【日韓】 「零細」を補う工夫で株急上昇の日本アニメ・・・韓国も追いつける可能性大きい★4[05/02] at NEWS4PLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:22:57 Oj/UXTU8
>>45
もっともっと楽しさに貪欲にならないと。
作り手も受け手も楽しまないと無理だろ。



51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:23:20 xqzj05gK
>>45
そこらへんをすっ飛ばしているから、薄っぺらいコンテンツしか無いんだと自覚出来ない。
たったこれだけなんだが、これがわからないのがチョウセンヒトモドキクオリティ

52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:23:29 JIEEKYsT
>>47
アニメ作業も変わってるからね
バリバリの2Dを使った3D技術だし

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:23:37 EpabyO4O
>>45
昨日もちょろっと書いたが、韓国の根本的問題は
ピラミッドの頂点層を下支えする底辺層(楽しんで
創作する素人)がほぼ存在しない事。

ピラミッドの足場部分を全く見ずに、上辺だけ頂点部分
を色々弄ったところで、そのピラミッドは大きくならない。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:23:44 BkRDx+9w
>>46
作画 : ご存知の通り、低品質低画質です。(30年前から改善されず)
     捏造宮廷アニメ チャングムとやらも、自国での作画では低品質の改善が
     できず、中国・タイ・台湾に発注したと言う事実。

脚本 : チョングムのライターの3割が非朝鮮人。しかも、キモのプロットは日本製。w

55:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:24:12 XSkLMrbF
>>34
フィクションに関しては歴史やニュースがそうであるために、
それを上回る面白いものを作ろうという意欲がなくなるんだろうな。

56:マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY
08/05/03 15:24:16 XCs59lle
>>47
関智一の喉の調子だけが心配だ

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:24:31 vedwFwpD
>>13
朝鮮人は悲しい民族だな

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:24:33 YMhOt953

ぬゐぽ

59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:24:41 2DN6Jezp
ファンタジーを作るのが好きなくせに何故面白いオリジナルアニメが作れないのか不思議

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:25:23 EpabyO4O
>>59
整合性や時系列を全く考えないからw

61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:25:26 BdpQOjQQ
>>19
全然w

日本文化好きで超反日(ツンデレ?)な隣国がありますしw

62: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:25:33 BkRDx+9w
>>55
妄想ですら、かつて”ムー”で見たものの焼き直し。w
なので、日本人から見透かされ・・・

捏造史もね。

63:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:25:56 Sd3S2MQG
>>59
行き当たりばったりだから

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:25:59 JIEEKYsT
>>56
Gガンダムで一度壊してるからな
あと
檜山修之はガオガオガーで一度喉を壊してる

65: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:26:07 BkRDx+9w
>>61
迷惑な・・・w

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:26:09 9tntIerC
>>48
> 礎となる人物は

磔になる人物は大勢いそうだが。

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:26:16 pIYliX9Q
>>59
他人の夢の話って、本人にしか分かんなくておもろないんだよね

68:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:26:33 1TrYnysF
>>59
逆逆。自分たちがホルホルできるためのファンタジーだから
他国の共感を呼ばないんだよ。
日本も自国向けで作ってるんだが、あくまで「楽しい物を作る/見る」という
スタンスだからね。
二次創作とかのある意味無駄な下支えもあるし。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:26:37 BdpQOjQQ
>>29
一カ所かなり気になった。


あれだけ描き込まれているのに全く同じ形の雲があるのはどうかと思うんだ・・・


70:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:27:08 1TrYnysF
>>61
ツンデレじゃない。単なるストーカーだ。
ちなみにヤンデレでもない。

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:27:10 /+jMWmNc
パクルことしかできない韓国に可能性があるとは思えんが

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:27:11 wdkzfIsf

かんしゃくおこるが見ずにはおれぬニダ。
.     ∧_∧  +       .| ̄ ̄\
     <0゚`∀´> ニダニダテカテカ|    | ←日本アニメ(しかも違法視聴)
 __  (0゚∪ ∪ +       .|___/
ノ_人 と__)__) +      | ̄ ̄ ̄ ̄|


73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:27:50 BdpQOjQQ
>>40
表現の自由さえ保障してくれればどうでもいいってのが本音だな。

変な規制だけは勘弁だよなぁ

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:27:56 Oj/UXTU8
>>59
逆に考えるんだ。

「純粋なノンフィクション」として韓国人に作らせれば完全なファンタジーが出来上がる。

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:28:14 XHvs8AmA
ついに24インチモニタが接続できたぞ!
でか過ぎてウホホーイ

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:28:14 lWhhD+P/
原作・企画・制作・脚本・絵コンテ・演出・音楽・音響・声優
と、作品の根幹部分は全て日本人が日本国内で行っているのに
「日本のアニメは韓国人の力がなければ造れない」
と妄想する奴ら。

頭がおかしいとしか思えない。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:28:27 q/5DBho1
最近工場でもなんでも日本回帰の動きが見える

アニメ業界もしかり

78: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:28:48 BkRDx+9w
>>74
完全なファンタジー  ×
ファンタジーとしても不完全な妄想  ◎

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:28:52 JIEEKYsT
>>74
伏線を消化しきれるのでしょうか?

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:29:39 lWhhD+P/
>>69
そりゃあ、CGの宿命だな。
もっと大量のデータがハンドリングできるようになれば
やがてそんな事例もなくなってゆくであろう。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:29:46 JIEEKYsT
チョンって叙述トリックとか理解できるのかな?

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:29:52 rFX9pzQt
>>74
支離滅裂になる。

83: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:30:19 BkRDx+9w
>>76
5年前までの下請け作業時代が忘れられないんでしょうね。w

しかも、奴らが作画に使うソフトですら、完全和製って事実も知らずに。

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:30:56 EpabyO4O
>>79
秀吉と李舜臣の話を見る限り無理だなw

秀吉
半島全土を破壊し文化を抹殺し多数の捕虜を取った

李舜臣
海戦で秀吉軍に「圧勝」した

この2つに何ら矛盾を感じない連中だものw

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:31:05 JIEEKYsT
アニメは脚本やシナリオを書いたら
作中じゃ語られない裏設定や年表なんてものも作ってしまうからな

86:マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY
08/05/03 15:31:23 XCs59lle
>>79
おっと尾田先生の悪口はそこまでだ

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:31:47 Oj/UXTU8
>>78
そうだった。最初から論理が破綻してるんだった。

長いストーリーは諦めて、ひたすら小さいストーリーを繋ぐ
スーパー劣化版ペリーローダンにするしか無いな。

「ニダーローダン」

世界初の連作携帯1画面小説!

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:31:52 315OzCjY
30年以上前から下請けやってるのにまだヨチヨチとはww

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:32:15 pIYliX9Q
>>84

ヤンウェンリーみたいな人物像がお望みなんじゃねw

90:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:32:30 Sd3S2MQG
>>69
DVD簡単に確認した。
たぶん、手直しされていると思う

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:32:46 BdpQOjQQ
>>80
そりゃそうだけど

あれだけ描き込んでいるのならコピペしてその後に少々弄るくらいはして良いと思うんだ。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:33:01 wdkzfIsf
>>84 >>李舜臣って司馬遼太郎の創作でしょ。
今じゃたきまち李舜臣に関する(捏造)資料が出回っていて、事実がなんなのかを調べる事が不可能になってるw

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:33:17 Oj/UXTU8
>>88
半万年の歴史からしたら30年なんてほんの一瞬に過ぎない。問題無い。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:33:28 EpabyO4O
>>85
俺は、裏設定が大量にあるのはどうかと思うけどね。
物語に深みを出すために、本編で説明しなくて良い
ものが少量あるならいいが、その裏設定見ないと
本編の意味が解らないレベルだと本末転倒。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:33:31 qkTqOERl
>韓国も追い付く可能性大きい
これについては1を読んでもよく分からんかった


96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:33:56 ZLC4QVJO
>>79
ジュビロならやってくれる!

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:34:07 JIEEKYsT
>>94
アルファシステムの悪口はそこまでにしてもらおう!

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:34:37 Oj/UXTU8
>>94
そこはスタッフの腕の見せ所な訳で。

まぁ、どのみち朝鮮人には縁の無い話だが。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:34:52 lWhhD+P/
>>97
まあ、でも、アニメ版のガンパレは露骨にアウトだと思うんだw

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:34:59 qkTqOERl
この手の記事が最近多いけど全部日本の後追いなんだよなぁ
たまには韓国発が見てみたい

101:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:35:26 1TrYnysF
>>97
型月もだけどな。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:35:36 am3sQdBk
日本国の総理をドラえもんにすればいい。

今の総理、…えっと誰だっけ、えっと…服部?、ちがうなー、服が付いたんだがなー
…あ、服多?服夛?よかマシでしょー。

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:35:55 BdpQOjQQ
>>94
力を入れすぎて本末転倒な物もたまにあるよねw

漫画だと士郎正宗とかは欄外に書き込むことで作風というか作品として成立していたりするし・・・媒体によるんじゃないかな?

104:肉食うさぎ
08/05/03 15:35:57 1bpgAogA
○の中に入る文字を答えてくださいニダ。
第1問、○タープロ
第2問、ス○ープロ
第3問、スタ○プロ
第4問、スター○ロ
第5問、スタープ○
1〜5門を解くと答えになりまスミダ。
プレゼント商品は「特選ホンタク10キロ!」ニダ。
応募先は番組の最後にお知らせしまスミダ。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:36:09 JIEEKYsT
>>101
はい、月姫読本(通称:青本)持ってますよw

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:36:41 wdkzfIsf
>>104 ス○ープロ
てまだあるのか?w

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:36:58 oHa9JZfP
劇場エヴァは中間搾取を回避しても成り立つ事を示した点で
非常に重要なアニメ

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:37:32 jiDRzKAi
>しかし、強靭な挑戦精神の前では不利さえ一つの機会とすることが出来る

自前のアニメスタジオ作るために週5〜6本の連載かかえ、ようやくアニメ放映にまでこぎつけたがノウハウがまったくなくて赤字続き。
それでも「赤字でてもどんどんやれ。僕の原稿料と単行本の印税で補填するから」と言い切るぐらいの挑戦精神がないと。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:37:32 e0YjcVN8
>>84
多分、ヒデヨシが攻めてきたときに、李舜臣は
海底要塞とかに逃げ込んでたんでしょ。
そこからドリル戦艦で出撃してヒデヨシ軍と戦うの。
ラストは李舜臣が単体でヒデヨシに特攻して両者死亡。
その後半島に平和が訪れる・・・

110: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:37:54 BkRDx+9w
63億ウォンって、今のレートだと63万ドル→6億5千万円だぞ、しょぼいな。

映画1本取れないかも。

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:37:59 JIEEKYsT
アクエリオンの技の発想力は凄いと思った

112:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/05/03 15:38:36 lW6lHcWF
>>100
放火と鬼畜エロゲー真っ青の強姦ネタなら…

113: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:38:40 BkRDx+9w
>>104
マクロスの恨みはらさでおくべきか・・・w

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:39:07 BdpQOjQQ
>>107
しかしネームバリューが無ければ難しいのでは?

蟻の一穴になれば良いんですけどね。

115: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:39:08 BkRDx+9w
>>111
でも、アレもチョン資金が入ってる・・・orz

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:39:31 EpabyO4O
>>97
ガンパレもかなりアレだが、エヴァもそういう意味では
かなり酷い。
テレビの本編見ただけでは物語の本筋すら解らないと言うw

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:39:37 dpyl9bVn
今の日本のアニメは完全に韓国アニメ
製作見ればわかる。
あと原作とかも5年くらいで日本に追いつくと思う。


118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:10 lWhhD+P/
>>107
ただし、あれは「エヴァンゲリオン」と言う確立されたブランドがあるから出来たことであって
全くの新規作品では同じような成功は不可能。
今後の方向性を示唆した、と言うことでしょうね。
課題は多い。

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:10 /+jMWmNc
うわっなんかへんなの沸いた

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:13 BdpQOjQQ
>>115
まぁ資金がどこから入ろうが内容に口さえ出さなきゃ構わないとも思うけどな・・・

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:23 pIYliX9Q
>>117
具体的にどうぞ

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:30 lWhhD+P/
沸いたなあw

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:33 wdkzfIsf
>>115 パチ屋か?
>>113 原画 ス○ープロ
最悪だなw

124:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:40:43 XSkLMrbF
>>117
何年前から々ことを言ってるのやら。


125: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:40:48 BkRDx+9w
>>120
つ「まぐろすふぉろんちあ」(ry

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:50 BdpQOjQQ
>>117
頑張って追いついてくれw

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:40:59 ZLC4QVJO
>>84
HIDEYOSHIが半島荒らして帰るのを待って海戦で圧勝とか?
敵の損耗を待つあたりある意味クレバーかと。

128: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:41:24 BkRDx+9w
>>117
どこが?

下請けですら、韓国は切られてますけどね。w

129:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:41:39 Sd3S2MQG
>>111
アクエリオンは、何がしたかったのかよく分からない作品だったので、
私としては良い印象がない。
スパロボに出るんだけどね、今度から。

グラビオンも出る。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:41:40 UJILZJx7
>>117
追いついてから言ったほうが、かっこいいと思うんよ。

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:41:50 lWhhD+P/
>>117
>>76

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:41:50 JIEEKYsT
学校がロボットになるくらいの想像力が欲しいもんだ

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:41:53 Oj/UXTU8
>>117
ああ、期待して待ってるよ。
日本人を楽しませてくれ。
それがまた日本人にもいい刺激になるだろう。

134: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:42:02 BkRDx+9w
>>123
パチ台屋。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:42:26 EpabyO4O
>>129
あの合体シーンがキモイと思う俺は異端なんだろうか?

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:42:35 GBJPC5k7
アニメーターの待遇が悪すぎるから
日本アニメの将来は無い
なので日本アニメ死亡遊技

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:42:42 BdpQOjQQ
>>125
あー・・・マクロスFってそういう作品なの?

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:43:22 pIYliX9Q
むしろ中国のアニメのほうが、のちのち怖いかもしれないな

作風は古いけど、結構土台からしっかり作ってるらしい

139: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:43:24 BkRDx+9w
>>136
アニメータ!?いらなくなるでしょ。今後。

CG化が進むし、CG屋となれば、それなりの年収。w

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:43:28 Oj/UXTU8
>>136
ただ色塗りするだけじゃそりゃ待遇悪いだろ。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:43:34 JIEEKYsT
>>109
ドリル戦艦?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:43:39 wdkzfIsf
>>125 もうDVD出るんだっけ?

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:43:40 BdpQOjQQ
>>129
つ「きもちい〜」

ネタアニメでしょ?
主題歌や音楽は最高だったw
流石菅野

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:43:48 xqzj05gK
>>117
いいか、ここは中途半端な発言すると、ピラニアに喰われるぜ?

145:気弱なクリオネ
08/05/03 15:43:59 lW6lHcWF
>>117
1000年前から腐女子文学のあった日本との差は、激しく深い…

146:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:44:10 Sd3S2MQG
>>135
あの「気持ちいい」と「おおおああああ」と裸のシーン?
あれは視聴者サービスなんだろうけど、
ダメな人間にはダメだろうね

147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:44:11 3Hl0RiYV
>>135
セックスを連想させる言葉はサブリミナルに通じる!

見たこと無いけど。

148:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:44:25 XSkLMrbF
>>136
有名作品のセルはそれなりの値が張るでしょうに

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:44:52 BdpQOjQQ
>>136
まあ、それと韓国が優れた作品を排出できるかってのは別問題だからなw

150: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:45:00 BkRDx+9w
>>137
バルキリーの新型変形は、パチ台用にカスタマイズされた・・・・
&美少女・アイドル路線復活で、完全にエバァシリーズ、アクエリオンの代換え。

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:45:02 iV2yrhHA
みんなのお気に入りのあのアニメ、このアニメもみんな韓国人が絵を描いてるんだよ?
韓国がなくなったら絵なしになるんだよ?

152:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:45:06 1TrYnysF
アクエリ自体は、河森式ゲッターへのオマージュだからなあ。
話はかなりデンパでgdgdだが。

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:45:08 0+FQNdzS
>>148

一枚150円
OVAでは高くなるそうです。

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:45:11 EpabyO4O
>>138
独裁国家に自由な発想は許されない。
それが支那の限界。

ある程度は進歩するだろうが、必ず途中
で表現に限界が来て頭打ちになる。
要するに、ハリウッドのようなネタ切れに
なるまでの時間が短い。

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:45:21 R3MnVbER
>>129
その昔、『グラディオン』という悲劇的なロボがいた事を君は知っているか?

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:45:22 BdpQOjQQ
>>138
文革や共産党政権が無ければかなり凄いことになっていたかもな・・・

157:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:45:40 1TrYnysF
>>151
朝鮮の下手くそな作画で一時期アニメから手を引いてたんだがな。ウリ。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:11 XHvs8AmA
>>157
今でも尾を引いてる俺

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:33 3Hl0RiYV
>>151
ナディアの後半がクソだったのは、お前らのせいか。

160: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:46:36 BkRDx+9w
>>155
弾劾負うというおちゃらけアニメを知ってるか!?

笑えるぞ。w

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:37 BdpQOjQQ
>>150
あ〜・・・そうなのか・・・

昔はおもちゃ会社からの要望だったが今はパチ屋からの要望なのかw

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:43 wdkzfIsf
>>151 半島が書いた絵は一目で判るよ。
どの資料見たらこんな顔になるんだ?てねw

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:43 UJILZJx7
>>151
> 韓国がなくなったら絵なしになるんだよ?

別の国、あるいは国内でまかなうから、遠慮なく無くなってくれ。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:45 /+jMWmNc
>>151
ふーん、で?

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:48 EXKp3wkG
>>151
ロスト・ユニバースのヤジガニ事件ってしってるか?

166:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:46:54 XSkLMrbF
>>153
よく考えたら納品する訳だから、アニメータが生セルを持ってるわけないか

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:46:57 vmaw3OWK
>>151
タイ・中国にシフトするだけ。

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:47:07 lWhhD+P/
>>151
ああ、作画崩壊やら下請けの勝手な自己主張はお断り。

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:47:11 BdpQOjQQ
>>151
馬鹿だねw

韓国人が描く絵は酷いのが多いって知っている人達ばかりなのにw

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:47:16 MhnN//j7
>>1
>日本人は韓国の同世代がこういった日本のアニメを見
>ながら育ったという事実を知ると

韓国はつい最近まで、日本の文化を禁止していたはずだが?


171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:47:34 b8aDOXeB
アニメのエンディング、最近は 三文字で名前が載らないよな
湾岸ミッドナイトは英字で書かれてる でも 絵はへたくそ

車の作画が最悪 酷いもんだよ
金貰ってるんだから、もっと絵の勉強しろよ プロなんだろ?


172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:47:36 9tntIerC
>>151
へーえ。


さて、あまり広く語られることが無いが「これは傑作」と個人的に思うアニメの題名でも挙げていこうか。

つ「七人のナナ」

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:47:37 xqzj05gK
>>151
チョウセンヒトモドキに萌えの文化がわかるとでも?

174: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:47:46 BkRDx+9w
>>151
マクロス・ナディア・ガンダム系までチョンが関わった話は、絵が屑って知ってるか!?

スタープロとか、チョン死ねカキコが凄いぞ。w

175:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:47:56 XSkLMrbF
>>151
やれや


176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:48:06 e0YjcVN8
>>151
まあ、韓国が無くなるなら絵無しくらい我慢するなw

177:日本海 ◆MQHYxVx3GM
08/05/03 15:48:17 P0LmjTXd
ん?

何匹か沸いてる?

178:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:48:31 1TrYnysF
>>163
原作見ながらCDドラマの方がよっぽど良いかもな。
声優も困らないだろうし。

179:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/05/03 15:48:35 lW6lHcWF
>>151
中国やフィリピンのスタジオも有るけど?
特に中国なんて日本アニメ黎明期の頃からスタジオがあって下請けをしてたけど

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:48:40 JIEEKYsT
セル版で修正する経費を考えたらねぇ…

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:48:41 GBJPC5k7
>>166
そういや昔アニメ映画初日に映画のセル配ってたね〜
イデオンやクラッシャージョウとか貰ったな


182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:49:05 R3MnVbER
>>160
あったなあ。
ラスボスっぽいやつと幹部っぽい連中を第一話で皆殺しにした辺りは、新しかった。
メカがキモくなければ案外名作になったかもな。
オーディアンとか、忘れ去られるのがもったいないロボアニメは結構多い。

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:49:16 2DH1abJj
最近のアニメは女の乳首どころか, 野郎の乳首すら描かない体たらくだからねぇ・・・・・・

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:49:23 0PsStxDk
韓国人が駄目とかじゃなく、日本人が特別、こういう創作する能力に
優れているんだろうな・・・
ニコニコ動画とかのインターネットのサイトとか見てると、面白い事件、素材を
探してきてそれをネタに面白いモノを創作する素人がゴロゴロいるもんな。
そういう国民性なんだろうな。

185:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:49:28 1TrYnysF
>>172
赤い光弾ジリオン

デトネイター・オーガン

原作付きだとアニメ版機神兵団

186:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:49:29 XSkLMrbF
>>178
ドラマCDとアニメで声優が違うとorz

187:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:49:30 Sd3S2MQG
>>150
見ていないけど、結構ひどそうね。

>>152
ああ、あれそうだったんだ。

>>155
ウェブダイバーだったけ?

グラヴィオンは、巨乳からロリまでの冥土を揃えていたから、
明らかに受けねらいだと思った。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:49:41 xqzj05gK
>>177
餌は大量だぜw

189: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:49:51 BkRDx+9w
>>181
屋不億で1枚3000円でした。イデオンの裸像シーン。w

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:02 iV2yrhHA
>>173
チョウセンヒトモドキっていうのは意味がわからないけど韓国にもメイド喫茶はある
萌えなんか元からあるし、猟奇的っていうジャンルが話題になって日本で爆発的に広がってる

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:09 R27xFlzG
>>182
地球が悲惨なことになったバルディオスは?

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:10 wdkzfIsf
>>160 初代とGじゃキャラデザが違うのねw

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:12 lWhhD+P/
グレンラガンとか、ベトナムに下請け出してるぞ。
わざわざ会社作って人員育成して。

下請けのシフトが始まってるな。

194:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:50:13 1TrYnysF
>>182
あれは全部バリが悪いんです。
レイアースも下手にバリ臭が出ると糞化するし。
ウリのダンクーガを返せ。バリ。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:39 GBJPC5k7
>>189
やすっw

俺の貰ったの飛んでいく首だったな…

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:39 ZajOOiQ0
今はボトムズみたいな渋いアニメがないからつまらんなぁ


197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:50:49 BdpQOjQQ
>>183
別に乳首が作品の質を決める訳じゃないしw

ブレンパワードのOPくらい力が入っていれば質に影響するだろうけどw

198: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:50:56 BkRDx+9w
>>186
映画になると、キーセン女優が(ry

え?ゼータガンダムのヒロインの話です。w


199:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/05/03 15:50:57 lW6lHcWF
>>174
韓国でも上手いスタジオも有るよ作画が酷いのは、どこの国で作るかより
スケジュールや予算の都合

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:01 3Hl0RiYV
>>190
アニメは?

201:マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY
08/05/03 15:51:18 XCs59lle
>>191
バルディオスは悪襟以上にOPが名曲過ぎて泣ける

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:22 Oj/UXTU8
>>190
萌えが元からあるのは凄いな。いつから?
やっぱ50年ぐらい前から?

203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:23 JIEEKYsT
>>185
ガルフォース地球章も入れてください

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:34 iV2yrhHA
>>200
なにが?

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:35 pESKB7xq
オタクといわれる人たちが日本のアニメ文化を破壊したよね。

206: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:51:35 BkRDx+9w
>>195
基地・きっちんかい!?w

207:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:51:41 Sd3S2MQG
>>160
OVA版?テレビ版?
OVA版は神谷明の「サイコウェーブ!」が格好良かった。

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:45 dpyl9bVn
もう日本アニメの綻びはでている
アニメーターのワーキングプアがいい例だ
原作などはいずれ追いつかれる。
アニメーターが全滅の日本と
優秀なアニメーターを育成する韓国
どっちが有望かは誰でもわかるよね?

ついでにもうすでに日本で放送されているアニメはほとんど韓国産です

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:51 96zAnxnD
実際12は真実だろう。毎日アニメ見てるような奴ってこういうのに過敏に反応するよね。
4スレ目か・・・。アニメしかないのねネット右翼って。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:51:59 3Hl0RiYV
>>204
アニメはなかったのか?

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:52:04 BdpQOjQQ
>>190
へぇ〜

漢字文化が死んでるのにw

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:52:07 2DH1abJj
>>197
そりゃそうだけどw
ただ, あるべき物がないっていうのはなんか気になるんだなぁ・・・・・・

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:52:12 lWhhD+P/
>>208
>>76

アホ。

214:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:52:29 1TrYnysF
>>198
ゆかなをキーセン言うな。女子高生でデビューして
それでも結構うまかったんだぞ。
パイオニアLDCではかなり一押しだったし。

フォウに使うなと言うのは激しく同意するけど。

215:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:52:32 XSkLMrbF
>>190
韓国本国と「猟奇的」の意味が違うことを知っているのか?
ニセニンゲンモドキダマシ

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:52:36 Oj/UXTU8
>>199
では、その上手い奴を教えてください。

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:52:44 694f5w1T
日本に追いつくとか海外進出とか考えずに、自国内で受けるものを作れば良いのに。
周りを気にする前に、韓国内での評価を気にしろよ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:53:05 wdkzfIsf
>>198 DVD2巻だけ持ってる。
まだ開封していないw

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:53:19 JIEEKYsT
>>207
やっぱ「サイキック・斬で行く!」でしょ

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:53:36 Oj/UXTU8
海モモ。

・・・・・・世代的にそろそろマイナーかもしれない。

221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:53:38 BdpQOjQQ
>>208

うん、頑張ってね。


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:53:42 /+jMWmNc
韓国は日本に擦り寄らないで北朝鮮に擦り寄ってくれよ

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:53:52 UJILZJx7
>>208
下請けが何を言ってもねえ…

224: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:54:03 BkRDx+9w
>>207
両方。w

>>214
でも、キーセンしたじゃん。女を売って、役を買ったから、トミーまでゆかなを使うな(日本サンライズ)
指令が出たし。

225:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:54:07 XSkLMrbF
>>308
>朝鮮人がアニメータを勤めるアニメは
>恥ずかしいものぞろいだから題名を挙げられません
まで読んだ

226:コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k
08/05/03 15:54:18 R27xFlzG
>>201
いい曲だけどね、確かに
こいつもスパロボ参戦なんだよなw

227:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:54:23 1TrYnysF
>>219
もう十年くらい前になるけど、生ゲッタービームは凄かった。
<神谷御大

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:54:24 b8aDOXeB
>>208
三文字作画が酷すぎるから 他の国へシフトしてるんだよ ボケ
絵の進歩が無ければ、仕事が来なくなるよ 下請け韓国

229:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:54:31 XSkLMrbF
またウサった・・・

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:54:32 XHvs8AmA
>>225
うさーぎ


231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:54:40 JIEEKYsT
>>214
なんだかんだ言われても
ゆかなは声では得してると思うけどな
結構幅が広いし
フォウはダメだけどな

232: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:55:05 BkRDx+9w
>>227
ゲッター神の顕在化だな、あれは。w

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:09 694f5w1T
>>207
Gで神谷さんが出てきたときは涙物だった。
やっぱりロボット物の主人公の叫びはこうでなくっちゃねw

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:13 pIYliX9Q
ゲゲゲの鬼太郎って下請けに朝鮮使ってるのかな



235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:15 iV2yrhHA
>>210
アニメが何?
アニメは韓国にもあるよ?
目玉がくりっとしてる絵はだいたい日本か韓国。アメリカのアニメは目がするどい


236:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:55:17 1TrYnysF
>>220
小山モモか林原モモか一瞬迷ったよ。
海だと林原で良いんだっけ?

237:コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k
08/05/03 15:55:21 R27xFlzG
>>214
あれは音響が元凶の様な気もするけどね

水谷優子も使わんかったし、元嫁もだし

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:28 JIEEKYsT
>>220
OVAで夢モモ海モモ出てるのがありんすね

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:30 2DH1abJj
java.lang.NullPointerException at >>225

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:32 315OzCjY
萌えをもっと少なくすれば見る人も増えるんでは
萌え絵というだけで拒否反応を起こす人がいるとおも

241:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:55:32 Sd3S2MQG
>>219
正直言って、あの設定のままだったらテレビ良かったけど、
なんだか打ち切りで滅茶苦茶に終わらせたらから、
テレビ版は黒歴史にした。

もうね、スパロボでサイキック・斬を見たいが為に、
何度マップをリセットしたか。

242:コッテコテ Free Tibet ◆DjnFjUXq8k
08/05/03 15:55:45 R27xFlzG
>>227
ゲタービーム?w

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:47 Oj/UXTU8
>>233
ロボット大戦じゃゼロテスターは出しようが無いよな・・・・。。。

244: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:55:49 BkRDx+9w
>>231
でも、でも、でも・・・・

僕のフォゥを返せーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!w

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:55:55 3Hl0RiYV
>>235
でも売れて無いんだろ?

246:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/05/03 15:56:00 lW6lHcWF
>>214
あれは、当初まくら営業だの何だのといわれたが意外と違和感がなかったので鎮火した感じ
むしろサラのほうが…

247:マシュマロ(静岡県) ◆ZibHIZENUY
08/05/03 15:56:06 XCs59lle
>>240
だからここで燃えだとあれほど

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:56:08 BdpQOjQQ
>>235
だから”いつごろから”あったの?って話でしょw

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:56:11 96zAnxnD
ホンとアニメキモオタ=ネット右翼という式が見事に成り立つよなw
ここの奴らはアニメと中国韓国の事しか頭にないひきこもりニートの溜まり場だね。

250:チベット大虐殺を止めろ
08/05/03 15:56:16 XSkLMrbF
>>217
ビジネスの方向を明らかに間違ってるよな

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:56:21 /+jMWmNc
>>235
韓国さえ日本にかかわらないでいてくれたらそれでいいよw

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:56:25 lWhhD+P/
>>231
うーん、テッサしか思い浮かばん。
あ、あと、プリキュアとコードギアスか。

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:56:30 Oj/UXTU8
>>236
空モモはマイナーじゃないし(と思う漏れ)。



254:ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U
08/05/03 15:56:41 1TrYnysF
>>241
それ路線だとイクサーは最後まで汚さないで欲しかった。
まあ、元々エロかったけど。

255: ◆kblnjN9OL2
08/05/03 15:56:57 BkRDx+9w
>>236
初代はある意味凄すぎだったけど、2代目は知らん。w

ぴぴるまぴぴるまぷりりんぱ。ぱぱれほぱぱれほどりみんぱ。は、初代萌えだな。w

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:57:04 JIEEKYsT
>>241
「涙のスパイラルナックル」

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:57:22 694f5w1T
>>243
ライディーンがあるじゃないか!

258:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/05/03 15:57:25 Sd3S2MQG
>>214
元同級生に高校時代の話を聞いた。
「ゆかな?スンゲー性格悪くて、学年で一番嫌われた」

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:57:42 ba4NTtS6
「先細」を補う工夫でオルガ急上昇の日本アクメ・・・韓国も追いつける可能性大きい



260:気弱なクリオネ ◆X9v1manojg
08/05/03 15:57:56 lW6lHcWF
>>255
海モモは、3人目

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:57:56 1VzK2kxn
>>1 やめとけ、アニメだけは日本とタメ張ろうとすんな。今まで通りオコボレに与ってろ。

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:58:04 MhnN//j7
>>163
>別の国、あるいは国内でまかなうから、遠慮なく無くなってくれ。

日本国内でまかなうのはどうだろう……?
ジブリや京アニみたいな例外を除けば、日本のアニメーターや
動画、原画マンは正社員ではなくフリーターと聞いたけど。

完全歩合制で薄給、福利厚生も無く、休みもない。
今は知らないけど、一時期はアニメーターを続けるために、
バイトして生活費を稼いでる人も珍しくなかったとか……


263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:58:06 b8aDOXeB
>>235
韓国の作画だって 昔は目が吊り上ってたよ

設定書を無視した作画で、思わずのけぞったわい



264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:58:13 BdpQOjQQ
>>240
非萌えアニメも昔に比べると増えてるよ。
アニメの放送本数が激増しているので萌えアニメが増えているように見えるだけで

単純にテレビメディアの断末魔でしょ。

ゲーム機の断末魔で「ギャルゲが最後まで残る」のと同じ現象w

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:58:22 wdkzfIsf
>>243 ポピニカ大戦とかならバンダイがやりそうw

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/05/03 15:58:25 JIEEKYsT
>>252
ゆかなは一応野上ゆかな時代から知ってるんだがな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4529日前に更新/254 KB
担当:undef