテコ入れ無いからな
鰤の片手持ち替え後だけに制限かけただけで大発狂は皿に失礼なレベル
なのにさらに皿は一色を仕様にしろとキチガイ案を提唱なさってる

536:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9340-qQdG [118.105.63.143])
19/10/26 17:05:45 zWtOFtvC0.net
削りスキルだけじゃなくて
(鰤が使えない)クランブル弱体化させたのもヲリ様だしなあ

537:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-kwV+ [118.243.180.152])
19/10/26 17:18:14 0Q3JR48u0.net
詠唱かけ直し含めると拘束長いと思うけどな、ヲリはパワブレじゃスマは普通に振れるし
皿もファイア 


538:通常は撃てるが・・・



539:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7301-T0P7 [126.205.64.119])
19/10/26 17:22:08 75EskPSq0.net
皿すると1戦でお腹いっぱいなるわ

540:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-roNU [14.9.194.64])
19/10/26 17:36:59 sk0MF2Q80.net
皿の攻性スペル+12スピアも大概だけどなw
危険冒してヘル撃ちに行く意味がだいぶ無くなるわw

541:名も無き冒険者
19/10/26 17:49:20.94 1N3Cp3Uo0.net
皿の攻勢12スピアが大概なんだったらヲリのフォースはぶっ壊れじゃねぇか

542:名も無き冒険者
19/10/26 17:55:43.07 0Q3JR48u0.net
エンダー アタレかけてジャッジ痛いっていうんだからぶっ壊ればかりだよw

543:名も無き冒険者
19/10/26 18:39:38.38 GQxfX1Pl0.net
両手アタレ無しを基準に調整すればいいものを
大剣アタレ基準で調整する運営の頭ぶっ壊れてるんだよな

544:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-vu2g [60.128.187.76])
19/10/26 19:12:53 HA/FFt9Z0.net
オリのフォースはスペル攻性12エンチャ攻性15で150以上出るくらい
ぶっこわれだから修正するべき、しかも複数に当たるからやばすぎる

545:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-roNU [14.9.194.64])
19/10/26 19:15:36 sk0MF2Q80.net
それは修正したらいかんよ
そいつにスピア当てたら240出るんだからな

546:名も無き冒険者
19/10/26 19:16:52.40 PygLi0WJ0.net
フォース150?もっとでない?

547:名も無き冒険者
19/10/26 19:17:51.18 PygLi0WJ0.net
180とかでてるのみるよなフォースw

548:名も無き冒険者
19/10/26 19:20:06.72 HA/FFt9Z0.net
pw消費12だっけ?12で180は強すぎるな、しかも3人に当たったりするし
スピアは32だよな、32で240

549:名も無き冒険者
19/10/26 19:26:15.73 PygLi0WJ0.net
12はソニックだったような。。。26くらい
ダガストがpw22で80くらいしか与えられないから近接武器としてはぶっ壊れてるw

550:名も無き冒険者
19/10/26 19:28:59.56 NBrOkXOA0.net
フォースが強いのは認めるがガドレ片手に削りで撃ったり
バッシュやジャベやブレイクに被せたりする下手な使い方してる遠距離職みたいなヲリ見るとイラッとする

551:名も無き冒険者
19/10/26 19:29:03.66 PygLi0WJ0.net
近接武器であの威力で射程がぶっ壊れかもなフォースは
そりゃジャベ割りまくるわって思う

552:名も無き冒険者
19/10/26 19:30:41.90 HA/FFt9Z0.net
いま片手で食らってみたら150近く食らうからぶっこわれてるな

553:名も無き冒険者
19/10/26 19:35:25.49 PGwUV/em0.net
>>538-539
ヲリが他職スキルをネガる時大抵消費Pwを考慮しないことが多いの何なんだろうな
なのでジャベヘル最強とか言ってしまう
ヲリはどのスキルも燃費が優秀でそれなりに威力出るのが強みなのに

554:名も無き冒険者
19/10/26 19:45:30.28 HA/FFt9Z0.net
オリはフォースだけでスコア稼ぐ奴が増えてるのが原因
だから片手にもフォース当てて削ってくるからフォースぶっこわれって
言われるわけよ、片手からしても敵のフォースは嫌ってことな

555:名も無き冒険者
19/10/26 19:47:34.29 37NgQWtfa.net
近付けばしゃぶれる奴が遠距離チクチクしてくるのと
近づいた方が強い奴が遠距離チクチクしてくるのではわけが違う

556:名も無き冒険者
19/10/26 19:48:29.50 sk0MF2Q80.net
片手にフォース150とか耐性エンチャと耐性スペル付けとけや

557:名も無き冒険者
19/10/26 19:49:54.67 HA/FFt9Z0.net
付けてるんだがw透けてるが赤くオーラ付けてんだよ
エンチャスペル耐性つけて150食らうんだが?
ガドレ付けてサンボル食らう馬鹿何処似るんだよ

558:名も無き冒険者
19/10/26 19:53:24.90 HrKsi+yb0.net
>>543
それ皿弱体化を希望してるネガヲリ自身のPSの低さからくる問題じゃん
ジャベヘル最強とか皿一色かとか望んでるのって下手くそヲリ自己アピールなのでは🤔
現にガードスペエンガドレ片手なんて硬すぎやん
クソ運営に希望抱くよりPS上げたほうが早いと思うしお得では?

559:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-vu2g [60.128.187.76])
19/10/26 20:02:34 HA/FFt9Z0.net
要はスペルを廃止にすればいいわけよ、そしたら弱体化しなくていいし
スペルなしなら無課金も戻ってくるしな

560:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-vu2g [60.128.187.76])
19/10/26 20:05:59 HA/FFt9Z0.net
無課金はリングでルレ回したいからスペルに使わない
戦争ではスペル必須だから引退、これが過疎の原因

561:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93da-mjLV [118.17.188.158])
19/10/26 20:08:30 NBrOkXOA0.net
今は鰤が弱体化したからアタックスペルのスコア厨片手が増えたかもしれんが
それでもガドレにフォースで100いくかくらいだろガードスペルなら80〜90とかだぞ
赤オーラなんて局所でしか使わないから頻繁に使わないけどな サンボルにビビりすぎじゃね
ガドレついてないのは片手じゃないから

562:名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-roNU [14.9.194.64])
19/10/26 20:10:25 sk0MF2Q80.net
スペル廃止なんて満場一致で可決されるレベルだからな
気軽に別キャラや他国の知り合いがいる部隊に行きづらくなったのはお手軽クソゲーで大打撃やなw
攻性耐性スペル付けたらエンチャ数値の下限が上がる程度の仕様にしとけやw
攻性+9以下は出ない、耐性+12以下は出ないみたいな感じならメインキャラには付けておいてもいい

563:名も無き冒険者
19/10/26 20:17:57.48 rAmkz5gl0.net
>>548
Twitterでジャベヘルとか一色皿とか吠えてたヲリに限って
自分は一生懸命練習した高PSプレイヤーと思ってるらしいのが始末に負えない
鰤弱体は低PSプレイヤーの要望聞いた糞改悪とまで思ってるらしいのが更に追い打ちをかけてる

564:名も無き冒険者
19/10/26 20:21:57.20 5gHU/fUT0.net
一応平均1000人はいってたGT接続者数も
700台まで落ちたか

565:名も無き冒険者
19/10/26 20:22:00.97 hkOwzrzJ0.net
>>548
その下手くそヲリの意見聞いたとしか思えない修正がこれまでどれだけあった?って話なんだよなぁ

566:名も無き冒険者
19/10/26 20:24:12.95 rAmkz5gl0.net
定期的に20時の同接数をGTピーク扱いして釣りレスする奴湧くけど何なん

567:名も無き冒険者
19/10/26 20:25:51.71 5gHU/fUT0.net
そう感じてる人が多いって簡単な事なんだが・・・

568:名も無き冒険者
19/10/26 20:43:08.52 DrwDYsCDa.net
スペルは必須だろ
おまえら課金しないんだから優遇処置採れる策は必要
むしろ無課金はもっとポロポロデッドしていいくらいだがな

569:名も無き冒険者
19/10/26 20:50:31.16 0Q3JR48u0.net
ゴールデンタイムなんだからピーク多少ずれてもそれでいいと思うが

570:名も無き冒険者
19/10/26 20:51:15.80 zeIiHurW0.net
ま、何したってスペルあるし無駄なんやけどな

571:名も無き冒険者
19/10/26 20:52:01.61 SlCk6HVSa.net
>>558
課金要素としてのスペルは全く問題ないと俺も思う
FEGのように課金しないとアイテム買えない訳じゃない、ちゃんとレベル45まであげて戦闘するか総力戦参加でシェル手に入るしリングで買えるチャンスもある
無課金でも時間を費やせば課金と同等の強さは理論上手に入るエンハイとコンセプトは何も変わってない
問題なのは仕様がくそ不便なところと数値インフレの点だけだ

572:名も無き冒険者
19/10/26 21:11:29.49 PygLi0WJ0.net
鰤ヲリってでも一番格好良く見えたから一番モテてたよなw
2:2みたいになって俺でも鰤ヲリが傍にいるとすごい安心感だったしw
これが大剣とかだとちょっと不安になるw

573:名も無き冒険者
19/10/26 21:32:54.28 PygLi0WJ0.net
俺的かっこいい職
一位 片手 二位 笛 三位 大剣 4位 両手 5位 短剣 6位 ?

574:名も無き冒険者
19/10/26 21:33:45.90 PygLi0WJ0.net
やっぱ近接職がかっこいいなウン

575:名も無き冒険者
19/10/26 21:42:27.57 0Q3JR48u0.net
FEZの職業で打線組んで見たんだが。
職足りなかった・・・

576:名も無き冒険者
19/10/26 22:14:40.57 U/qdlIFZ0.net
(´・ω・`)しかし、キプ砲が仕事するマップ本当に無いな

577:名も無き冒険者
19/10/26 22:22:18.47 1N3Cp3Uo0.net
ATだって3本とか5本立ててやっと仕事するくらいなんだぞ?
1個しかないキープなんて何の役に立つんだよ

578:名も無き冒険者
19/10/26 23:04:47.97 PygLi0WJ0.net
ヲリ590 皿360 スカ280  (笛とかセス160くらい)
皿増えたなー スカは横ばい火力インフレでまだまだ


579:短剣きついか



580:名も無き冒険者
19/10/26 23:05:39.57 PygLi0WJ0.net
いやヲリも590いるから皿がふえたんじゃない、これは相対的にスカが減ったのか・・・

581:名も無き冒険者
19/10/26 23:07:20.13 PygLi0WJ0.net
ヲリが増えてヲリに弱いスカが減った結果だな
皿にヲリの抑制効果ないからね

582:名も無き冒険者
19/10/26 23:10:33.44 zWtOFtvC0.net
人口移動は戦場の体感だと短→両手って感じ

583:名も無き冒険者 (ワッチョイ 03ce-mjLV [210.148.62.20])
19/10/27 00:17:10 7ZdIt3WF0.net
経過10〜20分で50人前後な戦場乱立しとるやん

584:名も無き冒険者 (スフッ Sd5f-D9k+ [49.106.204.63])
19/10/27 00:26:54 WJxtRPjDd.net
そろそろ吹き飛びに耐性つけようや、サンボルお前のことやぞ

585:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-kwV+ [118.243.180.152])
19/10/27 00:32:56 cfiXLayX0.net
そうしたら皿はいなくなるぞ

586:名も無き冒険者
19/10/27 00:35:39.26 bmnaC8Sv0.net
ヲリ脳「皿が居なくなるとか神じゃん、よし吹き飛ばし耐性実装な」

587:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/27 00:57:45 y8uBYDCp0.net
エレキサンボルなくなったとしても皿は多いままだと思う

588:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-QpqY [180.144.190.98])
19/10/27 01:01:25 qP35PlAT0.net
サンボル弱体されるまでひたすらサンボル縛りで遊んでくるわ
見かけたらよろしくな

589:名も無き冒険者 (アウアウカー Sa37-K57j [182.251.155.135])
19/10/27 01:02:42 S9yRlnXTa.net
あまり頻繁に調整入れるとこういう奴が湧いてくるから考え物

590:名も無き冒険者
19/10/27 01:10:08.91 g8HZi+jv0.net
メテオ皿の影に隠れて存在感が薄いが、火皿の時代がこっそり来てる
スカが減ったおかげでストレスフリーに射程強化されたヘルをブッパでまとめ焼きンギモッヂイイ

591:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-QpqY [180.144.190.98])
19/10/27 01:17:30 qP35PlAT0.net
スカが多いと活躍できないっての致命的やけどな
それくらい皿がヲリに対して強けりゃええけど火力やるならヲリのほうがええわ

592:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-kwV+ [118.243.180.152])
19/10/27 01:21:05 cfiXLayX0.net
ヘルより安定して範囲振れるヲリでいいやになる

593:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/27 01:21:31 3DFG5Chm0.net
射程強化された?

594:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93e0-kwV+ [118.240.205.167])
19/10/27 01:28:52 uIY0GTXG0.net
片手一人を皿と弓で囲んでも逃げられたりするの見ると
3職間バランス歪んでんな・・・って思うわ

595:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 01:35:04 kG97SEJr0.net
スカは皿には強いけどヲリに弱い
ヲリが圧倒的に人口多いからスカが皿より増えることはないよ

596:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-QpqY [180.144.190.98])
19/10/27 01:36:44 qP35PlAT0.net
片手対バッシュなしヲリ3で戦っても逃げられるっちゃあ逃げられるけどな
他が弱いというより片手が硬すぎ&スラムバッシュで生存能力高すぎって言う

597:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-QpqY [180.144.190.98])
19/10/27 01:36:44 qP35PlAT0.net
片手対バッシュなしヲリ3で戦っても逃げられるっちゃあ逃げられるけどな
他が弱いというより片手が硬すぎ&スラムバッシュで生存能力高すぎって言う

598:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-roNU [113.144.0.8])
19/10/27 01:39:19 Bgz9MMxf0.net
キプ前でオイル撒くの楽しかったな…

599:名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ba-MdJ4 [112.69.128.17])
19/10/27 01:39:41 gGDk/fRm0.net
>>582
されてない
579は夢でも見てるかエアプか火皿弱体の声を出すためにあえて嘘情報流してるネガヲリのどれか

600:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-roNU [113.144.0.8])
19/10/27 01:42:03 Bgz9MMxf0.net
射程なら銃の射程を伸ばしてくれ…

601:名も無き冒険者 (スフッ Sd5f-D9k+ [49.106.204.63])
19/10/27 01:43:11 WJxtRPjDd.net
アクションゲームである以上見てから避けれる遠距離の性能と、見てからどうしょうもない遠距離のの性能には格差つけるべきと思う

撤退のときにサンボルの距離にいるだけてお祈りゲームしたくない

602:名も無き冒険者
19/10/27 01:46:13 .net
スペルがある限り週に1〜2戦しかしない俺には戻る場所がない
ガチャから出るようにでもするか廃止かどっちかにしろ

603:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-QpqY [180.144.190.98])
19/10/27 01:48:38 qP35PlAT0.net
サンボルは皿が攻撃した瞬間にステップしたら避けられるぞ
1対1なら絶対に当たらんスキルや
問題は撤退時に複数から狙われた場合やな

604:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-kwV+ [118.243.180.152])
19/10/27 01:49:24 cfiXLayX0.net
そうそうステップで避けてる人見ないけど

605:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-QpqY [180.144.190.98])
19/10/27 01:50:52 qP35PlAT0.net
スペルはまじでそれ
ライト層が軒並み死んどる
最低でも回数制のやつ実装しろ

606:名も無き冒険者
19/10/27 01:53:44.09 qP35PlAT0.net
さっきサンボル縛りで遊んでたけど結構避けてくるやつおるで

607:名も無き冒険者
19/10/27 01:54:20.29 kG97SEJr0.net
サンボルは体感9割以上はステップされてないかな

608:名も無き冒険者
19/10/27 01:54:52.13 kG97SEJr0.net
それは縛ってるから予測されているんじゃないかwさすがにw

609:名も無き冒険者
19/10/27 02:02:37.23 l+kWrX0+0.net
避けてるのほぼ見たこと無いわ。
偶然なのか1:1の時だけで見る状況じゃないのか。
少なくともエルの夜にはいないな。

610:名も無き冒険者
19/10/27 02:03:08.69 y8uBYDCp0.net
戦場でのサンボル釣りパクパクゲーの頻度すごい
つまらんぞ

611:名も無き冒険者
19/10/27 02:04:10.03 qP35PlAT0.net
そもそも避けられるってのを知らんのかもしれんな
サンボル縛りして全茶で煽りまくって広めなあかんかな

612:名も無き冒険者
19/10/27 02:06:36.32 kG97SEJr0.net
避けるのシビアなのはエレキとサンボルと魔道具IB
エレキはたぶんサンボルより発生がわずかに早い気がするので
エレキが一番避けれないんじゃない?

613:名も無き冒険者
19/10/27 02:08:18.01 l+kWrX0+0.net
ステップせずに範囲内で当たってない奴はしてる側に問題があるしマジで見た事ないわ
それ出来るならLOLとかのが向いてそうだけどな(ほぼ見たこと無いけど

614:名も無き冒険者
19/10/27 02:12:22.21 qP35PlAT0.net
ピアの横幅の弱体無くしてくれたらサンボル釣りされても助けられそうなんやがなぁ
今の幅やとちょっと無理かな

615:名も無き冒険者
19/10/27 02:15:26.81 qP35PlAT0.net
撤退時にピアとサンボルだけみときゃええんやけどなぁ
皿を注視しつつ弓を警戒って感じでやってればそんなに難しい話でもないんやけどな

616:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 02:33:24 kG97SEJr0.net
撤退時ってなぜサンボルで釣られやすいかっていうと
地形の起伏や障害物が案外多いから前方もちゃんと見ながらMAPもってなると
ピアは避けれるけどサンボルをいつも注視するってことは無理だからだろう

617:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9352-X7q4 [118.243.180.152])
19/10/27 02:58:13 cfiXLayX0.net
素エレキは狭いし射程も長いって訳じゃないから、避けなくても外す方も多いから良いだろう

魔導具ボルトはエレキと範囲変わらんがpwも軽いしステップにも当てて問題ない分辛そう

618:名も無き冒険者
19/10/27 03:16:30.24 R6Ij7KiS0.net
サンボルとかは詠唱音に即反応するくらいじゃないと避けれない
つまりスキルの判別は不可能なので、フェイントを混ぜれば避けれる人でも区別は難しくなる
非エンダー職だったらステップの硬直で転倒してしまうし
避けれない人のほうが多いっていう体感は妥当なとこだと思う

619:名も無き冒険者
19/10/27 03:26:02.34 cfiXLayX0.net
サンボル狙いじゃなかったら目も当てられん

620:名も無き冒険者
19/10/27 04:13:38.54 jXSllKRBM.net
昔は雷皿の特権みたいな感じだったから許されてた
スキルポイント増えてみんな持つようになったからな
エレキとサンボル削除でええで

621:名も無き冒険者
19/10/27 04:26:21.85 D+XH0cnU0.net
おい誰か純短剣にタイマンで両手ヲリで勝つ方法教えてくれ

622:名も無き冒険者
19/10/27 04:43:16.84 Bgz9MMxf0.net
まず威嚇エンダーします

623:名も無き冒険者
19/10/27 04:45:57.22 4e+yy5wE0.net
武器を大剣に持ち替えます

624:名も無き冒険者
19/10/27 04:49:14.77 F9qbsMK20.net
純短剣なら遠距離攻撃無いし
短剣の射程外からフォースでじわじわ削って隙を見せたところにベヒヘビたたき込めばええんとちゃう
隙の無い短剣は知らん

625:名も無き冒険者
19/10/27 05:10:00.99 D+XH0cnU0.net
サンドバッグみたいな奴だったら勝てるけど
両手で純短に勝つの難しいっておもってた


626:けど、実際そうなのか?



627:名も無き冒険者
19/10/27 05:18:30.99 qP35PlAT0.net
アムが入ったら負けってルールなら短剣が優位やな
ただどの職もそうやけどひたすら引かれたら短剣はなんもできんけどね

628:名も無き冒険者
19/10/27 06:02:04.66 B8dYN01v0.net
短剣両手に関しては同PSなら短剣に分があるわ
最低でもヴァイパーを見てから避けるのは基本
地形に引っかけたりして予想外の攻撃するしかないな

629:名も無き冒険者
19/10/27 06:03:11.32 R6Ij7KiS0.net
確実なのはソニック連打、近づかれたらクラン
大剣のエクスとかだって発生が同時なら相打ちでブレイクが入るから
今きついのは風のない鰤ヲリだと思う
一応リーチが長い分戦いの主導権はヲリ側が握っているけど
短剣との基本は「攻撃して与えたダメージ」と「アムブレ中食らったダメージ」
このダメージレースに勝つということ
つまり、計画的にブレイクを貰えば負けることはない
ブレイクを食らうおすすめは段差のある場所で食らう事
レグブレさえ回避できれば段差の上り下りでやり過ごせる
相手がジャンプしたらその硬直の間に降りる、相手が降りたらその硬直の間に上る感じ
後注意するのはヴァイパーのdot
あれ食らったら実質ヘビスマ食らったと思っていい
起き上がりの無敵時間で飛んでくる場合あるけど
その場合はスマが早いと打ち返せないから注意
結論としては短剣はソニック撃って逃げれば死ぬ
だけど変なプライド持って無理したら鴨
敵が雑魚そうだったら突っ込むのがいい

630:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-L1rp [182.164.21.98])
19/10/27 06:45:51 Gy1nL1uc0.net
遠距離で戦えば余裕で両手の勝ちだろ

631:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 07:29:27 kG97SEJr0.net
ヴァイパ毒弱体されてる 10秒で200ダメージが 18秒で240になってる
昔はハイリジェを上回っていたが
短剣の瞬間火力どんどん奪われてる

632:名も無き冒険者 (ワッチョイ 53f0-roNU [124.45.110.20])
19/10/27 07:36:35 3EEINjP+0.net
>>819
なんで?

633:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 07:42:43 kG97SEJr0.net
このゲームは瞬間火力が大事だよ
発生感覚が2秒から3秒になってる
極端にいえば5秒で200と15秒で250ってどっちが強いと思う?

例えばヘルのdotは逆に威力上がってる
■炎上効果の発生間隔時間の調整
全Lv:3秒毎 → 2秒毎

634:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 07:47:33 kG97SEJr0.net
純短剣側からすると突っ込んでくるバカな奴以外には絶対に勝てんけどw

635:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/27 07:54:46 y8uBYDCp0.net
両手で短剣は風連打して距離詰められたらストスマで逃げるの繰り返してる
あとはクラック撃つとドラテで飛んできたと勘違いしてブレイク振ってきて刺さったりする
結局上手い短だとどうしようもないからスルーしてさっさと人混みにドラテしにいく

636:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 07:59:59 kG97SEJr0.net
逃げドラテベヒテでだいたい勝手に死んでる
ステップしてきてもスマで落ち落とす

637:名も無き冒険者
19/10/27 09:09:15.15 WJxtRPjDd.net
ソニックはわかるとしてクランかわせない前提はどうなん

638:名も無き冒険者
19/10/27 09:36:40.26 H1UGKHOq0.net
短相手ならソニックだけでええわ
最大射程エクスもクランも一発避けられたら終わる
どうしても無理な時はスマ距離まで近づいて見てから避けられない距離でクラン撃って逃げる

639:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 09:44:25 kG97SEJr0.net
両手は逃げてる短剣に風で攻撃出来るけど短は逃げてる敵に攻撃できないからな
基本は両手有利だよ
4割まで減らしたらアム貰ってもエアハンマーで殺せるし

640:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/27 10:41:51 3DFG5Chm0.net
欲出して変なスキル使ったり無駄にステップふむからアム食らってしゃぶられるんだよな
完全タイマンなら距離とってブーンだけで完封出来る
それで死ぬことがあるとすれば敵増援が来た時くらいだわ

641:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 10:52:22 kG97SEJr0.net
建築弱い短剣とタイマンで勝つ意味違うゲームしてるよね

それより裏オベマラソンヲリのほうが止めれんわw
3人くらいで追ってもレグいれてもパワホ飲まれてキプたげって吹っ切られるw

642:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9340-qQdG [118.105.63.143])
19/10/27 10:55:27 uBweaFAE0.net
なぜレグブレ…って他の2人は思ってるよ

643:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-MZfN [180.144.190.98])
19/10/27 10:56:34 qP35PlAT0.net
裏オベマラソンはなぁ
相手にするとゲームの楽しさをストレスが上回るから一切を無視するようにしたわ
ゲームだし楽しめる範囲で遊ぶべきやからな

644:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 11:02:34 kG97SEJr0.net
アムふってもパワふっても足とめないと逃げられるからさ

645:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 11:04:03 kG97SEJr0.net
大体ステキャンとか崖上下使い分けるとかでネズミはそのへん上手いから
まずとまらん

646:名も無き冒険者 (ワッチョイ cfb0-mJOO [153.202.60.176])
19/10/27 11:05:38 O690vz3N0.net
・アタックスペル削除出来ないなら逆に耐性スペルよりも性能を落とせ
・アタレは削除
・大剣の攻性&耐性値は両手と全く同じにすふ
・それらが出来ないならフォースの威力は弱体化すべき


近接職なのにあのレンジ&貫通で150〜180も貫通性能ありなのは、明らかに害悪

これはきっちり推して行くべきだね
ライトもイーグルも風もゴリゴリ削りで使える性能にはせず、10-50程度の残りミリのキル取りスキル程度でいいんだよ

647:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-MZfN [180.144.190.98])
19/10/27 11:06:22 qP35PlAT0.net
ヲリ笛セスにはアムが有効やで覚えときな

648:名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-MZfN [180.144.190.98])
19/10/27 11:10:35 qP35PlAT0.net
そうやって誰も使わなくなるような修正を望むのはあほのすることやぞ
大剣フォースの威力たけーよってのはわかるが

649:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/27 11:13:50 3DFG5Chm0.net
ルイスっていまだにしょうもないクリ荒らししてスコア稼ぎしてんだな

650:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 11:13:51 kG97SEJr0.net
>>635
基本アムふってる前提やそれでも逃げられてるだろう
ネズミは基本2人以上でおいかけんとつかまらん

651:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-eGmw [218.112.242.43])
19/10/27 11:14:52 3DFG5Chm0.net
雷サラを誰も使わなくなるように修正させたアホばっかりのFEZ

652:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9325-mjLV [118.240.44.199])
19/10/27 11:18:22 g8HZi+jv0.net
雷はどうすりゃいいんだろう?昔から糞皿扱いを受けていたような気がするが

653:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 11:21:11 kG97SEJr0.net
クランやファイステップよけしても着地にスマや通常で落とされるから
ネズミは基本一人じゃ無理だな

654:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38f-kwV+ [58.91.111.149])
19/10/27 11:23:16 kG97SEJr0.net
もっといえばおすし止められんw
ずっとあいつマラソンしてるやんけw

655:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf8f-MdJ4 [153.212.229.110])
19/10/27 11:25:43 R5gBa2740.net
SPあがって全皿サンボル持ってますって状況なのにセスはこかされただけでチャージ消えるんだけどこの仕様いるの??

656:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-L1rp [182.164.21.98])
19/10/27 11:26:08 Gy1nL1uc0.net
そんな雑魚どうでも良いんだよ
もっと雑魚のだうにゃんがどうなったか教えろ

657:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9340-qQdG [118.105.63.143])
19/10/27 11:26:28 uBweaFAE0.net
まあ糞短は別としてネズミ得は仕様でなんとかしてもらうしかない
敵地Pw減少デバフ実装やオベクリ減らして予備オベ建てまくり可能にするとか

658:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9368-mjLV [182.165.117.193])
19/10/27 11:46:55 y8uBYDCp0.net
シャットショックソリッドがヲリ様にとってうざいからな
サンボル粘着ありがたい

659:名も無き冒険者 (ワッチョイ 03bb-sGpX [210.56.182.221])
19/10/27 12:01:25 /WRyeB++0.net
何年たっても会話の内容がぜんぜん変わらなくて笑った

660:名も無き冒険者 (ワッチョイ cfb0-mJOO [153.202.60.176])
19/10/27 12:27:30 O690vz3N0.net
>>636
その通りでキル取り程度以外で使えなくする方が清々しいって言ってる行間を読んでくれな

貫通であの射程であのダメージをスマストスマエクスランペヘビスマ持ちのクラスが持ってる事自体が「おかしい」って事な

661:名も無き冒険者
19/10/27 12:28:41.56 qP35PlAT0.net
今無エンチャでやってみたけど自分のダメージ出なさ過ぎやし食らうのはえげつないし


662:ナこんなん新規参入無理すぎやろw



663:名も無き冒険者
19/10/27 12:31:07.83 qP35PlAT0.net
清々しいとかしらんがな
そんなスキルになったらスキルスロットから外すわ

664:名も無き冒険者
19/10/27 12:35:07.29 3DFG5Chm0.net
何がおかしいってそんな異常なスキルの数々を持ってる奴が他職に対して文句つけまくってることなんだよな
まるでどっかの国の奴みたいだよ

665:名も無き冒険者
19/10/27 12:37:52.44 qP35PlAT0.net
全職強くなったところで好き勝手文句言うやろ
逆に文句出なくなるくらい完璧になってる方がやべーわ

666:名も無き冒険者
19/10/27 12:46:38.29 kG97SEJr0.net
>>651
自分はこれだなー
ヲリ様はまだまだ弱体させようとしてくるぞ
サンボルいやなら全職等しくスキルポイント減らせばいいんだって
取得者減るから

667:名も無き冒険者
19/10/27 12:48:17.26 kG97SEJr0.net
>>634
それは耐性スペルね
耐性スペルでなければEXエンチャでも180以上とかいくぞ

668:名も無き冒険者
19/10/27 12:51:13.42 cfiXLayX0.net
そりゃ見ただけで負ける要素のない餌が増えりゃ、
、しゃぶるの楽しい意外にない

669:名も無き冒険者
19/10/27 12:58:51.69 qP35PlAT0.net
なんでフォース食らう方は無エンチャ計算なん?

670:名も無き冒険者
19/10/27 13:05:19.75 kG97SEJr0.net
EXエンチャ耐性スペルでも150くらい食らうよ
無エンチャなんて200いくだろう

671:名も無き冒険者
19/10/27 13:07:39.43 qP35PlAT0.net
無エンチャ計算でいいなら皿をパニしたとき947ダメージ出るほうがやばない?W

672:名も無き冒険者
19/10/27 13:14:16.24 kG97SEJr0.net
それいうなら無エンチャスカにあの燃費で600いくほうがやばくない?

673:名も無き冒険者
19/10/27 13:14:52.04 kG97SEJr0.net
ヘビスマな
何比べてもヲリのスキル能力にはかなわんよ

674:名も無き冒険者
19/10/27 13:17:08.34 qP35PlAT0.net
無エンチャスカやとヘビスマ2確やからな
エンチャすればええといわれるやろうけど流石にクソやと思うで

675:名も無き冒険者
19/10/27 13:18:27.27 kG97SEJr0.net
ま、俺はフォース弱体しなくてもいいと思うけどね
これ以上どの職もスキル弱体する必要ないな・・・
スキルポイント減らして遣れることに制限つけてくれればいい

676:名も無き冒険者
19/10/27 13:21:05.43 H1UGKHOq0.net
耐性スペルと耐性エンチャ付けてガドレ掛けとけばフォースは100〜120程度じゃないのか
ガドレ外せば150食らうだろうけどまさかガドレ無しってことかい

677:名も無き冒険者
19/10/27 13:23:13.99 qP35PlAT0.net
45Pになってできること増えすぎてるしな
一回イベントでスキルポイント20になるイベントでもしてくれや
個人のできることを減らして連携しないと倒せないくらいでちょうどええんや
セスは死ぬが

678:名も無き冒険者
19/10/27 13:24:37.17 kG97SEJr0.net
セスだけかわいそうだからスキルツリー弄ったらいい

679:名も無き冒険者
19/10/27 13:30:26.68 cfiXLayX0.net
昔から言うが無エンチャとかやるなら片手やれってなる

680:名も無き冒険者
19/10/27 13:34:43.95 qP35PlAT0.net
無エンチャ片手も今はきついんちゃうか
やから無エンチャは遠距離になるんやし

681:名も無き冒険者
19/10/27 13:35:26.55 uXwDw9lsa.net
(´・ω・`)エンチャ出来ん貧乏人ぉる?w

682:名も無き冒険者
19/10/27 13:38:39.30 cfiXLayX0.net
どうだろうなぁ、無エンチャの遠距離よりまだ動ける程度じゃないかね
無エンチャではなくなるが最悪レスガードだけありゃいいだろうし
どのみちそれで遊んで楽しいかどうかはやる人じゃないと分からんね

683:名も無き冒険者
19/10/27 13:41:03.28 qP35PlAT0.net
エンチャできないくらい貧乏ならネット回線ないわw
エンチャすると気分でFoしにくくなるからな
ほんとに自由に楽しめるのは無エンチャやで

684:名も無き冒険者
19/10/27 13:41:19.71 eo/SW2Zn0.net
>>663
昨日からフォースの話あるけど、にわかだから相手にしない方がいいぞ
無エンチャというエサ役に配慮する必要はないエンチャする金すらない乞食とか論外
ゲームより働くのが先 どのゲームやっても無課金は課金客のエサだからな

685:名も無き冒険者
19/10/27 13:42:23.38 cfiXLayX0.net
暇つぶしに金払えるかどうか次第だとは思う

686:名も無き冒険者
19/10/27 13:43:50.75 qP35PlAT0.net
でもスペル出てから人減ってるやん
無課金が餌なのは当然やけど締め付けすぎて死んだら捕食者も死ぬで

687:名も無き冒険者
19/10/27 13:45:30.78 cfiXLayX0.net
スペルは養護できないぐらい害悪だからね、サブもそれで実質死ん出る人多い
結果複数キャラを1キャラに絞らせて集金率を上げたってことでは成功だろうけど

688:名も無き冒険者
19/10/27 13:48:54.31 H1UGKHOq0.net
スペルは強さの他にお手軽に遊べる要素を潰しちゃってるからな
24時間スペル実装したから解決とかそういうレベルの話しじゃないもんな
ところでお前らスペル実装した理由を知らんやつ多いだろ?
竹添(T氏)がスペル実装理由に「11年続いてるんですよw」とか池沼レベルの解答を生放送したんだぜ

689:名も無き冒険者
19/10/27 13:54:13.38 qP35PlAT0.net
でも売上ださなあかんしなぁ
スペルでそんな出るとは思わんけどガチャで回収も難しいしな
とにかく目先の利益というか実績出せって言われたらワイもスペル出すかもしれんわ
そのあとはノータッチで別ゲーに携わりたいが

690:名も無き冒険者
19/10/27 13:58:00.28 kG97SEJr0.net
>>663
フォース別に弱体せんでもいいけど
なんでフォース受けるのがガドレ片手前提なんだw

691:名も無き冒険者
19/10/27 13:59:29.04 cfiXLayX0.net
無エンチャスカだとフォースでもすごい痛そうではあるなw
そんな餌使ってどうするのか知らんが

692:名も無き冒険者
19/10/27 13:59:44.42 uBweaFAE0.net
>>675
24時間ってのがダメ
三時間ならまだわかる
だれが同じゲーム一日中やるんだよ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1630日前に更新/227 KB
担当:undef