【東京】人権擁護法案 ..
[2ch|▼Menu]
230:コピペ荒らしの号外
07/04/24 20:52:57 zQ1ZF6WJ
  URLリンク(www.mhlw.go.jp)
  ●厚生労働省:子ども虐待対応の手引きの改正について(平成19年1月23...
  >...児童虐待防止法の趣旨に基づくものであれば、それが結果として
  > 誤りであったとしても、そのことによって刑事上、民事上の
  > 責任を問われることは基本的には想定されない...

「近隣住民の通報に基づき」↑「通報が間違いでも責任は問わない」以上、↓

>・立ち入り調査の要件を定め、厳しくすべき。どうも要件が明確でない。
いや、明確に「偽りの通報(言い掛かり)」で立ち入り調査の要件になります。
もう、立ち入り調査を請求する児相/知事サイドが「通報」する「近隣住民」と
グルなら無茶苦茶ナンデモアリです。あとは、
  > 児相による強制立ち入りは、都道府県知事が親子に出頭を要求し、親が
  > 応じず虐待の疑いがある時、裁判所に許可状を請求、発付を得て行う。
この「出頭要求に応じなければ」の制約をこっそり修正法案で外すだけです。
いや出頭要求の乱発だけでかなりの牽制、それリークすれば社会的信用失墜↓
  URLリンク(www.i-kosodate.net)
  >...児童相談所から第三者への情報提供が問題となるが、3.の要件を満た
  > せば、違反とはならない。例えば、施設入所措置に伴い子どもの養育に
  > 必要な情報を施設に提供する場合や家庭裁判所へ児童福祉法第28条申立
  > て等をするための資料とする場合が、その典型であるが、虐待事例の
  > 解決のため、民間団体を含む関係機関へ情報を提供する場合も含まれる

いや「勘違いで出頭要求の返事が来る前に立ち入っちゃった」とやるかも↓?

>・立ち入りに際して問題があったときの責任所在がはっきりしない
いや、はっきり誰も責任を持ちません。「安全を最優先」を口実にそうした。
   ▲児相・警察 → 裁判所の令状(許可状?)得てやったから裁判所に言え
 → ▲裁判所 → 子供の安全を最優先しただけ、通報した近隣住民に言え
 → ▲近隣住民 → 通報が間違いでも責任は問われない事になっている!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3620日前に更新/500 KB
担当:undef