○▼△ 郡山市スレッド Part182△▼○ at TOUHOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
100:ゆきんこ
16/05/19 19:31:13 2HR9vj2Q
例のコーラ、みんな情報早いのかもう売り切れてたわ

101:ゆきんこ
16/05/19 19:34:21 hpvSdK8A
クレカで払ったから証明書でないな
まあデラに出すからいいけど

102:ゆきんこ
16/05/19 20:06:32 8o0p9xng
>>99
今はオンラインで繋がって証明出来るから紙切れは不要だろうよ……。

103:ゆきんこ
16/05/19 20:19:04 uGW4O/SA
はい次

104:まいね
まいね
まいね

105:ゆきんこ
16/05/19 20:45:00 KahLLaQQ
運輸支局で軽自動車の納税証明も出せるの?

106:ゆきんこ
16/05/19 20:47:36 8o0p9xng
>>105
出せるわけないだろう…

107:ゆきんこ
16/05/19 20:55:20 O0/y3AFA
普通車→県税
軽自動車→市税

108:ゆきんこ
16/05/19 21:15:48 1OTqG/HA
亡くなった人同じ学校で同じクラスだったからショックですわ。

109:ゆきんこ
16/05/19 21:23:10 Iq7aQ5kg
コンビニ行く、は建前で実際は犯人から呼び出し喰らったか、交通トラブルか何かで因縁つけられてそのまま山奥へ…

110:ゆきんこ
16/05/19 21:39:04 7ydfwqXQ
自殺の可能性もあるんでしょ?

111:ゆきんこ
16/05/19 21:44:26 0MUtLP1Q
>>82
痴呆症のお年寄りってこともあるからご注意。
自分も遭遇した。

112:ゆきんこ
16/05/19 21:44:37 qiG+sMxg
>>82
痴呆症のお年寄りってこともあるからご注意。
自分も遭遇した。

113:ゆきんこ
16/05/19 21:51:13 uGW4O/SA
大事なことなので、

114:ゆきんこ
16/05/19 21:54:11 ZyrmJUYw
>>110
それは行方不明になった時家族がそう思ってたんだそうだ
実際は頭の大きな外傷と体に無数の傷があることから警察が殺人と断定した

115:ゆきんこ
16/05/19 22:09:51 Aqh4SThQ
>>111
いやたぶん酔っ払いだったと思うけど、仮に酔っ払いだったとしても、110番した方が良かったかなって後になって思った
あまり関わりたくないってのが本音だけど

116:ゆきんこ
16/05/19 22:17:34 mJSJp25Q
アイコス探してる人、柴宮の新しいファミマで在庫っぽいの見たぞ急げ〜

117:ゆきんこ
16/05/19 23:02:28 +SmWcwdg
逢瀬公園東口の事件はヤクザがボコって遺棄したんだよね確か

118:ゆきんこ
16/05/19 23:27:30 0MUtLP1Q
>>113
エラー出るんだよね、、

>>115
なるほど、酔っぱらいか。
あとで何かあったって知ったら、
通報しなかったことを後悔しそうだよね。

119:ゆきんこ
16/05/19 23:31:36 ORIlXB3A
>>116
電話したらラスイチ

120:ゆきんこ
16/05/19 23:43:49 VAZPSZEg
女子高生死体遺棄も逢瀬公園の近くだったよね
そんでまだ未解決だったかと
死体遺棄しやすい土地なのか?

121:ゆきんこ
16/05/19 23:55:51 U1h2sSPQ
マインド町東の辺りでバカが爆音立てて騒いでる。

122:ゆきんこ
16/05/20 00:18:48 n5e8fmLg
現場まで被害者車で行ってる事や被害状況から顔見知りの犯行ぽいので捕まるとは思うが…
早く解決して欲しいわ

123:ゆきんこ
16/05/20 01:01:07 8LP3xtjw
>>122
犯人が複数人で犯人が運転してったとかは?
1人で死体を担いで遺棄するのは大変だと思うし

124:ゆきんこ
16/05/20 01:07:23 Q5lcLMGA
御霊櫃峠入口付近の林道らしいな
近くに高篠山森林公園あるけど、あの付近に防犯カメラ付けとくべきだと思う

125:ゆきんこ
16/05/20 01:10:41 CPJegAmg
コンビニに行って来るって言ったって事は、初めはすぐ戻るつもりだったんだろう
それが何故あんな山奥まで行く事になったのか
脅されて行った可能性は有るな
もしかしたら、コンビニで何かのトラブルになったのかも知れない
自分も犯人は複数だと思う

126:ゆきんこ
16/05/20 01:35:10 L5I1MEYA
普通コンビニに行ってくるなんて言わないしな
今の子は言うのかな

127:ゆきんこ
16/05/20 02:45:39 iZGrXNmA
家族が車を発見したんだよね。
近所の車でさえ通らない山奥で、先は行き止まりの道なのに
なぜ見つけられたのかな。GPS?

128:ゆきんこ
16/05/20 06:43:58 IXor5AIQ
オカ版みたいな流れになってるな

129:ゆきんこ
16/05/20 07:37:06 csKAdMTg
>>127
家族いなくなったらありえないだろうって所も探さないかな?

130:ゆきんこ
16/05/20 09:02:38 hX8JQVbA
NHKラジオニュースより
郡山の殺人事件について警察は
着衣が家から出かける時と大きな変化ないことから外出後それほど時間がたたないうちに殺されたと見ているとのこと

この人2年前にいわき市から越してきたそうだが、地元の人間も山菜採りの時くらいしか入らない河内の山中で遺体が発見されたってことは、やはり土地勘ある人の犯行かねぇ

131:ゆきんこ
16/05/20 09:35:05 yBltHd4w
家族もホントよく車見つけたよ。
普段からちょくちょく行ってたのかな?

132:ゆきんこ
16/05/20 10:24:31 BYlYDIdA
ま~~♪
第一発見者が怪しいですからねーー

133:ゆきんこ
16/05/20 10:36:26 xz9wNH1w
お父さん、お母さんに会いたいよう

134:ゆきんこ
16/05/20 11:12:04 ZlGTWvRw
↑勝手にどうぞ

135:ゆきんこ
16/05/20 11:53:28 QYDw8spw
>>125
たむろしてるヤクザや手先に絡まれてしまったんだな
ヒトモドキの屑共が

136:ゆきんこ
16/05/20 12:19:18 hX8JQVbA
被害者は後頭部陥没および背中に刺し傷もあり
警察は背後から襲われたと見ている

137:ゆきんこ
16/05/20 12:25:30 G59VZr7A
コンビニってのがそもそも口実かもしれない。
元々人と会う為に出て行ったとかね。

138:ゆきんこ
16/05/20 13:09:27 ngrWQgGQ
NHKでは確かに被害者は警備員だと言ってた
働く前に私は893とは一切関わってませんとか契約書書くアレ

139:ゆきんこ
16/05/20 13:30:24 Hjyvbibw
家族は最初自殺じゃないか?って警察に言ったみたいだね。
ただ警察が殺人だと断定したってニュースで言ってた。

140:ゆきんこ
16/05/20 15:41:49 xiY/aCAg
東邦で福島県民債の手続きが2時間経っても終わらない
日本が外国企業に負ける理由がわかる
こんな仕事してたら外国企業のスピードに置いてかれるのも当然
日本は長時間残業した奴が偉いという非効率労働万歳な国だしな
銀行側には改善した方がいいよと伝えておいた

141:ゆきんこ
16/05/20 16:54:19 GRDxUxnw
日中、富田こうらくえん前に、カメラマンいだけどなんか取材かな?

142:ゆきんこ
16/05/20 16:55:29 L5I1MEYA
カオスと言えば桑野界隈も過去に…

143:ゆきんこ
16/05/20 17:04:43 VDqdk6dg
ヤマダ電機郡山本店(喜久田町)の裏手
の空き地で大規模の野焼きしてる。
住宅地の真ん前で何を考えるのか不明。

通報されて祭りな予感がする。

144:ゆきんこ
16/05/20 17:16:14 cdbi8gCQ
>>121
そうそういつもうるさいから、あの辺に住んでるやつっぽい。
特に夕方から夜中に爆音立ててるからうるさい!
でもそういうやつは治らないしどうしようもないから諦めてる。

145:ゆきんこ
16/05/20 17:22:15 cdbi8gCQ
>>141
前にここで話題になってた店の外観が緑色で野菜ラーメン押しのとこ?

146:143
16/05/20 17:23:20 VDqdk6dg
さっき前通ったら消防車きてた。
やはり通報されて職員にしぼられてる。

147:ゆきんこ
16/05/20 18:06:03 Jvqiduhg
>>144
通報してやれ

148:ゆきんこ
16/05/20 18:37:34 mA4APX6g
何の花火?

149:ゆきんこ
16/05/20 18:37:46 bf66TIVg
開成山付近花火上がってる。なんだろ?

150:ゆきんこ
16/05/20 18:41:56 CPJegAmg
今日はホープスの試合

151:ゆきんこ
16/05/20 19:24:23 mDEO2BvA
広報こおりやまって、今月号からコンビニとかに置くようになったんだね。

152:ゆきんこ
16/05/20 19:31:38 YSJOkHoQ
>>147
通報してもパトランプ回しながら言われましたから来ましたよ、ってノリでのらりくらりと走ってオシマイ。
ま、事件性がなければ警察なんてそんなもん。

153:ゆきんこ
16/05/20 19:43:55 MqC3FAmg
>>151
町内会入ってない人もいるからかね

154:ゆきんこ
16/05/20 19:59:17 noM0hL4A
広報こおりやまは市のHPからダウンロード出来るよ

155:ゆきんこ
16/05/20 20:02:46 azeT7HaQ
てか犯人まだ捕まってないのかよ

おっかねーごど

156:ゆきんこ
16/05/20 20:49:15 Z9kvXY1A
全国で殺人事件が多くて、郡山のが小さい扱いになっちゃったね。
両親が自殺かもしれないって言うなんて、それなりの訳でも
あったのかね。犯人逮捕しないとこわいな。

157:ゆきんこ
16/05/20 21:04:40 reizRF8Q
市の大事な水道施設なので、イタズラ防止に暗視カメラが設置してあるんだってさ。
どんな理由があったにせよ、おとなしく出頭して反省したほうがいいね。

158:ゆきんこ
16/05/20 21:11:50 CPJegAmg
車が止まってた現場には一応監視カメラ有ったんだな
でも発電所の方を向いていた
もしチラッとでも映ってたら良いんだけどな
あそこまでの道沿いにコンビニでも有れば、監視カメラに車が映ってる可能性が有るけど無いもんな

159:ゆきんこ
16/05/20 21:37:40 0HM9wpDg
>>143 もともと田んぼがあって毎年野焼きしていた近くに家を建てておきながら
野焼きの煙が迷惑だ臭い、警察に連絡しろだ消防に連絡するとかなんか違うだろ
繁華街に住み始めた人がネオンが明るいとかうるさいとか言っているのと同じだろ

160:ゆきんこ
16/05/20 21:55:07 L5I1MEYA
まぁでも野焼きの煙は大変だよ
予告あるならまだしも
急いで洗濯物や布団をしまい窓も閉めないといけないからね

161:ゆきんこ
16/05/20 22:26:34 azeT7HaQ
>>159
そうは言ってもあの一帯大規模な土地開発進んで急激に宅地化進んでるから

文句言うなら開発業者と許可出した市だろ。

状況変わったんだから、それは野焼きする側が気を使うしかないのでは?

162:ゆきんこ
16/05/20 22:29:18 yd6Q/Rgw
住民からの苦情と代替わり…いずれ畳んでそこも宅地になっていくんだろうな

163:ゆきんこ
16/05/20 22:31:02 3kh+MQWA
野焼きは大切な農作業。
酸性の強い土壌を野焼きによりアルカリ性方向に中和して作物の成長を促す。だったかな?
数年前に家庭菜園で土づくりを勉強したけど全く自信はないw

164:ゆきんこ
16/05/20 22:31:22 6ltMnsnA
でも野焼きしないで
ほっとかれると更に大変だよな

165:ゆきんこ
16/05/20 22:54:32 6+Xexezw
遅ればせながらパームガーデン行ってきた。抜本的な改革がないと年越せないと思う。。。

166:ゆきんこ
16/05/20 23:05:06 aND1ZeKg
明日は運動会。

167:ゆきんこ
16/05/20 23:39:47 L5I1MEYA
>>165
喫煙席いらないし
空いてるのに隣とキツキツの席に案内するし
食器下げるやつ山積み等々
生き残りたいなら時間制限無くすしかないと思う

168:ゆきんこ
16/05/21 05:41:28 zKYpGcgQ
・現場に争った跡なし、別の場所で殺害か
・車を発見した友人は、行方不明になった15日に被害者とともに行動
・友人の話
 『「怖いから一緒に来てくれ」と言われ山林まで車で行った』
 『山中まで来ると、
  「迷惑がかかるのでこれ以上関わってほしくない」と言われ、
  別れて帰った』

169:ゆきんこ
16/05/21 09:23:57 drENkpVA
熊に襲われたんだな。

170:ゆきんこ
16/05/21 09:47:11 12lfPzrA
>>159
八山田第二土地区画整理組合と
喜久田東原土地区画整理組合の
区画整理地内では通らないよ。
区画整理は田畑を道路、宅地、
商業用地に整備開発するのが目的。

地主は、組合員になってるので
説明会や総会、定期広報もされて
るのて知らないはずもない。

171:ゆきんこ
16/05/21 09:58:57 JggsGRNQ
ソラドレ2にあればる君出てる!

172:ゆきんこ
16/05/21 11:10:10 2l2Xg0Zg
もう喜久田に特定街区でもつくっちまえ

173:ゆきんこ
16/05/21 11:12:27 4+tVk79Q
いつも、中継先で話してるのにスタジオかぶせるなよ聞きづらい。

174:ゆきんこ
16/05/21 11:14:02 JggsGRNQ
明日ゆるキャラの中の人たち地獄だぞ
気温30度近いらしい(笑)

175:ゆきんこ
16/05/21 11:35:10 MU8CHWOg
あばれる君ののり塩ポップコーン買ってきた

176:ゆきんこ
16/05/21 14:15:17 8NTyF/7A
>>168
へぇー、そういう事が有ったんだ
と言う事は犯人となんらかのやり取りが有ったはずだから、通話履歴なんかが判ればなんとかなりそう

>>174
最近の着ぐるみには中にエアコン内蔵のものも有るみたいだけど、全てじゃないだろうな
人を癒やすゆるキャラが倒れたりしたら洒落にならないな

177:ゆきんこ
16/05/21 14:55:05 psfw+c2w


178:あっこタケノコ
16/05/21 15:04:25 yZXqs5rQ
昔郡山に遊びに行きました。まだ駅すぐ近く二階にオカマバーがあり 赤い靴と言うディスコがあった頃で両方ともとても楽しかったです。今は磐梯熱海に良く行きますね。

179:ゆきんこ
16/05/21 15:37:20 GFhJD9bA
今日は雨の予報だったっけ?

180:ゆきんこ
16/05/21 16:48:46 4+tVk79Q
でたよ安定のこの天気。

いつでもどんなときもにわか雨予想としておけば良いというやり口。

181:ゆきんこ
16/05/21 17:05:55 C+6T+w+A
晴れんち雨

182:ゆきんこ
16/05/21 17:54:30 esHUz/RA
雨降ったの?

183:ゆきんこ
16/05/21 18:35:31 TlRJ/LhQ
しとぴっちゃん

184:ゆきんこ
16/05/21 19:12:37 Hl1P8u5w
野焼きってのは、大昔から当たり前にある事で、田舎の自然のひとつみたいなもんだ
それが迷惑とかなんとかなんて考えもしないよな普通
嫌なら来るなどっか行け

185:ゆきんこ
16/05/21 19:13:04 MSxFRPPQ
>>174
インドは50度越えらしいからまだ大丈夫(震え声

186:ゆきんこ
16/05/21 19:19:36 JggsGRNQ
あちこちにゆるキャラたちが倒れてたりして

187:ゆきんこ
16/05/21 19:25:42 hwF7QwDg
ディスコと言ったらマハラジャしか知らないな。ジーンズでは入れなかったw

188:ゆきんこ
16/05/21 19:29:27 YDuqYdRQ
明日は三春藩カブ主総会てのがあるらしい

189:ゆきんこ
16/05/21 19:37:36 e/W7soDQ
>>188
チョロチョロ危ない迷惑運転のバイク乗りの集会だな。

190:ゆきんこ
16/05/21 21:03:29 CHIwfzIA
カブ主総会ワロタ

191:ゆきんこ
16/05/21 21:26:56 hwF7QwDg
この前実家に帰ったときゴリラのエンジン掛からなかっらから、中古で検索したら、
結構するのな、耐久性ではスーパーカブの足元にも及ばないわw
エンジンとキャブレターのオーバーホールだなこりゃw

192:ゆきんこ
16/05/21 21:34:48 gtPHVXmQ
>>188
西田辺りドライブ行くと明らかに80km近く出てるカブだかモンキーいるけどそいつらか

193:ゆきんこ
16/05/21 21:40:15 JggsGRNQ
スイーツマラソン気になってたんだが
参加費6000円もするのかよ!

194:ゆきんこ
16/05/21 21:44:17 NDgdac5w
野焼きは米の為だ、許す
だがゴミ燃やすのは許さん

195:ゆきんこ
16/05/21 21:56:19 dx1m9EIQ
>>191
ちょうど今日エイプのキャブ交換したわ
クラッチ張り付いてたから空けたし一日潰れた
雨降る前でよかったよ

196:ゆきんこ
16/05/21 21:58:51 +r4HjDyQ
>>193
シティマラソンの参加費が3000円だったから、
スイーツ代でプラス3000円って考えるとそんなものなのかも。

スイーツは落ち着いて食べるに限る!
走ったら吐く自信ある。

197:ゆきんこ
16/05/21 22:11:19 FNdgoLnA
>>38
駅前ロータリー失策
業者>観光客>市民
○○は○げない(笑)

198:ゆきんこ
16/05/21 22:20:58 rR9gtoRw
>>187
昔マハラジャで
TMネットワークと、そのサポートメンバーだったB'zの松本が
BIPルームで酒飲んでる姿を見た

199:ゆきんこ
16/05/21 22:29:53 JggsGRNQ
>>196
吐いて走って走って吐いての繰り返しですわ!

200:ゆきんこ
16/05/21 22:34:58 hwF7QwDg
>>198
すげーな、それ郡山店?
TMネットワークって小室哲哉のバンドじゃね

201:ゆきんこ
16/05/21 22:45:46 rR9gtoRw
>>200
そう、郡山

市民文化センターでライブが終わった後に来たらしい

小室、宇都宮、木根の三人と
サポートメンバーやマネージャーらしき人がいた

松本がB'zとして活動するちょっと前

202:ゆきんこ
16/05/21 22:47:55 oV/oLAAg
TMネットワークなら、その昔、文化センターで2daysのライヴしてたよ。
そして、そのマハラジャの入っていたホテルに宿泊。

203:ゆきんこ
16/05/21 22:48:25 hwF7QwDg
関係ないけど三春のグルメンチは全国レベルで美味いと思う
イベントでは1個300円だけど、町内の肉屋ではいつも200円だし
残念なのは日曜日が定休日ってことかな、休日じゃないとなかなか行けないw

204:ゆきんこ
16/05/21 23:00:58 rR9gtoRw
>>202
マハラジャで見たのは、その時だな

205:ゆきんこ
16/05/21 23:57:31 JggsGRNQ
イマンジャなら知ってるんだがなぁ

206:ゆきんこ
16/05/22 00:48:22 ydUiPEyg
>>184
住宅地のど真ん中の農地でもない
空き地で刈り取った草を集めて捨
てるの面倒だからって野焼きして
るのを許せってこと?

郷に入れば郷に従えというけど
周囲の状況がまるで変わってるのに
昔は・・だけで正当化するのはな

それでは、やってることはゴミ屋敷
となんら変わらないよ

勘違いしてほしくないけど
私は田園地帯等での野焼きはルールを
守っていれば肯定派です。
知人友人にも農家の方は多数います。

207:ゆきんこ
16/05/22 01:38:51 e2VxM//w
>>206
そんな土地なら春先に非農耕地用の農薬粒剤大量にまけば来春まで雑草すら生えなくなるのに

208:ゆきんこ
16/05/22 06:06:46 wV8nSXpw
>>201
88年頃のCAROLかKISS JAPANの時かな
当時のTMは小室先生の趣味でよくツアー先のディスコで出没して
ライブの後に小室哲哉のDJイベントをやってた時期もあった
ちなみにTMはブレイク前の86年から郡山公演が毎年あってビデオ収録もしていた

209:ゆきんこ
16/05/22 07:35:24 pO0KQCJw
寒暖の差が激しすぎるね
くそ暑くなるんだろうな(>_<)

210:ゆきんこ
16/05/22 07:37:11 R2FsBYbQ
身体がついていかないッス(´・ω・`)

211:ゆきんこ
16/05/22 08:59:04 OnGKkSeA
>>208
ファミレスとディスコは目撃情報が多かったなw

郡山のすかいらーくには行かなかったのか

212:ゆきんこ
16/05/22 09:30:28 r8/vFawg
明日30度だけどインドは50度越えてるからだいじょーぶだいじょーぶ

>農薬
有機農法なんじゃないかな?(すっとぼけ

213:ゆきんこ
16/05/22 09:40:07 HTIAtOVw
>>187 ディスコと言えば郡山ならキャンディーハウスだろ!その後に駅前に出来たフォクシーバレット。
フォクシーが潰れてもキャンディーは潰れずに残り、その後に郡山国際ホテル(現在郡山ビューHアネックス)地価にマハラジャ開店、マハラジャがその後キング&クィーンに改装して・・・

214:ゆきんこ
16/05/22 10:13:09 LCMMDPtA
今日駅前に武田玲奈ちゃん来るらしいぞ

215:ゆきんこ
16/05/22 10:16:29 jVOPChNQ
晴れたら晴れたで風強し。

216:ゆきんこ
16/05/22 10:52:06 QdrTSy4A
風強くなくね?

217:まいね
まいね
まいね

218:ゆきんこ
16/05/22 12:18:42 Og51WCIw
>>213
よっ 同世代!

219:ゆきんこ
16/05/22 12:40:14 7d+QMHqQ
フィーバーしようじゃん

220:ゆきんこ
16/05/22 13:00:58 x4gFdRFg
デブだけど今日は地獄の暑さだ
気持ち悪くてまったく食欲が無い
今日はバニラアイスを2個しか食べてない
この調631a子なら痩せられそうだ

221:ゆきんこ
16/05/22 13:04:02 6ZECe66g
水分は摂れよー

222:ゆきんこ
16/05/22 17:09:25 r8/vFawg
マジレスすっと筋肉の総量多い方が暑さ寒さの耐性は付くよ。

つまり>>220氏はポカリ飲みつつ体鍛えてればおk

223:ゆきんこ
16/05/22 17:12:53 5Qp+43hQ
大町のセブンイレブン、例のコーラの3時入荷前に数十人単位で列出来てた(店舗入口から雑誌コーナー、冷凍コーナー、サラダコーナーまでぐるっと列が回ってた)

224:ゆきんこ
16/05/22 17:34:45 K0hg7r+g
フローズンコーラって氷点下ビールのコーラ版か

225:ゆきんこ
16/05/22 17:39:35 rJEt4idg
>>223なんて名前のコーラ? 大町でしか売ってないの?

226:ゆきんこ
16/05/22 18:03:50 5Qp+43hQ
>>225
>>224に書いてある奴、>>57のサイトによれば順次導入予定っぽいけど、正直飲んだ感想が、冷凍庫に入れて10-20分程度微妙に凍らせた感じだったかな

227:ゆきんこ
16/05/22 19:31:44 K0hg7r+g
缶を回転させながら冷やすんだろうな
タカラのストロングビアクーラーでも同じ様に出来そう

228:ゆきんこ
16/05/22 20:55:16 pO0KQCJw
>>214
博多のさくらたんに似てるね
雰囲気が

229:ゆきんこ
16/05/22 21:34:23 sDWMbPdg
普通のコーラでマイナス4度まで冷やす。専門冷蔵庫みたいなやつからカード入れて取り出す。ふたを開け空気に触れた部分からシャリシャリと。
一日88本しか販売できないと書いてあった。横塚店

230:ゆきんこ
16/05/22 21:57:16 K0hg7r+g
もしかして過冷却か

231:ゆきんこ
16/05/22 22:33:28 UTuwk2jQ
サリサリニャーマ

232:ゆきんこ
16/05/22 23:06:09 pO0KQCJw
氷点下ってコーラ以外もいけそうだよね

233:ゆきんこ
16/05/22 23:36:51 H6NKkzjA
コーラ以外もできるよ
自宅でやるのは温度管理とかが難しいけど

234:ゆきんこ
16/05/23 00:17:34 ffBVuyWg
氷点下ウイスキーとかいいね

235:ゆきんこ
16/05/23 00:36:28 djXY4k9g
ウィスキーは凍らないけど美味いかと言われると微妙かな。
香りが弱くなるから好みが分かれると思う。
個人的には日本酒とか甘酒のシャーベットが良かったわ。

236:ゆきんこ
16/05/23 00:53:13 Fhh1NzPw
5月29日日曜 NHK総合1 午後5時00分〜 午後6時00分
明日へつなげるライブ「福島県郡山市」
URLリンク(www4.nhk.or.jp)

237:ゆきんこ
16/05/23 00:56:07 Fhh1NzPw
>>235
日本酒賛成!以前試したのは浦霞禅をシャーベットぎりぎり手前まで凍らせた奴だった
あれはヤバい

238:ゆきんこ
16/05/23 01:39:42 Ad/Ig5ZA
日本酒シャーベット良いよね
コニャックも結構いけるよ

239:ゆきんこ
16/05/23 05:17:27 79ShZ2kg
ズブロッカを冷凍庫に入れてトロトロにしたの好き

240:ゆきんこ
16/05/23 08:36:37 UuNOnsGQ
郡山の渡辺酒造で、夏場凍らせて飲む日本酒があるから、去年それ買って飲んだ。

241:ゆきんこ
16/05/23 12:01:27 JIvfqCKQ
冷やし中華はじめましてのシーズンだけど
うまい店ないかな

242:ゆきんこ
16/05/23 12:41:24 i1uSlSkg
>>241
どうもはじめまして

243:ゆきんこ
16/05/23 12:59:13 Z1f/DWeQ
>>241
0歳児ですね

244:ゆきんこ
16/05/23 13:21:30 8NQrMAjA
>>241
とら系の店の冷やし中華でいいんじゃないかな?
あの手の麺は冷やしても合うからな

245:ゆきんこ
16/05/23 13:46:53 GimbCbIw
八山田のパローネの跡地のバイキング屋混んでるね
行った人いるかい

246:あっこタケノコ
16/05/23 14:32:40 5KQcpRfA
ディスコ レッドシューズご存知ないですか そこでクラブ桜の園の人にスカウトされたので覚えているのですが。とりあえず話しを聞く前に店を出たので

247:ゆきんこ
16/05/23 14:39:00 Ad/Ig5ZA
最高気温29.3℃か暑いはずだな

248:ゆきんこ
16/05/23 16:18:58 YiyKvEKQ
逃げ場が無い真夏の前哨戦と言ったところか
ま、関係無い人には関係無い話・・

249:ゆきんこ
16/05/23 17:58:42 yAw2hs6g


250:ゆきんこ
16/05/23 18:01:16 nqUQ2j2Q
>>242
好きです

251:ゆきんこ
16/05/23 18:14:47 qHrRxXYg
>>250
いぎなしそっだらごといわっちも…(///ω///)

252:ゆきんこ
16/05/23 18:17:15 cJLBCYhw
そういや冷やし中華って10年も食ってないわw
最近はつけ麺かな、ここ10年ほどで相当進化したよ。やっぱ大勝軒の影響かな。

253:ゆきんこ
16/05/23 18:31:47 +bxyfJwg
市内でうまい冷やし中華食えるとこってある?

254:ゆきんこ
16/05/23 18:49:11 BwmFBa9g
>>253
うまいかどうかは個人差あるから何とも言えないけど少し豪華な冷やし中華なら竜宮城で食べれますよ!値段1000円位でした

255:ゆきんこ
16/05/23 18:51:02 D+KXejbg
>>245
量さえ食えりゃいい人向け
小さいビジネスホテルのバイキングって感じだな

256:ゆきんこ
16/05/23 18:53:28 qhoUXsVg
ゴマ味で酢の風味がしない冷やし中華が食いたいが郡山市内にはどこか美味しい店あるかな?

257:ゆきんこ
16/05/23 19:02:53 cJLBCYhw
>>254
本格中華も良いもんだけど、街の定食屋もなかなかなところはある。
例えば、田村町金屋の喜龍は冷し中華だけで醤油・味噌・バンバンジー味と3種類ある。(あったと思う)
麺類大盛り無料券持ってるから、いつ行っても大盛り無料。看板メニューの喜龍ラーメンも好き。
最終的には好みの問題だけどね。

258:ゆきんこ
16/05/23 19:04:25 JIvfqCKQ
>>244
とら系も冷やし中華やってるんだね!

259:ゆきんこ
16/05/23 20:05:33 oYu/D5Lw
今物凄くくっきりと流れ星見えたんだけど。
俺の目の錯覚か??

260:ゆきんこ
16/05/23 20:10:57 mgahhkJg
老眼

261:ゆきんこ
16/05/23 20:18:34 MgSzqRWA
>>259
俺も見たよ。花火かと思う位長く光ってたね。

262:ゆきんこ
16/05/23 20:28:11 BksaYKTA
県職員、ゲーセン女子トイレ侵入で逮捕されたんかw

263:ゆきんこ
16/05/23 20:38:54 3N3seMhQ
>>262
思いっきりラウンドワン映されてたね

264:ゆきんこ
16/05/23 20:48:13 hAgwBiVg
火球初めて見たー!www

265:ゆきんこ
16/05/23 21:00:38 usclKIeA
犯罪多いねぇ 郡山市

266:ゆきんこ
16/05/23 21:07:33 wI2kYRHA
ラーメンの好みって難しい。
おいしいラーメン屋さんを探して市内、その周辺食べまくったが半分以上は不味いと思った。
幸楽苑で食った方が良いと思ったこともあった。

267:ゆきんこ
16/05/23 21:10:19 bAhcsd7w
ラウンドワンと言うと駐車場に放置されてボコボコになってる自動車が気になってしょうがない

268:ゆきんこ
16/05/23 21:12:13 AICWdXcg
>>266
暇つぶしに不味いラーメン屋探したりしてるんで、参考までにどこが不味かったか教えて下さい

269:ゆきんこ
16/05/23 21:28:46 Te/kos8w
昨夜今夜と月が…低くて橙色になってるな、綺麗だ。
みたか食堂で冷やし中華&半チャーハン又は半カレー…
ボリューム的に、完食は結構ハードル高いけどw

270:ゆきんこ
16/05/23 22:14:49 BEA6B9JQ
自分的にもう二度と行きたくないラーメン屋筆頭は図景のラーメン火山だけど、
職場の同僚にそこのお店の大ファンがいるんだよな。。
ラーメンはけっこう好みが分かれるから何とも言えん。

271:ゆきんこ
16/05/23 22:21:50 clBv4E+A
数年ぶりに帰郷して幸楽苑行ったけど、中華そば100円値上がりしてるのな・・・
郡高に通ってた頃は、昼あがりの部活帰りに、新さくら通り沿いの幸楽苑で中華そばと餃子(券使って無料)を食った後
さらに、朝日町の幸楽苑で同じく中華そばと餃子(券をry)を食う、という幸楽苑ハシゴをしたもんだ。
腹ペコ学生には優しくなくなってしまったな・・・
今も新聞広告の餃子券配ってるんだろうか

272:ゆきんこ
16/05/23 22:22:06 istJqWSA
>>266

虎丸のまる虎行ってみ。

塩ラーメンは残念。
ボリュームはあるが、ただしょっぱいだけ。
完食できなかった。
好みはあれど食べれなかったのは久々だった。

273:まいね
まいね
まいね

274:ゆきんこ
16/05/23 22:26:21 bc4vSy9Q
市内で平日の昼に行列が出来るラーメン屋ってあまり無いよな

275:ゆきんこ
16/05/23 22:27:17 usclKIeA
不健康食が不味いとか とんだ罰ゲームだな

276:ゆきんこ
16/05/23 22:35:48 YD+FWMgA
福島市の話題で申し訳ないけどこの前初めて福島市の伊達屋に行ったら平日の昼間に10人くらい並んでた。
そして美味かった。
芸能人がお忍びで食べに行く理由がわかった

277:ゆきんこ
16/05/23 22:41:57 PFXyvxlw
俺は工藤の煮干しつけ麺が好きだ。おしおらあめんもおいしい

278:ゆきんこ
16/05/23 22:44:11 YiyKvEKQ
郡山市民の標準昼食はコンビニのイメージ

279:ゆきんこ
16/05/23 22:46:55 usclKIeA
郡山市民の胃袋の中は ベニマルの食材

280:ゆきんこ
16/05/23 22:53:18 tnGMi9Wg
>>259 >>261
水戸や日立でも目撃されてるよ。

281:ゆきんこ
16/05/23 23:18:09 DZvgNWQw
急にきたな・・・

282:ゆきんこ
16/05/23 23:18:31 djXY4k9g
>>270
俺は火山好きなんだけど、同僚は「あれはラーメンじゃない」って言って結構不評だ。

283:270
16/05/23 23:51:01 BEA6B9JQ
>>282
まさか…同僚じゃないよね?w
ラーメン火山と船引の丸信ラーメンと日和田製麺所は
好みで評価が真っ二つに分かれる店だと思う

284:ゆきんこ
16/05/24 01:15:46 GcAbjDsA
>>276
郡山市には行列のできるラーメン屋がない。
ないと思う。
伊達や行ってみたい

285:ゆきんこ
16/05/24 01:22:14 LuZGv5Sw
キャンペーン中で明らかにお得な時は出来る
海老しぼり何とかとか 今は知らない
近くの自転車屋近くの・・あそこも一度行列を見た

286:ゆきんこ
16/05/24 02:15:22 Pj3vhung
>>271
餃子券は無い代わりにメール会員向けに不定期で週末や連休中に餃子無料のクーポンを送ってる
それ以外は特定メニューが50円引のクーポンだけしか送ってこないけど

287:ゆきんこ
16/05/24 02:28:42 ACuxI2XQ
>>284
福島市のか?
あれに近いラーメンは市内ならボルドーかなと少し思った

288:ゆきんこ
16/05/24 04:39:07 g+84IT8g
>>271
>>286
新聞折り込みチラシあるよ。月に何回か土曜に入る。

289:ゆきんこ
16/05/24 04:47:52 Dyd6gyXA
台新の「大須賀」は、以前、昼時に並んでいたのを見たことがあったけど、
いまはどうなんだろう。

290:ゆきんこ
16/05/24 04:52:34 7Tza3QOQ
>>287 鶏。
臭みを出さずにあれだけ鶏味出せてるのは、丁寧な仕事。
他に鶏なら二本松の若武者? ここも行列する。
郡山の鶏ラーメンは、臭いか薄いかのどっちか。うーん・・・。

291:ゆきんこ
16/05/24 05:42:22 kmf6cTXg
郡山で函館塩らーめんと辛みその赤湯らーめんが食べたい
龍上海とか福島県に出店してくんないかな

292:282
16/05/24 07:37:47 PBVpLGXw
>>283
そこはお互いのために深く追求しないでおきましょうw

ちなみに苦手なラーメンはくまごろうとかまるごの「納豆ラーメン」かな。
そもそも白米との組み合わせ以外でうまいと思った事ないけどねw

293:ゆきんこ
16/05/24 08:27:14 bw0zCnYQ
番とかの昔ながらのラーメンが好きだな
じゃじゃとか並んでるけど一回行けば十分だわ

294:ゆきんこ
16/05/24 08:28:09 ZgYlMmIg
番とかの昔ながらのラーメンが好きだな
じゃじゃとか並んでるけど一回行けば十分だわ

295:ゆきんこ
16/05/24 08:30:05 68T5eVJg
大事なことなので2回言いました

296:ゆきんこ
16/05/24 08:30:51 Kpt9diQw
>>291
函館塩ラーメンなら、郡山北署前のきららがあるじゃないか。

297:ゆきんこ
16/05/24 09:36:49 QbwBGeuQ
>>296
きらら、夜もやってくれればなー。

298:ゆきんこ
16/05/24 10:07:29 QnFVl5Ng
>>255
ありがとん

299:ゆきんこ
16/05/24 10:49:55 6vD7yzNA
>>289
大須賀はけっこう残念な部類だからな。
野菜が多いのはいいんだが、茹でただけの何も味付けしてないからスープが濃いだけだし。

300:ゆきんこ
16/05/24 11:16:29 68T5eVJg
>>299
最近はもやしにタレかけた分、スープがしょっぱくなった

301:ゆきんこ
16/05/24 13:03:26 tuB0PTYA
>>298
アイス6種とグラノーラ2種あるのは良い
あとカレーがウマーベラス

ただし90分なので詰め込んで終わりでせわしない

302:ゆきんこ
16/05/24 13:30:41 +UvcW+nw
ヱビスヤも以前行列が出来てたみたいだけど今もそうなのかな
白河ラーメン系は自分の好みじゃないけど、郡山では結構人気が有るみたいね
ことぶき家も繁盛してるみたいだし

303:ゆきんこ
16/05/24 19:43:23 tuB0PTYA
なんか庭でジージー蝉みたいなのがうるさいんだが
もう出てきたのかな?
違う虫かな

304:ゆきんこ
16/05/24 19:57:59 n6PlSV3g
ケラじゃないですかね?

「ケラの7113鳴き声」
URLリンク(www.youtube.com)

305:ゆきんこ
16/05/24 20:02:12 l/VxtJBg
整形外科の開業医でスポーツ整形外科に詳しい診療所ありませんか?

306:282
16/05/24 20:07:58 PBVpLGXw
安積整形外科は先生がマッチョだよ。
ボディビルやってるから詳しそうな気がする。

307:ゆきんこ
16/05/24 20:32:58 tuB0PTYA
>>304
それかも!
ずっと鳴いてる…

308:ゆきんこ
16/05/24 21:29:20 aqv7DYMw
以前ネットで調べた限りでは郡山には無いねー。スポーツ整形と言っても置いてある治療器は普通の整形外科と変わらないよ。どこ悪いの?

309:ゆきんこ
16/05/24 21:31:37 owMitXKg
下手な整形外科に行くなら、ちゃんとした接骨院のほうがいい。
まぁ、ちゃんとした接骨院自体が少ないんだけどなw

310:ゆきんこ
16/05/24 22:30:41 ys7JLH6g
>>303
仕事の現場だけど、俺は今年既に足長蜂の巣を4個見つけたよ。
まだ小さかったから蜂スプレーで駆除したけど…皆さんも気を付けて

311:ゆきんこ
16/05/24 23:25:26 kIeAWKZg
小原田の味よし食堂
あそこのラーメンは味わい深い
早く行かないと、食べれなくなる可能性大

312:ゆきんこ
16/05/24 23:53:03 KSSvh2Pg
テレビ見てたらオムライス食べたくなった。
市内か市内の近くでおいしいオムライスのお店知りませんか?

313:ゆきんこ
16/05/25 00:22:00 BSgNXw8A
>>312
リベルかね、さくら湯の前の店

314:ゆきんこ
16/05/25 00:26:02 ylrmm/Ww
>>312
マツコでやってたようなオムライスならみたか食堂おすすめ
福神漬けが添えられてくるのは微妙だけど

315:ゆきんこ
16/05/25 00:49:23 v2XugJhg
自分は薄焼き卵でくるんだ昔ながらのオムライスが好きだな
と言う訳で、エッセンw

316:ゆきんこ
16/05/25 02:29:55 F3u823xA
業務スーパーの冷凍オムライスが極上だと思ってるのは
きっとオレだけじゃないはずだ

317:ゆきんこ
16/05/25 07:41:27 wl3/WrZA
>>305
学会のリスト見る限りでは医大だね。
郡山の病院は載ってなかった。

318:ゆきんこ
16/05/25 08:06:18 z2UQEaKw
郡山市のスポーツ整形外科の専門的診療が可能な病院(福島県) 3件
URLリンク(byoinnavi.jp)

319:ゆきんこ
16/05/25 08:07:54 prz1PHng
>>313
>>314
>>315
ありがとう。
それぞれ行ってみたい。

320:ゆきんこ
16/05/25 10:53:01 cdzRpADQ
医師は何度か講習を受けると、無試験で○○専門医になれます。
ちなみに上の三人の先生方は運動経験、もしくは現在運動しているかどうか、
不明です。
安積整形の武川先生はパワーリフティングの元東北チャンピオンです。
どうせ掛るなら、運動経験のある先生に診てもらうといいんじゃないかな?

321:ゆきんこ
16/05/25 11:31:46 ldHUJDfg
本人だったりしてwwwwww
他の病院下げまくりwww

322:ゆきんこ
16/05/25 11:32:02 xF6P2wag
パームガーデンはもうモーニング辞めてた(笑)
料金も変わってるし雲行きがあやιレノ…

323:ゆきんこ
16/05/25 15:29:30 cdzRpADQ
>>321
武川先生はスポーツ障害に関しては詳しいですよ。
他の先生を悪くは言ってないです。
ただ、よく知らないだけです
雑誌やネットで○○専門医100選とかいう記事を見ますが、
あまりあてにしないほうがいいです。

324:ゆきんこ
16/05/25 16:17:14 dYpnRlzg
仕事内容、勤務地、給料、その他各種条件が
希望とすげーマッチした求人を紹介された。
ただ1点、転勤が「マネジメントに昇格したら、
幹部候補向け教育の一貫として対応頂く」
可能性あるとのこと。
転勤はしたくねぇけど好条件だから
受けてみるべきかなぁ?

325:ゆきんこ
16/05/25 16:24:13 xF6P2wag
全国転勤族か…
好きな人はいいんだろうけど嫌だ

326:ゆきんこ
16/05/25 16:37:35 rFfpzwOQ
>>324
出世しながらの全国転勤は人生充実するよ

327:ゆきんこ
16/05/25 16:54:47 xF6P2wag
子供が出来たら転校の連続ですな…

328:ゆきんこ
16/05/25 17:05:57 Ddwaf+UA
>>327
単身赴任 たのしいよ

329:ゆきんこ
16/05/25 17:12:18 lB+b/l5A
単身赴任って遊べるよな

330:ゆきんこ
16/05/25 17:15:33 BE5R3vuw
旦那は転勤楽しいなんて言ってるけど嫁や子供に言わせればやっと苦労して積み上げた人間関係や友人を構築していくのがどれだけ大変なのかわかってない。

331:ゆきんこ
16/05/25 17:18:54 BE5R3vuw
単身赴任も決定事項も子供の問題も全部妻の仕事。旦那も妻も気楽にやってけるだなんて思われたら大間違い。

332:ゆきんこ
16/05/25 17:39:35 6AE5kwnw
夫婦元気で留守がいい

333:ゆきんこ
16/05/25 18:09:48 g1HaSyIg
自分の過去の少ない体験知識を元に見ると
転勤族の子供は勉強かスポーツかでかなり秀でていた印象
視界の広さが鍛えられていたか

334:ゆきんこ
16/05/25 18:11:17 xLHcb2KA
亭主元気で留守がいい
生活費さえ入れてくれりゃ…。

335:ゆきんこ
16/05/25 18:22:57 bImB10Nw
河内の殺人事件、迷宮入だな
郡山北署ではまず犯人逮捕はムリ

336:ゆきんこ
16/05/25 18:37:49 v2XugJhg
>>335
だいぶ犯人に迫ってるんじゃないかな
動機は金銭トラブル
不審な乗用車も目撃され、監視カメラにも映ってると思われる
車種が判れば容疑者特定は時間の問題
あとは物的証拠が見つかるかどうか

337:ゆきんこ
16/05/25 18:40:58 rFfpzwOQ
>>336
金銭トラブル?ソースわ?

338:ゆきんこ
16/05/25 22:05:54 eRU+Tdkg
>>337
URLリンク(www.minpo.jp)
に出てる

339:ゆきんこ
16/05/25 22:14:21 EbD+J2ag
単身赴任とか、何もできない自分はゴミ屋敷になりそうw
かーちゃんと二人でやっと一人前なんだべな

340:ゆきんこ
16/05/25 22:34:07 rFfpzwOQ
>>338
ここまで材料揃ってるなら犯人逮捕も近いかな
逆にこれだけ材料あっても犯人逮捕まで時間掛かるようなら迷宮入りもありえるかも

341:ゆきんこ
16/05/25 22:34:57 Fo05Jmsg
>>339
俺も、かみさんが居ないと何も出来ないタイプだぁ。
まぁ、本気で単身赴任ならそれなりに頑張るんだろうけど…
毎日の炊事洗濯掃除は大変だと思うから、かみさんには感謝だね。
俺が独り暮らしだったら、毎日ほぼコンビニ弁当になりそうだw

342:ゆきんこ
16/05/25 23:24:16 xF6P2wag
ヒップショットにカントリーガールズ来るね!
ももち!

343:ゆきんこ
16/05/26 08:18:45 m8S2aDYw
>>339
>>341
今度の休みは、かーちゃんにスカートの一枚も買ってやりんさい

344:ゆきんこ
16/05/26 08:23:53 wO1URtew
自分も旦那が全国版の転勤族だから、色んなことが大変という思いはわかるわ〜。
旦那の会社からは一応引っ越し手当が出たけど、それだってお任せコースは使えなかった。
子供が小さい頃は荷造りもままならず、結局差額は自腹・・・。
それが何度か重なれば、文字通り引っ越し貧乏よ。
まあ、一度くらいならそこまで心配しなくても大丈夫だと思うけど。
単身赴任時は、旦那のほうが大変だったみたい。私は楽ちんだったけど。

345:ゆきんこ
16/05/26 08:29:02 M8CEPing
開成山球場が幸楽苑球場になるかな

346:ゆきんこ
16/05/26 08:41:40 VvpsmSEw
そういえば、いつの間にか福島県文化センターがとうほうみんなの文化センターになってたな
市と県では違うのかも知れないけど、ネーミングライツは良いんじゃないかな
でも、‘みんなの’って必要なのか

347:ゆきんこ
16/05/26 08:57:23 9ViavE/w
>>346
「とうほう文化センター」だと、東邦の文化のセンターみたいじゃん?

348:ゆきんこ
16/05/26 09:53:06 XDMFCzjg
>>342
おとももちになりたい!

349:ゆきんこ
16/05/26 10:05:24 KzK2tebA
自己レスはみっともないよ

350:ゆきんこ
16/05/26 10:12:48 DUZikhCA
>>349
しーっ!

351:ゆきんこ
16/05/26 10:35:02 pBdg0pMw
ダッサwwwwww

352:ゆきんこ
16/05/26 10:44:33 XDMFCzjg
ももちが好きすぎるあまり
思わず自演をしてしまい
お見苦しい姿を晒してしまい大変申し訳ございませんでした

353:ゆきんこ
16/05/26 10:50:42 /E0a4ETA
多趣味の若者がいない過疎スレだから

354:ゆきんこ
16/05/26 10:51:41 7Kb8Dnxw
>>352
ももちは別にしてもあなた正常。

355:ゆきんこ
16/05/26 11:39:41 Uv642m3Q
このスレの覗いてると住人の平均年齢層50代だろなと推測できる

356:ゆきんこ
16/05/26 12:28:08 fwmluYvg
>>346
ダサすぎだろw

357:ゆきんこ
16/05/26 15:11:15 U2VFIC7g
>>346
みんなのみなみ文化センターにすっぺ

358:ゆきんこ
16/05/26 15:26:49 VvpsmSEw
カルチャーパークの名前も消えるかも知れないんだな

359:ゆきんこ
16/05/26 15:32:03 7lNI9ngg
むしろ施設自体消えてもおかしくないような

360:ゆきんこ
16/05/26 16:07:44 u5tdcgAQ
福島市のこむこむに AKB チーム8 かすみん 来るね!楽しみ過ぎる

361:ゆきんこ
16/05/26 17:47:51 Yq5BJpDQ
横浜の知り合いがカルチャーパークを見てカルチャーショックを受けてた

362:ゆきんこ
16/05/26 17:53:18 QaBVyOQw
>>360
ちなみに6月4日は献血推進ガールとして、かすみんが献血の呼び掛けを郡山でするよ
たぶん、駅前でするんじゃないかな

363:ゆきんこ
16/05/26 17:55:25 u5tdcgAQ
362 マジですかぁ 俺行くぅ 絶対行くぅ

364:ゆきんこ
16/05/26 18:53:42 VvpsmSEw
ガードマンを付けた方が良いな

365:ゆきんこ
16/05/26 19:51:32 Xre3KeqA
ももちか
最近のハロプロはもう分からん

366:ゆきんこ
16/05/26 19:52:50 0JvxLAOQ
花火鳴ってるけど
何?

367:ゆきんこ
16/05/26 19:54:19 8jTIz3Bg
>>366
ホープス戦  開成山

368:ゆきんこ
16/05/26 19:54:25 VvpsmSEw
開成山でホープスの試合が有る日は毎回花火を上げるのか

369:ゆきんこ
16/05/26 19:54:58 xHlMWmPA
>>366
同じく聞こえた!@富久山

370:ゆきんこ
16/05/26 20:02:05 nJIasu0g
ホープススタジアム

371:ゆきんこ
16/05/26 20:09:34 VvpsmSEw
並木の方から見たけど、花火は体育館の裏辺りから上げてたのかな

372:ゆきんこ
16/05/26 21:01:54 MhpciTxA
普通に幸楽苑スタジアムでいいよ

373:ゆきんこ
16/05/26 21:17:54 u5tdcgAQ
郡山関係ないんだけど 向井地美音も郡山に来てくれないかなぁ
次世代のAKBメンバー 間近で見たい!

374:ゆきんこ
16/05/26 21:30:39 a5fmLdJA
ヨークベニマルスタジアム
略してベニスタでいいじゃんか
ついでに壁の色も紅色にしちゃってさ

375:ゆきんこ
16/05/26 21:38:00 mMPWErCA
ゼビオスタジアムもいいよ

376:ゆきんこ
16/05/26 21:40:34 IkWGFTPA
うちの鍵、車の鍵、スピードパスどこに落としたのだろうか...

落とし物って警察以外どこか聞くところありますか?

377:ゆきんこ
16/05/26 21:43:18 aVyYnYyw
寄り道したお店とか?

378:ゆきんこ
16/05/26 21:49:47 IkWGFTPA
>>377
何店舗かあったので、直接行けない所には電話しました。

妻が無くしたのですが、どうやら子どもがいじって持ち出した可能性もあるようです。

379:ゆきんこ
16/05/26 21:53:26 XDMFCzjg
>>373
ハロプロは来るんだけどAKBは復興支援以外で来ないよね
みーおん可愛いですな

380:ゆきんこ
16/05/26 22:31:25 k/FzQ1CQ
>>376
警察に遺失届出しておいたほうが良いよ。
今日無くても後日届くかもしれないし。

381:ゆきんこ
16/05/26 22:45:20 3xWyPeOw
1987まで

幸楽苑球場

1988から

東京ドーム

382:ゆきんこ
16/05/26 23:49:52 29/Z7Osw
郡山富田駅(仮称)周辺の土地区画整理事業が失敗したって噂を耳にしましたが、
なんで駅が出来るのが分かっているのに事業失敗で幕引きなのか分かりません。
どなたか御存知の方はいらっしゃいませんか?

383:ゆきんこ
16/05/26 23:53:41 QaBugAxg
島乃湯ってリニューアルオープンするのか…知らなかった。
さっきCM流れてた。

384:ゆきんこ
16/05/27 00:33:01 mjZmOCNg
>>379
ビッグパレットでのイベント(中テレ祭りだったかな?)にかすみん以外のチーム8も来たよ

385:ゆきんこ
16/05/27 02:18:27 0sLX0UgA
>>382
内環状線完成の遅延が原因だそうだ

386:ゆきんこ
16/05/27 06:48:56 Df7SSk5Q
>>380
はい、今日手続きに行きます。

ありがとうございます。

387:ゆきんこ
16/05/27 07:56:29 xRRv+blQ
>>355
50代のドルヲタって犯罪だろw

388:ゆきんこ
16/05/27 08:00:04 SaEitUQQ
>>381
幸楽苑ね。

後楽園だろ?
一応 ツッコんどいてやるよ。

389:ゆきんこ
16/05/27 08:14:54 d8+VHEaw
>>387
AKBの握手会の客は3割が50オーバーな訳で

390:ゆきんこ
16/05/27 08:29:05 FetOpbVw
>>389
貼れと言われた気がして

URLリンク(i.imgur.com)

391:ゆきんこ
16/05/27 09:20:41 54QKtxCg
ベニマルの資源リサイクルボックスてペットボトル、250本いれて、50円分のポイントがつくのね。

結構並んでいてみんな分かってていれてるのかな?

ゴミに出すよりはいいのかもだけど…

392:ゆきんこ
16/05/27 09:33:36 7riGK83Q
>>382
区画整理事業で失敗ってあるんですねぇ
こちら静西(旧・大槻町中谷地)ですが30年近くかかってようやく完了しました
近所の元市役所職員の爺さんが熱心に市職員と何度も会合開いて取り組んでたが、何も知らん住民は突然地名地番変更で大変でした。
そもそも区画整理やるのはいいが地名地番変更は迷惑以外のなにものでもないなと思います

393:ゆきんこ
16/05/27 09:59:09 Bhy/Ebxw
>>392
地名地番変更はいいと思うんだけどなぁ
古い住所だと長いだけでどこだかわかりにくいし、分筆とかしてると枝番増える一方でごちゃごちゃしてくるし
例えば俺だけかもしれないけど、大槻町中谷地って言われてもどこだかわからないけど(大槻町って言われても広いし、中谷地がどこだかわからない)
静西って言われればなんとなくわかるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1398日前に更新/181 KB
担当:undef