【マレーシア】麻生首 ..
[2ch|▼Menu]
2:白壱号φ ★
09/03/24 05:04:50
>>1からの続き

民放ネットワークに秘密の協定などなく、すべての偏向報道が純粋に視聴率アップを目論むテレビ
制作者の身勝手な行為の結果だと考えるのは、もちろん純朴に過ぎる。実際のところ、民放キー局は
日刊の全国紙を持つメディア会社が所有している。その政治的な視点は右から左まで実にさまざまで
ある。つまり、民放ネットワークの政治的視点は、それぞれのオーナーや編集者の政治的なイデオロ
ギーを反映している。 時には、小泉政権の時のように、民放ネットワークはニュースショーですべての
批判を実質的に禁止することによって、首相のための応援団になることもできるだろう。

だが麻生政権に関しては、民放ネットワークは「疑わしきは罰せず」の原理を首相には与えるつもりは
なく、あらゆる機会を使って首相批判を続ける反麻生の野党と手を携えているように見える。ここのとこ
ろ放送されている反麻生のうねりの陰には、政治的野心を持つメディアの権力者と、舞台裏で糸を引く
勢力が存在すると信じる理由があるのだ。

しかし、政治家を風刺する時でさえ、日本のニュースネットワークは礼儀正しいレベルを保つことができる。
隣接する台湾や韓国の勝手なメディアではそうではない。そこでは事態はより乱暴になるだろう。たとえば、
台湾で人気がある「パーティ」という政治風刺テレビ番組では、台湾の馬英九総統はその生真面目で清廉
なイメージのために手加減して扱われるが、失脚した陳水扁元総統のこととなると、笑わせるために遠慮
なく言い囃される。

日本では、麻生首相に関して偏向報道を行うメディアに対して、多くのブロガーが非難の声を上げている。
彼らは、メディアが野党の弱点に対して沈黙を守っている一方で、首相が力量を示す点については軽んじ
ていると述べている。昨年12月の産経新聞の記事で、アメリカ人エコノミストのリチャード・クー氏が、国家
の経済における問題を理解し、その政策が外国の指導者によって研究されている数少ない日本の総理大臣
であるとして麻生首相を支持していた。野村総研に勤めるクー氏は、従って、日本のメディアが漢字を読み
違えるような些細な欠点に関して麻生首相を抹殺しようとしているのは「全くの狂気」 であると言う。

厳しさが増す状況だが、麻生首相にとって明るい兆しになりそうなニュースもある。
昨日発表された調査では、今年の総選挙に向けて、麻生首相は自民党のほとんどの党支部の支持を
取り付けたということだ。朝日新聞の調査によれば、47 の自民党県連のうち30は麻生首相の支持を表
明している。いくつかは嫌々ながらの支持であると報じられてはいるが。2001年に世論の支持を失った
森喜朗元首相を失脚させるのに、地方組織がその手段となったことを思い起こすことには意味がある
だろう。


ソース The Straits Times
URLリンク(www.themalaysianinsider.com)

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:09:10 AatpWxF6
よくわかってるな
ジャーナリスト宣言(笑)の馬鹿共は頭に叩きこんどけ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:10:33 RRutYhsJ
3⊂(゚д゚⊂~⌒⊃≡=―さ

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:10:54 s/hGsmYz
政権である以上叩かれない/叩かないわけには行かないのも理解は出来る。



野党の悪いところは全黙殺、ちゅうのは流石に無い。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:11:41 uAkN/MT9
日本のマスゴミこの記事に反論できねーだろな

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:11:59 /RGNyRax
日本のマスゴミよりかなりまともな件

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:12:29 DvhMRJQU
これは正論

9:ホロン部員@携帯 ◆t/GUd7ef.2
09/03/24 05:14:18 e+QqXU4E
いいこと書いてるな。

10:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
09/03/24 05:14:33 KNgTNpdf BE:373745164-2BP(1155)
見てるなあ。
ストーカーばりにしつこくつきまとうのに、いつも的外れなどっかのミンジョクとは大違いだ。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:14:48 UQFuo/wj
他国のジャーナリストを羨ましがる事はあまりしたくはないが、
屑しか目立たないのも事実…

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:15:38 1yZtMvsP
外から見たら一目瞭然マスゴミの真実

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:15:54 xxucQhjJ
日本のメディアは途上国以下だからな。


>>5
叩くにも理由が稚拙

もっと意味のある叩きなら良いんだけどな


14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:16:46 xlH0DTjb
ストレートタイムスてシンガポールじゃん。

15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:17:50 I40fAfWx
最近はアジア諸国の方が知能的に先進してるよな…

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:18:36 vE4Bj0fr
>>11
羨ましがる必要は無い。
日本のメディアはより腐っているだけだ。

護送船団方式の上にメディアに手を入れる事が出来る機関が基本的にない。
新規参入がどんどん出来る健全な市場なら良いんだけどな。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:18:50 uFsl0FHq
で、こないだの犬エチケの放送が分かりやすい例とw

18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:19:08 9pw2vAqC
なんで国内メディアより海外メディアのほうが真実を伝えてるんだよ…
ホントにカスだなマスゴミは

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:20:01 LHYVusHe

凄い正論記事!びっくり!
日本のマスゴミと大違い!

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:20:05 vE4Bj0fr
>>15
メディアは間違いなく

アジア諸国の上流層が日本の中流層をグンと追い越したんだと思う。

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:20:58 o9xyHFKU
英語読めないとまじで情弱になるよ
母国語のメディアが死んでしまった

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:21:20 gjpbJ56i
マレーシアのマスコミは正常だなぁ。
池沼揃いの日本マスゴミとは大きな違いがあるなぁ。

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:23:00 v5cd3fD7
日本で使う「ジャーナリズム」ってどんな意味だっけ?

特定の権力に媚びること?
身内の利権を守ること?
露骨に世論を誘導すること?

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:23:40 tXv+Cu5j
戦後、日本のマスコミは反省し、政府与党を叩く事を正義として報道を続けてきた。
たしかに戦前のような日本国マンセーも危険だが、今の世論操作も危険だ。

本来、ニュースとは情報のみでいい。
政策の情報についても、デメリットのみでなく、メリットもしっかり報道すべき。

世論操作に対して法規制とかできないものかい?

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:25:11 /NREvMdp
マレーシアのマスコミすげー!
日本のマスコミは腐りきってるな。
ジャーナリスト宣言(笑)
コスモポリタン(笑)

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:26:09 oaaGMZys
なんでN速+に立てないの?

27:白壱号φ ★
09/03/24 05:26:45
>>14
マレーシアのサイトで紹介されているので勘違いしておりました。
どうやらそのようですね。
ご指摘ありがとうございます。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:29:30 o9xyHFKU
【コラム】マスコミ氷河期:未曾有の広告不況[09/03/24]
スレリンク(bizplus板)

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:31:50 XhIz5SSM
>>1
まだ戦ってるよ失礼な

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:33:05 Q7lApmA4
>>1
これがジャーナリズムだよな。マレーシアは素敵だ。
日本にはマスゴミは居るがジャーナリストはいない事がこのマレーシアの記事と比較するとよくわかる。
日本のマスゴミは政治ごっこに狂奔するクズ人間の集まりだ。
こんなんにだまされる日本人の民度も情けない限り。

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:34:30 ittyS9SF
岡目八目ていうやつか…どこでもよその事は冷静に見られるからな…
まあよそからならよくわかるだろうな、日本のマスコミの異常性は

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:34:36 8JtZVTN3
見直したマレーシアGJ

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:35:35 6gqqFZsJ
日本のメディアは、こんなことを他国のマスコミから指摘された事実を恥じろ。

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:36:57 c/EGb2nB
>>33
(#ー@д@)「こんなの承知でやってんだよ、黙ってろ!

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:37:02 U3mf0ESM
むう、英語勉強せねば。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:37:17 co5OIjO/
マスゴミも分かってやっているのだから救いようがないw
全てのメデャアがスクラム組んで同じネタを同じ切り口で報道し続ける様なら
このまま衰退して逝くだろう
いろんな論点があって良いのに同じ様な事を言って気持ち悪いんだよな

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:38:00 Q7lApmA4
>>31
日本に余所の国を冷静に分析できるメディアがどれだけある?
お寒い限りじゃねーかよ。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:39:08 tXv+Cu5j
>>30
これこそ正に、同じ日本人として恥ずかしいですな。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:39:59 BOUDFPa0
いや、朝からいいスレだ!
今日は仕事がんばるぜ
かんばれ麻生太郎!

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:40:42 SwTIArsu
あ、シンガポールのメディアなのか?
どっちでもいいや、>>1が正論なのは間違いないから
漢字読み間違っても恥なだけ。犯罪者が開き直って代表続投するような政党が政権とるより、遥かにマシだよ
麻生、やる事はやってるし

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:41:53 pQCDYUjy
よく言ってくれた

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:42:05 c/EGb2nB
>>37
真面目な話、他国の情報でも冷静に分析して報道してしまったら、
日本の実情を知る一助になってしまうからな。
ある種の工作をしたければ、他国の情報もまともに報道しては駄目なんだろうよw

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:47:23 p0cHphrC
これは単純にすごいと思わされた。
客観的に冷静によく見てるわ。他国のことなのに。
ジャーナリズムってこうあるべきだよなあ。

すげえよ。

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:49:02 tGr9Wlxa
麻生首相はマスコミが報道する内容を鼻で嗤っているようにしか見えん
いちいち反論しないしどうせ偏向されまくりだろうから
世論調査や支持率なんか関係ねーって態度だし
うちの母親と婆ちゃんも連日の報道ですでにその段階になりつつある



45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:49:04 pTe0jcZL
日本のジャーナリズムとやらが如何にクズ野郎どもに牛耳られてるかよくわかるな…
マレーシアに遥かに及ばない日本ジャーナリストはダニ!!



46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:49:55 yMTRTnYn
>反麻生のうねりの陰には、政治的野心を持つメディアの権力者と、舞台裏で糸を引く
勢力が存在すると信じる理由があるのだ。

固有名キボンヌ

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:52:01 7Kb5dgOh

中国の遺棄化学兵器問題を終結した麻生総理を高く評価する


48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:52:22 co5OIjO/
まあ、メディアはお堅いこと否定して下品になりすぎた事が致命的w
下品なら面白いwただ下品なだけwww
まあ、ジャーナリスト(笑)もそんな感じになっているな

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:53:05 80ZuuXSh
うちのマスコミさん達もこれくらい客観視出来る様になってくださいね

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:56:08 4O5V9nHw
日本って国としては一級だけど
マスメディアは3級以下だよね

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:56:13 Ytz2PakS
これはいい記事だな
いいところを突いてる

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:56:23 gnBKW7aj
最近は親父ですら元凶の一つはマスコミだって言いだしたからこのままじゃ本当に信頼なくすだろうな
それにしても報道にいちいち私見を挟んでさも物知りなような顔で語るコメンテーターは目障りだ

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:56:31 L5LIIjHg
マレーシアの新聞に酷評される民放テレビ局よ、
恥さらしどもに報道を担わせる価値は無い。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:57:14 iY4KlSkM
李の独裁を甘受してるシンガポールのメディアなのに、正論書けるじゃないか…
日本のメディアは独裁国家以下だな。

55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:57:22 Ytz2PakS
日本のマスゴミは解体しないとまともに機能しないな

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:57:54 HR/ed/oM
こうも違和感のない外国人記者の記事も珍しい
これはすげえ

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:59:01 Ytz2PakS
この記事は麻生さんにぜひ読んでもらいたい

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 05:59:37 toXV0ZWY
信頼できる人は外国にもいるもんだな。
日本マスコミ批判が海外で続発すると非常にいい。
あいつらそこ一番キツイでしょ。

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:00:41 krVZgPbn
こんな新聞が読みたい

シンガポールの発展は
メディアからもうかがえるな

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:01:51 JBwY75qu
あまりの正論の記事で驚いた

これ以上素人同士の井戸端会議を垂れ流すのはやめていただきたい

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:02:54 Blbz0XsQ
元記事読めないからアレだが、何てまともな文章なんだ
特別に麻生総理を支持してないが、マスコミにうんざりしていた俺はカタルシスすら感じた

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:03:41 vaiN0Rfc
日本の新聞やニュース番組は
自分より馬鹿な人間が作ってるという意識を持つことが大事。
週刊誌でも見るように接すればいい。

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:04:31 9aTaf2Vk
>>23
日本を貶める情報を発信する事に尽力する。

日本は駄目な所しかない国だと思い込ませる。

暗い情報を洪水のように垂れ流し、
不安を煽ってスポンサー様の商品を買っていただくよう仕向ける。

真実とかどうでもいいんで、大衆を意のままに誘導し、
社会を動かしてる気になってオナニーする。


それがジャーナリズム。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:06:34 bpQtcsOF
NHKも最近ひどいよ
旧吉田茂邸焼失のニュースでなんでわざわざ御厨のこんなコメント↓なんか流すんだ
「吉田が作った戦後政治がいよいよやっぱり終わりなんだなと。一つの歴史が終わって
その歴史的な遺産であったものが消えたっていう、そんな感じですね」

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:10:28 DXZKFz0Z
株屋とさげずむ表現を使っていいんでしょうか?
波紋が広がりそうです。

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:11:49 I34SZZT8
>64
漏れは、そのニュース見てないんで,もしよければこっちから意見送ってくれないかな?
URLリンク(www25.atwiki.jp)

吉田家所縁の方々の心情に配慮しない報道が、公共放送として許されるのか、みたいな感じで。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:11:50 EB4pBM0X
>>1
NHKの政治ニュースはいつも、時には退屈なほど注意深く客観的に報じられる。

NHK客観的……初耳だ

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:12:12 joA/LuYi
ミンス大好き、朝鮮人、在日の利益代行ミンス党、小沢の秘書は、朝鮮人。



69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:12:22 gjpbJ56i
>>64
建築物の焼失で言い出すコメントとしては、およそ、知能が低いと
判断するしかない発言だなぁw

70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:12:34 Blbz0XsQ
>>65
株屋とさげずむ表現を使っていいんでしょうか?
波紋を広げたいんです。
って正直に言ったら報ステ毎回見るわ

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:16:21 eZWZ9EZp
なんとかして放送免許とり上げられないのか?


72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:19:25 8gZFBEQB
>>64
ひどいな、それは。焼失したのと、一つの歴史が終わるのと一体何の
関係があるんだよ。無理やりつなげて悦に入っているが、へ?って
思う。

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:20:40 toXV0ZWY
>>64

見てて俺も驚いた。
思わずしゅんぱつ的にチャンネル変えた。

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:22:20 8BKQxNaX
外から見るとよく分るんですけれどね。

75:日特 ◆vfdybyoVxg
09/03/24 06:23:09 OByn254G
>>1
朝からナイス記事だ


76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:23:55 4JGgnGsy
日本のマスコミはこんなにマヌケっていうのを
世界に広めたら

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:24:05 vQH4kY6S
>>64
南大門焼失のときにもそいつに聞けばよかったな

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:25:37 Ty/fuezi
>>64
それリアルタイムで見た
あくまでも彼の私見に過ぎないレベルのものを、
「戦後政治に詳しい人の意見」とかいう冠つけて報道すんじゃねー
と言いたい
あと、件の先生にはチラシをお渡ししたくなったw

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:26:07 mj5jBpUO
ほんとNHKはきどすぎる。
相撲の千秋楽でも君が代斉唱のときに一度も日の丸を映さない。
まったくNHKは腐ったテレビ局だ。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:27:11 lgR0B+ht
>>43
日本はコケた方がオイシイと思っている特亜みたいな国ばかりじゃないよね
日本の経済規模ならどう動いても自国に影響あるだろうし、注視するのもむべなるかな

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:27:33 YidXOZmH
まず、在日記者は日本のメディアから追放しなくちゃ。報道関係の外国人は、通訳だけでよいよ。
在日記者は外国人。しかも大半は朝鮮人だ。日本での悪事はみんな記録して、害虫はまとめて駆逐するべし。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:32:48 UIg8ENBV
いい事は書いてるが
テレビと新聞だけが情報源の民主党支持層中心世代50〜60代はあいかわらずこのような記事を知り得ないし
たとえ教えたとしても信用しない受け容れない石頭お花畑平和ボケ世代をなんとかしてくれorz

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:36:48 c/EGb2nB
>>82
ちょいと前までガンガン戦争煽ってたのをあっさり翻したマスゴミの何が信用に足るのかと逆に考えた方がいいかもしれない。
彼らにとっては、信じられるのではなく信じたい、つまり、政府を叩くものを信じたいというだけなのではないかと思ったり。

だから彼らは、現行政府を支持する、あるいはその仕事を認めるようなものは、それだけで受け容れられないのではと推測・・・・・

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:42:17 TtOLiEh6
これマレーシアの記事なのか
古舘とかみのとか詳しいな

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:43:10 s1Fv0e0V
なんでマレーシアの新聞が真実を報道しているんだ
日本のマスゴミは見習えよ!

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:43:11 31ZW+WnX
久々にまっとうな記事を見た。

日本の新聞で見ることは、もう永遠にないだろうな。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:44:59 0woO0SdZ
他国からバカにされる日本のマスコミ

感情論ではなく、冷静に分析されて、その分析の結果
冷静にバカにされる日本のマスコミ

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:45:28 a/0qhz20
マレーシアメディアは華僑に支配されていると思ったけど、そうでもないのか?

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:45:59 gEF3q4bz
海外のメディアはまともだな、うらやましい。日本のメディアは一度滅びたほうがいい。

90:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/03/24 06:46:07 /3kmo1O3 BE:1901135669-2BP(124)
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 ちなみにこの記者さん、
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  特に親日的って人ではないらしいですね
  \ k_(つ旦i'、. 
  ∠'とノ__')_)> 

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:48:24 MN8o//vw
>>1
本当にそうだと思います。
本当に、本当にそうだと思います。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:48:44 5NI4r58G
正確な判断力を持つメディアが他国にはあるんだよな

真面目にやれよ、日本のマスゴミども・・・

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:49:44 dCoMEI3T
この記事って、日本のマスゴミを非難する振りして、
自国の独裁体制を賛美してないか?

2議席与党が取れなかっただけで、史上最悪の敗北なんて言われていた
独裁体制の国で政府を非難しすぎるメディアがおかしいなんて言ってもなあ。
政府を非難しない我々のスタンスが正しいと、日本を見ればわかる、
と言っているのと一緒だぞ。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:50:48 mQ7Fb6VT
>>78
つうか吉田茂って日本の大恩人だよね。彼がもしミスっていたら日本はどうなっていたか判らないよ
奴らには所謂戦犯が総理をしたことが許せないんだろうが

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:51:15 Gi64oGPZ
マレー土人に言われる筋合いは無い。アホウのような無能は叩かれて然るべき存在である。
政権交代したくないから与党が金払って書かせたらしいな

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:51:16 sakn+svy
古館の酷さは外国人から見ても相当らしい
もう終わってますよね

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:52:15 MN8o//vw
>>93

> この記事って、日本のマスゴミを非難する振りして、
> 自国の独裁体制を賛美してないか?

> 2議席与党が取れなかっただけで、史上最悪の敗北なんて言われていた
> 独裁体制の国で政府を非難しすぎるメディアがおかしいなんて言ってもなあ。
> 政府を非難しない我々のスタンスが正しいと、日本を見ればわかる、
> と言っているのと一緒だぞ。

↑無いと思います。

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:52:24 dCoMEI3T
>>95
シンガポールは広東及び福建系の華人住民が過半数占めてるんだが?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:54:03 aCqCzuFY
>>98
この記者も名前からして華人だしね。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:54:26 MN8o//vw
>>95みたいな馬鹿が湧くかぎり日本は終わってる

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:54:28 QPZzUn5Y
マスコミは馬鹿ではなく、明確な目的をもって麻生を攻撃してるからな
早くなんとかしないと

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:54:53 tUOu+AF7
マレーシアすげえな

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:55:41 gSMJM7SI
>>64
178 名前:公共放送名無しさん [sage] 投稿日:2009/03/22(日) 19:35:23 ID:SJW4sfuN
NHKニュース7、吉田邸全焼について、東京大学の御厨貴 教授が曰く   ←時事放談の司会者

台詞 「吉田が作った戦後政治が、いよいよやっぱり終わりなんだなと」
    「一つの 歴史が終わり、そしてその歴史的な遺産であったものが消えた っていう
    そんな感じですね」

字幕 「吉田が作った経済第一主義 そういうテーゼのもとの戦後政治」
    「一つの歴史が終わり、歴史的な遺産であったものが消えた」

・・・ま、まあ内容それ自体は置いておくとして、そのテロップ、随分印象違いませんかね?

証拠映像:0322 旧吉田邸全焼(抜粋)
URLリンク(touch.moehome.jp) DLKEY nhk

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:57:12 Gi64oGPZ
>>98
シンガポールではなくマレーシアだが。

どちらにしろ華人が擁護するということは中国にとってアホウは都合のいい存在であるという証拠だな。
普段小沢氏を媚中売国奴などとほざいていたウヨどもはまたダブルスタンダード炸裂ですか?

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:58:33 rd2TbuIf
>>95
>政権交代したくないから与党が金払って書かせたらしいな

そういうからにはそのソースを提示しといてね。
まあ無理だと思うけど。

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:59:05 I34SZZT8
>104
少なくとも、中国内のメディアが麻生氏を持ち上げてはいないな。はい、論破。

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:59:11 5QfvBbzj

問題は、日教組教育をまともに受け取った団塊の世代がまだメディアに
 巣くっているせいと思う。この世代も後、5年もしたらいなくなる。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:59:27 c/EGb2nB
>>104
日本がコケたら普通に中国は困ると思うんだよね。
そう考えるとコケさせないように工作する中国というのもあるかもしれんが、はてさて?

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 06:59:40 IvsPODrK
Look East の国だしね。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:00:02 F1GGMSgw
すばらしい

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:00:29 mQ7Fb6VT
>>103
経済第一主義の対極、共産主義を熱望している輩の戯れ言ですね

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:00:48 aCqCzuFY
>>103
この火事は放火の可能性もあるわけで。
もし放火だとしたら、一介の放火犯が日本の戦後政治を終わらせたと言ってるに等しいんだが
そのことまで考えてるのかね、この先生は。

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:01:11 pWh5uyUI
現在の新聞やTVの報道偏向は異常。
創価学会とも潰れてくれれば大きな国益になる。

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:01:45 oibcilzZ
海外メディアの方が日本をよく見ているっていうのは皮肉だな。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:01:53 zG/tlw6C
もうテレビなんかみるなって事だろ。
特にTBS、朝日は異常

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:04:14 1DXRpOyL
古館、みのは日本の恥だよね、普通に考えて。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:04:31 AfQ49dLi
政府は反政府報道するチョンマスコミと広告代理店を取り締まれる法律を
制定すべきww
完全独占企業なんで、内部が汚染したら大企業と政府じゃないと壊せないだろw

★北朝鮮は金がないから長期戦は無理
★日本攻めるなら在日資金を利用したテロだな

たとえばマスコミを乗っ取って反政府放送を流したり
正義の味方のフリをして日本企業を潰したり
国防企業に工作員を放って戦闘機を破壊したり
工作員を国会に送り込んで戦闘機から爆撃コンピュータ撤去させたり
自衛艦のCICに忍び込んで放火したり
イージス艦に体当たりしたり、新型機の製造を妨害したり
日本政府要人にクスリ飲ませて下痢や失態で辞任させたり先祖の家を放火したり
民主党を応援して選挙権を勝ち取ってチョン議員に投票を”強要”させたり
日教組で嘘歴史教えて朝鮮に土下座修学旅行させたり
米軍基地反対デモを扇動したり
人権を理由に密航者に特権をあたえたり
したら日本も日本人もダメになるだろ?ww あれ?www

共産戦術の基本はデマゴーグとテロリズムであり
総力決戦は苦手

とことん「卑怯な」戦いしかしないww
★つまり日本にはスパイ防止法とJCIAがいるということだなww

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:05:52 IEjjlKOp
>>104
これシンガポールの新聞なんだぜ?

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:06:33 AfQ49dLi
偶然って恐ろしいよねwww

あと韓国に土下座修学旅行させる教師は首にしろよ
あきらかに朝鮮の工作員だろ?www

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:08:34 AfQ49dLi
古館もそろそろ使い捨ての時期だろうなww

次の犠牲者が出る前にアサヒはなくなるかもしれないがww
「経営危機」www

おまえら不買したなw

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:09:22 MN8o//vw
>>104

つくづく君は

愚かだな

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:09:42 lVBLm6ev

ねらーの視点ともピタリ重なるなw

日本のメディアってマジでクズだよな。



123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:10:26 ljp08AOv
日本マスゴミの愚かしさ、恐ろしさも海外からみたら一目瞭然な訳ね。

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:12:36 IEjjlKOp
・本来のジャーナリスト
真実をありのまま報道する

・日本のジャーナリスト(笑)
自分たちの都合のいいように報道する

125:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM
09/03/24 07:14:23 /3kmo1O3 BE:316856333-2BP(124)
ちなみに、過去にこんな記事を書いてる人

Koizumi's Obstinacy Could Isolate Japan: Yasukuni and Asia
小泉の頑固さが日本を孤立させる:靖国とアジア
URLリンク(japanfocus.org)

こーいうの書いてる人から見ても、今の日本マスコミは異常に映るんでしょうね

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:17:06 AW2BD/z9
いやいや参った、本当は日本国内のメディアが、こう言う記事を書かないかんのだがなぁ...
日本のメディアに自浄を期待するのは無理か.
まぁ椿事件から何も学んでないようだし、無理だわな.

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:17:16 FdeyK04m
>>93他、沸いてきた人達
国民が適正な判断材料を得てこその民主主義だろ。
与党を叩かないマスコミは確かにクズだが
与党叩きしかしない今のマスコミも同じくらいクズだ、とそういう話。

今マスコミ叩いてる層はなにも無条件に麻生マンセーしたいわけじゃなく
(そういう人もいるかもしれんが)
マスコミが明確な意思をもって世論を操作している今の状態を
健全ではないと思ってるだけだよ。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:21:05 dCoMEI3T
>>104
この新聞、スレタイが間違えてるだけで、シンガポールの新聞だ。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:21:59 czAAtMTj
マスコミは中道でないといけないし
その前に「日本国」に尽くすのが大前提である!
日本国憲法に照らして間違った行為は許すべきではない!
「憲法9条」の前に「憲法25条」を遵守せよ!

「憲法9条」は日本の敵を釣る巨大な罠だと最近思うwww

9条屋ってほとんどチョンの工作員じゃんwww
25条とどっちが優先順位高いの?ww

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:22:56 dCoMEI3T
>>127
いや、独裁国家のシンガポールには言われたくないってだけでさ。
中国の新華社が日本のメディアはおかしい、と言っているのと同様の記事なんだぞ、これ。

内容そのものではなく、お前が言うななんだ。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:24:22 0zpl5hm+
The Straits Times記事>>>>越えられない壁>>>>日本マスゴミ

っていうのはわかった

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:24:36 JjwMZWM1
マレーシヤの記事なんですが?

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:25:24 I34SZZT8
>125
まあ、これ書いた人間も日本のマスゴミ人と同じ、とにかく日本を貶めたいで書いてるんだろうな。

で、日本のマスゴミは自分の悪口なんて書くはずも無いが、
この書き手は日本マスゴミの味方ではない、ただそれだけの話、と。

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:27:08 g9L6mOgw
この記者は日本に在住していて普段から古館やみのの番組をみてるのかな
外国人が異質に感じるほど偏向された放送がされているというのは気持ち悪い




135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:27:29 9P8/sUAQ

海外のジャーナリズムは成熟してるなあ
日本のマスゴミは幼稚だ

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:27:57 rXRx3SwL
小沢の秘書が聴取受けてから毎日のようにやってた世論捜査がばったり途絶えたのは異常だろ

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:28:22 FwO/q0CG
日本のマスゴミの主張は世界の非常識。
この見方を広げられれば、新聞脳の情報弱者の洗脳を解くことができるんじゃないか?

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:28:25 c/EGb2nB
>>130
極端な話、日本のメディアに対しては「お前が言うな」な立場の奴なんざいないとも思うがね。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:28:59 t2EdlqSB
しかし、根が深いとおもう。
ュダ ヤ系資本家がアメメディアを牛耳っているのと同じような感じで日メディアも。
(ュダ ヤ系資本家は民族全体を指さない)

記者では無く、資本家だから。思想ではなく、利益追求の結果だから。

要するにこのまんまだよ。記者ひとりの反抗なんか簡単に異動、バイブ死、きょうはくで。


工作員しかり、皆も感じてるとおり2ちゃんも正式に研究され世論誘導技術が開発されつつある。
よっぽどの祭がないかぎり都合悪いスレは埋るし意図的なアク禁も見受けられる。


サイレントマジョリティ(笑)とか言うが、サイレントにされてきた正論がweb上で一瞬復権したのを垣間見れて楽しかったよ。皆ありがとう。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:29:10 AW2BD/z9
>>134
外国の視聴率の高い番組は参考のために見てるんじゃないかな?
って考えると恥ずかしいよなぁ...たまに電波浴して楽しんでるがw

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:31:35 Dv/aP+iW
マスゴミってなんで中国韓国北朝鮮マンセーなの?
世界の国の中のたった3ヶ国なのに

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:31:46 t2EdlqSB
枡ゴミ減らせ的な発言が多いが逆。
乱立が望ましい。

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:33:48 IEjjlKOp
マスゴミ増えたらやだな
マスコミは増えて欲しいが

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:34:18 lVBLm6ev
>>124
印象操作して結論誘導する事に必死だからなw

暗い言葉、おどろおどろしい音楽、偏向した自称専門家による偏向解説、スタジオ総掛かりでの
憎悪を垂れ流す異常な構成。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:35:03 AW2BD/z9
>>141
報道が赤く染まってるからじゃないの?
>>143
www

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:35:26 t2EdlqSB
日本メディアが屑に異論ないが、メディアのコアビジネスはプロパガンダだから、ある意味洗練されているともいう。

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:35:55 X0UtUGT+
>>1
メディアと野党は結託してるのは間違いない。
日本の政治、経済の足を引っ張る事が
こいつらの生き甲斐。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:37:04 ov5aaM4E
海外メディアに指摘されてる時点で、相当恥ずかしいと思うんだが。
国内メディアは例によって総スルーですか、そうですか。

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:37:58 1K8uiEDm
最近世論調査で騒がなくなったな

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:40:05 lVBLm6ev
>>130
朝日新聞の中にも一点の真実があるように(日付とか・・・)、海外メディアにも正解がある時が
あるわけだし、ナーバス過ぎるな。

ところでシンガポールが独裁国とはあまり聞かない説ですなw

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:42:29 E6L9U0i/
>>143
マスコミはすべからく枡ゴミ。
断言します。


しかし海外には経済政治系有名ブロガがいるのに日本ではあまり発展しなかったか?
逆に2ch無くなって分散するのも良いかも?人口減ったらだめか。

152:浮翼
09/03/24 07:42:57 bTf9fC3V
>>141
在日が局の上層部にいるからでは?
スポンサーもあちら系。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:43:00 fMInIN+/
外国が持ち上げるということは、やはり麻生は売国奴だと見ていい

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:43:07 AmvXA3Ld
>>149
>>1で指摘してる通りだな

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:43:26 6sGkNZGj
日本の新聞やテレビはマスコミじゃない、外国の宣伝機関だよ。


156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:44:01 dCoMEI3T
>>150
日本では言われないだけで、人民行動党の一党独裁国家だよ。
例としてあげると、ウィキのシンガポールの政治の項目
Wikipedia項目リンク
にも、一党独裁とあげられている。

というより、日本でシンガポールが独裁国家じゃないと思われてるのは、日本のマスゴミの影響なんだろうな。

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:44:14 4+h1glMY
歪みねえ新聞社だな

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:44:43 raAnNRKu
>>141
働いてる奴らがそいつらだからだろw

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:46:10 RLHRCmhq
文章量が多いせいか駄文になってる。
時系列的事実が批判とリンクして無い。定額給付金の批判も事実に反する。
>「疑わしきは罰せず」の原理を首相には与えるつもりはなく
>人気のあるニュースショーの司会者たちが、報道のプロではないという点も注目される。
この部分以外中身が無い。
メディアが報道内容を説明出来ていないの一行で解決で置き換えられる。


160:浮翼
09/03/24 07:46:48 bTf9fC3V
>>156
日本も同じで祖。
記事の内容に共感しているだけで。
シンガポール万せーではない。

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:47:39 Tz2zxMSD
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・人気取りの政策
  〃 下がると・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍靴の足音が聞こえる
 〃 行かないと・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
 〃  〃はずれると・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
 〃  〃  取り組み後・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
  〃  と協調すると・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
 〃 〃 しないと・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
 〃 上がると・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
  〃 悪くなると・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
景気対策をすると・・・・・・・・・・・バラまきだ
  〃  しないと・・・・・・・・・・・政府は日本の景気を底上げするつもりがあるのか
増税を唱えると・・・・・・・・・・・国民をさらに苦しめるつもりか
 〃 行わないと・・・・・・・・・・逼迫した財政をどうするのか

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:48:34 Tz2zxMSD
円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。

GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。

物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。

日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。

中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。

中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。

中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
                  輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
                  日本経済に明日はありません。

163:浮翼
09/03/24 07:48:55 bTf9fC3V
>>161
GJ

164:浮翼
09/03/24 07:50:12 bTf9fC3V
>>162
GJ

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:50:13 lVBLm6ev
>>153
これが麻生マンセーに見える時点で、おまいさんのシナプスやばい!超ヤバイ!

この世界的な未曾有の経済危機で、アジアの中でマトモに頼りになるのは日本位なのに、その日本で
政局優先させて経済対策が遅々として進まない状況は、普通にアジアの主要国としても困るだろうと。

そこで、何で経済対策そっちのけになってるのか調べたら、普通に日本マスゴミが政局煽るために
偏向報道やってたからと気付いただけ。そういう記事かと思いますがw

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:51:49 nFYldAI3
the straits times シンガポール
the new straits times マレーシア
この記事のソースはシンガポールです

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:53:02 LbLKCgVG
賢明なお前らなら、華僑のシンガポールが麻生を擁護する理由はわかるな?

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:53:56 Gi64oGPZ
>>167
アホウヨに何言っても無駄みたい。
「民主よりマシニダ」って一生言ってるんじゃない?

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:54:18 lVBLm6ev
>>159

多くのヒトが感銘受けているから、駄文とは言えまいw

アンチが定額給付金に焦点絞って攻撃してたのも事実だと思うのだが?


170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:55:11 /DEX+RYz
馬はいまだに清廉で売れてるのか

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:55:12 Sb21uddJ
>>1
確かにメディアは偏向が入ってて好きにはなれないが、
メディアと政府がタッグを組んだり、政府にメディアが
牛耳られたりしたら悪夢だな。

メディアについては、もっと規制緩和して
参入を増やすのが一番いいと思う。

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:55:25 gjpbJ56i
>>167
シンガポールはイギリス資本も入ってるぞ。
で、シンガポールそれ自体は周辺国を騙して自分だけ儲けようとしてる
カス国でもあるなw

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:15 c/EGb2nB
>>167
無知蒙昧だから是非教えてくれ。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:23 vDt4uZC5
この記事はもっと日本でフューチャーされるべき

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:25 M8PlCYbi
日本のマスゴミは完全に終了

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:26 dCoMEI3T
>>171
政府とタッグを汲んでいるのが、この記事を書いたシンガポール。
反政府勢力とタッグ組んでいるのが記事を書かれた日本。

それだけの話だ。

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:42 lVBLm6ev
>>168
ウヨ(笑)

もうその言葉だけで何でも説明したつもりになる哀れな知能から脱却しろよw

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:51 AW2BD/z9
>>169
攻撃してたのに、実施したら掌返し、ホント凄いよなぁ報道ってw

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:56:53 X/sQW5jd
>>167
チョンかシナ、どっちが客観的に物を語れるか、という話だな?

180:浮翼
09/03/24 07:57:00 bTf9fC3V
>>168
民主党が小沢党首になってマニフェストを変えたの知ってる?
さて、どの部分でしょう。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:57:34 EnSEP56c
二ダ二ダ

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:57:56 IEjjlKOp
>>168
ニダって・・・チョンがそんなこと言うはずないだろ
せめて「民主よりマシウッキー」ぐらいひねりなさい
それでも面白くないが

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:58:10 apBntA3B

テレ朝にFAX送れ

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
09/03/24 07:58:46 lVBLm6ev
>>167

日本がアジア支援してくれないと困るからだろ('A`)?

そして、麻生政権は「人類史上最大の貢献」と賞賛されたIMF支援を実現したわけで。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4774日前に更新/271 KB
担当:undef