○▼△ 郡山市スレッド Part182△▼○ at TOUHOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
350:ゆきんこ
16/05/26 10:12:48 DUZikhCA
>>349
しーっ!

351:ゆきんこ
16/05/26 10:35:02 pBdg0pMw
ダッサwwwwww

352:ゆきんこ
16/05/26 10:44:33 XDMFCzjg
ももちが好きすぎるあまり
思わず自演をしてしまい
お見苦しい姿を晒してしまい大変申し訳ございませんでした

353:ゆきんこ
16/05/26 10:50:42 /E0a4ETA
多趣味の若者がいない過疎スレだから

354:ゆきんこ
16/05/26 10:51:41 7Kb8Dnxw
>>352
ももちは別にしてもあなた正常。

355:ゆきんこ
16/05/26 11:39:41 Uv642m3Q
このスレの覗いてると住人の平均年齢層50代だろなと推測できる

356:ゆきんこ
16/05/26 12:28:08 fwmluYvg
>>346
ダサすぎだろw

357:ゆきんこ
16/05/26 15:11:15 U2VFIC7g
>>346
みんなのみなみ文化センターにすっぺ

358:ゆきんこ
16/05/26 15:26:49 VvpsmSEw
カルチャーパークの名前も消えるかも知れないんだな

359:ゆきんこ
16/05/26 15:32:03 7lNI9ngg
むしろ施設自体消えてもおかしくないような

360:ゆきんこ
16/05/26 16:07:44 u5tdcgAQ
福島市のこむこむに AKB チーム8 かすみん 来るね!楽しみ過ぎる

361:ゆきんこ
16/05/26 17:47:51 Yq5BJpDQ
横浜の知り合いがカルチャーパークを見てカルチャーショックを受けてた

362:ゆきんこ
16/05/26 17:53:18 QaBVyOQw
>>360
ちなみに6月4日は献血推進ガールとして、かすみんが献血の呼び掛けを郡山でするよ
たぶん、駅前でするんじゃないかな

363:ゆきんこ
16/05/26 17:55:25 u5tdcgAQ
362 マジですかぁ 俺行くぅ 絶対行くぅ

364:ゆきんこ
16/05/26 18:53:42 VvpsmSEw
ガードマンを付けた方が良いな

365:ゆきんこ
16/05/26 19:51:32 Xre3KeqA
ももちか
最近のハロプロはもう分からん

366:ゆきんこ
16/05/26 19:52:50 0JvxLAOQ
花火鳴ってるけど
何?

367:ゆきんこ
16/05/26 19:54:19 8jTIz3Bg
>>366
ホープス戦  開成山

368:ゆきんこ
16/05/26 19:54:25 VvpsmSEw
開成山でホープスの試合が有る日は毎回花火を上げるのか

369:ゆきんこ
16/05/26 19:54:58 xHlMWmPA
>>366
同じく聞こえた!@富久山

370:ゆきんこ
16/05/26 20:02:05 nJIasu0g
ホープススタジアム

371:ゆきんこ
16/05/26 20:09:34 VvpsmSEw
並木の方から見たけど、花火は体育館の裏辺りから上げてたのかな

372:ゆきんこ
16/05/26 21:01:54 MhpciTxA
普通に幸楽苑スタジアムでいいよ

373:ゆきんこ
16/05/26 21:17:54 u5tdcgAQ
郡山関係ないんだけど 向井地美音も郡山に来てくれないかなぁ
次世代のAKBメンバー 間近で見たい!

374:ゆきんこ
16/05/26 21:30:39 a5fmLdJA
ヨークベニマルスタジアム
略してベニスタでいいじゃんか
ついでに壁の色も紅色にしちゃってさ

375:ゆきんこ
16/05/26 21:38:00 mMPWErCA
ゼビオスタジアムもいいよ

376:ゆきんこ
16/05/26 21:40:34 IkWGFTPA
うちの鍵、車の鍵、スピードパスどこに落としたのだろうか...

落とし物って警察以外どこか聞くところありますか?

377:ゆきんこ
16/05/26 21:43:18 aVyYnYyw
寄り道したお店とか?

378:ゆきんこ
16/05/26 21:49:47 IkWGFTPA
>>377
何店舗かあったので、直接行けない所には電話しました。

妻が無くしたのですが、どうやら子どもがいじって持ち出した可能性もあるようです。

379:ゆきんこ
16/05/26 21:53:26 XDMFCzjg
>>373
ハロプロは来るんだけどAKBは復興支援以外で来ないよね
みーおん可愛いですな

380:ゆきんこ
16/05/26 22:31:25 k/FzQ1CQ
>>376
警察に遺失届出しておいたほうが良いよ。
今日無くても後日届くかもしれないし。

381:ゆきんこ
16/05/26 22:45:20 3xWyPeOw
1987まで

幸楽苑球場

1988から

東京ドーム

382:ゆきんこ
16/05/26 23:49:52 29/Z7Osw
郡山富田駅(仮称)周辺の土地区画整理事業が失敗したって噂を耳にしましたが、
なんで駅が出来るのが分かっているのに事業失敗で幕引きなのか分かりません。
どなたか御存知の方はいらっしゃいませんか?

383:ゆきんこ
16/05/26 23:53:41 QaBugAxg
島乃湯ってリニューアルオープンするのか…知らなかった。
さっきCM流れてた。

384:ゆきんこ
16/05/27 00:33:01 mjZmOCNg
>>379
ビッグパレットでのイベント(中テレ祭りだったかな?)にかすみん以外のチーム8も来たよ

385:ゆきんこ
16/05/27 02:18:27 0sLX0UgA
>>382
内環状線完成の遅延が原因だそうだ

386:ゆきんこ
16/05/27 06:48:56 Df7SSk5Q
>>380
はい、今日手続きに行きます。

ありがとうございます。

387:ゆきんこ
16/05/27 07:56:29 xRRv+blQ
>>355
50代のドルヲタって犯罪だろw

388:ゆきんこ
16/05/27 08:00:04 SaEitUQQ
>>381
幸楽苑ね。

後楽園だろ?
一応 ツッコんどいてやるよ。

389:ゆきんこ
16/05/27 08:14:54 d8+VHEaw
>>387
AKBの握手会の客は3割が50オーバーな訳で

390:ゆきんこ
16/05/27 08:29:05 FetOpbVw
>>389
貼れと言われた気がして

URLリンク(i.imgur.com)

391:ゆきんこ
16/05/27 09:20:41 54QKtxCg
ベニマルの資源リサイクルボックスてペットボトル、250本いれて、50円分のポイントがつくのね。

結構並んでいてみんな分かってていれてるのかな?

ゴミに出すよりはいいのかもだけど…

392:ゆきんこ
16/05/27 09:33:36 7riGK83Q
>>382
区画整理事業で失敗ってあるんですねぇ
こちら静西(旧・大槻町中谷地)ですが30年近くかかってようやく完了しました
近所の元市役所職員の爺さんが熱心に市職員と何度も会合開いて取り組んでたが、何も知らん住民は突然地名地番変更で大変でした。
そもそも区画整理やるのはいいが地名地番変更は迷惑以外のなにものでもないなと思います

393:ゆきんこ
16/05/27 09:59:09 Bhy/Ebxw
>>392
地名地番変更はいいと思うんだけどなぁ
古い住所だと長いだけでどこだかわかりにくいし、分筆とかしてると枝番増える一方でごちゃごちゃしてくるし
例えば俺だけかもしれないけど、大槻町中谷地って言われてもどこだかわからないけど(大槻町って言われても広いし、中谷地がどこだかわからない)
静西って言われればなんとなくわかるよ

394:ゆきんこ
16/05/27 10:12:27 2g37CTBQ
66だけど 歳のわりに若いと言われますが そんな私も 子役の頃から みーおんファン

395:ゆきんこ
16/05/27 10:27:25 FFRu82bg
どこのアイドルでも使えるアイドル劇場ほしい

396:ゆきんこ
16/05/27 10:40:00 ZozS9wuA
アイドルのツアーイベントは地元民は少なくて、ほとんど遠征民だね

397:ゆきんこ
16/05/27 11:38:08 oev7cG9Q
>>396
カモネギ君と呼んでやれ

398:ゆきんこ
16/05/27 11:41:51 h25NJO7g
>>393
広島の土砂災害のa9d例を見てると、昔からの地名を変えてしまうのも良し悪しだなぁと思う。

399:ゆきんこ
16/05/27 12:08:27 4aaricsA
>>393
静西なんて返ってわかりにくいなぁ。
中谷地なら、すきやのあたりでしょ。

400:ゆきんこ
16/05/27 13:50:09 7riGK83Q
>>399
ステーキ宮の西側あたり一帯ですね
確かに静西って去年から使ってますけど、「あー静町ですね」って言われる場面多いです
そっから「いや静町じゃいんです。区画整理でーー」云々説明しなきゃならない

某宅配便が迷って「お客さんの住んでる静西ってどこですか?」って電話かけてきて昔の住所伝えるとアッサリわかったという事もありました

職場、役所、金融機関、法務局、免許センター、その他公共料金等の届け出は面倒くさかったー
引っ越した訳でもないのに

401:ゆきんこ
16/05/27 14:01:01 wmte63Iw
>>382
失敗と言うかバブル前の見通しの甘い
お手盛り事業&主要道路の内環状線に
かかる地主への対応の甘さで遅延して
日和田と同じく赤字まみれって事。
(日和田は保留地が売れなかったのが原因だけど)

結局赤字は、組合員(保留地以外の地主)
が所有する土地の大きさによって頭割り
して補填するようになる

大地主に市議が数人いて自分たちのい
いようにやってたと聞いたりもしてる

402:ゆきんこ
16/05/27 14:18:28 wmte63Iw
>>382
それと駅を郡山喜久田駅間に誘致をし
ていたがJR側がOKを出して場所が決
まったのは震災後ですのでココ数年の
事です

地元ではもっと喜久田駅側に欲しかっ
たけど、お金を出すのは県と市なので
県の所有地がある所におさまった

403:ゆきんこ
16/05/27 17:21:54 FFRu82bg
開成山バラ園がまさに見頃です
きれいだった!

404:ゆきんこ
16/05/27 19:48:35 Xng2BWIA
また7618スかの試合?

405:ゆきんこ
16/05/27 19:49:01 NTaRt8VQ
花火?

406:ゆきんこ
16/05/27 19:49:31 QS/BNA6Q
今花火なったよね 何かやってる?

407:ゆきんこ
16/05/27 20:00:21 FuZirpkA
ボンボン言ったよな

408:ゆきんこ
16/05/27 20:01:39 R6H/Y+uA
開成山野球場でホープス戦だと思うよ。

409:ゆきんこ
16/05/27 21:36:20 +dJLQhyQ
福島県初!6/1(水)PABLO郡山駅前店がオープンします!〈テイクアウト・カジュアルカフェ〉

URLリンク(www.pablo3.com)


求人見る限りだと直営店ではなくFCで松屋が運営するっぽいね
松屋ってのは牛丼のほうではなくKFCとかミスドを福島県内で運営してる会社

410:ゆきんこ
16/05/27 22:01:28 GGYLFyOA
ホープス戦って、ほんと客入ってないね。昨日の入場者数が283名って・・・。
このままじゃ無くなるんじゃないの。
郡山市民はプロスポーツクラブは育てられないようだ。サッカーもダメだったし・・・。

体育館向かいの駐車場か市役所前の空き地(駐車場?)あたりに大型立体駐車場でも作らないと
誰も行かないんじゃないだろうか。

411:ゆきんこ
16/05/27 22:02:31 /6riRWKQ
>>383
へ〜あそこ汚かったもんなあ
サウナとかシロアリにやられたみたいに壁が崩れてた

412:ゆきんこ
16/05/27 22:06:19 SUznGRuQ
ホープスて無料で観戦できる?

413:ゆきんこ
16/05/27 22:10:20 /ieAEHzg
>>410
ホープスというかBCリーグ自体そんなもんだが

414:ゆきんこ
16/05/27 22:35:17 Nx0Us+uQ
歩きスマホ 略して あホ まさにそのとおり ナイスな広告だな

415:ゆきんこ
16/05/27 22:44:47 FlDmnIoQ
>>410
今日は400人ちょっと入ってたぞい
コンスタントに500人位来ないと厳しいらしいから知名度アップが必要だわな
興味本意で行ったか、結構面白くて満足感あるし

416:ゆきんこ
16/05/27 22:53:02 O1/822jw
>>410
バスケは結構人入ってるよ。
やっぱり平日は中々厳しいよね

417:ゆきんこ
16/05/27 22:57:21 O1/822jw
BCリーグのページ見てきたが、
他も数百人レベルが多いんだな。
ホープスに限ったわけじゃない

418:ゆきんこ
16/05/27 23:08:32 XDYbHg6Q
郡山市内のマックでまだクラブハウスバーガーが食べれる店舗ってあるかな?

419:ゆきんこ
16/05/27 23:17:19 3zDeP3vg
開成山で6月7日楽天−ヤクルト戦だけどこれも満員になるかどうか
郡山ってほとんど巨人ファンでしょ いや知らないけど

420:ゆきんこ
16/05/27 23:33:25 tmMpMuKQ
ドコガかじだ

421:ゆきんこ
16/05/27 23:35:11 4hmedeug
火事細沼のどこ

422:ゆきんこ
16/05/27 23:38:48 4ELJwsBw
細沼?消防車が大量に近所に…これで12台目

423:ゆきんこ
16/05/27 23:44:04 mjZmOCNg
>>419
開成山の楽天オリックス戦観た事が有るけど、予想以上に観客がいて賑やかだったよ
宮城からも大勢来てたみたい

424:ゆきんこ
16/05/27 23:59:02 YpEN8YVg
去年の楽天vsオリックスは小雨のぱらつきがあっても満員御礼だったね
楽天負けたけど

425:ゆきんこ
16/05/28 00:01:51 ItyBcdOA
>>419
今は楽天ファン多いぞ。

426:ゆきんこ
16/05/28 00:02:40 5M9nbC7w
オリックスで満員ならどこが相手でも満員だね

427:ゆきんこ
16/05/28 00:14:16 fB0z5tHw
>>415
俺も行ってきた。ナイターは雰囲気が良いよね
空いてるから駐車場も余裕だし、席も選び放題
弁当買っていってのんびり観るのが良い
ぼーっとしてるとファールボールが飛んで来てビビるけど

428:ゆきんこ
16/05/28 01:02:25 4s97yPFw
>>425
だとしたら良い傾向だ。

429:ゆきんこ
16/05/28 01:04:39 VUqem1MA
旧星病院跡の昭和通りを挟んだ向かい側が更地になったね
何が建設されるの?

430:ゆきんこ
16/05/28 01:14:47 ItyBcdOA
インター線はうねめ通り(シミズストア付近)に接続するみたいだが
そのまま4号〜逢瀬川を越えて貨物通りまで接続できないもんかね。
かなりアクセスが改善するのでは。

431:ゆきんこ
16/05/28 08:13:11 hc5XUORg
高架で美術館通からうねめ通りまで通すみたいなのどっかで見たな

432:ゆきんこ
16/05/28 08:27:59 DzaYTGUw
>>431
それは気になる計画ですね。
どこで見ました?

433:ゆきんこ
16/05/28 09:10:51 zhGatQ0A
>>425
楽天ファン、多いんだね。
自分はヤクルトファンだから、6月7日はアウェイ感半端なさそうだな。

434:ゆきんこ
16/05/28 09:10:57 0YLEIaQg
パイパス 下り 荒井付近の交差点で 4台関係してる玉突き事故のため 渋滞してます。

435:ゆきんこ
16/05/28 09:28:54 ywuL7Cnw
>>429 マンションの朝日プラザの隣?囲いがあるとこかな?

436:ゆきんこ
16/05/28 10:12:07 YmcdGdtA
ドミソラで紹介されてた、八山田の店分かりますか? スイーツの店と言ってました

437:ゆきんこ
16/05/28 10:25:09 JDcxojXA
>>436
フルーツショップAOKI八山田本店

438:ゆきんこ
16/05/28 11:09:33 ritdGnmA
>>433
嶋がいない今の楽天なら余裕でダブルスコアっしょ
山田が3打席連続ホームラン打ってくれるさ
ヤクルトファンのあなたが弱気でどーするの

439:ゆきんこ
16/05/28 12:28:11 RRuK75Ew
福島ユナイテッドがまだましだったという衝撃

440:ゆきんこ
16/05/28 12:41:48 r0jvB23g
ダイ8横塚 ネタ
7月1日〜11月30日
建設予定か。

441:まいね
まいね
まいね

442:ゆきんこ
16/05/28 13:54:06 mUBbn8AA
ここ何年かずっと思ってたんだけど、昔から平日休日問わず毎日市内の道こんなにカオスだったっけ?

443:ゆきんこ
16/05/28 14:27:22 lmaQURwQ
土スタに石丸幹二が出てたけど、明日へつなげるライブは奥羽大学体育館でやったのか
前回は磐梯熱海だったよな
今回黎明の合唱団が出てたけど、やっぱり今でも郡高より黎明なんだな

444:ゆきんこ
16/05/28 15:04:35 Llc23/Yw
>>443
前回は郡高だったから今回は黎明という順番

郡山市でまた収録がある場合は、次は安高らしい

ちなみに郡高は、昨年のNHKコンクール全国一位
しかし、今年は有力メンバーが卒業したから
レベルは下がると思われる

445:ゆきんこ
16/05/28 15:18:57 lmaQURwQ
ああそう言えば、前回は郡高が出たんだったな
やっぱり郡山だけに合唱推すなw

446:ゆきんこ
16/05/28 16:04:23 KHlVOEEg
大日本愛国等福島県本部の皆様が郡山駅前にいたわ

447:ゆきんこ
16/05/28 16:11:45 8uj9uYFg
>>446
芦名さんがんばってるなー

448:ゆきんこ
16/05/28 17:22:29 GSceSzvw
>>442
福島県の自動車保有台数(乗用車+軽自動車)
平成27年:合計約144万台  
平成15年:合計約130万台(東北運輸局のデータによる)

12年間で約14万台も増えている。

449:448
16/05/28 17:30:23 GSceSzvw
補足
郡山市だけでいうと、12年間で約4万台増えている。

450:ゆきんこ
16/05/28 17:59:36 31AcaMWw
>>449
避難民

451:まいね
まいね
まいね

452:ゆきんこ
16/05/28 20:23:20 ll02n4qQ
「二度やる娘とは三度やる!」とうステッカーを貼ったトラックが、
猪苗代まで行くまでの間、ずっと前を走ってた。
少しツボってしまった・・・。

453:ゆきんこ
16/05/28 21:03:51 0qcygNRA
>>451
玉川、平田、石川、棚倉、そのへんもバリバリ中通りなのに
関係ない、いわきナンバーエリアになってて避難民と勘違いされてるのは
可哀想だと思う。

454:まいね
まいね
まいね

455:ゆきんこ
16/05/28 21:20:51 DzaYTGUw
小名浜のイオンモールにシネコン入るらしいな。
羨ましい

郡山にもイオンモール欲しい。。

456:ゆきんこ
16/05/28 21:31:29 zkAZOayQ
火星見てみ!
スーパーマーズだって!

457:ゆきんこ
16/05/28 22:11:05 VET3JNvg
>>456
じょうじ

458:ゆきんこ
16/05/28 23:18:42 E1xvUOGg
消費増税は2019年10月まで2年半再延期@NHK

459:ゆきんこ
16/05/28 23:21:46 rDZbybfA
>>453
福島ナンバーも嫌だろw

460:ゆきんこ
16/05/28 23:34:40 ECkwJJQA
>>453
南相馬や飯舘村は福島ナンバーだぞ

461:まいね
まいね
まいね

462:まいね
まいね
まいね

463:まいね
まいね
まいね

464:まいね
まいね
まいね

465:ゆきんこ
16/05/29 05:18:39 FcbJyxvQ
会津はマナーいいと思うけどな

466:ゆきんこ
16/05/29 05:36:17 OCKkvnaA
>>464
横断歩道を渡ってはなりませぬ

467:ゆきんこ
16/05/29 07:29:42 aO9eahlA
何処にでも屑はいるし。
ダッシュボードとフロントこれでもかってくらいモノで溢れさせて
自分で視界遮った挙句、車内喫煙。

バリバリ満貫確定ですわw
>>464
免許更新が形式化してしまってるのが一番の要因ではないかと思います。
時間と空間の認識力は必ず人によって差が生じるのでまずはそこを認識させないと。
自分が取ってる車間距離が相手にとってどういう印象を与えてるかを理解させる事が
肝要。
あと時間の認識。1秒1分を時計を使わず正確に測れる人間がどれだけいるか。
全員それが出来れば事故は無くなると思います。

468:まいね
まいね
まいね

469:まいね
まいね
まいね

470:まいね
まいね
まいね

471:ゆきんこ
16/05/29 10:04:14 Xpp51nfg
交通マネーネタは結局、地域蔑視に帰結しがちなので、
まあ、その辺で止めておきましょう

472:ゆきんこ
16/05/29 10:14:18 J4ZKmIeQ
(旧)4号のペット屋隣に有るキャナリーロウが改装して別な店になるっぽいな

473:ゆきんこ
16/05/29 10:46:40 IqdhzDsw
>>472
ホットペッパーに載ってた
名前は変わるけど、中身はたいして変わらなそう

474:ゆきんこ
16/05/29 11:16:29 FMHXFLcw
今度のランパスは猪苗代もかよ。
郡山だけだとネタが足りなくなったか

475:ゆきんこ
16/05/29 12:50:50 0XKqQW6w
今夜9時からの麺チェーン店総選挙に幸楽苑も出るのかな

476:ゆきんこ
16/05/29 12:55:47 zFtJOYPg
日大の通りに防空壕って書いてある家あるんだがなんだありゃ

477:ゆきんこ
16/05/29 13:14:47 Xpp51nfg
>>476
あそこは戦時中、飛行場だったので、米軍から攻撃される可能性が大だったの
そこで、近所の人たちは自宅の庭に防空壕を掘って避難所にした

戦後、ほとんどの家で防空壕は埋め戻したけど、
その家の人はそのまま残して現在に至る

内部は「ミニ戦争資料館」のようになってて、希望者は無料で見学できるよ
毎年8月になると、地元のテレビ局が取材に来て放送するね

私設の戦争資料館は横塚にもある

478:ゆきんこ
16/05/29 13:44:09 nSLHmhyg
本日17時からNHK総合で放送される「明日へつなげるライブは」福島県郡山市です
(関東の番組表で見ているのでローカルは違うかもしれませんが一応ご報告まで)

479:ゆきんこ
16/05/29 13:48:09 zFtJOYPg
>>477
それFTVで見たかもしれんな

480:ゆきんこ
16/05/29 13:56:26 BCUHfT3Q
>>478
>>236にURL貼っておいた

481:ゆきんこ
16/05/29 14:32:52 xZh4JGKQ
>>475
出るよ

482:ゆきんこ
16/05/29 14:59:59 ss7/FrHg
とりあえずラーメン食べた
場所はチャイニーズれすとらんみかどで店内に税抜390円って表示されてたけど
食後会計したら
税込み594円徴収された。ん〜 高い。

幸楽苑に行けばよかった

483:まいね
まいね
まいね

484:ゆきんこ
16/05/29 16:50:06 nSLHmhyg
>>480
ありがとうございますm(__)m

485:ゆきんこ
16/05/29 17:29:12 tOpMTNvA
郡山=金魚が有名
大和郡山=鯉が有名

ときどき勘違いして、逆を言いそうなってしまう。

486:ゆきんこ
16/05/29 18:15:50 0XKqQW6w
今夜幸楽苑がどういう評価を受けるか楽しみ
でもこういうのってガチなのか

487:ゆきんこ
16/05/29 18:35:35 nhwgtF0g
さすがに、ガチだとしたら
今更、わざわざ幸楽苑を取り上げたりしないだろ

488:ゆきんこ
16/05/29 18:46:01 DdBy0aOQ
花かつみ=郡山市の花
ハナツマミ=謎の郡山論を振りかざす、某毒電波ブログ


ときどき勘違いして、逆を言いそうなってしまう。

489:ゆきんこ
16/05/29 18:58:59 G/2quV9g
>>455
この間ウルティラとなるもので映画観てきたがあれは凄いな。スクリーンサイズ、画質、音質最高だったわ

490:まいね
まいね
まいね

491:ゆきんこ
16/05/29 19:52:16 jZTLQczg
幸楽苑郡山工場

492:まいね
まいね
まいね

493:まいね
まいね
まいね

494:ゆきんこ
16/05/29 20:00:57 UWvcf3aQ
>>491
食料工場?的な思想は
幸楽苑と、神座
この2つが似てる点があるよね。

食べる立場として、商業主義的なものは
何か嫌悪してしまうんだけど、ビジネスとして「カネ
」ありきの世界では
また評価が違うんだろうね。

495:ゆきんこ
16/05/29 20:34:37 JxImHm6Q
>>485
逆だろ

496:ゆきんこ
16/05/29 20:42:02 5SO5fH3g
先日、鍵を無くした者です。

無事に発見いたしました。

アドバイスをしてくださった方、
ありがとうございました。

497:ゆきんこ
16/05/29 20:49:15 4ya6KpDg
>>482
安いのは曜日ごとのサービス品だろ
見間違い乙

498:ゆきんこ
16/05/29 21:59:33 mqpe2gvg
>>496
よかったですね!

499:まいね
まいね
まいね

500:ゆきんこ
16/05/29 23:17:21 FMHXFLcw
>>475
8位なら善戦だろう。
1位の一蘭なんか食ったことねーけど

501:ゆきんこ
16/05/30 00:08:24 NAuqXb4Q
>>496
結局どこにあったのさ?

502:ゆきんこ
16/05/30 07:07:47 AvRLPbAg
>>498
ありがとうございます。
>>501
行った店をもう1度回って、再度店員に確認したら届いてました。
お店によっては冷たい態度もありましたが、拾ってくださった方には感謝です。

503:ゆきんこ
16/05/30 08:20:26 F/dQmQYw
自分もスーパーでお財布置き忘れ、店内放送で呼び出された。
戻ってこない人もいるかもだけど
今まで紛失して戻ってこなかったことない。
なんだかんだ言って郡山はいい人多いよ。

504:ゆきんこ
16/05/30 11:48:11 ctgy7UyQ
アイコス売ってるお店ご存知の方教えてください

505:ゆきんこ
16/05/30 12:04:46 YvavfgRA
>>500
一蘭は九州中心のチェーンだし、近くにある店舗は埼玉か群馬に行かないとね。

506:ゆきんこ
16/05/30 13:30:35 Td1avj7g
横塚のロボット工場はいつから始まるのかな
パートで雇ってもらえないかしら

507:ゆきんこ
16/05/30 14:12:13 64gLMphg
>>504
おととい柴宮のファミマで見たぞ
今あるかは知らん

508:ゆきんこ
16/05/30 14:40:06 6Uyis9wQ
日高屋が喜多方の麺を使ってるなんて知らなかったな
今度機会が有ったら食べてみよう
リンガーハット来て欲しいな

509:ゆきんこ
16/05/30 15:02:30 RsWnlpSw
>>508
日高屋マジか!
あの輪ゴムみたいでマズいと大不評の麺が喜多方とは…
でも正直俺は野菜たっぷりタンメン大好きです

510:ゆきんこ
16/05/30 15:22:53 GGpYsr2w
リンガーハットは東北人の舌に合うかな…出店しても根付くとは思えない

511:ゆきんこ
16/05/30 16:15:41 HBwafkCw
マイナンバーをもらって来た
運転免許の時もそうだけど、お役所の皆さまの
仕事っぷりにムカつくのであまり関1921わりたくない

512:ゆきんこ
16/05/30 17:07:13 Ewu82NwA
リンガーはイオンタウンになかった?

513:ゆきんこ
16/05/30 17:24:57 rZrY5e0A
>>508
正確には「喜多方風縮れ麺」だったような

514:ゆきんこ
16/05/30 17:36:00 LO8l5fmQ
昔、長崎ちゃんぽんって店を郡山にも出していた。
郡山では勝負にならなかったのか撤退した。

今は幸楽苑になっている。

515:ゆきんこ
16/05/30 17:54:27 Q8sw9QRw
スイーツマラソンの参加目的はスイーツ食べたいからなのかな

516:ゆきんこ
16/05/30 18:17:37 SLh96R0w
>>509
野菜タンメン以外頼まないわ。

517:ゆきんこ
16/05/30 19:00:28 BpMKTjzw
さっきやたらと消防車と救急車とすれ違ったけどなんかあったの?

518:ゆきんこ
16/05/30 19:07:55 sOBi8IUA
札幌味の時計台も直ぐに撤退した。
郡山で甘いスープではムリなんだよね!

519:ゆきんこ
16/05/30 19:12:26 awWgKG7Q
>>503
届けてくれる人はどの町にもいるね。
有り難いこっちゃで
けどATM待ちの目の前で一万円札落とされた時は声がなかなか出なかったw
足で踏んでたのにおばちゃん気付かないんだもんw

520:ゆきんこ
16/05/30 19:16:02 64gLMphg
>>518
でもあれは好きだったな俺は
郡山、なぜか幸楽苑以外のラーメンチェーン店は長続きしないよなあ

521:ゆきんこ
16/05/30 19:28:08 GkpOxXXQ
>>518
福島のも割とすぐ潰れたような
場所も悪かったけど

522:ゆきんこ
16/05/30 19:29:13 Q8sw9QRw
キャナリィは並木もカグイケも改名だね
ミスターオーズリトルイタリーってまた長い…
バイキング続けてほしい

523:ゆきんこ
16/05/30 19:29:56 dZj4CMxQ
俺もとんこつは10回中1回くらいしか食べないし。
しかもとんこつ醤油。

524:ゆきんこ
16/05/30 19:46:39 mXK/bvZA

マンママリーもコメダもまた出来るのか

525:ゆきんこ
16/05/30 19:49:49 1aPrze8w
>>524
古いよ!

526:ゆきんこ
16/05/30 19:58:49 ZikI+Drg
マンママリー量多いよね

527:ゆきんこ
16/05/30 20:04:31 GGpYsr2w
ちゃんぽんは豚骨鶏ガラスープで野菜と麺を煮込むから全部が豚骨臭くて…
豚骨ラーメンとはスープからしてまったく別物だしとても食えない

528:ゆきんこ
16/05/30 20:22:23 g+GNFpWA
幸楽苑以外のラーメンチェーン店で続いてるのって来夢とくさびぐらいか?

529:ゆきんこ
16/05/30 20:40:28 zudMAO5A
>>522
税金対策だな

530:ゆきんこ
16/05/30 20:43:01 Q8sw9QRw
マンマの値段ならボーノイタリアの食べ放題行っちゃう

531:ゆきんこ
16/05/30 20:53:37 cD6PeMfg
醤油スープの多加水麺ばっかりで飽きてくるんだよね。

532:ゆきんこ
16/05/30 21:05:00 DuA3LEcw
>>529
以前幸楽苑もやってたね
会津っぽにしたと思ったら幸楽苑に戻したりまた会津っぽにしたり、
大人になってその意味がわかった。

533:まいね
まいね
まいね

534:ゆきんこ
16/05/30 21:16:29 2SISVzKw
>>522
キャナリーロウのノウハウはもう学んだから、自前でやるってパターンかも188dネ。
名前代も払ってただろうし

535:ゆきんこ
16/05/30 21:18:59 2SISVzKw
>>524
マンママリーの郡山二店舗目はどこにできるんですか?

536:ゆきんこ
16/05/30 21:31:22 mXK/bvZA
>>535
八山田電器の向かい

537:ゆきんこ
16/05/30 21:34:36 XE67+fnA
>>532
社名変更したところで法人番号が一緒なんだから税金から逃れられるわけないでしょ
どういう理屈で税金対策っていうの?

538:ゆきんこ
16/05/30 22:01:43 HTdMVt6A
WHY?

539:ゆきんこ
16/05/30 22:16:30 l7wlLXyQ
>>511
本当、最悪だったわ

540:ゆきんこ
16/05/30 22:23:45 VcPYCLhg
>>524
マンママリーまたどっかに出来るの?

541:ゆきんこ
16/05/30 22:24:00 Q8sw9QRw
>>534
キャナリィは繁盛してたのに手を引いちゃったのかな
系列?の菜々家は大丈夫かしら…

542:ゆきんこ
16/05/30 22:40:58 LG1I9mIg
>>541
バックがライフフーズだから大丈夫だべ。

543:ゆきんこ
16/05/30 22:45:24 Td1avj7g
家建てようと考えてるんですがアトラスハウスってどうですか?悪い評判とかありますか?

544:ゆきんこ
16/05/30 22:48:21 ZiytYZwg
次は、「掲示板でこんな評判を聞いたんですけど、信じても大丈夫ですか? 信じない方がいいですか?」

って質問するのかな?

545:ゆきんこ
16/05/30 23:05:18 NxHA8iKA
キャナリィの本部から削除されてるからマジで独立するんだな
ラーメン屋と違ってノウハウをしっかり吸収してしまうとは恐るべし

546:ゆきんこ
16/05/31 00:13:48 SNg3Wkdg
>>542
どこのバックがライフフーズなの?

547:ゆきんこ
16/05/31 00:15:38 GGYebc3Q
ミスターオーズリトルイタリー
つまり大高のオーズ

548:ゆきんこ
16/05/31 00:20:16 SNg3Wkdg
ライフフーズに近しい者だけど初耳。後で聞いてみます。

549:ゆきんこ
16/05/31 01:14:01 Ur5s45kw
三輪さんのチケ、売れてないのかなあ・・・

550:ゆきんこ
16/05/31 07:44:42 IdYUYFGA
嘘つき天気予報

551:ゆきんこ
16/05/31 07:53:34 JV2aes7w
>>547
社長は大高さん
同じ一族なんですか?

552:ゆきんこ
16/05/31 08:46:08 8bQWTvjA
土曜日に郡山に行くけど、ミラモンメシでかすみんが行った岱山亭に行こうと思って調べたら、大槻町にあるんだね。以前に住んでいた家の近くでびっくりした。

553:ゆきんこ
16/05/31 09:06:53 FJimRhzA
ハゲチャビンいわく
昼ぐらいから天気急変するらしいよ
雷雨とか

554:ゆきんこ
16/05/31 09:58:37 YBbjyQGg
そうか洗濯物干すわ

555:ゆきんこ
16/05/31 10:12:05 C6JQOsMA
布団干しっぱで出かけっかな

556:まいね
まいね
まいね

557:ゆきんこ
16/05/31 11:52:02 02j/48vg
山形に続き、盛岡にもH&Mができたんだな。
羨ましい…
今の時代地方は郊外にイオンモールがあるか
大手のファッションビルが残ってなければ、著名ブランドは中々来ないよね。

トポス跡に高崎11eeのような都市型イオンモールほしい

558:ゆきんこ
16/05/31 11:55:49 qNyyMhEw
>>552
五目焼きそばがおすすめです

店内はなぜか中畑清グッズやイチローグッズ、あとはワンピースのフィギュアとかが並んでるよ
35GT-Rのでかいプラモデルにルパン三世が乗ってたりして面白い
店長の趣味なのかな

559:ゆきんこ
16/05/31 12:28:49 qplRla6Q
福島県は他の東北と違って一極集中ではないからな
これだけ商圏が独立してる地域は珍しい

560:ゆきんこ
16/05/31 12:39:47 STFMuSrw
郡山は郊外型のイオンが出来るのが早すぎたんだよなぁ。
どちらも中途半端な大きさ

561:ゆきんこ
16/05/31 12:45:19 HYJ9qLbw
>>536
八山田電器で、なんとなく伝わる不思議さw

562:ゆきんこ
16/05/31 13:05:18 ogpIo5gg
マルイ跡地に入るって地味に噂になってるよ

563:ゆきんこ
16/05/31 13:44:33 sZobvK8g
ハナカツミのネタ

564:ゆきんこ
16/05/31 16:01:12 F5rQyukQ
>>559
裏返せば纏まり無い?

565:ゆきんこ
16/05/31 16:12:06 cJYI8u7A
生徒及び保護者のみなさま

不審者情報がありました。登下校時の注意をお願いします。

「5月30日(月)、午後5時50分頃、中央工業団地内の道路を包丁を手にして自転車に乗った不審者を目撃」

年齢不明、帽子着用、黒の衣服、やせ形

566:ゆきんこ
16/05/31 16:29:04 489p9aDg
>>362
AKB48 Team8 福島県代表 舞木香純さんが 6月4日午後4時から郡山駅前で献血の呼び掛けを行います。

URLリンク(www.minpo.jp)

567:まいね
まいね
まいね

568:ゆきんこ
16/05/31 16:57:40 oKsErEyw
いつものように郡山貶しのpandaさん↓

248 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2016/04/29(金) 19:07:47 ID:b1arVgKA [ pw126236193249.12.panda-world.ne.jp ]
>>238
去年の秋の福島市開催の
ラーメンフェスは大混雑だったのにね。
どうも郡山のイベントは
何をやっても人が集まらないねえ。
保守的な人が多すぎると思う。
だから
マンモスフリマもやらないんじゃない?

628 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2016/05/09(月) 06:27:31 ID:zbeCDF/A [1/2] [ pw126236005029.12.panda-world.ne.jp ]
>>585
フライングガーデンも潰れたのかあ。
郡山はダメだねえ、客が来なくて。
くら寿司3店舗もあったのに
みんな潰れたし。信じられない( ̄▽ ̄)
今、くら寿司きたら客が入りそうなきがするけど
(有名になったからだ)
もう2度と郡山には出店しないね。
できるとしたら福島市かなあ〜

569:ゆきんこ
16/05/31 17:06:10 qVfNBqbA
お里が知れるねぇ笑

570:ゆきんこ
16/05/31 17:22:49 NHyVtAeQ
少し前か13ecらいるよなこのpanda
いつも中身は郡山sageの福島age

次からはもうちょっと工夫しろよw

571:ゆきんこ
16/05/31 17:33:25 FJimRhzA
>>566
いく!
献血もしちゃう!

572:ゆきんこ
16/05/31 18:18:34 Gb7fyjuw
見事にいい天気でしたなw

573:ゆきんこ
16/05/31 18:19:13 opWT8rkw
中央工業団地ってどこ?

574:ゆきんこ
16/05/31 18:48:54 8yIS48TQ
>>562
ヤマダが?
丸井跡地の地主が要請して断られたとは聞いたが

575:ゆきんこ
16/05/31 18:56:10 zn3Am4HA
明日からガソリン値上げするって聞いた人います?

576:ゆきんこ
16/05/31 19:11:12 f9TyQszA
郡山市好きだよ!
住人の気質が東北より北関東っぽくて好き

577:ゆきんこ
16/05/31 19:23:00 y/Olzdfw
>>575
聞きました。
だからというわけではないですけど仕事帰りに入れてきましたよ〜
コスモス通りのエネオスでレギュラー109円でしたけど、改装工事のせいか値上げ情報のせいか、軽く行列になってました。

578:ゆきんこ
16/05/31 19:45:58 0QKQDP2w
>>577
サンクス
どっちにしても今日入れるつもりだったから良かった

579:ゆきんこ
16/05/31 19:50:24 AMSsXouQ
東の空でピカピカしてるっぽいけど雷か?

580:ゆきんこ
16/05/31 20:03:00 t0Iu44Gg
>>575
今知ったから入れてきた。インターのエッソで入れたけど確かに明日から値上げの告知はされてたね。

581:ゆきんこ
16/05/31 20:10:35 FJimRhzA
>>572
ハゲチャビンあてにならんな!

582:ゆきんこ
16/05/31 20:35:45 XiMtvjJg
天気予報は外すかもしれないが
一緒にお天気コーナーをやっている
寺本アナウンサーは楽しそうに共演しているから
斉藤オヤジは人間味のあるハゲチャビンだと思う

583:ゆきんこ
16/05/31 20:46:58 qzE/Vohw
ガソリンは明日これまでのないくらい値上がりすると、メールがきた。

584:ゆきんこ
16/05/31 21:06:15 AqwE7ZUA
>>565
それ不審者って言うより、銃刀法違反で捕まるレベルじゃんw

俺の所にはガソリン値上げのメール来ないな
でももう半分位だから一応入れとくか
しかし、これまでない位の値上げっていくらなんだろ

585:ゆきんこ
16/05/31 21:15:16 s3ZP4CkA
郡山で生まれ育った俺…
今日、久々に出張でいわき市に行ったが…やっぱり、気候はいわき市の方が良いな。
暑かったけど、風が生温くなくて爽やかなんだよな。
海もあるし、回転寿司屋が多い!寿司好きの俺としては羨ましいw
まぁトータルで考えると、郡山の方が暮らしやすいし好きだけどな!

586:まいね
まいね
まいね

587:ゆきんこ
16/05/31 21:17:05 m4NNyGag
ヤ◯ーの落雷情報1483見たら二本松から福島あたりに落雷あるな。

588:ゆきんこ
16/05/31 21:24:47 s3ZP4CkA
今夜、4号バイパスを南方面に走ってたら、東の方向でかなり空がビカビカ光ってたけど…
花火じゃなくて落雷だよね?何か、凄ぇ〜光ってたよ?

589:ゆきんこ
16/05/31 21:47:51 CJHG3s5A
何だろうな星出て雲無いのに
なんか異常に光ってる
麓山から見て駅よりさらに東がビカビカ凄い

590:ゆきんこ
16/05/31 22:28:46 ZB0atsug
竜巻注意報だと1時間程度は注意してくれと
URLリンク(www.jma.go.jp)

591:ゆきんこ
16/05/31 22:29:33 QafegnAg
丸井の跡地って何ができるんですか!?

592:ゆきんこ
16/05/31 22:37:04 73W4rC7g
ワールドトレードセンター

593:ゆきんこ
16/05/31 22:57:08 DOEs/4Kw
受動喫煙の記事載ってた。
パチンコ屋危ないよね。
 URLリンク(news.goo.ne.jp)

594:ゆきんこ
16/05/31 23:00:41 PbzEHfhg
21世紀最強寒波、なんて記事あった。
北海道では氷点下の可能性だって。
明日の夜ぐらいから。

595:ゆきんこ
16/05/31 23:01:58 FJimRhzA
>>586
まだオープン1ヶ月ちょいだからね
一度は行こうかなって人が途切れた時がやばい
あれじゃリピーターいないと思う

596:ゆきんこ
16/06/01 00:24:22 k9AFfeoA
6月になったら雨が降って来た

597:ゆきんこ
16/06/01 00:31:14 J16h9iww
>>565
それ、この間の刃物持った男と同じかねえ?
その辺、ウロウロしてんだろうか。

598:ゆきんこ
16/06/01 02:11:27 gIx60vRA
>>589
夏季の真夜中に東の低い位置が光ってるならベテルギウスがついに死亡

599:ゆきんこ
16/06/01 04:44:27 J5PiVDww
>>597
前回の場所とあまり離れていないから同一人物かと思うけど、物騒だよねー。
怖いな。

600:ゆきんこ
16/06/01 05:03:38 1eQxGbVA
丹治一郎氏死去

601:ゆきんこ
16/06/01 07:40:53 MiO1GCMQ
>>560
ほんとにイオンが出来るのが早すぎたよね。
規模拡大も条例で難しいし

>>562
丸井跡にH&Mは、結構昔から花かつみにあたかも入るみたいな書き方されてたからかと…
あれは問題でしょ。。

他のダイワのテナント見るに、服飾系は期待するだけ無駄そう

602:ゆきんこ
16/06/01 07:43:16 MiO1GCMQ
H&Mとロフト、ハンズあたりはどんどん地方にできてるし
郡山の商圏であれば、中心部立地でもやっていけるとは思うんだが。

うすいが誘致してほしいところ

603:ゆきんこ
16/06/01 07:52:37 McPFlH4g
ガソリン、一気に15円も上がってて草不可避wwwww

604:ゆきんこ
16/06/01 07:58:50 McPFlH4g
新設される郡山富田駅を「新郡山駅」にして、そっちを中心市街地として開発しよう。
旧郡山駅はもうどうにもならん。

605:ゆきんこ
16/06/01 08:24:210ed3 DbqDPf9A
ファミマのクリームボックスを食べたらクリームの
量が少なすぎ( *・ω・)ノ

606:ゆきんこ
16/06/01 08:52:44 J5PiVDww
日記

607:ゆきんこ
16/06/01 09:30:27 G6lByxKw
>>604 新幹線停車駅なのに今更ながらに郡山富田駅近辺あたりに何が期待も持てる?良く見てみろ!

608:ゆきんこ
16/06/01 09:38:29 +zk8dkiQ
安積のとあるGSも15円上がってたよ
何でそんなに上がったのか

609:ゆきんこ
16/06/01 10:20:25 F2jnb8/A
>>607
新幹線停車駅も郡山富田(新郡山)に移そうぜ!

610:ゆきんこ
16/06/01 10:30:22 JSRX0Cjw
んな場所ネーよ

611:ゆきんこ
16/06/01 10:48:05 HRQXyoCw
磐越西線にミニ新幹線導入して県有地の仮設住宅のある敷地に こおりやま新都心駅w
それか郡山南駅

612:ゆきんこ
16/06/01 11:08:57 b/fL10KA
富田だと奥羽大関連にしかメリットない
ビッグパレットの近くに新たに新郡山駅作った方がいいと思う
南インター線近いし交通の要衝になる

613:ゆきんこ
16/06/01 11:49:57 9D6irGsw
今更、ローカル線の磐越西線のしかも郡山駅から近いところに新駅を作る理由がよく分かりません。
奥羽大へ電車通学する人数が劇的に増えるとは思えないし、
近辺に交通弱者が多数居住しているとも思えません。
新駅が出来ても、乗り換えなしで行けるのは会津に猪苗代に郡山。
東京へも仙台へも行けないし、県庁所在地の福島も浜通りのいわきへも行けない不便さ。
どうせ駅が出来たって、みんな今までどおりマイカー利用でしょ?
せいぜいおどりだこの売り上げが上がるくらいしか経済効果は期待しません。

614:ゆきんこ
16/06/01 11:56:08 vGuetkTw
新駅が必要な理由なら、ググればすぐに出て来るよ

615:ゆきんこ
16/06/01 11:59:55 V0LmGNLw
>>612
高速道路なら富田の方が断然近いぞ。
奥羽大前の旧会津街道からインター線
に直結する道路が今工事中だし。

それと富田〜喜久田は今も昔も交通流
通要所だよ、南東北卸センターなど
郡山インター付近を中心に事業所、工
場が増え、4号が通ってからはランプ
付近を中心にさらに拡大。それに伴い
住宅地も拡大して今に至る。
そのせいで周辺道路は朝晩渋滞します。

だからといってミニ新幹線とか新郡山 駅とかは現実味はないよ。

高齢化して旧市街地の利便性の高い宅
地が売りに出てきてるから、郊外への
発展は後10年くらいで頭打ちかな。
その後は福島の蓬莱団地のような車が
ないと不便なところが色々と問題化し
てくんだろうな。

616:ゆきんこ
16/06/01 12:04:04 V0LmGNLw
>>613
郡山喜久田間は距離がありすぎて昔か
ら問題定義されてて、ある意味作らな
いといけなかったんだよ元々。
しかし、あんなに郡山駅よりに作らな
くてもね。

617:ゆきんこ
16/06/01 13:21:37 cwl14c1jUsvg
yamada電機の所の方が良かったな

618:ゆきんこ
16/06/01 13:28:18 HRQXyoCw
まぁ、喜久田寄りか中心部寄りかと言われたら高校大学住宅地プラス今後大きく開発のできる旧農業試験場跡地のある今の場所だろうな

619:ゆきんこ
16/06/01 14:10:11 iZaCmP6w
>>613
そんなに奥羽大関連がにぎわうと旨味があるのかねぇ。
卒業すると地元に開業してくれるから?
若者に支援っていうなら、日大にも女子大にも何か支援してくれたらいいのに。
女子大だと車ない人も多くてバスがぎゅうぎゅう詰めだし、日大は奥羽より辺鄙なところにあるし。
みんな私立なのに、奥羽だけ優遇する意味がわからない。
有力者に卒業生とか子供孫で今通ってる人でもいるのかな。

620:ゆきんこ
16/06/01 14:56:06 oHnC+zQA
唐丸タンタン短かったな…

621:まいね
まいね
まいね

622:ゆきんこ
16/06/01 15:09:54 V0LmGNLw
>>619
奥羽大が優遇されてるんじゃなくて
そこに広大な県有地があるからって
のが先でそこにたまたま奥羽大があ
ったってことでしょ

その県有地に原発事故に伴い色々な
箱物作って誘致してるし、学会とか
会議とかは磐梯熱海を使うって構想
あるからココに駅作ると便利だから
って流れかなと

商工会議所の広報とか地方紙とかを
見る限りそんな感じかな

ビックパレットのとこも合同庁舎移
転確定したから駅誘致しようとして
るしな。
どっちも駅を作れたとしても、そう
上手く行くとは思えんが

623:ゆきんこ
16/06/01 15:12:27 k9AFfeoA
>>620
ついに逝った?
あそこも第2の呪われた場所だな

624:ゆきんこ
16/06/01 15:44:21 HRQXyoCw
今じゃバリアフリーだなんだで無人駅1つでも億単位かかるが1000万で簡易的な駅が作れる時代にバンバン作れば良かったんだよな
にしても郡山富田駅の20億は他の請願駅と比較しても割高だな

625:ゆきんこ
16/06/01 16:40:37 wLmUjNQg
>>623
昨日まで
福島市で再出発するらしいけど郡山で上手くいってたら移転するわけないよね

626:ゆきんこ
16/06/01 17:11:48 9gKzpgdQ
>>620
潰れないうちに行こうと思ってたのにもうつぶれたのか…

627:ゆきんこ
16/06/01 17:50:26 McBawEgA
>>623
確か前のカーニヴォーと同じ経営者じゃなかったっけ?

628:ゆきんこ
16/06/01 18:08:49 sWuYl8KQ
N●K

629:ゆきんこ
16/06/01 19:22:20 sp097mAw
PABLO今日オープン?えらい混んでたけど
駅の東口にエスカレーターとエレベータつけるそうだ
出来るなら動く歩道もあると良いのに

630:ゆきんこ
16/06/01 20:05:17 UwAWV3BA
丹治一郎氏死去
次の会頭はだれ?

631:ゆきんこ
16/06/01 20:48:15 BQGxxjmw
さくら通り沿いむぎの里隣の土地は東北パートナーズがプレハブ建ててるからマンションのグランフォセット郡山堤下のショールームと予想

632:ゆきんこ
16/06/01 21:08:39 whBx6j7A
>>626
同じく。
一度行っておきたかったなあ。

633:ゆきんこ
16/06/01 21:39:59 oeJesROg
>>6156429
郡山にこんな行列できるのかってレベルで混んでたな
1時間待ちだったそうだ

634:ゆきんこ
16/06/01 21:45:24 EMU5kZzQ
イオンシネマ 郡山に来てちょーだい!!
ショボイスクリーンの映画館は嫌!

635:ゆきんこ
16/06/01 21:59:09 IhS5z/lg
>>625
からまる食べたけど、
福島市の方がこだわった繊細な味の店が多いから
余計に厳しいような…

636:ゆきんこ
16/06/01 22:12:38 UBRBc+7Q
女子の行列なんてスタバ初進出以来じゃないかな?若者いなくなるはずだわ

637:ゆきんこ
16/06/01 22:14:13 IhS5z/lg
>>629
郡山って東京で人気の店が来ると、かなり繁盛する傾向はあるよね。
スタバも一気に増えたし

服飾でもGAPあったころはかなり混んでたし

638:ゆきんこ
16/06/01 22:18:15 65QAfNkQ
ねーよ

639:ゆきんこ
16/06/01 22:26:52 D6jNuUFg
今度引っ越す事になり、契約先のアパートのガスがトーホクガスというところで、
はじめてきくところなのでネットで調べたらあまりいい評判じゃないんですが実際どうなんでしょう?

640:まいね
まいね
まいね

641:ゆきんこ
16/06/01 22:58:51 2evS+TSA
かみききゅんがー

642:まいね
まいね
まいね

643:ゆきんこ
16/06/01 23:24:13 qLs6BzmA
>>628
某放送局ですか?

てかカンニング竹山がフクイチ行ったらしい?

644:ゆきんこ
16/06/01 23:25:24 6TZQykIw
評判が悪いってどうせ料金が高いってだけでしょ
プロパンガスはどこも変わらないよ
ガスを安く使いたいなら都市ガスの所探せ

645:ゆきんこ
16/06/01 23:29:21 ppDAwGXA
地元で競合店を育てて東京に対抗する!
じゃ無くて東京で成功したチェーンを地元に作らせて
お手軽に都会気分を味わいたいのか!
良いんじゃない!それでも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1398日前に更新/181 KB
担当:undef