ウイニングポスト総合 ..
[2ch|▼Menu]
2:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/05 16:14:20.86 erG28TbM.net
カキーンと高い音を上げて白球は夏の白い雲と融け合い消えてゆく、遠く空に高校球児の歓声が響く
泥を掴み、汗を流し、筋肉は悲鳴を上げ、揺れる大気の中に呼気が消える、肺は限界を超え、心臓は死に物狂いで伸縮し
血液は全力で酸素を細胞に運んでいた、あと一歩、一塁二塁蹴り飛ばし、三塁踏み抜き、ホームを目指してまっしぐら
遠くで敵が叫ぶ声が聞こえる、耳など貸してはいられない、後何メートル?分からない、今は何も考えずに走れ
走る、走った、六十兆の細胞が一個の塊となって跳ね跳ぶ、相手の捕手が手を挙げる、何も考えずに頭から飛び込んだ
ザァっと砂が飛び散る音がする、審判の声が響く、結果はどっちだ?今は考えている余裕もなかった
生きているのか死んでいるのかすら分からなかった
お前のバットガッチガチだぜ?ボールを吸われ思わずきゃふぅという声を上げてしまう、統一球から外れた
デカ玉じゃねぇか生竿シャクり上げてやるから俺の口に出せ、でなきゃケツバットの刑だぜ
でもお前ケツバットも好きな、淫乱割れケツトロマン野郎だったな、後肛球児の口腔ケツの穴
あな恐ろしやマン・カント、軟式硬式金玉硬くなっちゃった!部員募集中だぜ!

3:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/05 17:12:12.41 UkGYkOiE.net
モシモシ3ちゃん

4:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 12:46:59.32 ucDFGC3R.net
ST値の計算式
基準距離=(表示下限+表示上限)/2
ST値=(基準距離-1000)/20
ex.
表示が1800-3200の場合
基準距離=(1800+3200)/2=2500
ST値=(2500-1000)/20=75

5:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 12:47:38.36 HggKbJmY.net


6:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 12:48:55.85 ucDFGC3R.net
ST10の場合で1100-1300,1000-1400.1000-1500.1000-1600と、柔軟性が一段階上がるごとに±100m
特定のSTでSでの加減値が±200、Aでの加減値が±200……と変化して、100Sでは2200-3800(3000)
エディットで調べた所、柔軟性の加減値が切り替わるのは
C 97~98
B 47~48、92~93
A 32~33、67~68、97~98
S 22~23、47~48、72~73、97~98
だと思われる(要追加検証)

7:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 15:40:44.56 e/Pov7Wg.net
なんとびっくりサンビスタです!
間違いありません!勝ったのはサンビスタ!!
場内騒然です

8:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 15:50:24.81 0/ULIqdU.net
またまた騎手偏重のウイポの正しさが証明された外人ワンツー

9:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 16:00:25.27 nhNJ3iVD.net
ウイポ8ならプルプルしてノンコ2着に来ないって。
リッキーがケツプッシュされて3着以内はあったかも

10:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 16:25:08.32 mwJu31Hn.net
ウイニングポスト82016では、クラブ馬が糞ローテで潰されていく様を
ただ黙って指をくわえて見ている事ができます。

11:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 18:41:04.07 Oc0nigSp.net
>>7
コパノリッキー完敗です
着外に沈みました
この実況パターンむかつく勝ったほう褒めろと
自分が勝っても敵が勝っても言うからなどんだけ人気派なのかと

12:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 18:51:42.60 Nqz/m2tg.net
井坂「いや〜サンビスタのおかげで大儲けさせてもらいましたよガハハ」

13:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 19:07:14.92 XZEorMJy.net
親族だけでなく従業員とか雇いたいわ
血縁じゃないと社畜度100でも社台に裏切るとか

14:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 19:11:33.60 8SR28z4g.net
>>7
ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオンのGT制覇はサンドピアリス以来らしいね

15:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 19:59:17.39 57WSJsVz.net
わざわざ内突っ込んでプルプルはホントむかつくわ

16:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:00:41.85 3s5aEpvn.net
そのまま勝つこともあるけど馬上でスクワットはなんの表現なんだろう?

17:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:02:17.31 0oBvkA8a.net
URLリンク(panasonic.jp)
このスペックで8 2015快適に動きますか?

18:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:04:35.29 SxlTgUxc.net
牧場やレースは簡易表示でいいからタブで快適に動くようにしてほしいな
そうすれば古いPCでも普通に動くだろ

19:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:08:40.55 egRzZvWu.net
>>17
公式見れば動作環境書いてあるだろ

20:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:13:49.32 qVFIkZaF.net
>>17
スペックは知らんが
8は音声実況のオンオフでだいぶ動作が変わる
オフにすれば快適に動くPCもある

21:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:16:00.97 57WSJsVz.net
またクラブは決められるの馬名だけなのかなぁ  
血統とか評価額によって調教師を決めたいのに

22:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:23:04.13 XZEorMJy.net
>>18
禿同
軽量化もそうだけどUIもタブでストレスフリーになれば
新年度版も買うのに

23:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:29:33.27 duc7NDPR.net
>>15
無駄に距離を走ったから負けた、とかって実は関係ない気がする
プログラムを解析してるわけじゃないからあてずっぽうだけど
細かく例えばリッジレーサーとかマリオカートとかのCPU戦みたいにレースを再現して結果を決めたりしてなさそう
まず最初にある程度の展開と結果を決めて、それに合わせてつじつまを合わせた描写をしてるだけだと
だから尻パンされても再加速して勝ったりもするし、謎の失速もしたりする

24:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:41:36.05 pP2UQK4A.net
9にナンバリング上げるまでは8のUIそんままだろうからそれまではCS版のほうが良さそうな気がする
9もリードプラットフォームがCSならPC方面はお察しなのでは

25:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:43:37.26 iIdDOd9Q.net
>>8みたいなことを言う奴がよくいるが、
現実で大きいのはミルコルメールムーアの超名手クラスとその他の差なのであって、
ウイポは◎◎◎クラスの騎手と○○○クラスの騎手の間に越えられない壁がある。

26:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 20:47:15.13 G8vdHHMa.net
CSは選択肢には入らないなぁ

27:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 21:03:03.4


28:5 ID:IdRKP6dp.net



29:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 21:20:39.23 3s5aEpvn.net
PS3からPS4に引継ぎできるよな?

30:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 21:45:30.82 jQg1ueN3.net
なんかイン突き持ってる場合はラチの内側すり抜けて勝ったりするようなバグがありそうな気がする

31:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 21:55:24.00 SxlTgUxc.net
>>29
イン突き持ちのために1馬身分インが常に空いてたりしてな
それくらいやってくれないとプルプルする可能性が上がるだけな気がする
案外イン突き持ちプルプルしない、不所持プルプルが本来の仕様かもな 2015ではイン突き自体がボツっただけで

32:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 22:15:23.94 jfLrTVTM.net
PC一択だろう。CSの奴はPC&ツールの一回試してみるといい。

33:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 22:21:27.73 3XxnApQ3.net
>>31
一度PC版をやったがマウスクリックが多くて指が痛くなって続けられなかった

34:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 22:33:36.38 iZPoBH/h.net
エイシンサンディ産駒のフジエスミリオーネを出して欲しいわ

35:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 23:13:02.00 zuJelybp.net
>>31
まあオートで送って能力確認とかやってる人はPCがいいのはそうだけど、
俺は携帯機でやりたいんだよね、だからULV相当の機能を最初から入れて欲しいわけよ

36:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 23:14:00.35 Oc0nigSp.net
>>32
マウスにCtrlキー割り当てて押しっぱにすればいいよ

37:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 23:40:34.29 YcSoEdXc.net
障害レース導入するくらいの改革はやってほしいなあ
障害レースをステップレースにして平地GI挑戦とかやってみたいんじゃ

38:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/06 23:45:58.84 SxlTgUxc.net
>>36
障害レースを導入したら距離適性がおかしくなるだろうな

39:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 00:19:34.64 fwvtngQq.net
平地をなくして全て障害の「ういにんぐぽすと」とか

40:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 00:34:02.08 RoBNKRHC.net
>>27
今のプロデューサーになってから音声実況入れたから
まず削除する事はないだろうな。
文字実況はパターン豊富だから面白かった。
本馬場入場も色んな紹介あって盛り上がったけど
音声実況になってから本当に実況はつまらん

41:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 00:34:50.26 r+dyIRlZ.net
なんでG1ジョッキーのシステムを流用出来ないのかねぇ
障害も馬場適正も良い感じになるだろうに

42:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 00:43:13.89 0thyNT1h.net
どうせ音声実況OFFにしてプレイするのが普通だし音声なしに戻してほしいわ
特殊実況復活させてくれた方が嬉しい
ニコ動あたりの実際のレース映像&実況を同時再生してプレイするのが楽しくてたまらなかったのに

43:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 00:53:21.31 nR1FCPUu.net
実況バカすぎるから音声だけじゃなく字幕もOFFにしたい

44:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 01:12:07.82 KBlKxuqH.net
音声実況はギャロップレーサーで大爆死したのに何で入れたんだ…

45:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 01:13:28.09 UiF1M6ol.net
>>43
業界的に音声入れるのが正義!的なところがあるから

46:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 01:40:44.26 lWXZNLwU.net
>>43
チャンピオンジョッキーといいGR要素不評だよな
レボリューションとかジョッキーゲーに合わないのわかりきってただろうに…

47:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 02:11:10.76 r6NRT9Ev.net
>>45
GR8やG1J4自体は面白かっただけに、それぞれの続編としてGR9、G1J5を出せば売れただろうになあ……

48:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 02:17:38.98 1OH1l3LF.net
ラジニケのアナ引っ張って来れたら褒めちぎるわ

49:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 02:26:45.91 Y7h060J2.net
雷太の「これは強いっ」とか自分の馬に言ってもらいたいわ

50:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 08:15:16.81 XgjudWvK.net
エディットが面倒だからせめて騎手だけでも全員実名にはならないかな?

51:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 08:24:46.85 ID9S/uou.net
アンブライドルドでケンタッキーダービー勝てない
その週でセーブしてしてて、、
何か良い方法ない?

52:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 08:29:57.16 lXEI1Jim.net
>>50
ジョッキー、馬具、脚質変えてだめなら諦メロン

53:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 08:31:54.42 uAoczyX8.net
>>50
難易度何にしてるかわからないけど普通に勝てないか?
結果を変える方法としては1〜2週遡って自己所有馬が走って無いレースをダイジェストで見て乱数を変えるってのがある

54:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 08:54:01.24 ID9S/uou.net
>>51 >>52
ありがとうございます
馬具変えたらあっさり勝てました
良いこと知った

55:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 10:01:19.25 nShsFTqY.net
>>47
ほんとそれ。
ラジニケ実況じゃないと競馬って感じがしないよ。

56:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 10:14:57.68 kMtL5mrl.net
>>49
引退しても藤田がなんか言ってきそう

57:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 10:28:12.84 Jq6n4tCv.net
もう藤田は出さなくていいよw

58:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 10:35:04.13 gVwd8iyD.net
2016って、調教師能力で適正距離伸ばすより、サブパラ伸ばすほうが明らかにレースでも繁殖でも有利で助かりまくるやん
それに、適正距離100や200伸びたところで「だから?」ってレース番組やん
それとも柔軟Sでも、距離上限を無印2015より下げて、距離伸ばし調教師に預けないとダービーもきついとかしてくるのか?

59:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 10:59:17.60 vmLcRvAA.net
馬の距離適性も現実は騎手の腕によって多少変わる事もあるのを反映させて欲しいっすかね

60:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:05:10.19 Y7h060J2.net
>>57
距離に関しては、サンプル画像でデフォ1700〜3000ってのがいるから、ただ単に今までの距離適性にプラスしてくれるだけと思えばいいんじゃないかな?
あと見た感じ+300まで行けそうだから、菊花賞やベルモントSがギリ厳しかった馬でも狙えるようにはなる。十分意味はあるよ。

61:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:09:31.92 gVwd8iyD.net
競馬史読んでて、クシロキングの天皇賞とかマジに騎手の腕での勝利としか思えん書き方あるけど
たまにそういうことは本当にあるんだろうな

62:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:17:26.24 bu1JM0wC.net
騎手は重要だよ
G1では特に

63:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:19:12.97 qxv/PByF.net
最近でもキタサンブラックなんてまさに騎乗で距離をもたせたって感じだしな
今のスキルでも「折り合い」特性を持ってるかどうかでだいぶ違うけどね

64:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:20:42.16 gVwd8iyD.net
今の日本競馬で「スタミナのある」ってたとえばどのお馬さんなんよ?
おるの?

65:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:36:18.26 kMtL5mrl.net
長距離こそ騎手の腕だよね
岡部とか武とか

66:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 11:55:57.89 IBDMUChu.net
やっぱりなにをどーしても牝馬にしかならん。

67:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:00:00.56 0NvGyGEW.net
4000mG1で無双したいときに距離伸ばすかもしれない
つーか調教で能力伸ばす仕様にするならサブパラもスピードみたいに細かくすれば良いと思うんだけど画像見るかぎり従来のままかな?

68:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:13:08.85 fGfKYMT6.net
早めの超大物なのに3歳春終わってもオープン特別すら勝てないのは育て方失敗してますかね?

69:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:19:30.35 3myS5BOP.net
スピード無くてもサブパラ充実なら超大物言われることあるからな

70:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:20:20.00 cFDAev8j.net
>>66
元々長距離適性のある馬は心肺鍛えても効果薄かったりするかもしれない

71:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:23:12.34 r6NRT9Ev.net
>>67
入厩時の格判定はパラメータ合計で、SPもパラのひとつでしかないから、SP<他サブパラの合計
例えば、サブパラオールSだと、SP・C前半くらいでも超大物になる

72:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:23:15.53 gVwd8iyD.net
サブパラ充実なら、エキスパートは知らんけどSPBでもGI連勝とかしよる奴おるで

73:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:26:29.02 yexwvTeE.net
オンライン要素は無さそうな感じ

74:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:44:24.45 fGfKYMT6.net
判明してるのは、健康柔軟性S、勝負根性パワー賢さA、距離適性1200m〜2200mです
一応東京中山で新馬と500万勝ってますが坂がダメなのかと思って京都に使うも勝てませんでした

75:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:48:21.86 r6NRT9Ev.net
>>73
おそらくSP的にはBくらいだと思われ
世代にもよるけれど、基準距離近くの1600〜1800でも、展開か相手に恵まれないと重賞は微妙なレベル

76:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:56:20.25 yByEsYaE.net
気性が激(超)だと実感としてかなりマイナスの影響があるなあ

77:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 12:56:42.33 w7280GO7.net
距離延長は晩成しか意味ないとかじゃなければいいが
ちょい足りない早熟馬が菊花賞までに間に合うくらい伸びるかね

78:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 13:39:13.10 1OH1l3LF.net
長距離でうまい騎手か
ステイヤーズSだったらノリが上手いイメージだな

79:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 13:49:10.45 mOhjoE4O.net
>>76
スパルタと三歳とか付いてりゃどうだろうなぁ
つーかこれブルボン恩恵なしとかになりそうで怖いわ

80:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 14:09:17.21 ZqZFHO4D.net
調教師スパルタ馬タフネス持ちの調教が捗りそうだわ

81:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 14:16:48.72 ZqZFHO4D.net
>73
スピード70もいってなかったり精神Cや喉鳴りとか

82:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 15:19:16.34 0NvGyGEW.net
喉鳴りになったら1週放牧しまくってるのに、1頭あたり3ヶ月、10頭くらいやったから30ヶ月分放牧に出してるのに一回も治ったことないんだけどこんなもんなの?
獣医施設はないです(半ギレ

83:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 15:25:19.14 /ZygNYb7.net
>>73
成長度なし、だったりすると寿命が残ってるのに最大限の力を発揮できないまま終わったりするっぽいよ
質問、3冠って取ることによって確立や牝系にいい影響はありますか?
クラシック3冠取った馬に古馬三冠取らせる意味はあるかなー?って
一回3冠取って配合理論成立させたらもう関係ないかな?

84:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 15:33:33.45 OmsVISdB.net
>>81
自分で原因分かってんじゃん。

85:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 15:45:02.28 3myS5BOP.net
いくら流行血統だからって欧州牡馬マイル3冠馬が乗馬はないだろコーエーさんよ

86:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 15:50:07.96 J/bvxwDm.net
成長力って具体的にどういうパラなのかわからん

87:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 15:53:05.89 TCrVJf16.net
そうそう気軽に治るものなら持病なんて設定する意味もないんだろうが
ただ実際脚部不安や喉鳴りに苦しんだ史実馬には全然設定されてないってどうゆうこと?
インブリードか単純に貧乏クジ引いた架空馬のペナルティでしかないのがなー

88:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 16:24:31.17 3myS5BOP.net
脚部不安って競争能力に影響ある?
喉なりとかと違ってステは下がってない気がする

89:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 18:29:51.41 MGxfswGw.net
>>58
腕もそうだけど戦法もね
かっての田原とか距離ヤバげな桜花賞馬をオークスで後ろから行かせて上位に持ってきてたし

90:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 18:37:59.77 QuI/MkFkk
vita版で質問なんだけどこれってセーブデータ個別に消すことってできないの?
どこ探しても見つ殻ないよ

91:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 18:43:34.49 OuR00PY2.net
素質ある晩成馬って1回新馬戦で勝たせといて秋まで放牧できるいいの?

92:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:03:48.42 GfDwaJCm.net
>>90
俺は一年間放牧に出して連勝止まるまでorオープン入りまで走らせて年内休養させてる
エキスパートでの話で他の難易度のことよくわからないからここまで大事にしなくても勝てるかも。

93:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:07:13.02 ib37AEA0.net
>>84
3冠含むG1を12勝したオルフェーブルが乗馬リストに入ったよ

94:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:14:10.07 MGxfswGw.net
>>90
とりあえず負けるまでは走らせるな
高性能馬で低難易度だとダービーや菊勝てたりするし

95:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:15:33.89 fFzRoJdo.net
集中馬房*2だと入厩時期だけじゃなくてピークも早まる?

96:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:30:19.90 DywItv5a.net
早まるよ

97:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:51:40.81 AoauFIcQ.net
今回はメジロ牧場とトウショウ牧場は存在してるのかな?

98:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:53:20.85 ZxiCTmsX.net
で、PS4版はエディット最初から?

99:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:54:02.93 j1Ecgh3E.net
>>88
ファイトガリバーか
鞍上込で好きな馬だった

100:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 19:56:04.44 FLTuuJ+c.net
ゲームだと何故かどれでもロドリゴデトリアーノ有能だよなぁ

101:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 20:08:31.71 QuI/MkFkk
すまん81なんだけどどこを検索しても出ないってことは無理なんかなぁ

102:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 20:06:11.18 uB4Ucz4S.net
キャロルハウスがかなり使えた
史実の目立った実績が凱旋門賞くらいなうえ介入せずともムトトあたりにやられるから
輸入されたときにはお笑い価格になってる

103:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 20:07:02.96 k49/ITkj.net
>>85
馬のパラメータ→コップの大きさ
成長度→コップに入ってる水の量
成長力→コップに水が増減する速度
コップに水が入ってるほど強いからコップが大きいに越したことはないけど、
成長力ないとコップに水が満ちる前にピークを過ぎて、水が減っていく可能性が高い

104:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 20:45:07.01 KIqoBf7m.net
>>88
3着だったけどワンダーパヒュームもよく持ってきたなと思った

105:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 20:52:37.93 AgRlnJF


106:R.net



107:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:04:22.24 Lv1jY5Ke.net
2016では成長度や成長力は開花というので分かるのかな
実はいままで90%までしか出し切ってなかったとかあるのかな

108:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:37:05.46 +SY/18Cj.net
>>104
15あれば平均より上のレベルだと思う
最高24頭付いてるのを見た(零細種牡馬ではない)

109:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:37:49.16 o6WRd5Qn.net
言われてから確認したが、開花率ってなんだあれ?
勘弁してくれ。そんなモン数字で表してどうするんだ。ますます馬が記号化するぞ。
馬の特性も個人的にはずっと微妙。
競走馬の個性なんてのは能力値の項目を細分化することで出せるだろう。
何時まで切れと勝負根性とパワーの4段階でいくつもりなんだ。GTジョッキーを見習え。
府中の糞カメラといい、ホントに競馬の好きなやつがスタッフにいなくなっちまったのかよ。

110:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:38:51.41 PLw84XzU.net
24頭は見るけど25頭は見ない。上限なのかな?

111:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:44:15.45 24F0K++5.net
タブでやるには8は無駄が多すぎるような気がするので
7の一番最後の奴のDL版買おうかなと思ってるけど
特に作品として前verより劣化してるような問題などはないのかな
ないなら買いたいけど

112:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:54:30.33 fFzRoJdo.net
>>95
サンクス、早まるなら鉄板だなー
稲妻用に分譲は根性上がらない牧場にしようかと思ったが

113:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 21:56:40.69 o6WRd5Qn.net
うーん、見れば見るほど2016はいらない機能ばかりついてきてる…。
調教・育成評価もなんだこれ?だし。馬の引退時に出るのならまだわかるが…
繰り返しになるが、開花率が表示されてしまうと数字を追っかけるゲームになっちまう。
昔のクラシックロードみたいなモンだよ。
それがつまらない、とは言わないが、確実に「馬主を体験する」感覚からは遠のいていく。
馬という生き物を扱う以上、データとして分かり過ぎてしまうことはマイナスでしかないと思う。
ホントーに残念。初代からの熱烈なファンだけに見捨てる事は無いが、2017で改善されることを願う。
以上、ネガ意見の垂れ流し、スレ汚してスマンかった。

114:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:05:37.59 Lv1jY5Ke.net
まあ距離適正も曖昧にした方が面白いと思うからわかる

115:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:08:01.47 6jwVFuge.net
>>111
発売3か月前に言っても仕方ないが、同感
それにスーパーホースの追加とか心底どうでも良い
プレイヤーが考えた馬の追加??漫画のお絵かき募集コーナーかよ

116:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:11:13.88 +SY/18Cj.net
>>111
そういう点で言うとダビスタは究極に馬主体験出来たな

血統を自在に操りやすいのはウイポだが

117:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:15:20.58 o6WRd5Qn.net
>>111 >>112
批判されると思ってたので、賛成してもらって素直に嬉しい。有難う。
PCでツール使ってデータ丸見えで楽しむ層もいるから、こういう要望もあったのかもしれない。
それ自体を否定はしないが、公式で組み入れてしまうと話は別。
こういった楽しみ方に影響してしまうような追加要素は選択式にしてもらわないと戸惑いが大きいですよ、
コーエーさん…。

118:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:25:52.27 KUl048m3.net
だったらTV画面に、黒紙でも貼ってればいいんじゃね
うはwおれって頭よくね?w

119:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:30:02.87 fFzRoJdo.net
何を差し置いてもUIの改善を
史実期間の30年クリアするのにリアル何日かかると思ってんだ
オートやローテ丸投げじゃなく、一頭一頭多頭出しを避けるように登録しながら、レース後に放牧しながらだと
休日一日で2年ぐらいしか進まん

120:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:33:14.96 wj+JUvsx.net
施設の2つめは何がおすすめですか?
あと牧場にまだスペースあるのに面積超過とかなるのはなぜですか?

121:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 22:42:10.68 fFzRoJdo.net
>>118
面倒だから全く同じにしてる
使い分けするなら、レースに出す馬を産む前に選別しておいて片方に集めるとか
疾風稲妻で分けるとか、治療用とか
そんな使い分けができるかもしれないが特別こりゃあ有効だぜ!って案を見たことが無い
スペースがあるなら面積超過にならないので
何かのバグかお前の勘違いじゃね?

122:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/07 23:05:44.10 xe/FgKCH.net
>>118
ひょっとして(操作的に)作れる場所が後2つくらいあるのに、何故作れねーってやつか。
放牧場面積を確認して。10個が最高。
操作的には、後2箇所くらい作れるよな。

123:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 00:07:06.94 B2Qt4Zj6.net
とりあえず、架空馬が強すぎて国内も海外も重賞とれない史実馬がいっぱいでてくるんだよ。
そうすると史実牝馬は下手すると繁殖にいかない馬が出てくる。
実際にいい馬馬うんでなくても、史実馬は全部繁殖入りしてほしいわ。
それに伴い牝系確立に大きな影響が出る。
種馬にしろ、わけわからない架空馬が繁殖入りするとサイアーラインが汚れる。
史実馬、EDITで強くしてCOMに持たせても絶対に種馬入りしない馬とかいるし。

124:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 00:08:52.22 puE8Z1sA.net
>>81
喉鳴り、獣医施設なし、一週放牧もやった事なしで、
6週くらい放牧してたら放牧明けにたまたま治ったよ。
驚いた。たぶん完全に運。獣医施設あると確率上がるのかも

125:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 00:55:00.09 WyybYUzk.net
出走権あるレース直後、本戦追加するか聞いてくるのうざすぎる
こっちはローテ決めてやってんだよオプションでオフに出来るようにしろ

126:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 01:08:43.61 RgHrun/k.net
放牧提案もいらんと思う

127:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 02:11:19.40 vTWqF4A2.net
競馬が好きな奴がいなくなったっていうか
レース部分は弄れないんじゃない?
特性って、所謂レーススパート値が変わるだけで基本は全部同じなんだよな
スピードが1上がるのと同じ効果を条件付きで発動させるかどうかってイメージ
新たな能力値やペースの概念なんて増やしたら
レースの根っこから新たに作らなきゃならない
あんま売れてないし、もうそんな体力も無いんだろう

128:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 03:15:16.46 J6DQA/DF.net
>>106
ありがとう
期待して種付けする事にする
>>123
2000ギニーとか勝った後にダービー出走提案もウザい
中距離が限界だからマイル戦組んでるんだよクソが

129:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 06:53:11.84 F+LcMscz.net
SHの父系次第では、苦痛な史実期間やらないで済むかも知れない

130:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 07:08:35.27 RfNjXLRU.net
確認したけど
リアルシャダイ、ブライアンズタイム、ダイナコスモスが25頭だった(自分はつけてない)

131:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 09:40:33.22 4mr+2oL4.net
2016とかいらなくね?
プロ野球スピリッツみたいに
アップデートして、2016の馬を追加すればいいだけじゃん

132:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 09:57:15.78 AaxKz+OZ.net
116だけどゴメン質問の仕方が悪かった
2つ目を作れる施設(温泉とか花壇とか)で2つ作るとしたら何がおすすめですか?

133:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:10:28.34 3dEHYKCB.net
俺は全レース後に1週放牧入れるから花壇2必須、
頭数増えないようにほとんど3歳で引退するから集団馬房2必須
こんな感じでプレイスタイルにあわせていけ

134:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:22:30.53 eMckyEbG.net
花壇2は私も同じですけど
集団馬房はわざと入厩時期遅らせて
スピードアップに賭けるために作ってません
その分、所有馬の管理が大変になるんですけどね
あと2歳の早い時期の海外重賞勝つのも難しくなる

135:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:26:55.17 Il+7dOIP.net
難易度あげれば適正距離表示されないとかなればなぁ

136:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:36:31.39 OQmStCKm.net
>>125
それは分かる。
上で過激な意見を書いたが、実際基本パラ増やして調整していくことは大変だろうと思う。
バージョン違いで売るためには小手先の変更で誤魔化していくしかないのも理解している。
人によって楽しみ方が違うのも当然。
だからこそ、ゲームの根本に当たる部分の追加はせめて選択させてほしいんだよ。
府中のカメラの件だってそう。新しく作れとか言ってる訳じゃない。
「真正面からのカメラ」「調教評価」「開花率」等の追加部分のON/OFF機能があるだけでいいんだ。
>>112さんの言うように、距離適性だって曖昧なまま表示させる選択があっていい。
毎年バージョン違いをフルプライスで売るつもりなら、それぐらいの改善は望んだっていいだろう。

137:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:36:37.80 rAagOt9O.net
無印からだから施設2個や分場は楽しみにしてる
あとクラブもか

138:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:52:05.33 3dEHYKCB.net
>>134
選択させるなら全能力開示もONできるようにしてほしいもんだ
プレイ効率が全然違う

139:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 10:56:25.45 AaxKz+OZ.net
デビューは秋が一番いいな
6月デビューとか使うとこないし

140:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 11:04:30.22 y1JEHNE/.net
>>96
史実期間があるかぎり存在すると思うが、ちょっと手間かける気になれば普通は架空スタートのほうは入れ替えるよね

141:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 11:09:26.66 3dEHYKCB.net
>>132
俺は分場をSPアップ用にするように分けてある
SPアップ分で因子がつく馬もいるし、デビュー時期もずらせるからね
基本的にはどの馬をどのレースに勝たせるか全部決めてから成長度を逆算して振り分ける

142:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 11:27:49.58 puE8Z1sA.net
集団馬房は成長度が早くあがる以外、デメリットとかはないの?
代わりに寿命も早くなるとか。デメリットなかったら最強の施設じゃん。

143:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 11:31:18.74 y1JEHNE/.net
>>140
寿命ってのが引退年度のことなら使い出しが早くなる分早くなるでしょ
そもそも特性や施設にデメリットなんて求めてない人が多いと思う
施設設置数制限すら全部建てさせろって人も少なくないし

144:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 13:16:37.23 BYWfssoG.net
最近グラボ付きのpc買ったのだがps4版とどっちがいいのかな
pc版やったことないからアドバイス頼む

145:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 13:23:47.58 eMckyEbG.net
>>139
私は分場も牧場と同じにしてた
役割分担するのもいいですね
幼駒を牧場→分場やその逆って
出来ましたっけ?
出来ないなら2016のアップデートで
対応してほしいなぁ
牧場は生産特化、分場は育成・短期放牧特化
とかやりたいです(既にやれるのかもしれないけど)

146:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 13:30:29.45 43eTGdj6.net
>>142
ツールを使って能力を見たい(ときには弄りたい)、エディット面倒だから誰かが作ったファイルを入れて一括で終わらせたい、ファンファーレも現実のものに差し替えたい
ってんならPCが良い
そうじゃなきゃ、TVの大きな画面で最も映像の良いのでプレイできるPS4のがいいんじゃないかなぁ?
UIはコンシューマーベースで作ってるから、PCのほうが操作しやすいってわけでもないし。

147:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 13:31:07.53 Q2btnfRw.net
Amazonで2016予約した

148:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 13:32:11.46 e9GB+mp2.net
開花率(成長度)が歌詞かされるのか・・・

149:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 14:58:47.51 0ZmO0HZU.net
てんてこまいまい

150:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 15:03:54.26 VSA3lMR6.net
夢はないっすよー、走るだけっすよー、なんもないっすよー、これがロマンスよー

151:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 15:16:04.45 Tk3mAHVG.net
G1ジョッキーはほんとに新作出してほしい。
テレビでやると競馬知らん奴に馬鹿にされるから携帯機でやりたい。あれは競馬好きならハマるわ

152:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 15:48:46.68 rAagOt9O.net
G1Jの全マスク架空馬騎乗は面白かったな

153:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:13:01.86 +OoC90ZX.net
もう売れないだよ 競馬ゲーム自体が

154:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:13:42.77 EOmm3CFr.net
シーホーク系統確立するには何を所有したらいいですか?

155:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:26:09.46 EZ+wpFyt.net
新規は期待出来ないから
既存のファンの多くが要望するクラブと距離適性縛りの2つに対応しましたってことだろう

156:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:37:08.74 43eTGdj6.net
もし開始年度が自由に選べるようになるんだったら、8の年度更新版を続けてくれればいいやって思う
競争相手となる競馬ゲームがあればいいけど今はないんだもんなぁ…

157:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:38:17.08 vdGj4n8L.net
自家生産馬でトウショウボーイやマルゼンスキーを倒したいぜ

158:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:42:41.04 0ZanLpq+.net
今更だけど育成場のゲートが無造作に置いてあるのが気になる

159:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:47:34.94 +NEFE055.net
>>152
8ではシーホークの引退が早まり不可能になりました残念

160:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 16:59:17.17 R/9XwugO.net
エディットはいいかげんPSのソフトウェアキーボードに対応しろ!!!!!
あれに対応するだけでエディットの時間半分以下になるだろ。

161:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 17:07:37.16 ar4S1YuT.net
>>154
まともな競争相手がいない今だからこそちゃんと作り込めば売り上げ増加も市場独占も見込めそうなのに。
ずっと年度版商法でマイナーチェンジを繰り返し続けて徐々に見限られていくんだから勿体ないわ

162:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 17:12:14.55 enxI1lVv.net
>>149
スマホ「」
こっち系統ならまだ生き残ってるけど目立たないもんなぁ

163:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 17:22:40.13 6X0Og3QY.net
>>149
馬鹿にするやつと一緒にゲームしてるのか?

164:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 17:32:01.86 XS6BKvbK.net
作り込んだからといって10万本売れるとか
もうありえないくらいくらいパイが縮こまってるからなあ
何でウイポだけ生き残ったのかというと
せいぜい1000円程度のDLCみたいな追加要素で
フルプライスで年度版リリースするというコーエーの決断と
それに対して何万人かの客はついてきた、の2点が大きい
どちらかが欠けたらシリーズ終焉してたんじゃないかな

165:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 18:14:20.84 I8NgdgmP.net
カメラワークはG1グランプリのが好きなので、ウイポもあんな感じになってほしい

166:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 18:14:28.13 6Pk/+91S.net
ダビスタだって一応生き残ってるんじゃねえの
ウイポみたいにちょっといじくっただけでいいなら毎年出せるだろうし
ゴールドですらウイポ6作分ぐらいは売れてるわけだし

167:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 18:26:01.70 egyYt0K/.net
ダビスタこそちょっといじくるだけでいいのに
あそこまで劣化させたのが凄い

168:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 18:40:05.66 OmCTWm4i.net
秋古馬三冠とか間に放牧入れる?
うちは過保護に一週放牧してるんだけど
調子は花壇*2のお陰か◎は余裕だが跳ね上がってるってほどでもない
調子って文字の真ん中ぐらい、天井付近まで上がるものなの?

169:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 18:49:57.04 1vGpbThc.net
JCの後に1週放牧いれる事が多い
天皇賞ぶっつけじゃなければ天皇賞の後にもいれるけど、ほとんどぶっつけだから

170:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 18:52:21.77 XJ1X6jiV.net
めんどくさいから秋古馬3冠では1週放牧しない。
あとレース勘だったかって隠しパラがあった気がするからそれを少し意識してる。

171:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:08:00.55 OmCTWm4i.net
>>167
三冠狙う時は8/4のG2あたりが多いかなー
三冠に1年でも多く挑戦できるように温存する
負けたら有馬キャンセルまである
>168
レース勘、あれも時々牧場長が教えてくれるけど
大抵あるんですよね、月末一週放牧を年10回やっていても
疲労がある状態でレースに出ると寿命にダメージ
みたいなのがどれぐらいの疲労でどれぐらいのダメージなのかもよく分からない

172:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:16:01.92 Kg1Ebd1i.net
レース後一週放牧や競走寿命無いからって月末放牧してレース勘下げるのはアルティメイトでは勝てないようにしろ

173:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:16:06.79 TFBKzBVL.net
>>166
宝塚のあと8月3週迄放牧させ入厩
オールカマーから使い始めるが全部1週放牧使ってるよ

174:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:25:17.37 6X0Og3QY.net
>>171
宝塚後は9月末まで毎月1週放牧でもいい気がする 長期放牧のメリットが疲労回復以外に無いからね
それで臨戦態勢を維持しといて気が向いたら間のレースに参戦

175:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:29:03.38 ExW8osjG.net
グリーングラスの超大物って血統が地味すぎる。それも晩成でステイヤーだし

176:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:47:48.25 WC+xNIC+.net
晩成でも年度次第で菊勝てるし春天連覇で最強馬目指せばいいじゃないか

177:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:51:22.40 OmCTWm4i.net
ああ、宝塚もありますね
所有馬の割り振りで他の馬を走らせることも多いですが

178:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:52:49.82 OmCTWm4i.net
>>172
経験値は放牧の方が少し多い
まぁ引退までに1ランク上がるかどうかなので誤差ですがw

179:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 19:57:39.25 zxqYYVTL.net
PC版が2/19から3/25に延期するかしないか特別
エンキシマス 1.0倍
エンキニキマッテル 1.4倍
エンキシナイデ 98倍
エンキヤメテ 149倍
エンキシナイ 629倍

180:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 20:00:18.13 B2Qt4Zj6.net
キズナ×トレブのスーパーホース、ミライだっけ?
あれ初年度産駒なのかな。
トレブに三冠とらせたらシュンライ、アカツキでなくなるからやめてほしいんだが。

181:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 20:08:27.10 Tu9w3SFN.net
トレヴに失礼すぎる組み合わせ

182:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 20:10:09


183:.85 ID:B2Qt4Zj6.net



184:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 20:11:30.21 ccrvhR1a.net
キズナよりオルフェじゃないんか

185:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 20:13:31.27 WC+xNIC+.net
キズナは流石に大幅修正だろうな
今の能力高杉

186:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 20:18:02.56 puE8Z1sA.net
キズナ×トレヴ考えた守永もアホだがそれを採用するプロデューサーもアホだ。
トレヴ枠をそんな所で使うなよ

187:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 21:46:29.15 eMckyEbG.net
参考にってわけでもないんですが・・・
ダイジェストは問題なかったのですがレースをフルで
見ようとすると強制終了
セーブデータが壊れたかな?と思って最初からゲームを始めて
レースを見ても強制終了
仕方ないのでディスクを入れて再インストールしようとしても
なんかうまくいかない
スチームの問題かなーとスチームを立ち上げたらメルアドの確認
って出てたので認証したら起動するように
よく起こることなのかわかりませんが私に起こったことでした

188:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 21:49:25.19 ORp2Vgij.net
キズナとトレヴとかセンス無いな
採用する奴もおかしいと思わんのか

189:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 21:51:12.88 2w7wFmYy.net
グロースターク系とトムロルフ系の確立は無理ゲーだな
初期に消える種牡馬を工夫次第で延命できる機能とか実装してほしい

190:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 21:52:38.85 nVH+MAR8.net
今2015やってるんだけど、アメリカと欧州って種牡馬施設最大にしても海外の種牡馬種付けできないの?

191:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 21:52:54.75 y1JEHNE/.net
共にディープの子でさえなければキズナ×ハープがお似合い配合なのだけどなw

192:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 21:59:12.20 bPyHmJae.net
キズナとトレヴの仔ミライ(笑)って完全に厨配合じゃんw
2の頃よりも明らかに遊び心が無さ過ぎて光栄もダメになってきとるわ。

193:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 22:00:16.88 OFW/iULn.net
秋古馬3冠は全部月末だから1週放牧しても意味なくね?

194:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 22:06:06.06 y1JEHNE/.net
>>190
疲労抜きと調子維持に多少は意味ある 寿命的な意味は無い
調教師の能力が良ければ放牧なしでも3戦高調子で走る切れるだろうけど保険的な意味もある

195:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 22:09:33.69 Kg1Ebd1i.net
>>190
そりゃあ競走寿命は減るね
なんで一週放牧してんだろう

196:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 22:11:22.25 Kg1Ebd1i.net
って答えでてたかすまぬ

197:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 22:15:28.43 6Pk/+91S.net
>>178
そもそも2016は多分トレヴを自家生産できないからシュンライもシュンランもつかえないだろ?

198:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/08 22:42:31.07 +NEFE055.net
1月2週のイベントでトレヴ母が買えるようになればバグに頼らずとも自家生産できるのにな

199:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:05:22.82 M/TMaV1t.net
サードステージ並みの能力だったら笑うな
幾らなんでも酷すぎる

200:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:13:49.77 9HZub8Ss.net
ミライは最短でも2019年デビューなことを考えると
今回長々と何年も募集SHが出てきそうな予感
SH嫌いの為にON/OFF付けて欲しいけど、無いだろうな

201:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:16:40.20 fATow++Z.net
競馬1行けやマジで

202:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:26:31.01 BdYr4on3.net
別にウイポの話からまったく逸れてないと思うが

203:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:34:17.63 OaIJ4Bj6.net
いても良いけどエディットさせてくれ

204:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:34:48.74 qLu+XLCZ.net
内国産の衰退を再現しない光栄が悪い
サンデー輸入で馬産崩壊する所とか再現してほしいわ

205:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 00:35:28.71 N8lyf1Vi.net
>>197
史実期間やってれば?
架空期間の敵が弱いってことの補完もあるだろうしSHの長期間配置はするのじゃね

206:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 01


207::25:52.08 ID:7Smggds6.net



208:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 02:17:39.24 atReg/Id.net
近年の欧州で最強牝馬のトレヴ
日本の中ですら最強じゃないGT勝ちがダービーのみのキズナ
そりゃSHの配合として疑問視されるわな

209:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 02:21:47.68 T/dFeuAK.net
スーパーホースいらないとかウイニングポスト最近始めたんだろうか

210:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 02:30:02.36 sGf7j1uW.net
2の攻略本だったと思うが
スーパーホースの名前と由来が載ってたんだ
カッコよくて何度も読み返したなぁ〜
迫り来る影、シャドー。
新しく増えるスーパーホースの名前、楽しみにしている。

211:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 02:31:18.81 sGf7j1uW.net
ビハインドザマスクがカッコイイと思ってたんだが
後に現実にも同名馬が登場して、重賞勝ったのも懐かしい。

212:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 02:39:12.08 BdYr4on3.net
考えたんだけど、2016で追加される開花って完璧に蛇足じゃないかね。
%で容易に先が予測できてしまうので、この馬どこまで強くなるのだろうという期待感がなくなる。
そして寿命が切れた、ピークを過ぎたというのが一目でわかってしまうので、
馬のピークは過ぎたのか過ぎてないのかという、現実の競馬でも実際にある不安や希望を持って
レースに挑ませるという事ができなくなる。
ただ単に%を見て今後のローテを組み、%を見て引退させる。
これって作業感というか機械的という感じが強くて
やりがいがないと思うんだけど。(系統確立プレイの時は役立つだろうけど)
今までみたく、レースの勝ちっぷりや連勝から判断して、この馬、充実期だから海外挑戦させるかとか
もしかしたらピーク過ぎたかもしれないけど、まだわからんから秋競馬頑張らせるかというのが一切なくなる。
開花率ってプレイヤー自身が判断していくという面白みが完全に奪われる要素だと思う。ピークを数値見て判断するってそれって馬主ゲームとしてどうなの
PC版のツールじゃないんだから。

213:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 03:01:50.09 N8lyf1Vi.net
>>208
開花率って衰え出したら下がるの確定なの?

214:こんな名無しでは、どうしようもないよ。
15/12/09 03:13:24.12 3XjVVhFA.net
>>208
ファミ通(のサイトでも良い)を読め
URLリンク(s.famitsu.com)
あくまで開花率だから寿命や成長度は多分わからないぞこれ。
入厩前と入厩後で、それぞれ成長した分の評価ってだけらしい。
つまり適当な例で言えば「この馬は伸びしろが全部で10あるなか、育成は4伸びたからB、調教では今のところ1伸びたからC判定だね」みたいな感じ。
つまりあってもとくに役に立たない「俺はこの馬の能力を最大限引き出したぞ!」の自己満足用である可能性が高いよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

808日前に更新/236 KB
担当:undef