こちら県庁所在地【山 ..
[まちBBS|▼Menu]
652:ゆきんこ
16/06/29 18:13:42 sODzjqCQ
七日町の赤沼屋の近所にもあったよねもうやってないかな
半分が駄菓子屋で半分が喫茶店みたいなの
もう一軒七日町にあったけど駅西に引っ越して
そこから更に西バイ沿いに移転してから廃業したお店もあったような
どちらも子どもが小さい頃はよく行ってたわ
でも売ってる商品って結局イオンとか普通のスーパーやドラッグストアに置いてあるのと
大差なかった記憶

653:ゆきんこ
16/06/29 18:16:45 sODzjqCQ
あ、思い出した!麩菓子みたいなのでチョコ味とクリーム味のがあってあれ好きだった
もっかい食べたいw
最近はカワチで普通の麩菓子ときなこ棒買って我慢してるw

654:ゆきんこ
16/06/29 19:14:49 9wDQfXQw
庄内麩菓子は旨いよ

655:ゆきんこ
16/06/29 20:00:04 1UXkTPeA
東沢のホタルももうじき見頃か

656:ゆきんこ
16/06/29 20:20:49 vcUshCTw
もともと東北に駄菓子屋文化ってないからな
駄菓子はあっても駄菓子屋文化はない
子供が集まって社交場(ベーゴマやもんじゃとか)になってたりとか1440のな

そのかわりどんどん焼きとかまた違った文化があるんだが
どっちかと言うと駄菓子は買ってきて家で食べる、だよな

657:ゆきんこ
16/06/29 20:27:43 FgoBSXxw
山形の駄菓子屋では玉こんにゃくは定番
当たりだと、ウズラの卵が刺さってて得した気分になるんよね

658:ゆきんこ
16/06/29 20:30:07 ySdn1Bmg
生粋の山形人だが
鉄砲町東原町薬師町あこや町
そんなの知らないぞ

659:ゆきんこ
16/06/29 20:36:27 PMrXZ0Vw
駄菓子屋っていうより、近所の昔ながらの商店で学用品やお菓子を買う感じだったかな。
給食用のマスクとガムと缶のコーラを買ったりしてた。

660:ゆきんこ
16/06/29 20:40:03 n7ET6e6Q
>>661
山形村人は岩手に帰れ

661:ゆきんこ
16/06/29 20:56:54 73vFqdMA
あこや町以外は 昔からある町名だな。

662:ゆきんこ
16/06/30 00:03:27 /8trNYQQ
>>659
仙台駄菓子があるがな

663:ゆきんこ
16/06/30 07:30:07 +xa8oM9g
>>659
ないってソース見たいけどな。
福島中通り住みだけど昭和30年代
西岸良平の漫画に出てくるような駄菓子屋あったぞ
じじぃかばばぁが一人でやってる。

664:イ山
16/06/30 09:23:20 oGHUgNuA
>>665
ナイス!そうだよ、我々には仙台駄菓子があるのだ!

665:ゆきんこ
16/06/30 10:42:29 EhXHHXsg
朝鮮人湧いたな
>>667
お前ら辛いもの以外食うの笑

666:ゆきんこ
16/06/30 11:48:04 MLATTcFA
30数年前だけど、近所に駄菓子屋あったけどな

667:ゆきんこ
16/06/30 11:52:49 3R7dRtzQ
駄菓子って大人が昔を懐かしがって買う分にはいいけど、
子供にはあんまり食べさせたくはないよね。

668:ゆきんこ
16/06/30 11:58:51 Dygb7MdA
>>653
天童の旧13号線(県病の前のとおりをまっすぐいった道路)を天童駅のほうに向かって出羽桜の先に「んだごんぱ」というお店あります。
開いてる時間帯がちょっと不明なんだけど子供たちの帰宅時間くらいの時間だけ開けてる感じです。

669:ゆきんこ
16/06/30 14:56:20 +UEkwnDw
んだごんぱ 田舎丸出しでくそワロタ

670:ゆきんこ
16/06/30 18:58:28 Vby+DD3Q
終戦〜

671:ゆきんこ
16/06/30 23:39:39 U0XjK04Q
>>653
そいつウソついてるぜ
昔からの店はもう無いよ
山口餅屋も松田商店も過去帳入りした

672:ゆきんこ
16/07/01 07:10:21 Nc/eDqFA
>>662
ふふ、昭和の人だねw
俺もいつの間にかジジイみたいな年齢だよ
うん十年前、小姓町にあった吉井屋という雑貨屋には本当にお世話になった
当時鍵っ子(死語?)だった俺は毎日母親から50円のお小遣いをもらい
吉井屋でチョコベタ塗りの開きコッペパンを買って食べていたよ
コロコロコミックを初めて見たのも、この吉井屋の店頭雑誌棚だったと記憶
文房具や団子なんかも売ってたけど、13a6いわゆる駄菓子屋ではなかったね

お気に入りの駄菓子屋は第二公園の入り口付近(現在はマンションが建ってるとこ)にあった四畳半くらいの薄暗い店だ
スーパーボールのクジをアホみたいに引いたな
ヤマトの100円プラモとかな〜よう買ったわ
そのまま公園の機関車に乗り込んでプラモ作るのが好きだったよ

五小の裏にも昔ながら…というか大昔の話なんだけどね、わりと大きな駄菓子屋があったよね
5円で飴玉が買えたりしてさ、懐かしいね

ジジイの長文独り言、申し訳ない

673:まいね
まいね
まいね

674:まいね
まいね
まいね

675:ゆきんこ
16/07/01 12:13:09 ULMXCUTQ
名前を仙にしたり山にしたりいっぱい名前持ってるな

676:ゆきんこ
16/07/01 12:31:22 qgXRYf4g
仕事で海外行くんなら山形空港から羽田乗り換えにしてるな。
個人で行くなら成田発のやっすいの探すけど。

677:ゆきんこ
16/07/01 12:45:03 3KxnN/tw
前は山形空港まで乗り合いタクシーだったのに、駅からのバスになって不便だよなあ

678:ゆきんこ
16/07/01 12:54:53 um2k2qbA
>>680
乗り合いタクシーよりバスのほうがマシだろ
他の人のペース合わせなきゃならなくなる

679:ゆきんこ
16/07/01 13:09:16 gUa0HbRA
グアム、ソウル、台北、北京、上海 か。

あんまし行きたくないな。

680:ゆきんこ
16/07/01 16:37:20 CJnZWAKQ
山形無風だね

681:ゆきんこ
16/07/01 16:52:58 9P9O0THQ
>>682
台湾も意外と見るところ少ないから東南アジアのほうがいいよ

682:ゆきんこ
16/07/01 17:46:23 W7y9Hpfg
山形空港から台湾行けるようなったのか

683:ゆきんこ
16/07/01 18:11:35 f+VIpuGQ
某子ども向けサッカー教室に通わせてる父兄に
情報提供

さっき17時30分頃西高前の変形五差路交差点に
スマホをガッツリ見ながら進入してきた
空車なのかと思ったら、送迎の子どもを複数乗せていた
山形清分方面からやって来て北方面へ向かった
運転手は短髪で日焼けしてTシャツ着てた
ヨソ様の大切な子どもを預かってる自覚があるのかな。
保護者さんいたら問い詰めてみたらいい
ドラレコに録画はまだ残ってる

684:ゆきんこ
16/07/01 23:57:29 5BTEAYlQ
>>686
これが事実なら絶対許してはいけない。
某とかやめて実名でも問題ないのではないでしょうか?

685:ゆきんこ
16/07/02 00:43:42 4tFFFulA
米沢のナセBAがなかなかすごいらしいね。ミスド潰してまで作った甲斐あったみたい。で七日町はミスド潰れていよいよ完全にオワコン

686:まいね
まいね
まいね

687:まいね
まいね
まいね

688:ゆきんこ
16/07/02 06:39:01 bToAwOzw
米沢のナセBA行ってきた〜
ガラス張り、コンクリート打ちっ放し、空中書庫、なかなかスタイリッシュ!
一階には茶蔵のカフェも入ってた。

米沢にも「あっあい」っていう駄菓子屋さんがあったはず

689:ゆきんこ
16/07/02 10:40:57 mfzkHwsg
>>691
県立と市立を統144f合してでかいの作った方いいよね
茶蔵はあちこちに店出してるんだな
ぐっと山形にも入ってた

690:ゆきんこ
16/07/02 11:20:59 SJEQQBeg
自衛隊のヘリが行ったり来たり、何事だ?

691:ゆきんこ
16/07/02 11:30:36 dq2+u4zA
>>692
何時からでレス27になったの?24時間張り付いてるニートの暇人さん

692:ゆきんこ
16/07/02 11:42:32 Ik4b9+rg
ガラス張りって光入りすぎて本大丈夫なの?

693:ゆきんこ
16/07/02 13:04:15 JbxjrVGQ
>>691
あっあい〜ってそのまんまだw

694:ゆきんこ
16/07/02 13:05:13 nByVGl6Q
>>694
スマホからの書き込みも入れると倍近いぞ

695:ゆきんこ
16/07/02 14:30:16 4tFFFulA
>>695
紫外線はカットされてるんじゃないか

696:まいね
まいね
まいね

697:ゆきんこ
16/07/02 19:00:01 Ik4b9+rg
保険入っていた場合だけ保険でカバーされるだけで施行会社つぶれたらその会社のメンテとか保証なくなるって当たり前じゃね?
むしろ会社倒産したのに誰がメンテすんの?

698:ゆきんこ
16/07/02 22:28:54 NT1244CQ
この時間でも蒸し暑い

699:ゆきんこ
16/07/03 00:44:09 mg3fdB+w
>>693
山形市上空も演習空域だから演習してるんだろ

700:ゆきんこ
16/07/03 10:23:12 IztKG0Dg
施工会社

701:ゆきんこ
16/07/03 11:25:23 pNZVy4/Q
毎日が夏休みのオッサン

702:ゆきんこ
16/07/03 15:55:45 cCBVINrg
蔵王の観光物産館に山形日和パスポートって置いてありますか?

703:ゆきんこ
16/07/03 19:25:23 ZFK5ah1Q
西蔵王の32見たさにわざわざ神奈川から行ってきたけどさ、あの32は素人じゃないでしょ
旅館の人が言うには、インテリ農家っていう話だけど、富士、SUGO、筑波では見かけないくらいに異常な腕前だった
4ドリなんて流れるように綺麗だったし、左足ブレーキのタイミングが神業過ぎる
山形では雪道のスリップや脱出の為に普段から左足ブレーキで制御する人が多いっていう説明を受けたが、
実際はスピードマスターが多いんじゃないかと感じた
金曜に観光がてら庄内まで行った時も、寒河江ダム(月山ダム?)を過ぎたあたりで
VOXYに乗る主婦みたいなのにパッシングされて煽られて驚いたけど、観光気分で運転してたのは謝るw

704:ゆきんこ
16/07/03 19:29:08 xtZ6O6Ww
パスポート、サフラーにはたくさん置いてあった

705:ゆきんこ
16/07/03 20:28:04 TJezJJsw
>>706なぜあやまる必要がある?30キロで走ってたわけじゃあるまいし、山形は運転マナー最悪でゴメンなさい

706:ゆきんこ
16/07/03 22:04:37 LBetLyGw
>>706
月山道のあのへんは50キロ制限だが地元では60キロ以上で走るのが暗黙の了解になってる
80オーバーも当たり前
追い越し禁止だから制限速度で走ってると5分もしないうちに後ろに行列ができる

金曜は速度18d8取締やってたから制限速度で走ってて正解

707:ゆきんこ
16/07/03 22:27:09 ZHJK+yHg
>>705
置いてあってもよさげですけど電話で聞いたほうが無難です

708:ゆきんこ
16/07/04 10:17:16 I8NUTgvw
ヤマゴミ完全敗北
ゆず庵が米沢にできた情報キャッチできなかったなw

709:ゆきんこ
16/07/04 10:38:25 YLcBQNag
>>711
やまこみの読者に米沢の人なんかいないからそんなにツッコんで書くような事でもない

710:ゆきんこ
16/07/04 11:53:38 B5iUoquA
ゆず庵って何?マイナーな店の新規出店全部載せて居たら紙面いくらあっても足らんのでは?

711:ゆきんこ
16/07/04 12:05:10 I8NUTgvw
>>712
ずっと前米沢に24時間営業のツルハ(デマだったが)の記事書いたぐらいだから把握してるもんだと思ったが

712:ゆきんこ
16/07/04 12:07:55 B5iUoquA
山形だって俺の生活圏で先月5・6個、新規で店できてたけど一切記事ならんかった

713:ゆきんこ
16/07/04 13:47:27 F0etW3ug
ヒント:広告費

714:ゆきんこ
16/07/04 14:59:10 I8NUTgvw
>>716
大した宣伝効果もないからクーポンめっきり減ったね
広告主が引き上げたと言った方がいいか

チーズタルトのパブロも山形のあちこち視察してるようだけど進展はないのかな

715:ゆきんこ
16/07/04 15:42:21 QHd9YWZA
知り合いが一週間で辞めてたな ヤマゴミ

716:ゆきんこ
16/07/04 16:04:02 B5iUoquA
そもそも飲食店がどんな媒体でもクーポンだしたらその店は終わりなんでないか。

717:ゆきんこ
16/07/04 16:29:46 48W4+8yQ
七日町はマンションばっかり建つな。
そろそろスーパーひとつくらいできないと住む人不便すぎないか

718:ゆきんこ
16/07/04 16:40:10 I8NUTgvw
>>720
そうは見えないが。郊外の空き地に次々一軒家は建ってる

719:ゆきんこ
16/07/04 16:44:00 48W4+8yQ
>>721
大沼の横に建ったろ。その向かい側にも高層マンションだってよ。

720:まいね
まいね
まいね

721:ゆきんこ
16/07/04 17:16:21 6hhJtmzA
セブンプラザのところ?

722:ゆきんこ
16/07/04 18:25:57 i82SexDw
あそこは高校生や大学生がメインでしょ
外にこだわらなければ、ビジホで十分
山形は安いからね

723:ゆきんこ
16/07/04 18:54:58 kcSzWKlw
>>722
セブンプラザもマンションになるの?
今のままじゃダメだけどマンション建ったらマジで七日町終わるな
大沼も移転しないとヤバイぞ

724:ゆきんこ
16/07/04 19:12:27 ppVkEgRg
>>726
下の方が店舗で、上は住宅ってやつだな。

725:ゆきんこ
16/07/04 19:15:18 z7c9azAQ
>>726
大沼ものはいいんだけどね
駅から歩いて行ける場所に移転できないと行く行く厳しいかもね

726:ゆきんこ
16/07/04 20:13:20 Hp5UCmXg
ちなみにだけど、そのマンションのソースは?

727:ゆきんこ
16/07/04 20:31:01 52KoQVVQ
ビブレ跡地に20階建てのビル造るんだろ。早く建てろよ

728:ゆきんこ
16/07/04 20:42:33 vzb0Mtbg
>>729
今更何寝ぼけたこと言っているんだ?
山形市中心市街地活性化基1476{計画に最初から折り込んである
シティータワーが第6ブロック地区で、セブンプラザが第5ブロック南地区(御殿堰南側は別計画)
但し、26年11月から32年3月までの新計画には載っていないから、先送りされたかも知れない
その代わりにビブレ跡地の開発が追加された

729:まいね
まいね
まいね

730:ゆきんこ
16/07/04 22:49:16 UKDk2Wnw
年寄りが金使ってくれるんならそれはそれでいいことだと思うけど。
車の運転きつくなったら中心部のマンションに引っ越そうという年寄りもいるだろうし。

731:ゆきんこ
16/07/04 23:57:46 vzb0Mtbg
>>733
そんな裕福で孤独な年寄りが何人いるかな
70才前後で当時の分譲地(新開、伊達城、曙町、松原など)の築30年以上の家は、売っても1千万円前後
対して七日町の新築マンションは2千5百万円以上して、管理費・修繕費とかで月2万円以上掛かり、更に固定資産税も上がる
同居してくれる子供がいるなら、普通は二世帯住宅に建て替えるし、いなくても引っ越す金がないからそのまま住み続ける

732:まいね
まいね
まいね

733:ゆきんこ
16/07/05 00:29:38 h1n1gaWw
>>734
2000万代だったら貯金で普通に買えない?管理費も年金から払えるだろうし、
一戸建て維持する費用考えたら同じようなもんだし。

734:ゆきんこ
16/07/05 00:55:41 ivMJ7emw
>>734
いうほど中心街は冬の生活も快適ではない
除雪も郊外の幹線道ほどきちんとやらないから
車なしで生活したいなら大学病院も近くてスーパーなど店も多い元木や白山を選ぶと思うけど

735:ゆきんこ
16/07/05 05:56:44 cLjjbGoQ
>>737
年寄りの徒歩範囲なんて500mが限度だぞ
それから病院、スーパーが基準なら馬見ヶ崎周辺の圧勝になる

736:ゆきんこ
16/07/05 08:52:48 4okRgJWA
>>738
荒らしにレスを返すのも荒らしに加担したことになりますよ

>>737は七日町周辺のことを「中心害」などと
称して誹謗中傷を繰り返す
Notoriousな人物

737:まいね
まいね
まいね

738:まいね
まいね
まいね

739:ゆきんこ
16/07/05 12:29:33 k2jRfh1Q
時間と金さえあれば、毎週末七日町&その近辺で飲み食いしたいなぁ

740:ゆきんこ
16/07/05 12:34:52 osXENFdw
仙台パルコ西口、1日にオープンしたよ*\(^o^)/*

741:ゆきんこ
16/07/05 12:36:26 i/convDQ
>>740
大型店舗がくるわけないし、建つとしたらマンションかビジネスホテルだろ。下の方は店舗にするだろうがな。
需要のあるものしか建たんのは当たり前のことだ。

742:ゆきんこ
16/07/05 12:40:04 i/convDQ
>>743
だから何だ?

743:ゆきんこ
16/07/05 12:42:56 jMm6jNgg
パルコをごっちゃにしてるあたり
743は仙台の人間ではないと見た。

744:ゆきんこ
16/07/05 12:46:57 MAnFt7MA
東急ハンズの大型店2フロアー
その上が飲食店街
地下にはまたヤマザワ入居









だったらいいな

745:ゆきんこ
16/07/05 13:01:41 ZBX19f1WRowQ
ついにビブレ跡地が開発されるんですか?
いつ頃できる予定なんでしょう。
20階建?スゴイですね。

746:ゆきんこ
16/07/05 13:07:14 kBJZORDA
>>748
あそこはまだ特段動きはないだろう。

747:まいね
まいね
まいね

748:まいね
まいね
まいね

749:まいね
まいね
まいね

750:まいね
まいね
まいね

751:ゆきんこ
16/07/05 20:27:04 h1n1gaWw
みんなそんなに七日町が気になるんなら自分で七日町に店出しゃいいじゃん。
集客力のある店をさ。

752:ゆきんこ
16/07/05 21:06:54 MAnFt7MA
だよね
七日町は東京で言うところの銀座
何でそこにマンションなんダァー

753:まいね
まいね
まいね

754:まいね
まいね
まいね

755:ゆきんこ
16/07/05 21:33:28 ivMJ7emw
>>754
それ以前に奴らは空き地を駐車場にしまくって新規出店する余地がないようにしてるじゃない。完全に商業地として価値をなくしてるのよ

756:ゆきんこ
16/07/05 22:04:23 h1n1gaWw
>>758
テナント募集のところいっぱいあるんだから店出す気なら出せるでしょ。
もっと大規模にやりたいなら、広い土地買って自分で好きなように開発したっていい。
補助金受けられるんだろうし。

757:ゆきんこ
16/07/05 22:55:09 skgyVFMg
>>639
夜桜田を通りかかったら工事してた
たぶん最後の舗装工事だと思う
2週間ぐらい工事なかったから、地中に埋めた配管が沈むのを待ってたのかもね

758:まいね
まいね
まいね

759:まいね
まいね
まいね

760:ゆきんこ
16/07/06 18:39:03 g/DurXdQ
山形でも君が代問題ってあるん?
子供がいないんで学校関係の事情や実態は知らんけど、
今年の入社式では新入社員全員(山形支店)がしっかり歌ってたし、
去年初めて参加した地区の芋煮会でもみなさんしっかり歌ってましたね。
私が住んでる地区は教育がしっかりしてる人が多いという話だったので、
住んで良かったとつくづく思いましたけど。

761:まいね
まいね
まいね

762:まいね
まいね
まいね

763:ゆきんこ
16/07/06 20:43:21 06RZUj3w
何いってっかわがらねな

764:まいね
まいね
まいね

765:まいね
まいね
まいね

766:ゆきんこ
16/07/06 22:08:48 eFlE63ew
>>768 とっつぁんボーヤが
相づち打つように見せかけて話題そらしかよ
>>762はお前のことだぞ!ハラスメントおっさん!

767:ゆきんこ
16/07/06 23:19:01 HxmMvhBg
>>768
おっさん私怨乙
あんたの書き込みは山新より信憑性ないよ

768:ゆきんこ
16/07/07 07:49:19 mp6ke+EA
さっさとアク禁されろよ…

769:まいね
まいね
まいね

770:ゆきんこ
16/07/07 13:45:07 v9HMmRDA
七日町の連中執念深すぎワロタw
ミスドもなくなっていよいよ廃墟真っしぐらなのに何やってるんだ

771:ゆきんこ
16/07/07 18:50:51 S57MQ06g
>>773
ミスドってそんなに大事?
ミスドの有無に大きな意味があるなら山形県全域が廃墟真っしぐらだねw
ミスドが無くなったのって七日町だけじゃないよ
ミスドの存在って何の指標になるんだ?
賃貸物件でも、コンビニまで○分とは書いてあってもミスドまで○分とは書いてないし、
ドーナツが主食の人以外にはミスドって特別なのかな…
生まれも育ちも山形で、山形以外は知らないっていう人じゃないければどーでもいい事だ

772:ゆきんこ
16/07/07 19:113798:48 +f6NGPjg
大して通いもしなかったくせに、潰れたり閉店した途端にウダウダ言う奴は信用ならん
無くなるっていう事はそれなりの理由があっての事だ

773:まいね
まいね
まいね

774:ゆきんこ
16/07/07 19:23:12 v9HMmRDA
>>775
わざわざ七日町には来ない。白山にあるからね
映画館やゲーセンあった時代は頻繁に寄ったさ
マックも鉄砲町にできる前には寄った…

775:ゆきんこ
16/07/07 23:25:21 uVGUdcCQ
残念だけど、もう七日町の復活はないよ。
気づくのが遅すぎて、今更何をしても無駄。
発見が遅れた末期ガンみたいなもんだよ。
あきらめな。

776:ゆきんこ
16/07/07 23:34:30 p2jRtXFw
駅前もだけど、何十年前に建てられた民間のビルなのだろうと思ってしまう。しかも、上の階は空き。あと何年かしたら商業ビルが消えていくのではないだろうか。

777:イ山
16/07/07 23:55:05 SI3hVsmA
今さら気づいたのかよ(笑)
みんな仙台こいよ!

778:ゆきんこ
16/07/08 00:19:32 E88idHFw
>>779
それでも地価は駅前通りが県内で一番高いんだし、何らかの需要はあるんでしょう。

779:ゆきんこ
16/07/08 00:24:36 IXv3QA5w
>>781
再開発の話も出てるね
駅周辺の公園にも手を加える

780:ゆきんこ
16/07/08 13:09:08 UPpO8/DA
前に「いぶし銀」せんべいについて質問した者です。
大野目のヨークでは残念ながら取り扱いがなく(もしくは私の目が節穴)
先ほど大沼の地下でようやく買うことができました!
ありがとうございました(*^^*)

781:ゆきんこ
16/07/08 19:21:59 O0SWJs7Q
七日町を使いこなしてる人と、そうじゃない人とでは温度差はあるだろうね。
「僕の考える最高の七日町」っていうプランがある人は書いてみればいいんじゃないかな。
七日町を敵視してる人って、わざわざ七日町に求めなくてもいいような事を求めてるように感じる。

782:まいね
まいね
まいね

783:まいね
まいね
まいね

784:まいね
まいね
まいね

785:ゆきんこ
16/07/08 20:23:06 E88idHFw
七日町は飲み屋食い物屋が密集しててほしい。
どっかに飲みに集まろうとなったら七日町か駅前になるものね。
物販はやっぱり車で移動する山形人のこと、郊外店にはかなわないだろうから、
マンション建設で増える地元住民向けの店と、
あとは百貨店が潰れないでいていkれればそれでいいかな。
飲み客向けにバス出してくれればいいんだけどなぁ。
夕方6時から夜中12時くらいまで。

786:まいね
まいね
まいね

787:ゆきんこ
16/07/09 09:02:17 qwuE7UyQ
某候補の出陣式行ってきたんだが、人少ね〜
これまで行った色んな候補の投票日前日の出陣式で、一番少なかったかも
投票率、見ものだね

788:ゆきんこ
16/07/09 09:31:55 FMucdHBQ
そうか
ざまぁ

789:ゆきんこ
16/07/09 20:09:28 B4DO2NOg
門伝のキジマラーメン

安定の美味さ、チャーシューラーメン
完全無化調ととろとろチャーシュー無敵だな
どこ187cゥのチェーン店も見習ってほしい

店内改装して綺麗になった
ファミリー客も安心だ。

URLリンク(s1.gazo.cc)

790:ゆきんこ
16/07/09 21:08:55 4paFMLCQ
唐突に店の宣伝をすると逆効果だと思うの。

791:ゆきんこ
16/07/09 22:18:56 mQ4e91UA
やまぎんのHPおかしくてログイン出来ないの俺だけ?

792:ゆきんこ
16/07/09 22:27:47 TkwdGlqQ
793に同意

793:ゆきんこ
16/07/09 23:00:10 BNpHRXKA
>>792
いや、撮るのそこじゃないだろw

794:ゆきんこ
16/07/09 23:46:14 39zlMkog
このスレにおっさんが来ない一日 
平和な一日

795:ゆきんこ
16/07/10 09:44:25 sGrYuxug
山銀のモンテディオ定期の勝利金利ステージDから下げるんだね

796:まいね
まいね
まいね

797:ゆきんこ
16/07/10 14:20:04 gvgQyY4g
宮城の人だったら爆笑してられない気分だろうね。
一票の重み半分にされたんだから。

798:ゆきんこ
16/07/10 14:26:36 LU/6xIAw
ほんとだよな、799の馬鹿さに爆笑

799:ゆきんこ
16/07/10 18:40:36 b/g8aFxw
>>794
crome使ってない?

800:まいね
まいね
まいね

801:まいね
まいね
まいね

802:まいね
まいね
まいね

803:まいね
まいね
まいね

804:まいね
まいね
まいね

805:ゆきんこ
16/07/10 20:59:01 TQYNmptA
>>804
震災以降売り手市場になって就活しやすくなった恩は忘れるなよ。

806:まいね
まいね
まいね

807:ゆきんこ
16/07/10 21:14:22 FlijgSag
賭けに負けた
おっさん1日で戻ってきた



ボウフラ並みにシツコイ

808:ゆきんこ
16/07/10 21:33:17 XVfvhwMA
>>806
参議院名簿届出政党等の名称(ふりがな)
おおさか維新の会(おおさかいしんのかい)
略称(ふりがな)
維新(いしん)

て、ことらしい...
確かにわかりにくい

809:ゆきんこ
16/07/11 12:22:26 eAiC6TwQ
まいねだらけでわけわからん。

810:ゆきんこ
16/07/11 13:29:37 QMtdGBSA
オッサンが起点になって荒れる場合が大半なんだよ
>>812 
わざわざ、不適切不愉快、違法な内容の書き込みを確信犯的に
おこなって、掲示板に
波風立てて、人々の神経をささくれ立たせ
平穏が壊されるのを眺めるのが大好きな変質者

直近だと開票直後の当選確実が出た途端に>>803
に不適切な内容を書き込んで荒れ始めた
例えるなら繰り返して暴動を煽動するような
ナチュラルボーンな不穏分子です、彼は。

811:まいね
まいね
まいね

812:ゆきんこ
16/07/11 16:35:02 KvJlwjqA
変なのばっかり湧くな。

813:ゆきんこ
16/07/12 12:17:30 k9k37NyA
医者の娘が父親刺したのか
どこの医者だろ

814:まいね
まいね
まいね

815:ゆきんこ
16/07/12 13:10:05 C1ggYceQ
もし開業医の方だったら知り合いだわ
お父様お酒を飲むとちょっと って聞いてたけど

816:ゆきんこ
16/07/12 14:07:28 Ee15eabfk4mQ
>>818
俺も知り合いかもしれない。
これいつのニュース?

817:ゆきんこ
16/07/12 14:14:03 Eebfk4mQ
山新にのってたわ
まぁびっくり

818:ゆきんこ
16/07/12 17:53:07 gH7jcGoQ
長谷堂?

819:ゆきんこ
16/07/12 18:21:20 yytkXpEw
南原町だよ

820:まいね
まいね
まいね

821:ゆきんこ
16/07/12 19:28:38 /l5jP5oA
やっぱり長谷堂か

822:メイド
16/07/12 23:18:55 D5RYObWg
家が南原で医院が長谷堂のようで、、、
今後どうするんでしょうね?
余計なお世話だけど、家も豪邸で自分の医院もあって。。。
URLリンク(byoinnavi.jp)

823:ゆきんこ
16/07/12 23:30:10 xkWvfU1g
最近今ぐらいの時間になると珍走がブンブンR13通過するんだけど
山形県警ちゃんと取り締まってくれ

824:ゆきんこ
16/07/13 00:09:24 0TET8oQw
無職、32歳、2人暮らしか

825:まいね
まいね
まいね

826:ゆきんこ
16/07/13 07:23:25 Q3HLCd4Q
>>826
あのとんでもないシートや、頭の上にあるカウルやライトの時点で違反なんだから捕まえればいいのに。
山形県警は珍走に甘いのか同族意識なのかどっちなんだ?

827:ゆきんこ
16/07/13 07:35:02 yUsZLWDQ
>>829
市外へ逃げられたとき他の署と連携取るの大変だから境に近いときは諦めてるのでは??

828:ゆきんこ
16/07/13 11:30:36 D3XrtYMw
勝ち易きに勝つのが兵法というものだからな
簡単に捕まえられるやつだけ追ったほうが検挙率とか査定とかいいんじゃねーの

829:ゆきんこ
16/07/13 21:11:53 9wwkQZyA
>>826
一時停止義務違反検挙の為に物陰に隠れるのが忙しいんです。

830:ゆきんこ
16/07/13 21:40:11 ot2dNFPQ
麺屋風天の跡地、弁当屋になるみたいだな。
看板できてた。

831:ゆきんこ
16/07/13 22:41:46 LQqQJzjw
唐揚げ明太DXスペシャル弁当が旨い店ならいいな

832:まいね
まいね
まいね

833:ゆきんこ
16/07/14 02:35:42 GZcJY4aA
>>835
その書き込み殺害予告ととらえていいんだな

834:ゆきんこ
16/07/14 13:05:39 5/iGXQmQ
835に何が書いてあったか知らないけどさ、おっさん!

まいね回数が歴代ダントツ1位のおっさん!が
  何をいきり立ってるの?        しかも午前2時35分!

おっさん、前の日は『最上地方総合スレpart22』で
自演書き込みしてるじゃない?      しかも朝の5時と8時に!

女房子どもが泣いてるよ! どういう生活してんのよ?おっさん!

835:ゆきんこ
16/07/14 13:10:50 AFALYj4w
>>792
美味そうだ
麺はどんな感じ?

836:ゆきんこ
16/07/14 18:43:15 1L7uhckQ
>>833
あの辺ほっともっとから遠くないが競1453はしなそうだな

837:まいね
まいね
まいね

838:ゆきんこ
16/07/15 08:49:28 bAdZN40A
競合と言えばスポーツセンターのガソリンスタンド併設のセブンイレブン、 
すぐとなりに、ヨークベニマル建つんだな、確かヨーカドーグループは一緒だろ、
容赦無いことするねぇ、近くにあったセーブオンの呪いかな、
因果応報とはいえ、オーナー頭痛いだろうな

839:ゆきんこ
16/07/15 09:09:25 CyzObOBQ
>>841
スーパーとコンビニって棲み分け出来てるからそれ程問題は無いんですよ

840:ゆきんこ
16/07/15 09:14:04 bAdZN40A
>>842でも値段が全然違うからなあ、コンビニでジュース買う値段で
スーパーなら2本買えるわ、しかも学生多いだろそりゃヨークいくわ

841:ゆきんこ
16/07/15 09:28:18 j5c8LObA
ジュース1本欲しいだけなら迷わず自分はコンビニ行くけどね。車止めてから戻ってこれるまでの時間が数倍違う。

842:まいね
まいね
まいね

843:ゆきんこ
16/07/15 09:55:31 qp5+LufQ
最近は新商品はセブン、安い定番品はヨークって住み分けできてますし
同じセブンプレミアム買うなら車から近い方ってなってもおかしくはない

844:ゆきんこ
16/07/15 11:03:53 CyQu1V+w
営業車のおサボりスポットは何処かしら?
願わくは日陰がタップリ有って、山形市内の中心部に直ぐ行けるとこ(ハート)

845:ゆきんこ
16/07/15 11:41:04 9Q8Hk/NQ
>>847
西公園?か鉄砲町のパチンコ屋の立体駐車場とか

846:ゆきんこ
16/07/15 12:15:45 +e9WEY1g
売春通りの元カラオケ屋になんか変な店が入ったね。
どうなの?

847:ゆきんこ
16/07/15 12:16:31 ZbY3fZFA
中心部なら霞城公園でいいんじゃないか

848:ゆきんこ
16/07/15 13:02:19 iwobqimA
>>848
>>850
情報どうもです。

849:ゆきんこ
16/07/15 13:13:20 bAdZN40A
まあいずれにしてもセブンイレブンの売り上げは下がるでしょう それにしてもコンビニの本部は本当アコギ familymart の真向かいに familymart 立てたり普通にやるからね信じられない

850:ゆきんこ
16/07/15 17:13:33 i9nBlXDQ
山形の不動産情報を見ていたら、小さい家は全くありませんね。
夫婦二人だけで住む60平米の平屋なんて皆無です。
大家族が多いのですか?

851:ゆきんこ
16/07/15 17:32:48 FCGfsHaA
三世代同居率全国一位よ

852:ゆきんこ
16/07/15 20:06:01 Ec0SIsyw
>>853
そういうのが必要になってきたのはここ10年だろうからあと10年もしたら中古住宅で出てくるんでないか?
中古探すより建てたほう早いっしょ。

853:ゆきんこ
16/07/15 20:10:39 nMXNaXGw
>>854
田舎特有だとは思うけど、その多くはパラサイト夫婦が多い
そうでもしなければ共働きで年収500〜600万程度ではキツいよ

854:ゆきんこ
16/07/15 21:44:19 Xyuk9ZXQ
>>847
芸工大から西蔵王に行く途中の木陰で休んでる営業車や運ちゃんは多いぞ

855:ゆきんこ
16/07/15 22:06:02 suL2QsdA
>>852
同じオーナーが管理しやすいように近くに同系列のコンビニ建てるとも聞いたよ

856:シ可北
16/07/15 22:28:26 X6LEmoAg
期間中、山形駅のエキナカやエスパル山形など、山形中心部の対象施設でビューカードを合計5,000円(税込)以上ご利用いただくと、抽選で対象施設のお買物券などが当たる「街カードフェスタ山形」が開催されます!

この機会にぜひ、山形でのショッピングをお楽しみください。

857:ゆきんこ
16/07/16 02:34:24 3u2UpFbg
おかしげな書き込みはさておくとして、エキナカって改札内に入らないと店使えないって
JRのゲスい商売だよね。
車移動がデフォの山形ではその商売が成立しないってのはいいことだと思った。

858:ゆきんこ
16/07/16 03:38:44 XZQtP77A
>>847
高堂のヤマダ電機の店舗下の駐車場
見つからない、日当たらない、駅近い

859:ゆきんこ
16/07/16 05:47:26 gjP6ITaw
>>856
何をもってパラサイトというかはしらんけど、仕事してたらパラサイトとは言わんのでは?
じじばば以外だれも働いていないとかいうならパラサイトだろうけども。
同居っていうのはお互い助け合うわけだから。

860:ゆきんこ
16/07/16 05:54:34 M+BmlLxA
西バイパスのステーキ宮の隣にあったセブンイレブンが閉店して
更地になって新しい建物作ってて何の店になるのかなと
思ってたらまたセブンイレブンになるとわかってコンビニ業界の闇を
感じた

861:ゆきんこ
16/07/16 06:06:21 0BEpGRpA
山形駅の徒歩圏内で車を10時間くらい停めたいときってどこ使うといい?

862:ゆきんこ
16/07/16 06:28:09 gjP6ITaw
その辺のコインパーキング

863:まいね
まいね
まいね

864:ゆきんこ
16/07/16 07:47:30 KgWiSxow
>>863
単純に建て替えじゃない?今結構流行ってるよ
消費税増税に向けてイートインつくるんでそ

865:ゆきんこ
16/07/16 09:46:54 CEXs7rQg
>>849
やまがたマルシェカフェって名前
あのあたり近くに喫茶店ないからな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1097日前に更新/147 KB
担当:undef