こちら県庁所在地【山 ..
[まちBBS|▼Menu]
3:山神
16/03/14 22:46:48 GJBlev+w
対22年
政令市   人口     増加数  増加率
━━━━━━━━━━
福岡市 1,538,510人  74,767人  5.1%
川崎市 1,475,300人  49,788人  3.5%
仙台市 1,082,185人  36,199人  3.46%
さいたま.1,264,253人  41,819人  3.4%

人が多いとね、街も活気づいて、
いろんな商業地や仕事があるんだよ。
アウトレット、駅ビル、おしゃれな街並みにおしゃれな人…自分自身も刺激されて染まっていきたい…。
若者の皆さん、若いうちからいろんな経験したいよね。

でもね、今の山形市はどうしようもないんだよ(笑)
古い山形市民の一部はね、ラウンドワンは成長を妨げるとか、そいつの青春時代、つまり昔の山形市は充実してて楽しかったとか、過去の栄光を語るばかり。
今の現状を見ようとしない、だから、中心街の話題になると”今の地方都市はどこもこんな感じ”と言う。
打開しようとしない、俺の昔の中心街は楽しかった!としか言わない。

そして、衰退した結果がこの国勢調査結果。
結果が出ている。

今年、仙台はパルコ新館にS-PAL大リニューアル、東北初のおしゃれなお店に、仙台駅東西自由通路完成…
こんなに発展しています。

皆さんも乗り遅れないように、
進学は仙台で、就職も仙台で、そして人口が増えてますます活気づく仙台へ!
お待ちしています(^O^)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2951日前に更新/185 KB
担当:undef