盛岡@例大祭・今年は国体もあるよ!〜盛岡市総合スレ Part138 at TOUHOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
900:ゆきんこ
16/10/16 09:09:56 5XO8tt4A
>>895
岩手の同人誌即売会ってまだやってるんだ・・・
むかし高校生の時に友人に連れられて行ったことあったなあ。
岩漫とか言ったっけ。まだ岩漫なのかな?

901:ゆきんこ
16/10/16 09:14:01 bTH/Pn/g
>>900
かなりの本数あるし現に人乗ってるようだけど、どこまでの利用が多いんだろう
見前あたり?
これは聞いた話なんだけど、起伏の多い盛岡駅からjr利用するよりも、家の近くのバス停から日詰方面に行く方が足腰悪いお年寄りには重宝するらしい。

902:ゆきんこ
16/10/16 09:23:51 HD+sIZAA
>>901
そんなシステムが日本のどこにあるの?
もし実施1746するとして、いくらかかると思う?

903:ゆきんこ
16/10/16 09:34:22 9H7CQAUA
>>904
スマホでリアルタイムの運行状況見れるようにしてる会社なんぞいくらでもあるぞ

904:ゆきんこ
16/10/16 09:40:11 bTH/Pn/g
>>901
各バス停は無理でもスマホアプリがあればいいね
>>902
第一回イワケットというオールジャンル同人即売会だったみたい。場所は滝沢のアピオ会議室。毎年恒例になるか?

905:ゆきんこ
16/10/16 09:55:15 1F63xLxg
>>904
すでに自動運転のバスがテスト運行してるこのごろの日本

906:ゆきんこ
16/10/16 10:59:25 zV/p0n4A
ガラ携でも見れるバスの位置情報なら随分前から県交通でやってないか?
よく使ってたけど、それと違ってたらスマン

907:ゆきんこ
16/10/16 11:26:55 p9OlIogw
県交通はすでにバスロケーションシステムバス停に設置してる所あるから

908:ゆきんこ
16/10/16 16:10:00 Q3p/poAQ
>>901
バスロケシステムって、屋根あり停留所全てに付いていたと思ったら違うのか!
もっとも、基地局がバスセンター内だったので、再生するかどうか不明だが。

909:ゆきんこ
16/10/16 16:37:38 dBL48fkQ
ぬぬぬ

910:ゆきんこ
16/10/16 16:40:06 A6dnC3HQ
地震は?

911:ゆきんこ
16/10/16 16:43:25 qSqFzRnQ
少し揺れた

912:ゆきんこ
16/10/16 16:44:46 KRd60SKA
こないだ隣に引っ越してきた一家が
庭にバスケットゴールを設置した

お子様たちがどこからともなくお集まりになられて
時間帯お構いなしに奇声を上げられて
ダムダムダムダムダムダムダムダム…
そんで食べ散らかした菓子の包装が
風に飛ばされてこっちに…

住宅街だぞ
ちょっとは周りの迷惑を考えてくれよorz

913:まいね
まいね
まいね

914:ゆきんこ
16/10/16 17:34:50 ZNBO1Q9w
大谷凄すぎ

915:ゆきんこ
16/10/16 17:41:11 9TcFjsuA
住宅街で子連れ家族が集まってBBQ(酒有り)も迷惑。
うるさい、料理と煙の臭い、せっかく天気が良くても洗濯物は干せないし窓も開けられない。
「またやろーねー!」
やめてください。

916:ゆきんこ
16/10/16 17:47:07 KRd60SKA
>>917
うあ
そんなのもあんのかい
先が思いやられるorz

917:ゆきんこ
16/10/16 18:07:17 mN4NmHZw
165km/h−−−−−−−−−−−−!!!!!!!!!

918:まいね
まいね
まいね

919:ゆきんこ
16/10/16 18:43:07 bTH/Pn/g
加賀野のマンション売れないようだね

920:ゆきんこ
16/10/16 19:29:04 k0I4KAOA
中心部から北とか南とかでもいいので、どの辺の地域かだけでも知りたい
まあうちは賃貸だけど、市内から市内に引越しを検討中なので
変なところには住みたくない

921:まいね
まいね
まいね

922:まいね
まいね
まいね

923:ゆきんこ
16/10/16 21:04:10 mN4NmHZw
150km/hのフォークとかいみわかんないし。

924:ゆきんこ
16/10/16 21:46:13 th05WLUw
>>890
なつかしい
そもそも、行くために使う電車が遅れるし、駅から距離あるからね…

通ってた時は自分達を追い越してった車が抜いた11c8途端に90度真横向いて止まった思い出あるわ

925:ゆきんこ
16/10/16 21:57:18 ymzw8DYg
太田・本宮方面からのコースは最後に心臓破りの坂がある

926:ゆきんこ
16/10/16 22:15:31 gejvTfBA
>>892
中学から高校まで1年中チャリ通でした。
当時流行ってた少年雑誌の裏表紙とかの広告にあったブリジストンの
ルックロード車、ロードマン スーパーコルモで通い続けたなぁ。
>>893
郵便局のバイトもやった。
女子は大概内勤でハガキの仕分け作業、男子はクソ重い自転車で外務配達だったな。
俺は自転車好きだったんで、配達ペース早いから、そのうちエリア広げたり、早く終われば
仕分けの手伝いとかもやった。
大学生なんかはバイク配達してる人とかもいたね。

927:ゆきんこ
16/10/16 23:12:06 /F1aXO8w
>>914
公園でボール遊びも禁止だからな
Bリーグできても子供たちがプレーできる環境がなければ廃れると思う

928:ゆきんこ
16/10/16 23:25:12 HD+sIZAA
>>929という意見と>>914という意見がある。
世間は窮屈ですな。

929:ゆきんこ
16/10/17 00:16:31 O1ByODUg
>>910
屋根あり停留所が設置の最低条件だけど
実際は利用客の多いとこだけを選んで設置されている。
でもここ数年、ってか10年くらいあの装置の
新規設置は行われていないような・・

あと基地局というか事務所はバスセン廃止前に
肴町のどこかに移転してるので普通に稼働している。

930:ゆきんこ
16/10/17 00:31:17 O1ByODUg
>>901
スマホアプリじゃなく
ガラケー時代から稼働している位置情報システムならあるが
これじゃダメ? スマホ閲覧するなら一応パソコン用もある。
URLリンク(www.iwatebus.or.jp)

931:ゆきんこ
16/10/17 09:07:55 z3IwA8GQ
冬場と雨の日だけバス通勤だけど、
バスロケーションシステムとっても便利。

ただ、路線によってバスにGPSがついていないのがあって、その場合、予定時刻の5分後まで、まだ来ていない風に、バス停の案内板に表示されるみたい。
「間に合ったー」と喜んで待っているとバスが来ていないのに表示が消えたりするので、結構長い期間「あの表示はいい加減なものだ」と勘違いしてた。

すべてのバスにGPSつけてくれるのが一番嬉しいんだけど、GPSが積まれているのとそうでないのが分かるように表示してくれるだけでもかなり助かるのになーと思う。

932:ゆきんこ
16/10/17 10:00:04 duSQqmDw
表示されているバスの系統番号か判別出来ないから、大量に通過するバス停で困る。

ひどいのはGPSの電源を入れずに運行する。
夜遅く時間前に通過するバスは途中から表示されるし故意だろう。

933:中の人
16/10/17 10:39:21 IAZGY7fw
GPSが故障したまま放置運行している車両もあるんです。
それが健康痛クォリティー

934:ゆきんこ
16/10/17 12:43:26 duSQqmDw
付いてない、壊れているバスもあるけれど、
ある程度進んだバス停からいきなり表示されるのは
後から電源を入れている。

935:ゆきんこ
16/10/17 12:49:23 jYEOks+A
バス会社がひとつしかないから、やり放題だよね

936:ゆきんこ
16/10/17 13:26:08 suviWfvw
えっ・・・?

937:ゆきんこ
16/10/17 13:35:40 9vKsQhWg
路面電車つくれよ

938:ゆきんこ
16/10/17 15:45:29 ZaqdlVSg
地下鉄まだぁ?

939:ゆきんこ
16/10/17 17:29:42 7uc9huBA
運転手の客に対する態度を改めさせるのが先

940:ゆきんこ
16/10/17 18:03:07 R1fugTRw
その前に事故大杉
県交通

941:まいね
まいね
まいね

942:ただのひと
16/10/17 18:48:28 micswg4A
URLリンク(mainichi.jp)
この基準となる民間準拠という根拠を是非糾したい。
いわて県民の平均は年収2〜300万円程度かと思っていたし、ちなみに私の周辺の給与水準はその程度である。
一応岩手県民である小沢一郎さんより著しく低いというのなら分かるのだが。

943:ゆきんこ
16/10/17 18:49:50 PL18mw1A
え?松園方面結構需要あると思うけど?

944:ゆきんこ
16/10/17 18:55:43 Y+EFKBlw
>>945
スルー推奨

945:まいね
まいね
まいね

946:ゆきんこ
16/10/17 20:02:28 VluskG+g
何言ってんだか

947:ゆきんこ
16/10/17 21:55:03 pEDpu58A
>>917
怨み屋でまんま同じシーンあったな

948:ゆきんこ
16/10/17 22:10:29 +WzwFv8w
>>945
フライチで察しよう。
何かにつけて他地域にケチつけたがるやつだしな。
バスセンター、県庁・市役所前と、停留所を別途設置してる位
松園は普通にドル箱路線

949:ゆきんこ
16/10/18 00:44:18 JjjW3nXQ
次スレタイどうするのかな?
盛岡@祭の後の国体ロス〜盛岡市総合スレPart139

…っての、考えてみたけど。

950:ゆきんこ
16/10/18 00:56:43 LveHSifw
加村真美、織田裕二のドラマに出てたね。がんばれ〜

951:ゆきんこ
16/10/18 01:00:05 c8qa4aiA
成功したし成績もよかったしそんなにロスじゃないんじゃない?
ありがとう盛岡バスセンターとか
異論は認めるどう?

952:ゆきんこ
16/10/18 01:20:53 YLfuCXIg
あまロスのロスでしょう

個人的に>>885のキャッチがお気に入り

953:ゆきんこ
16/10/18 01:30:33 PLASit7g
国体の後は
全国障害者スポーツ大会希望郷いわて大会
てのがあるらしい

954:ゆきんこ
16/10/18 07:58:57 Oc1C70FQ
21日は皇太子様かいらっしゃるからお昼時の県庁は厳重警備らしい

955:ゆきんこ
16/10/18 13:11:16 f/urXHbw
なんか今日変に暑くない?

956:ゆきんこ
16/10/18 13:39:29 JkjpuVdg
26度やで?

957:ゆきんこ
16/10/18 13:45:51 kxT5IDjA
昨日の夜から暖かかったからね。
こういう日に休みじゃないからなぁ。
紅葉見に行ったら気持ちいい13ebセろうな。

958:ゆきんこ
16/10/18 15:09:27 gcSsb07w
盛附選抜ほぼ決定

959:ゆきんこ
16/10/18 18:06:14 bXrtgmEg
盛岡駅さわや書店でめざましテレビの取材やってた
ココ調ってコーナー?
めざまし派じゃないからよくわからんけど
レポーターの人ってアナウンサー?

960:ゆきんこ
16/10/18 18:29:20 yETAJyyA
アナじゃない

961:ゆきんこ
16/10/18 18:37:02 u67Cmbpw
これか

盛岡発「文庫X」が全国に拡散 書名伏せ販売、版元も驚く売れ行き 若手の発想きっかけ、見せた書店の底力
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

恐らく全局取材してるはず

962:ゆきんこ
16/10/18 20:23:47 D5WzJuUQ
文庫本川柳とかもやってたな。

963:ゆきんこ
16/10/18 22:26:02 jOkBsx9w
さわやとか東山堂の頑張りを否定するわけではないしどちらの書店も大好きでよく使っているけど
これ紀伊国屋新宿本店が発案した「ほんのまくら」フェアの亜種じゃないの?

964:ゆきんこ
16/10/18 23:13:10 6DT/SvAw
そこは、まあその

不況の出版業界にプラスだからいいんじゃね

965:ゆきんこ
16/10/19 01:25:33 7zQc/Clw
>>952
事務所のゴリ押し

966:ゆきんこ
16/10/19 08:02:09 wnrF9QDw
ハニカムエンタテイメントもそこまでの力を持つようになったか。

967:ゆきんこ
16/10/19 08:06:43 yuQZjYyw
>>904
東京じゃ、ミニバス以外は大体対応してる。
そして、そんなに難しくない。費用も言うほどちゃう。

968:ゆきんこ
16/10/19 08:59:48 cRbpPYtA
>>922
ご本人?w

969:933
16/10/19 14:15:08 WuyjhxwQ
>>969
私の知っている限りでは、
盛岡(岩手県交通?)でも大体できてる印象。

ただ、一部対応できていないものが、
できているものと(利用者側から簡単には)区別できないせいで、
せっかくできているものまで含め、
すべてがぼんやりと「信頼できないもの」になっているのが残念に思う。

岩手県交通、皆さんが書いているほど悪い印象はないけど、
場所や人によりけりなのかな。

970:ゆきんこ
16/10/19 17:51:33 cH8yUvpQ
いま戦闘機飛んでる?

971:ゆきんこ
16/10/19 17:54:41 g/+T/oEw
何か低空飛行で飛行機飛んでるよね?

972:ゆきんこ
16/10/19 19:36:59 9c3CoqGg
アメリカ空軍第35戦闘航空団のF-16CJ/DJ ブロック50が、
平壌周辺のの敵防空網制圧(SEAD)の訓練をしてるんだと思う。

973:ゆきんこ
16/10/19 19:40:17 CODLN4+Q
三沢のやつかな

974:ゆきんこ
16/10/19 19:41:08 6r+JgyfQ
確かにジェット機の音が複数回してたな。

975:ゆきんこ
16/10/19 19:47:36 CODLN4+Q
岩手の2773涛ヤ地にいるのは野戦砲とか戦車の部隊なんだっけ

976:ゆきんこ
16/10/19 19:48:29 PUxcM32g
>>971
>>931に書いてる条件が満たないバス停も結構ありますよね。
やはりそこを利用している人で導入して欲しいと思う人がいれば
もっと普及をと声を上げる人もいると思いますよ。

県交通の好き嫌いは設備面ではなくてドライバーさんの対応とか
その辺で思うところもある人はたくさんいるんじゃないかなーと思います。

977:ゆきんこ
16/10/19 19:52:29 HwyGwJsw
>>974
暗くてシルエットしか見えなかったけどケツの一本出しの排気口がF-16っぽかった。盛岡の住宅街を戦闘機が飛んでるの滅多に見れないからちょっと興奮した。

978:ゆきんこ
16/10/19 21:19:15 9c3CoqGg
岩手駐屯地は第9師団の第9戦車大隊(74式戦車)と、
第9特科大隊(155mm榴弾砲)。

979:ゆきんこ
16/10/19 22:17:34 rWJSZvhw
数年前二戸辺りで戦闘機が追っかけっこみたいにぐるぐる飛行してるの見た

航空自衛隊の訓練は海上のみだと思うから米軍のF16だったんだろうな

980:ゆきんこ
16/10/19 22:50:11 9c3CoqGg
ドッグファイトか・・・。

981:ゆきんこ
16/10/19 23:08:55 gbHxxcNg
一昔前、釜石市上空でも米軍が低空飛行訓練やってたな
轟音はすれど誰も機体を見た事が無いから、人が居ない山間部の谷間を中東辺りにシミュレートして訓練していたのかなと想像してた
山中に墜落して以降やらなくなったけどね

982:ゆきんこ
16/10/19 23:09:31 Zd7+LR8A
今年三沢の航空祭初めて行ってF-16のヤンキーアクロバット見てからF-16の虜です

983:ゆきんこ
16/10/19 23:55:22 YvRCVyOA
聞き慣れないエンジン音だったよね

984:ゆきんこ
16/10/20 04:56:43 qj2UzyeA
サイレンがうるさいな
どこだろう

985:ゆきんこ
16/10/20 05:22:16 NA/rFh3Q
消防本部火災情報に電話すればわかるよ

986:ゆきんこ
16/10/20 07:04:52 NZMtd72Q
のんさんこと能年玲奈っていま仕事選ばなくなっているような状態なのかな

987:ゆきんこ
16/10/20 07:37:25 NA/rFh3Q
>>988
前の事務所の関連で干されてるからなー
普通に所属したままマネージメントしてもらってたらこんなことにならなかったと思うけど
色々と深いものがあるんだろうな

988:ゆきんこ
16/10/20 09:07:25 LeDRfBHw
いやむしろ仕事選ぶために独立したんだろ。
レプロにいたままだと何やらされるかわかんないから。

989:ゆきんこ
16/10/20 09:17:48 NZMtd72Q
>>989
>>990
なるほどなるほど
今度久慈にくるし岩手関係の仕事増えそうだね

990:ゆきんこ
16/10/20 09:53:42 LeDRfBHw
IBCの復興動画に出演するという噂もある。
監督が若者文化祭の演出。

991:ゆきんこ
16/10/20 18:48:36 iXD0uvAA
よし、じゃあ次のガンライザーの主役に。
子供ガンライザーの次は女性ガンライザーだ。

992:ゆきんこ
16/10/20 19:10:19 LeDRfBHw
のんはアクションやりたいとか言ってたみたいだしな。

993:ゆきんこ
16/10/20 19:15:01 LeDRfBHw
のんライザー!

994:ゆきんこ
16/10/20 19:39:32 LhNCK3kw
のんたんといっしょ

995:ゆきんこ
16/10/20 20:59:02 FH1xdmTQ
明日の朝は冷えるよ

愛子の看病で雅子は来れないってさ

996:ゆきんこ
16/10/20 21:03:41 H/dTh8qA
いいよな。皇室は親子共々ひきこもれて
俺も仕事休んで静養したいな。
今月まだ2日しか休んでないや。

997:ゆきんこ
16/10/20 21:43:52 HzI310TA
ID:p299054-ipngn702morioka.iwate.ocn.ne.jp

104/1000レス

ID:i114-181-108-171.s05.a003.ap.plala.or.jp

55/1000レス

998:ゆきんこ
16/10/20 21:46:06 gHerGLRQ
次スレへどうぞ。
盛岡@冬の訪れは白鳥とともに〜盛岡市総合スレ Part139
スレリンク(touhoku板)
URLリンク(tohoku.machi.to)

999:はたはた君φ
16/10/20 21:47:05 wsRwNIig
次スレ

盛岡@冬の訪れは白鳥とともに〜盛岡市総合スレ Part139
スレリンク(touhoku板)
URLリンク(tohoku.machi.to)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2704日前に更新/153 KB
担当:undef