【政治】 夫の「言葉の暴力」も対象に…DV法、見直しへ★2 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@七周年
07/04/25 20:11:48 VsSGukzp0
これって妻の言い分だけを鵜呑みにして夫を犯罪者にするんだよな。
痴漢冤罪と通じるものがあるな。

201:名無しさん@七周年
07/04/25 20:11:50 0Xjcl9huO
抗議もしないんじゃ不満がないのと同じだよ。

202:名無しさん@七周年
07/04/25 20:13:19 pEMl3Q/X0
女→男だと
夫の方は大抵、金銭的に自立しているから逃げ易いからじゃね?

でも逆の場合、逃げたくても逃げられないってのもあるし
モラハラ(モラル・ハラスメント)でググってみ?
毎日かなり壮絶な暴言に耐えてる女が如何に多いかビックリする


203:名無しさん@七周年
07/04/25 20:13:29 8yugYHqK0
っていうか法案成立の意図が分からん。
未婚女は結婚しにくくなるだけだし夫は余計に虐待されるだけ出しDQN女は放置されて子供からは余計に軽蔑されるようになるだろうし・・・。
結局この法案で得をするのは既婚の一部の旦那の扱い方の分からない教養のない一部のバカ女だけだな。



204:名無しさん@七周年
07/04/25 20:13:55 JfkdZjrV0
>>198
お前の程度では、子供を作ることの意味を理解できないこと自体は罪じゃないが
そのまま叩きをするのは止めておいた方が良いですよ。

205:名無しさん@七周年
07/04/25 20:14:26 r3lSjdQiO
>>197
それをやったら本当に暴力をふるう男が嘘をついて自分もDV受けたと主張するからかもな。
そういうDQN男のせいもあるのかも試練。
そのDQN男のせいで代わり優しい男が泣き寝入り。

206:名無しさん@七周年
07/04/25 20:15:17 tLc3CRjF0
>>199 DVする人は本気で殴るよ。
普通の男の人はそんなことしないだろうけどする人はする。
でもたしかに身体への暴力も、妻→夫を除外する必要はないね。

207:名無しさん@七周年
07/04/25 20:15:49 GNcEvwnj0
>>205
うそついてDV受けたっていう女が沢山出てるから、それもありうるな。

208:名無しさん@七周年
07/04/25 20:16:28 Kk84jjuv0
>>202
むしろ経済的に自立してないから、感情にまかせて放り出すということがなかなかしづらい。

209:名無しさん@七周年
07/04/25 20:17:04 42JaNjV40
妻の言葉の暴力は?
夫に余裕を与えず、グチグチグチグチ言い続けるのも精神的暴力だと思うんだが
私の経験では、旦那と不仲の女はそういうやつが多いよ

210:名無しさん@七周年
07/04/25 20:17:29 3BdOtFHB0
>>201
男「こんな法案じゃ男性が一方的にDV冤罪を作り上げられるだけじゃないですか!」
役所事務員「そう。じゃとりあえずあなたの名前と住所と(ry」
男「○○です。住所は△△です」
役所事務員「どうも。おーい、この人(DV加害者として)登録しといてー」
男「え、登録ってなんですか?」
役所事務員「ん?ああ、なんでもないよ。じゃこっち行って聞いてみて」
っDV”加害者”相談用窓口

こうですか?わかりません!

211:名無しさん@七周年
07/04/25 20:19:04 tLc3CRjF0
>>205 それは警察とか裁判所で事実関係を調べればいいんじゃない?
その警察がしっかりしていればだけど・・・


212:名無しさん@七周年
07/04/25 20:19:13 GNcEvwnj0
>>202
まぁ、モラハラもDVと一緒の問題抱えてるんだけどね。
男性の相談窓口はほとんどないし、男→女限定で想定されている。

213:名無しさん@七周年
07/04/25 20:19:35 UiU2l4JOO
おまいらほんと2ちゃんで愚痴言うだけな。漏れもだけど・・・(´・ω・`)

214:名無しさん@七周年
07/04/25 20:19:39 42JaNjV40
喧嘩するくらいだったら離婚すりゃいいのに
ワケワカランな

215:名無しさん@七周年
07/04/25 20:19:40 JfkdZjrV0
>>201
2chのウヨサヨレッテルみたいだなw

216:名無しさん@七周年
07/04/25 20:19:59 E2sMryhT0
日本では女性はやりたい放題 その一

入所少年をレイプ 児童施設の女保育士 「性交を断ると、蹴られて噛まれる」
 
埼玉県の民間児童養護施設の女性保育士(29)が、入所している少年と性行為を行ったほか、
関係を知りながら別の女性保育士(28)と男性指導員(25)が女性保育士の求めに応じて、
少年を施設から女性保育士の自宅アパートまで公用車で送っていたとして、施設を設置・
運営する社会福祉法人に対し、県が児童福祉法に基づく改善勧告を行っていたことが
十八日、分かった。県は職員三人の厳正処分と再発防止策、少年への心理的ケア、
役員の責任の明確化などを文書で二十八日までに回答するよう要求した。施設側は
既にこの職員三人を懲戒解雇している。

 県などによると、女性保育士は二〇〇四年から昨年四月ごろまでの約一年半、
公休日に携帯電話やメールなどで少年を自宅に呼び出し、関係を続けたという。

 少年が電話に出なかった時には、男性指導員や別の女性保育士の携帯電話に
連絡して少年に取り次がせたり、施設から車で五分ほどの自宅に数回連れて
来させたとされる。男性指導員らは「断ると職場で無視されることもあり逆らえなかった」
などと話しているという。

 六月二十五日、少年がベテラン女性職員に、女性保育士との関係や
「要求に従わなかった時は、施設内などでけられたり、体をかみつかれた」と相談し、
発覚した。



→ 事件性は無い

217:名無しさん@七周年
07/04/25 20:21:16 8yugYHqK0
でフェミ団体とは何対何でマージンする予定なの?

218:名無しさん@七周年
07/04/25 20:21:24 d8w3XEX9O
>>215
そんなもんニュー+にしかないだろ

219:名無しさん@七周年
07/04/25 20:21:36 4nNgGdSs0
♂は相手のこと考えてから物事言うが、
♀は何も考えないで物事言うからかなり言うこときついぞ

220:名無しさん@七周年
07/04/25 20:21:43 tLc3CRjF0
>>212 逆を想定して何かデメリットでもあるのかな?
もしかして、議員の女性のための法案ですよーっていうアピールが弱くなっちゃうから?

221:215
07/04/25 20:22:05 JfkdZjrV0
>>210だた

>>216
男も情けないな

222:名無しさん@七周年
07/04/25 20:22:36 r3lSjdQiO
子供を作ったところで
子供を人質に
慰謝料、養育費をせびりとれる権利、図々しくなる権利、夫の財布を握る為の口実を与えるだけ。
子供の幸せを願い子供を作ろうとするロマン派が多いのは男。
子供と金絡めて考えるのが女。

223:名無しさん@七周年
07/04/25 20:23:23 F8O15spI0
夫婦ってのをわかってないみたいだね・・・
夫も言葉の暴力受けてんだよ・・・
あ・・・夫っていうのは男のことね^^>>自民・公明両党
肉体、精神に与える暴力は性別問わず厳罰でいいんじゃないかな?

224:名無しさん@七周年
07/04/25 20:24:32 E2sMryhT0
日本では女性はやりたい放題 その二

女性職員が少年に性的関係強要 和歌山の児童養護施設

 社会福祉法人が運営する和歌山市内の児童養護施設で、20代の女性非常勤職員が
03〜05年の間、入所していた少年に対して性的関係を強要していたことがわかった。
少年が中学3年の頃に始まり、高校3年になる直前まで続いたという。少年側が施設に訴え
女性職員は懲戒解雇された。施設から報告を受けた和歌山県は、女性職員の保育士登録
を抹消した。

 同県や施設によると、女性職員は02年1月に同施設に採用された。03年ごろから、施設
内やホテルなどで少年に性的関係の強要を繰り返したという。入所していた子どもたちは
6〜7人が相部屋で生活しており、同じ部屋の子どもが就寝した後で、少年と関係を持った
こともあるという



→事件性は無い

225:名無しさん@七周年
07/04/25 20:25:12 +KYB8ATQO
どうやって言葉の暴力があったことを立証するんだよ。
また証言だけで成立か?
痴漢冤罪で何も学んでないんだな。
小子化の追い打ちにしかならねーよ。

226:名無しさん@七周年
07/04/25 20:25:33 tLc3CRjF0
>>219 そういう傾向はあるかもしれないけど世の中にはおかしな♂もいるんですよ

>>221 でも職場で無視されるってかなりきついと思うよ。毎日毎日通うわけだし・・・
情けないけどね・・・

>>222 それは悪く考えすぎじゃない?ロマン派が多くても実際世話するのは女のほうが多いし・・・

>>223 そういえば憲法に反していないのかな?

227:名無しさん@七周年
07/04/25 20:26:20 GNcEvwnj0
>>220
こんな法案通そうとしてる連中の考えなんぞわからんよ('A`)

妻からのDV・モラハラ
URLリンク(profile.allabout.co.jp)

暴力やモラハラを行う妻は,被害者意識が強く,「私は被害者だから何をしても構わないはず。」という理論を持っています。
どのような被害にあった被害者なのかと言いますと,「あんたみたいな役立たずと結婚して人生が台無しになってしまった被害者」
なのだそうです。
だから,「一生かけて償わなければならない。よって,離婚などで解放するわけにはいかない。」ということのようです。

228:名無しさん@七周年
07/04/25 20:26:26 Ik1I7qCx0
>>225
日本人減らして皇土を誰かに差し出そうとしている悪魔の所業

229:名無しさん@七周年
07/04/25 20:28:43 RcXAEveq0
具体的な例がないからどういうのがDVになるのかわからんなぁ。
「ご飯まだ?」
も妻が傷つけばDVに認定サレッルの?

230:名無しさん@七周年
07/04/25 20:28:44 JfkdZjrV0
>>219
それは偏りすぎな言い方だろ

>>222
子供を作るの動機が貧困すぎる

231:名無しさん@七周年
07/04/25 20:30:40 8yugYHqK0
>>227
頭悪すぎだなその妻っての。
ヤなもんならさっさと分かれればいいじゃねーか。


232:名無しさん@七周年
07/04/25 20:30:58 E2sMryhT0
>>216>>224のような暴力事件を隠蔽しつつ、
暴力の被害者は女性だけだと声高に叫ぶ日本の女性

233:名無しさん@七周年
07/04/25 20:31:20 42JaNjV40
相手をどうこうしようとしすぎなんじゃねーの
被害に遭いたくなければ去ればいいのに。
どんな価値観であろうと、大人相手にあれこれ指図・干渉すれば嫌われるのが当然だろ
結婚相手選びは自己責任じゃねーの

234:名無しさん@七周年
07/04/25 20:31:34 o7rv4gmr0
フェミ席巻で日本オワタ\(^o^)/

235:名無しさん@七周年
07/04/25 20:31:49 r3lSjdQiO
子供の金とか色々ちょくちょくかかるから
私が管理するわよ、
(子供の世話や家のことそれまできちんとしてできる女を財布握るまではアピールしておく)
と言われたからって財布を妻に握らせる馬鹿夫は
自分が間抜けに妻を信用したせいで夫婦生活終わりだとおもっていいよ。

236:名無しさん@七周年
07/04/25 20:32:33 JfkdZjrV0
>>231
「アンチスレ池」って感じだよなwwwwwwwwwwwwww

237:名無しさん@七周年
07/04/25 20:32:52 tLc3CRjF0
>>229 もしかしたら

〜やその他の状況などを鑑み、総合的に判断して〜てな感じで認定されちゃうかも。

これを通そうとしているの、てっきり社民とか民主だと思ったら与党なのね・・・

238:名無しさん@七周年
07/04/25 20:32:55 +KYB8ATQO
>>228
女は根本的に「論理的に考える」ということができないからな。
ごく一部に例外はいるけど。
男は頭で考え、女は子宮で考えると言われるくらいその差は顕著。
頭を使えないという次元では朝鮮人と同レベル。

239:名無しさん@七周年
07/04/25 20:33:01 lhcI//DK0
私の存在をいっさい無視
この半年というものひとことも口をきいてくれません
あびせかけられる暴言以上の精神的苦痛を感じています
まさに無言の暴力です


ちなみに私は夫です


240:名無しさん@七周年
07/04/25 20:34:33 BzCBr22J0
もう夫婦で口喧嘩したらDV法悪用されれば、裁判で夫側の負け

夫、終わったな

241:名無しさん@七周年
07/04/25 20:35:52 JfkdZjrV0
でも、実際に妻から夫へのそういう事例が出たなら対応させられるだろうなとは思う

242:名無しさん@七周年
07/04/25 20:35:52 8yugYHqK0
>>236
悩んでる・耐えてるって解決になってない品。
話し合うならともかく我慢ってなんだよって感じなんだがw
何の生産性も無い

243:名無しさん@七周年
07/04/25 20:35:58 tLc3CRjF0
>>239 
ここじゃなくてどこかに相談した方が・・・ってその相談するところもないのね。
こんな法案通す前にやることがあるよねこの人たちは。

>>240 逆が適用されない以上、理屈的にはそうなるねw
裁判まで痴話喧嘩持ち込む人も居ないと思うけどw

244:名無しさん@七周年
07/04/25 20:36:11 CW0EJEGa0
男の言葉の暴力は割と分かりやすい事が多いが
女の場合真綿で首を絞める狡猾な言葉の暴力が多く性質が悪い

245:名無しさん@七周年
07/04/25 20:36:12 r3lSjdQiO
>>239
喋りたくないほど嫌いなら別れればいいのに
別れないのは財布だとおもっているから。


246:名無しさん@七周年
07/04/25 20:36:14 2uL0NCT20
言葉の暴力は妻のほうが多いだろう、常識的に考えて

247:名無しさん@七周年
07/04/25 20:37:36 Ik1I7qCx0
>>246
女の暴力はきれいな暴力なのでスルー

248:名無しさん@七周年
07/04/25 20:38:57 MbHsOWPSO
前スレでも聞いたんだけど、>>1に書いてある自民公明のプロジェクトチームのメンバーって誰なの?
なんでここまでで名前が出ないのか不思議。

249:名無しさん@七周年
07/04/25 20:40:23 iGB9Fqc/0
阿呆か
脅迫は今でも犯罪だろうが
馬鹿は政治家になるなよ馬鹿は

250:名無しさん@七周年
07/04/25 20:40:42 DGTWRbP90
夫婦なんか、自分も相手を選んだ責任があるから
半分は自己責任だろ。

取り締まるべきは、親から子への暴言。
親は選べん。

251:名無しさん@七周年
07/04/25 20:40:45 fV2w9e/y0
女ばかりズルい

252:名無しさん@七周年
07/04/25 20:41:08 8yugYHqK0
一部の淘汰されるべき基地外女だけが得して残りのまともな旦那や子供が不利益を被らされる法律だな。
たまに数千分の一の確率で本当のDVに被害にあってる女をもしかしたら助けることが出来る法律って印象

253:名無しさん@七周年
07/04/25 20:41:29 E2sMryhT0
>>227
>>「私は被害者だから何をしても構わないはず。」

銃乱射のチョ・スンヒ容疑者とまったく同じ考え方だな。
自分は恵まれているくせに次から次へと憎しみばかり募らせ、
行き着く先は破壊。

254:名無しさん@七周年
07/04/25 20:42:05 gubrtRed0
だからフェミニストは・。

255:名無しさん@七周年
07/04/25 20:42:12 oQvZ2rmS0
メディアがニート、ニートいうのも言葉の暴力なのでやめてくれ

256:名無しさん@七周年
07/04/25 20:42:43 yAeq27jU0
女と付き合わなきゃ済むこと。

257:名無しさん@七周年
07/04/25 20:42:53 RcXAEveq0
>>245
なにかきっかけでまた仲直りできるかもしれない…
て感じかね。
しかし完全無視って凄いな。
なにがきっかけでそうなっちゃったのか、
なんの心当たりも無いのか。

258:名無しさん@七周年
07/04/25 20:43:26 zkFYowI20
なんで夫のみの限定なんだよ。
脅迫なら妻にもできるだろ。

259:名無しさん@七周年
07/04/25 20:43:56 jWYRlYWi0
言葉の暴力は女性の方が遥かに多いと思うのだが・・・。

260:名無しさん@七周年
07/04/25 20:43:57 pK1dm9HD0
>114
別にお前は一人で生きて行けばいいさ。

261:名無しさん@七周年
07/04/25 20:45:04 mE09YnA00
なんで女に対してそうも憎しみが大きいのか気になる。
このスレ見てたら必要性を感じてしまうよね。

262:名無しさん@七周年
07/04/25 20:45:16 RgB/q51n0
これはもう
結婚がリスクとしか思えなくなるな…本当に。

子供作るなんて、「競馬に全財産突っ込む」級の阿呆だろ。

263:名無しさん@七周年
07/04/25 20:45:25 3BdOtFHB0
>>258
それじゃダメだよ。妻が夫を脅迫しても、夫が理性的に反論するだけだったら
罪に出来ないじゃん。夫は反論してもDV。これは女性が絶対勝利するためには必須

264:名無しさん@七周年
07/04/25 20:45:50 yBVZfpHU0
今時の主婦なんてDQNばっかりだろうが、
今時、結婚したがる男なんて馬鹿でキモイのばっかだろ。
子供欲しがる男もキモイ。
せいぜいブサイクな女房にいびられて氏ねばいいんだよそんな男は。
自業自得だよ。

265:名無しさん@七周年
07/04/25 20:46:25 hJxlFsh60
自民党も公明党と組んで余程日本を破壊させたいようで・・・
そうやって家族単位から弱体させようとして何が目的???
安倍よ・・・お前、何がやりたいんだ?
どうせやるなら、逆に妻から夫への暴力も扱うとかしろよ。


266:名無しさん@七周年
07/04/25 20:47:08 NUKiyuO40
女はいいな。男は会社でボロクソに言われるのに

267:名無しさん@七周年
07/04/25 20:47:35 UiU2l4JOO
帰ってきて無神経に
「ごはんまだ?」とか完全にDVだろ。
常識的に考えて。

268:名無しさん@七周年
07/04/25 20:47:49 8yugYHqK0
>>261
単純に夫婦間で相互に起こる可能性のある事柄の責任を男性のみに限定してるからだろ。
要件が不備な上にDQN女しか利益が受けられない仕組みになってる

269:名無しさん@七周年
07/04/25 20:48:06 tLc3CRjF0
DVの規制自体は悪くないでしょ
それが一方的&曖昧だからよくないだけで。

270:名無しさん@七周年
07/04/25 20:48:36 Ik1I7qCx0
プロジェクトチームの座長は元法務大臣の南野知恵子だとさ
それ以外のメンバーはググってすぐに判明したレベルでは
坂本ゆきこ(自民)山本かなえ(公明)
で、この法律は三年ごとにいじることになっているから三年後の改正では
より過酷な内容になる悪寒

271:名無しさん@七周年
07/04/25 20:49:02 MbHsOWPSO
>>267
釣り乙

272:名無しさん@七周年
07/04/25 20:49:07 hJxlFsh60
>>259
腐れ自民党の策略。
党がキムチカルトにのっとられていることと関係があるのかもな。

273:名無しさん@七周年
07/04/25 20:49:22 pEMl3Q/X0
確かに女だけに限定してるとしたら片手落ちだけど

でも、これを機に本当にモラハラに苦しんでる人達が多いか
モラハラとは何か?
って言うのが広く認知されるとしたら良い事だと思う

まだまだモラハラは認知度が低いから
男も女も被害者は自責の念にとらわれて
黙って耐えてるのが実状だと思うから

274:名無しさん@七周年
07/04/25 20:49:38 r3lSjdQiO
堕胎するはずの赤ん坊を赤ちゃんポストに捨てさせることによって
堕胎数が出生数に変わる。
そしてあとは移民を100万人入れて
今の日本人は捨てる。
赤ちゃんは将来移民と結婚させる?

275:名無しさん@七周年
07/04/25 20:49:43 HhGNeYc00
「給料安い」「男らしくない」
妻のこれはDVだと思う。

276:名無しさん@七周年
07/04/25 20:51:06 NUKiyuO40
夫「最近太ったね」=DV
妻「安月給の役立たず!」=無罪

277:名無しさん@七周年
07/04/25 20:51:07 GNcEvwnj0
>>273
間違った広め方をされるとかえって害悪だよ。

そうやって元の意味から変貌したまま流通した言葉が
日本には沢山あるでしょ、とくに近年は。

278:名無しさん@七周年
07/04/25 20:52:03 8yugYHqK0
>>273
イヌマエルゴングの「モラルハラスメント」を読んだのが99年だったわ。
認知って何のことかな?
認知度と法案の保護主体を女性に限定することは何の関連性もないけど

279:名無しさん@七周年
07/04/25 20:52:37 9oGUy0i40
公明党ってろくなことしねーな。労働者保護とかはできねーくせにこういう庶民共食い法案
ばかりだしやがって。

 地域振興券なんてだして子供老人に利益贈与してたけどあれで景気がよくなったか?結局
小泉後半までまったく景気持ち直しなかったじゃねーか。
 弱者の味方のふりして宿主くいあらしてる政党にしかみえん。

280:名無しさん@七周年
07/04/25 20:52:45 t6H2GaJT0
現在のDV防止法第1条では、対象となるのが「配偶者」なんだから男も女も同じはず。
まさか、対象を女だけにするんだったら、改正チーム氏ねだけど。

>>1のリンクが切れてたけど、読売の記事をみている感じでは、女だけ優遇するようにはみえない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>>1の記事は、男女平等なのに、女だけ保護の対象であるという間違った印象を植え付けているだけ。
男女とも同等に扱われることもいわなきゃ。結構悪質だよ、これ。

281:名無しさん@七周年
07/04/25 20:52:53 e8XRUwtj0
>>277
意味が変わって使われてる言葉なんて
昔から幾らでもある訳だが。

282:名無しさん@七周年
07/04/25 20:53:01 tLc3CRjF0
>>270 男性議員はいないのかな?
この人たちは実際にしっかりこの問題を研究したりしてなさそうだよね。
自分達に都合のいいところだけを取り上げて法律作って居そう。

283:名無しさん@七周年
07/04/25 20:53:06 hJxlFsh60
>>276
その矛盾に自民公明はどう回答できるのか?
裏で高市あたりが糸引いているのか?

284:名無しさん@七周年
07/04/25 20:53:50 BoOz6ogx0
妻からはOK?

藤子F先生の漫画で、権謀術数を使って冥王星有人パイロットになって、
6時間電波が離れたところから妻にグチを言う宇宙省長官の話があったな。

285:273
07/04/25 20:54:20 pEMl3Q/X0
>>278
言い方が悪かったかな?

こうやって認知度が上がれば
それだけ様々な意見が出て、これからもっと様々な議論がされていって
より良い法案になって行くんじゃないかと思った

286:名無しさん@七周年
07/04/25 20:54:23 MbHsOWPSO
>>270
レスありがとうございました。
猪豚か南野だとは思ったが、やっぱりそうですか。
無能っぷり晒してたけど、落選させねえとどうにもなんねえな。

287:名無しさん@七周年
07/04/25 20:55:17 wONyZ5K70
つかぬことおうかがいいたしますが


「妻から夫への言葉の暴力」の立場は・・・





288:名無しさん@七周年
07/04/25 20:55:33 GNcEvwnj0
>>277
そういうことではなくて、意図して誤った意味で広められてる
言葉があるっていうこと。このDVだってそう。沢山いるよ?

DV = 夫が妻に暴力をふるうこと

だと思っている人。

289:名無しさん@七周年
07/04/25 20:55:56 hnWlJQt40
単純に暴行とか障害とか名誉毀損とか侮辱とかじゃダメなんか?
DVってもしかして同じ程度の暴行でも暴行傷害罪より軽いのかな?

290:名無しさん@七周年
07/04/25 20:56:37 UiU2l4JOO
>>284

ヒント

つ きれいな暴力

291:名無しさん@七周年
07/04/25 20:57:20 8yugYHqK0
>>285
議論がしたいならそういうのに関心がある人同士で集まってやればすむじゃん。
片手落ち法案を肯定する根拠にはならないと思われ

292:名無しさん@七周年
07/04/25 20:57:31 RcXAEveq0
>>288
里谷多英って元旦那にDVで訴えられてなかったっけ。

293:名無しさん@七周年
07/04/25 20:57:54 E2sMryhT0
日本の常識では、母親が子供を虐待すると、
死にそうな子供そっちのけで、母親が虐待に悩む被害者として扱われるからな。
女性は何でも出来るよ。

294:名無しさん@七周年
07/04/25 20:58:19 3Qh5doSf0
なにこれ?女の言葉の暴力は何も問わないのか?
つーかこんなの妻の虚言でも男がタイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホ!! される可能性が
あるってことだよな。

295:名無しさん@七周年
07/04/25 20:58:19 AQfGXl670
嫁から夫へのDVは認められてないんだっけ?なんか

296:名無しさん@七周年
07/04/25 20:58:28 5MfityKT0
>>286
無能なんじゃなくて、わざとこういうことをやっている。

297:名無しさん@七周年
07/04/25 20:59:14 e4nmOLiw0
>>289
確か身内同士のボコ理愛とか殺し愛とかって罪かるいんじゃなかったけ?
母親の子殺しとかも軽いし。
今時入籍して女が得することなんてあんまない。

298:名無しさん@七周年
07/04/25 20:59:33 GNcEvwnj0
>>292
知ってる人は知ってるからね、ここのみんなのように。

299:285
07/04/25 21:00:23 pEMl3Q/X0
>>291

>>280のリンク見ました?
配偶者になってるから、片手落ちだとは一概に言えないと
感じるんだけどな?

300:名無しさん@七周年
07/04/25 21:00:49 MbHsOWPSO
法律では特定の性は記載しないが、
実際の運用は明らかに男→女のみを想定。
ババアが法務大臣のときに事務方に運用の指示を出したのか?

301:名無しさん@七周年
07/04/25 21:01:32 /sxfAzWm0
言葉の暴力だったら妻→夫のほうが遥かに多そうなイメージ

302:名無しさん@七周年
07/04/25 21:02:24 Ik1I7qCx0
>>300
立法の時点からさ 配偶者なんて文言はおためごかしに過ぎないよ

前スレでも触れられていたが
女から女へのDVがどう捌かれるのかが見ものだわな 

303:名無しさん@七周年
07/04/25 21:02:24 8yugYHqK0
>>299
みれませんでしたorz

304:名無しさん@七周年
07/04/25 21:02:43 5MfityKT0
>>299
さっきから俺が言っているが。

法の原則としては男女共用。
しかし、行政や司法の実務レベルでは女性専用。

305:名無しさん@七周年
07/04/25 21:06:30 8yugYHqK0
少子化推進法案

306:名無しさん@七周年
07/04/25 21:07:36 5MfityKT0
実際に自分達が住む都道府県や市町村の、男女共同参画担当の奴と話をしてみろよ。
法律の条文どおり「男性も、被害があれば相談し保護される」というのが当然という認識に基づいて。

要件は「暴力被害を女性前提とする表記ばかりで、これでは男性被害者が相談しづらいと思いますが」とでも言えば良い。
役所は「男性も相談することはできます」などと、サービスが男女に開かれていることを強調する。
だがそこで「サービスを利用するためには、それが男性にも利用できることを明確にしないとできないが、女性偏重で分かりづらい」と述べ、
これを繰り返し主張すれば、「女性の方が被害者が多いんですよ」「男性は少ないから」などと言いはじめる。
「男性が統計的に少数派だからといって、案内が分かりづらくても構わないというのは、男女共同参画社会基本法違反では?」と聞けば、
「でも女性の方が多いから」とか要領を得ない答えになり、しどろもどろになっていく。

要するに連中の運用認識はこういうものってこと。
本当に男がいったところで、果たしてまともに対応してくれるかは極めて怪しい。

307:名無しさん@七周年
07/04/25 21:07:41 r3lSjdQiO
結婚せずコンドームつけてセクロスすれば子供もできないし
自分を大事にしてる女であるうちだけ金入れてやるだけでいいだろ。
なんか愛人みたいになるが
それだけでも年金分割できるからいいだろ。

308:名無しさん@七周年
07/04/25 21:07:45 lhcI//DK0
>>291
× 片手落ち法案
○ 片手が不自由な法案


309:名無しさん@七周年
07/04/25 21:08:00 zA7RXbN20
はいはい女性女性

310:名無しさん@七周年
07/04/25 21:09:14 xaLVskYm0
>>1を読んだだけでは、自民・公明のチームが
「力の暴力」に加えて「言葉の暴力」も対象にしただけで、
肝心の「妻→夫」は想定しているとはとても考えにくい。

腕力で女が男性にかなわないのと同様に
話力では、それ以上に男性は女にかなわない。



311:名無しさん@七周年
07/04/25 21:09:48 JfkdZjrV0
>>310
最後のくだりは、
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

312:名無しさん@七周年
07/04/25 21:10:23 GNcEvwnj0
>>299
ちなみに、ちばの実務レベルの対応窓口は

DV被害に悩む女性用窓口
URLリンク(www.pref.chiba.jp)

DV被害に悩む男性用窓口
なし

DV加害に悩む男性用窓口
URLリンク(www.pref.chiba.jp)

313:名無しさん@七周年
07/04/25 21:11:36 8yugYHqK0
なんか今までの人生で落ち合うことの無かった人種がいっぱいいる・・・。

314:名無しさん@七周年
07/04/25 21:11:43 5MfityKT0
>>310
残念だがそれは甘い。
法律の条文は男女平等でも、実際の運用は女性専用。
自民と公明、民主、社民、共産はフェミを取り込んでいるので、「女性を守る」との大義名分がつけば、
どんなメチャクチャな法律でも通るし、その法理論は極めて男性不利。

315:名無しさん@七周年
07/04/25 21:12:36 tLc3CRjF0
>>310 かなう、かなわないは関係ないんじゃない?
話力のある人だって話力のない人から暴言はかれたら傷つくだろうし。
男の人も女の人に暴力受けたらやっぱりそれなりに痛いだろうし。
男女関係なく運用するようにしてほしい。

316:名無しさん@七周年
07/04/25 21:13:31 hJxlFsh60
>>312
窓口を性別不問にすればいいのにね。

思えば、男性に対する暴力をなくす運動とか男性人権ホットラインもないよな。
女性バージョンはあるのに・・・

317:名無しさん@七周年
07/04/25 21:15:26 hw0tOmtC0
これ国際結婚対策じゃないの?

318:名無しさん@七周年
07/04/25 21:15:41 GNcEvwnj0
>>310
DVの加害/被害は腕力に関係しない、っていう記事、アメリカのほうでなかったっけ?

319:名無しさん@七周年
07/04/25 21:16:58 pEMl3Q/X0
>>312
だからね、それは
女性は逃げたくても金銭的な理由で困難な人が多い訳で
弁護士を雇うにも裁判を起こすにも無理で
そういう人のための相談窓口!って事で
男性の場合は、相談窓口が無くても鬼嫁から逃げたきゃ
自分で弁護士を雇うなり出来る人の方が多いからないんだと思う

320:名無しさん@七周年
07/04/25 21:18:42 Ik1I7qCx0
>>319
千葉県のTBS出身の女知事がキ印だって事知らないから
そんな悠長なこと書き込めるんだよ ウラヤマシス

321:名無しさん@七周年
07/04/25 21:18:55 kVOJ0Jy90
>>319
金銭的に無理って。
なら働けよって思うぜ。

322:名無しさん@七周年
07/04/25 21:19:08 5MfityKT0
分かり易く言うとだな、フェミが男女共同参画でやりたいのは、
自由惑星同盟政府がヤン・ウェンリー大将に対して行った査問会のように、
全く恣意的に女が男を裁いたり生殺与奪を得ることなんだよ。

肉体的暴力というのは本来は刑事犯罪で、その法理論は確立されている。
だけど正式に刑事裁判となればちゃんとした基礎が必要だし、被告には弁護人がつけられる。
そうしないためには刑事裁判ではなく、偏った判断がまかり通る行政・司法の活動が必要。
それでDV対策という最もな大義名分を掲げて、その実はDV対策それ自体が人権蹂躙、
権力の暴力という体制を作っているわけ。

323:名無しさん@七周年
07/04/25 21:19:10 8yugYHqK0
何でもただで公平に提供されて当たり前なのか・・・・・。
税元はどっから出てるんだよ


324:名無しさん@七周年
07/04/25 21:19:55 G4QI/5lu0
男だけってまた差別っすか

325:名無しさん@七周年
07/04/25 21:21:02 tLc3CRjF0
>>319 だから男性の潜在的被害者が何も言えずにいるのかもしれないよ?
男性の相談も可、にしたところでどんなデメリットがある?
まず、門戸を解放して相談を受けてそれから
金銭的に余裕がある人には(男女問わず)弁護士を紹介すればいいじゃん。

326:名無しさん@七周年
07/04/25 21:21:04 e4nmOLiw0
>>319
でも専業主夫のことも考えたら男用も必要かも。
安心して主夫業に専従してもらえないじゃん。

327:名無しさん@七周年
07/04/25 21:21:27 MEdXkk390
とうとう、家庭内の加害行為のみならず、言論にまで規制をかけてくるとは

さすが日本の代議士
頭わりぃ〜



328:名無しさん@七周年
07/04/25 21:21:28 8yugYHqK0
なんとなく開いたスレだけどなんかこのスレの全てが信じられないんだが・・・。
これが21世紀の日本での会話なのか???

329:名無しさん@七周年
07/04/25 21:21:29 Kk84jjuv0
>>319
放り出したら暮らしていけないだろうから感情にまかせて放り出すわけにはいかない
っていう風に相手の事考えてしまって逃げられなかったりするよ。

女は容赦ないけどね。

330:名無しさん@七周年
07/04/25 21:22:00 hJxlFsh60
やっぱり自民党、公明党、創価学会、勝共、統一協会、KCIA、韓国がからんでいるのか・・・???

331:名無しさん@七周年
07/04/25 21:22:24 8bNtt4D90
少子化がますます加速するだろうね。
これをやりだしたら移民をいくら入れても効果はないだろう。

332:名無しさん@七周年
07/04/25 21:22:41 5MfityKT0
>>319
お前はDV防止法と、それに基づく被害者救済の体制を全く理解していないな。

被害者は行政に訴えることで、行政を通じて裁判所に保護命令の申し立てをでき、
保護命令が出れば加害者とされたものは接近禁止や自宅退去を命じられ、
それに逆らうと逮捕されることになっている。

この命令というのがどんなでっち上げでも通る審議しかしない、というより、
まともに審議して命令を出すというものがない。
女が訴えた時点で勝ちなんだよ。
その命令を出させるための最初の窓口としてあるのが、行政の相談窓口。

それで、男性は加害相談(自首)の窓口しかなく、女性は被害相談窓口しかない。
この体制が何を意味するか、俺の>>322のレスもあわせて読めばわかるだろ。

333:名無しさん@七周年
07/04/25 21:23:08 GNcEvwnj0
>>319
弁護士雇う金だってただで湧いてくるわけじゃないんだが…。
つまり専業主夫や失業中の金のない男性は見殺しと。

334:名無しさん@七周年
07/04/25 21:23:45 Ik1I7qCx0
>>330
それだけではないから頭が痛い 
社民・民主はもっとすごいもの用意してくれそうだ 
まあ、全会一致で可決って悪寒

335:名無しさん@七周年
07/04/25 21:24:08 RxkvDUnp0
妻→夫もありえるだろ。
何この記事?
まさか法律自体が夫→妻固定じゃないだろうな?

336:名無しさん@七周年
07/04/25 21:25:53 G7zgSToNO
>>335
正解です^^

337:319
07/04/25 21:25:59 pEMl3Q/X0
ここで議論するつもりは無かったけどごめんなさい

ただ自分もモラ被害者だったから
こういう法案でも無いよりはマシだと思って書き込みしたけど・・・

男性の被害者がいることも承知してるし
モラハラやDVの加害者・被害者が1人でもいなくなる事を
願ってるだけだから

もうPCから離れないといけないから
レスもみれないし返せないけど

こんな法案でもあれば救われる人が居る!ってことを
知って欲しかっただけです

338:名無しさん@七周年
07/04/25 21:27:14 MbHsOWPSO
>>336
おいおいw

339:名無しさん@七周年
07/04/25 21:27:25 MEdXkk390
>>337
救われる側の利益があるのと同様に、不当な被害受ける側もいるんですよ




340:名無しさん@七周年
07/04/25 21:27:38 G4QI/5lu0
救われる人より救われなくなる人の方が多いです

341:名無しさん@七周年
07/04/25 21:27:42 8bNtt4D90
>>337
救われる人間より被害に会う人間の方が多い法案って意味あるのか?

342:名無しさん@七周年
07/04/25 21:27:43 GNcEvwnj0
>>337
女性専用車両等の問題でもさんざん見る答えだね。
他人を踏み台にして勝手に救われればいいさ。

343:名無しさん@七周年
07/04/25 21:28:04 5MfityKT0
>>337
>もうPCから離れないといけないから
>レスもみれないし返せないけど

法律も制度もわかっていない(フリ)の奴の逃げ口上w

344:名無しさん@七周年
07/04/25 21:28:29 8yugYHqK0
なんか論理性のかけらも無いな・・・・。
ただただ漏れの理解を超えた人間の姿に唖然とした・・・・。

345:名無しさん@七周年
07/04/25 21:28:30 Kk84jjuv0
>>337
けっきょく、女は自分のことだけ考えて自由気まま
男は先ずまわりことを考えてしまってしがらみでがんじがらめ

346:名無しさん@七周年
07/04/25 21:29:01 r3lSjdQiO
日本人を移民に総入れ替えしようとしてるのに
そんな時代に子供を作る日本人は子供に恨まれても仕方ないな。
子供が無事チョンの犯罪ににあわず、殺されず一生を終えれればいいな。
作ったやつは自己責任としかいいようがない。
危機管理能力がないのか
自分達の親が自分を育ててきた時代と同じように育てれるとおもっているのか…。
不自由無く育てられたんだな。

347:名無しさん@七周年
07/04/25 21:29:26 C5fi+WtX0
昔は法律は家庭に入らずといっていたのにな
ますますすみにくい世の中になってしまった


348:名無しさん@七周年
07/04/25 21:29:36 Fi/VmlJuO
何で結婚するの?

349:名無しさん@七周年
07/04/25 21:29:44 xO/YVWYV0
お前らネカマの337に釣られすぎ。

350:名無しさん@七周年
07/04/25 21:29:44 v6qi92mQ0
>>335
そんな女々しい男のほとんどは結婚できてないだろ

351:名無しさん@七周年
07/04/25 21:30:34 E2sMryhT0
まあ女性は好きなように子供をポイ捨てしたり、虐待すればいいよ。
ここは日本だから、女性は何をやっても自由だよ。

352:名無しさん@七周年
07/04/25 21:30:38 jD02Byk10
結婚しないほうがいいな。こりゃ。

353:名無しさん@七周年
07/04/25 21:31:07 tLc3CRjF0
別に>>337を叩く必要はないでしょ


354:名無しさん@七周年
07/04/25 21:31:15 MbHsOWPSO
>>339
ずさんな法律は不幸な人が、救われる人よりも多くなるとは思わないんだな。
これだからおん(ry

355:名無しさん@七周年
07/04/25 21:31:24 vhZ8bvbS0
これは酷い

356:名無しさん@七周年
07/04/25 21:31:49 8yugYHqK0
>>349
そうだよな!
でもちょっとマジレスっぽかったからまだ呆然としてるんだけどw
いくらなんでもネタだよな?

357:名無しさん@七周年
07/04/25 21:32:28 YQzmwHeO0
何でこれ夫が加害者って決め付けてるわけ?
頭おかしいんじゃないの。

358:名無しさん@七周年
07/04/25 21:32:30 5MfityKT0
>>319が悪質なのは、ソースの法案を「モラルハラスメントがどうこう」ってしているって所。
ソースにある制度改正のキモは電話やメールをしただけで逮捕する、という点にあるのに。
脅迫それ自体は刑法にある法理論があるが、DV防止制度でそんな厳密な運用をするはずもなく、
例えば妻が勝手に持っていった家の通帳や現金、有価証券の返還に応じるようにメールや電話をしただけで、
「脅迫」とされて逮捕される危険性があるって事。
というか、間違いなくそうなる。
今でもDVでっち上げはあるのに、さらに夫側からの接触を公権力によって一切つぶしてしまうことで、
夫側の離婚における対抗措置を徹底的に潰してしまおうって事。

359:名無しさん@七周年
07/04/25 21:33:34 m3CiUWUP0
自分の親、親戚、友人知人見回してみると結婚して
幸せそうな人は一人もいない。
新婚のときは仲が良さそうなのに、どうして年月経つと
皆ぎくしゃくしてしまうんだろう?

360:名無しさん@七周年
07/04/25 21:34:17 e4nmOLiw0
>>347
まぁ、他人にやったらタイフォな事をずうずうしく身内にやってる香具師にとっては、
法律が家庭に入ると自由が制限された気になるでしょうね。

361:名無しさん@七周年
07/04/25 21:35:17 8IBaEKGO0
>夫の「言葉の暴力」
女の「言葉の暴力」は、どうなのか!?
女から男女平等と言い始めながら
男から見た平等はかなり少ない!


362:名無しさん@七周年
07/04/25 21:36:01 5MfityKT0
>>359
シャブが切れると禁断症状が出るようなモンだろう。

>>360
公正で厳正な判断と執行ができない法制度なんぞ、存在しているだけで不自由。
しかも実質的には女性専用で、男性は冤罪でも自由を奪われ、女性は実体があっても見逃される。
分かってないな。

363:名無しさん@七周年
07/04/25 21:36:08 8yugYHqK0
釣られたw
今日の15時半表示なのに>>1のリンク先が見れないのもおかしいと思ったんだ。
>>358
つーかそもそも争点が>>1に提示されてるのに全く関係ない話をしてる時点で評価対象にはならない罠。
答案用紙に答えとして記述したら即0点になる回答だね。



364:名無しさん@七周年
07/04/25 21:38:09 J/grx3QL0
なんでこうやって簡単に悪用できるものをほいほい作るんだろ。
本当に脳みそ入ってんのかよ。

365:名無しさん@七周年
07/04/25 21:39:33 f/Xl2MzK0
>>364
善意で作っていると思うのが間違いだと思う。
HAKUGAIしてくれるわー! ってのが本音じゃね?

366:名無しさん@七周年
07/04/25 21:40:27 5MfityKT0
>>363
スレタイにあるから誤解したとも取れるが。
マジレスだとしても、制度を調べず好意的判断だけでしゃべっているのはハッキリしたな。
しかもみんなは悪用や偏った用い方を非難しているのに、「助かる人がいれば」ってのは、
何の反論にもレスにもなってないし。

>>364
脳みそ入っているから、こういうものを作っている。
お前のいう悪用できるというのは、わざとやっているんだよ。
南野などフェミ政治家は、むしろこの制度を積極的に悪用して欲しいわけ、女性限定で。

367:名無しさん@七周年
07/04/25 21:40:37 e4nmOLiw0
>>362
じゃ、幼児虐待なんかも無視でいいのかね?
そのカーっときてるような薄っぺらくて篤い正義感がウザい。

368:名無しさん@七周年
07/04/25 21:42:37 Lyt2Vg7r0
結婚してもお姫様扱いか
いい気なもんだな

369:名無しさん@七周年
07/04/25 21:43:07 8yugYHqK0
>>367
もっと単純に考えましょう。
家庭内で男性のみの言論統制を強制することは認められると思うか否か?


370:名無しさん@七周年
07/04/25 21:43:54 5MfityKT0
>>367
>じゃ、幼児虐待なんかも無視でいいのかね?

論点ずらし、関係のない話。
冤罪を生むような法制度があれば、お前が言うような悪いやつ以外も自由を奪われるって言っているわけだが。
そもそも法制度の問題を論じている人間に、「反対するのは悪い奴だけだ」などと言うお前の主張が横暴なんだよ。
基本的に論点が違うしな。
「薄っぺらくて篤い正義感」というのは、法制度の問題点を論じる人間に対して、

>まぁ、他人にやったらタイフォな事をずうずうしく身内にやってる香具師にとっては、
>法律が家庭に入ると自由が制限された気になるでしょうね。

こんなことを言う奴にこそ相応しい言葉。

371:名無しさん@七周年
07/04/25 21:43:55 dsMYZ49o0
>>67
Vipperというより2ちゃんねら全員が困るんじゃねえか?

372:名無しさん@七周年
07/04/25 21:47:49 8yugYHqK0
結局この板にも数多く出てくるホモスレと同じ流れだなw
面白がってレスする奴はいてもリアホモはひとりもいないと
風呂はいってくるかな

373:名無しさん@七周年
07/04/25 21:48:41 wIkHGzC+0
DV法って事実婚も対象になるんだね。
つまり同棲中に喧嘩した場合でも豚箱逝きになる可能性があるわけだ。
同棲してみて別れるカポーって結構いるよね。

374:名無しさん@七周年
07/04/25 21:49:36 CYKgUENq0
妻の言葉の暴力は認めないのかよ・・・

こんなことしたら、ますます未婚化、少子化が進むのがわからんのか?

375:名無しさん@七周年
07/04/25 21:50:10 e4nmOLiw0
>>369-370
>昔は法律は家庭に入らずといっていたのにな
>ますますすみにくい世の中になってしまった
この文章は家庭内に法律が入るとすみにくくなるとハッキリと書いてあるが?
ちなみに私はDVに男も女もないという考えで、
そのような立場でレスしているが?

376:名無しさん@七周年
07/04/25 21:52:02 E2sMryhT0
無責任な女性議員達による性差別的な法案を通すためには
>>216>>224を事件として扱うのは都合が悪かったんだろうな。
何の罪も無い子供が犠牲になったということだ。社会の犠牲者だ。
女性議員達、罪の意識は無いのかな。


377:名無しさん@七周年
07/04/25 21:52:20 lTB0R9sP0
妻の「言葉の暴力」は?

378:名無しさん@七周年
07/04/25 21:53:34 Lyt2Vg7r0
結婚しても何も良いことなさそうだな。
少子化原因はこれに尽きる

379:名無しさん@七周年
07/04/25 21:55:39 5MfityKT0
>>375
だから何?

>まぁ、他人にやったらタイフォな事をずうずうしく身内にやってる香具師にとっては、
>法律が家庭に入ると自由が制限された気になるでしょうね。

という脊髄反射のようなお前のレスや、俺がそれに対してアンチテーゼを示したことに対し、

>じゃ、幼児虐待なんかも無視でいいのかね?
>そのカーっときてるような薄っぺらくて篤い正義感がウザい。

などと罵る正当性がどこにあるんだよ?
さっきも言ったけど、お前のこういう言動を「薄っぺらくて篤い正義感」って言うんだと思うよ。
要はバカってことだけど。

380:名無しさん@七周年
07/04/25 21:55:52 E2sMryhT0
少子化の元凶は女性議員というのが真相かもな

381:名無しさん@七周年
07/04/25 21:57:59 e4nmOLiw0
>>379
じゃ、何でその重厚な正義感で、
家庭に法律が入ると何故に暮らしにくくなるのかを論じてもらおうか?



382:名無しさん@七周年
07/04/25 21:59:00 Ik1I7qCx0
>>374
その推進のためにやってるんだよ… あいつら

383:名無しさん@七周年
07/04/25 22:01:21 Lyt2Vg7r0
日本はもうだめかもな・・・国を作るのは小さな家庭からだよ。
建前が家庭と国を滅ぼすとはな・・・

384:名無しさん@七周年
07/04/25 22:01:22 Po3ZtGoJ0
もう結婚しないほうが良いのかもしれない。
結婚は、女の為に男が支える制度。
男にとって結婚は墓場だ。

こういう記事を読むたびにそう思えてくる。

女は散々、男が汗水流して働いたお金で生活して、女自身が都合が悪くなれば、
夫の暴力だのDVだのと罵る。
誰のお陰で女は生活出来ると思っているんだ???

385:名無しさん@七周年
07/04/25 22:02:31 8yugYHqK0
>>381
家庭内に入り込むのが危険なんじゃなくて保護法益が授精に限定されてる+捏造やり放題なのが問題なんだろ。
普通に考えて

386:名無しさん@七周年
07/04/25 22:03:47 UiU2l4JOO


言葉の暴力言わなきゃいいだけじゃね?

387:名無しさん@七周年
07/04/25 22:03:51 5MfityKT0
>>381
はいはい、また論点ずらし。
というか、論点がそもそも分かってないのか?
つーかまず>>362をちゃんと嫁。
その上で。

お前が>>347に突っ込むにしても、
「家庭に介入するなといっても、実際には介入しないといけないような人権問題もある。
問題は介入の仕方や、介入した後の行政や司法の横暴を防ぐ、公正な法制度ではないか?」
とでも書き込めばよかったんだよ。

それを「介入すれば困るという奴は、全員犯罪行為を身内に働く奴」のような趣旨の書き込みをするから、
現状だと真っ当な奴でも困ることがあるし、また悪用される危険性を指摘し、>>347の言うことが現状では必ずしも不当ではない、
と述べたわけだが。

これは国民と行政権・司法権との間柄の問題で、それを俺も含めて再三指摘されていることなわけ。
お前がそこを理解せず、薄っぺらい正義感を発動させて>>360のように書くから、俺に突っ込まれているわけ。
原因は多分、家庭内の関係性のことしか頭にないお前の視野の狭さだろうな。

388:goo辞書でドメスティックバイオレンスを調べろ
07/04/25 22:04:21 8zuovUlf0
国語辞典 [ ドメスティックバイオレンス ]の前方一致での検索結果 1件
1〜1件を表示
ドメスティックバイオレンス【domestic violence】
女性が,夫や恋人などの身近な立場の男性から受ける,様々な暴力行為。
肉体的暴力のみならず,言葉の暴力,性的暴力,社会的暴力(交友の制限など),
物の破壊,経済的暴力(お金を渡さない)なども含めて考える。DV。


〔狭義には女性から男性への暴力を含めない〕


→DV 防止法
→家庭内暴力
三省堂提供「デイリー 新語辞典」より凡例はこちら


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4558日前に更新/146 KB
担当:undef