【政治】 麻生氏 「『来月26日総選挙』話、間違える可能性高い」「解散総選挙より前に、緊急経済対策実施を」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@九周年
08/09/19 19:36:40 lIwqXQEk0
>>1
大作様の許可は取ったんですか?

51:名無しさん@九周年
08/09/19 19:37:16 xIxPwMcO0
そもそも新総理誕生、即解散ておかしくね?
解散するなら前総理のうちにやるもんじゃない?

52:名無しさん@九周年
08/09/19 19:37:16 t6VcqO3pO
>>48
民主党にしたとこでよけいにダメで速攻入れ替わる気がする
また政治に空白が出来る

53:名無しさん@九周年
08/09/19 19:37:27 C4OyUwVn0

たろーちゃんそれは却下だ

金持ちにカネ渡しても貯蓄するだけで
貧乏人にカネ渡して消費させ繁殖させなければならないのに

たろーちゃん献金してくれる友達がカネ持ちだから
たろーちゃんの景気対策は
  株式取引の税金を減税する…とか経団連バラマキだからダメです!

たろーちゃんもう年で後がないから、
バカだけど1度やらせないと可哀想&うるせーから
衆院選大敗>首相クビの短期間だけ選挙管理内閣はやらせてあげよう
とはみんな言ってくれているが

あなたのカネの使い方は
単なる悪代官・悪地主癒着、国家財政を食い物にするパターンだから
「金を使うのは却下」「おとなしく選挙管理だけやって下野と同時にやめなさい」
それまでは「思う存分首相ごっこやって思い出を作りなさい」

54:名無しさん@九周年
08/09/19 19:38:52 SikfdMRZO
>>48
バーカ、今回の米の件はヤミ米以来の米流通の暗部が明らかになっただけ。

55:名無しさん@九周年
08/09/19 19:39:29 dyDftgFF0
麻生は早期に解散する気なし、か。

総選挙後、また首相に成れる保証もなし、
なるべく長く首相をやりたいのが本音だろう。

56:名無しさん@九周年
08/09/19 19:39:38 qd95aDsiO
まあ細川、羽田のときを思えば政権交代なんてろくなもんじゃないってわかってるからな

57:名無しさん@九周年
08/09/19 19:39:54 UD0FDCnJO
毒米は、民主が与党だったとしても同じだよ

半島は、裏でコキントウと繋がっている

58:名無しさん@九周年
08/09/19 19:40:13 9KxuZ1Cj0
古賀やマスゴミが必死にそうしたがってるだけだろ

どんなにチンパン以外の党幹部が言おうが、
衆議院を解散させることができるのは
総理大臣だけだっていうのに
もう決まったように報じて・・・

59:名無しさん@九周年
08/09/19 19:40:39 20FMeq1g0
小沢くんも猶予期間が延長する間に陸山会の不動産でも整理したら?

60:名無しさん@九周年
08/09/19 19:41:28 sLwYAUn00
【速報】 麻生氏「朝日新聞は誤報。解散せず」 @FCCJ

FCCJでの麻生太郎氏の会見です。

「なんか、解散権は朝日新聞にあるようですが(笑)、海外メディアの皆さん、日本の新聞記事をそのまま引用して、本社に打電すると誤報になりますから、
止めた方がいいですな。冒頭解散とか、早期解散とか、そんなことはありえません。緊急経済対策を仕上げてから、考える。当たり前でしょう」

URLリンク(www.uesugitakashi.com)

61:名無しさん@九周年
08/09/19 19:41:39 AehTyKuX0
とっとと解散しろ!ボケ麻生!お前なんか総理の資格はねーんだよ!

62:名無しさん@九周年
08/09/19 19:41:54 9zihHw3Q0
>>55
リーマン破綻しなきゃ、総選挙やるつもりだったみたいだけど、
破綻しちゃったから、その影響を考えると、国会を空転させてる場合じゃない。
一刻も早く、補正予算組んで、景気対策して、地方を救わないと。

麻生さんは、へたすりゃ世界恐慌だって思ってるみたいだから。


63:名無しさん@九周年
08/09/19 19:42:23 SikfdMRZO
>>57
米の件は嘗ての牛肉の件と類似してるな。
あれも在日と部落絡みだったからな。

64:名無しさん@九周年
08/09/19 19:42:46 UD0FDCnJO
中国、半島系議員、特亜マスゴミの揺さぶりがすごいな

65:名無しさん@九周年
08/09/19 19:43:02 FXT24E7T0
通常ばら撒いてから選挙が王道だから・・・
それで初めて業界の票が集まる

これはこれで筋が通ってるよw悪くない

66:名無しさん@九周年
08/09/19 19:43:11 kUg5CNVh0
解散に限って総理は嘘言っても許されるからな
まだ総理じゃないけど
冒頭だよ
それ以外はあり得ん

67:名無しさん@九周年
08/09/19 19:44:25 Dz74AxHB0
総理になってやりたいことが有るらしいから、解散はしないだろ。
後は安倍をなんとか外務大臣にしてやって欲しい。
自民党最後の思い出作りにはピッタリだw

68:名無しさん@九周年
08/09/19 19:44:41 edODXohyP
>>60
>朝日新聞は誤報

これが言いたかっただけだろーってか朝日だけじゃねえしw

69:名無しさん@九周年
08/09/19 19:44:56 MVVQkJYQ0
>>56
一番酷かったのは、自民党社会党連立政権だよ。

70:名無しさん@九周年
08/09/19 19:46:52 bKCGGlSY0
某所よりコピペ 分かりやすかったので許してくだy

日本経済の成長ははかばかしくありませんが・・・
 ├日本経済の実力はこの程度。それを前提に政策を考えるべき。
 │ ├現状の財政需要は概ね妥当で、その維持のために増税が必要。「与謝野論」
 │ └現状の財政需要は妥当でなく、その是正が必要。「小沢論」
 └日本経済の実力はこんなものではない。実力を発揮させる政策を考えるべき。
   ├供給側に問題があるので、改革が必要。「小泉論」(場合によって)「中川(秀)論」
   └需要側に問題があるので、需要喚起が必要。
     ├金融緩和は限界、財政出動が必要。「麻生論」
     └金融緩和にはまだ可能性が残り、非伝統的金融政策が必要。(場合によって)「中川(秀)論」

71: ◆JsXK.pHTaw
08/09/19 19:47:38 X1pTbNvs0
>少なくとも、そういう (10月26日総選挙という)記事を、
>日本語が読めるからといって本社に打電すると、間違えられる可能性が高い


すみません俺の読解力の問題じゃないかと思うんだけど、
何を言ってるんだい麻生は。
内容としては、「来月26日に総選挙とはかぎらない」と言ってるだけに読める。
それだけの単純情報を何か皮肉めいて(?)言ってるっぽく思えるが、
どういうくどったらしい皮肉、これ?

72:名無しさん@九周年
08/09/19 19:47:50 UD0FDCnJO
麻生総理になったらなったで、特亜マスゴミの閣僚ネタ、半島民主の追撃が
もの凄い事になりそうだ

世論が応援しねえと、日本は終わる

73:名無しさん@九周年
08/09/19 19:48:21 0EGJ4D810
うっせーよ、ハゲ

74:名無しさん@九周年
08/09/19 19:49:23 DG5vCRaV0

俺が高校生の頃、どうしても小泉純一郎と写真が撮りたくて、国会議事堂
および議員会館周辺でカメラを持って、衆参議員の出待ちをしていた。
小泉が出てきて俺は、「小泉先生、写真おねがいします」と叫んだがササッと
車に乗ってしまった。

がっくりしてると、小池百合子が俺に「私との写真でもいいかな?」と
ニッコリしながら声をかけてくれた。俺はびっくりしたが
「もちろんです、お願いします!」と言うと、小池は俺のデジカメを秘書に
渡し、レンズに向けて様々なポーズをとったり、肩を組んだりしてくれた。

その後、「これからも純ちゃんと自民党の応援よろしくね」と声をかけてくれた。

あの小池の笑顔は、今でも忘れられない。

小池の後ろ姿を眺めながら、デジカメ内の写真はすぐ消去した。



75:名無しさん@九周年
08/09/19 19:49:39 b+7M8VZq0
>>71
日本国内のマスコミは飛ばしまくるから信用しない方が良いよ、という暗喩

76:名無しさん@九周年
08/09/19 19:49:58 womMhs75O
つか、今の自民が議席取れるのか?

福田のせいで、大分評判落としただろ。


77:名無しさん@九周年
08/09/19 19:50:23 SikfdMRZO
>>72
その為に組織犯罪処罰法・スパイ防止法の制定が必要だな。

78:名無しさん@九周年
08/09/19 19:51:41 jcgLYrdD0
>>1

>>日本語が読めるからといって本社に打電すると

「日本語が読めるからといって」・・・w
相変わらず一言多いな、この人は

79:名無しさん@九周年
08/09/19 19:52:48 3Djpx2FG0
>>58
ウラ技だが、不信任案を通してしまう、って手もあるんだよ。

80:名無しさん@九周年
08/09/19 19:53:17 opnsluSg0
アメリカのバブル崩壊で世界的な不況に入るのは確実視されてるから、
ここは経済の麻生で頑張ってもらうしかない。
ただ、かなり厳しいことになるだろうね。
麻生で駄目だったら、多分、みんな自民党にあきらめもつくだろう。
民主党政権の後で満を持して登場の方が良かったと思う。

>>68
読売も早期解散の見方の報道をしているし、
朝日だけじゃないから、私怨に近い物を感じるな。
小泉さんは上手くマスコミを利用したが、
その点では能力の差を感じる。

「10月上旬解散」濃厚、11月9日投票軸に与党調整
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

81:名無しさん@九周年
08/09/19 19:53:33 FouNIQuEO
>>76
福田より麻生のほうが評判悪いよ

82:名無しさん@九周年
08/09/19 19:54:18 UIFiLJD9O
麻生は安倍以上にマスコミに叩かれるだろうなwww
ついでにオタニートもガス室送りにできないかな?
どうせ日本には不要だし

83:名無しさん@九周年
08/09/19 19:55:12 1+Q42kmY0
汚染米問題と社保庁の新たな不祥事が出てきたから、解散したくても出来ないだろう。

84:名無しさん@九周年
08/09/19 19:55:24 ybqsy6sE0
>>81
そうなの?なんで?

85: ◆JsXK.pHTaw
08/09/19 19:55:27 X1pTbNvs0
>>75
暗喩?
マスコミ情報を鵜呑みにしなさんな、ってのは分かるんだが。
まーいいや。
レスd

86:名無しさん@九周年
08/09/19 19:55:43 01leWXSW0
まあ、
首相の椅子を1ヶ月でオン出されてはかなわんだろからな
負けるの決定してるし

俺でも同じことするね

87:名無しさん@九周年
08/09/19 19:55:57 C4OyUwVn0
 └需要側に問題があるので、需要喚起が必要。
     ├金融緩和は限界、財政出動が必要。金持にばら撒く「麻生論」
                      子供手当てでばら撒く「小沢論」 
     └金融緩和にはまだ可能性が残り、非伝統的金融政策が必要。(場合によって)「中川(秀)論」
じゃないの?

でもさ
国が収益性のある事業をやって、景気も刺激し、投資した金を回収しよう
国が収益性のある事業に融資して、景気も刺激し、投資した金も回収しよう
って意見が全然出てないのは何でなんだろう

要は人材難?

88:名無しさん@九周年
08/09/19 19:56:08 7l6oSWru0
>>1
>日本語が読めるからといって本社に打電すると、間違えられる可能性が高い

www

89:名無しさん@九周年
08/09/19 19:56:40 GPBHclIQ0
>>82
反日ゴミ消えうせろ

90:名無しさん@九周年
08/09/19 19:57:53 opnsluSg0
>>81
それはねーよwww

首相にふさわしい政治家は?−時事世論調査

麻生 22.9%
福田 4%
URLリンク(www.jiji.com)

中国や韓国あたりじゃ評判いいけど。

91:名無しさん@九周年
08/09/19 19:57:56 FouNIQuEO
>>84
口が『へ』ってなってるからだと思うよ

92:名無しさん@九周年
08/09/19 19:58:43 MklVy+cmO
政府与党自ら「政策偽装」を行う国、日本…
行政官僚が率先して「国民に攻撃」を仕掛ける国、日本…
…彼は、今、無性に感動していた。
「ああ、私のような人間を慈しみ育んでくれた国、日本。そして、与党自民党。
この国と自民党に、私は尽きせぬ感謝の意を表す。
私は、明日も私の獲得した特殊な技能と権益を失わないために、老人のお宅に電話をかける。
もちろん、日本をここまでの経済大国にしてくださった老人の皆様に、私は何の憎しみも抱いていない。
ただ、一旦、私の声色を響かせれば、老人達は次から次へと私の声の虜となり、私に全幅の信頼を寄せてくれるのだ。
この特殊な才能とそこから得られた権益を自ら手離す事など思いも寄らない。
今日も私の声に魅了されて、老人達は嬉々としてATMに足を運ぶ。
中には私に感謝して、感動の余り涙声のご老人さえいる。
そう、彼らは私に投資したのだ。彼らの夢とマネーを。
ありがとう。大事に使わせていただきますよ。
彼らに余計な真実を告げてはいけない。
その行為がどれだけ彼らを傷つける事か。
彼らにも、夢を見る権利はあるのだ。
甘美な夢の中にある者をどうして叩き起こそうとするのか」

93:名無しさん@九周年
08/09/19 19:59:12 7wxFnv640
朝日の壮大な釣りか
釣られた議員は、選挙お金掛かるのにご苦労なことですなw

94:名無しさん@九周年
08/09/19 19:59:42 ybqsy6sE0
>>91
への字だとなんで嫌われるの?

95:名無しさん@九周年
08/09/19 20:01:19 8oQNlZ10O
麻生のことだから、朝日をかついで笑うつもりだったのか?

96:名無しさん@九周年
08/09/19 20:01:23 FouNIQuEO
自民党の機関紙である読売新聞とか呼ばれている聖教新聞みたいな半端な新聞記事をうっかり信用しちゃダメなんだな。

97:名無しさん@九周年
08/09/19 20:02:20 C4OyUwVn0
>>86
あんまり、財政でカネ使いそうなら
お情けで担ぐのもやめて与謝野とかにやらせたほうがいいんじゃないの?

たろーちゃんの支持者の金持にばら撒いたって
クルマ買ったり子供作ってくれるわけじゃない
単に投機資金に回るカネがふえて、国家財政赤字が悪化するだけだ

98:名無しさん@九周年
08/09/19 20:04:40 oTapn/IO0
お、麻生は否定したか
何で早期解散話が出てるのか不思議でしょうがなかったからな

99:名無しさん@九周年
08/09/19 20:04:47 8oQNlZ10O
ちょっとでも政治に興味のある国民なら
9割方が10月終わりに選挙のつもりになってんだから、もう無理だ。

100:名無しさん@九周年
08/09/19 20:05:08 sXf7LFknO
>>65
ばらまくって言ってもBKSにだけだろW
普通の日本人にはびた一文金出しません

101:名無しさん@九周年
08/09/19 20:06:10 F53h/WhV0
URLリンク(www.jiji.com)

補正予算が通れば10月26日総選挙もあり得ると言ってるな。

102:名無しさん@九周年
08/09/19 20:06:41 HzD01CtwO
>>94

ブサ工(ブサヨ工作員)に理論理屈は望まない方がいい。

傾向としてブサ工(ブサヨ工作員)はオカルト的な煽動ばかりでしょ。




103:名無しさん@九周年
08/09/19 20:06:47 OmHCwhrG0

朝日の記事の脳内ファンタジーぶりは、歴史をクリエイトする民族と通じるものがあるなww


104:名無しさん@九周年
08/09/19 20:06:54 YrSiAqwM0
解散しないで任期満了までやるとすると、来年の9月までか。
その間、ばら撒きしまくりで選挙民のご機嫌伺いかよ。
財政赤字を大幅に増加させて、あとで政権担当する民主党に対するいやがらせをするつもりだな。

105:名無しさん@九周年
08/09/19 20:08:27 n/+bch2X0
麻生が総選挙したくなくても どうせ失言連発でせざるを得ないよw
あまりに失言が多いからこれまで党の表舞台にたてなかったんだし

106:名無しさん@九周年
08/09/19 20:09:38 bKCGGlSY0
>>87
いや、麻生は、ほかの先進国がやってる若者の雇用促進対策とかだよ。
(北欧でも20代の失業率が高い。経験ないから。で、政府がいろいろ手当てを出してる。)
それから、目玉となりうるのが、義務教育を3歳-15歳とするのと、15歳上はスポーツ演劇歌料理など
進路を多様にするとのこと。

義務教育を3-15歳にすると、
子育てが1-2歳と短縮され育児休暇制度の後押し、幼稚園不足解消、しつけが行われるので学級崩壊が
減少などなどの効果があるとおもわれる。

107:名無しさん@九周年
08/09/19 20:09:49 edODXohyP
>>71
自分ではうまい皮肉を言った、と思ってるんだよ
町村みたいなもんだ

108:名無しさん@九周年
08/09/19 20:11:02 R6r38BdD0
まあ、麻生の意見なんかこの際どうでもよくて、
公明党がうんと言うかどうかがすべて。

109:名無しさん@九周年
08/09/19 20:11:51 mbCDgCOuO
そもそも「早期解散総選挙」とか言い出したのは、
自民党が大多数の衆議院を解散してほしいマスゴミどもが
言ってたら本当になるだろって前から必死で連呼してきた話だろ
普通に考えて早期解散なんてメリット無いことするわけ無いだろ

110:名無しさん@九周年
08/09/19 20:12:27 jcgLYrdD0
>>107
何でこういうことを言うのかね・・・
口数は多かったけど(自衛隊の派兵問題以外は)、舌禍事件をほとんど
起こさなかった小泉を少しは見習えばいいのに。

111:名無しさん@九周年
08/09/19 20:13:12 OVGWeymM0
おかしいと思ったんだよ
麻生が宇野や羽田より在任期間が短くなるなんて、プライドが許すはずがないし
補正予算でばら撒いてから選挙やったほうが、有利に決まってる

112:名無しさん@九周年
08/09/19 20:13:18 3Djpx2FG0
まあ、解散と公定歩合については、いくらウソついてもいい、って政府の不文律があるからな。
誰々がこう言った、誰々が否定した、って話は、あまり参考にはならない。
でも、選挙運動はカネがかかるから、事実上の選挙運動が始まってるなら、解散風が吹いてる、
ってことだろうな。

自民が麻生を担ぐのは「来るべき衆議院選挙で有利」と言う一点のみ。弱小派閥で、おそらく
人望もない。経済政策についてはアメリカから警戒されてるし、総裁選は三回まで、という
不文律も破っている。
麻生の特権意識や失言癖が露になり、麻生人気が凋落する前に、さっさと選挙をやって、
敗北を最小限にとどめつつ、選挙敗北の責任をとって、麻生に腹を切ってもらおう、と
いうのが、自民党主流派の考えだろう。

113:名無しさん@九周年
08/09/19 20:14:13 PEJaYdJC0
麻生さんなら所得税の半減とかやってくれそうだな。
期待してるよ。

114:名無しさん@九周年
08/09/19 20:15:11 IEzMtekv0



朝日新聞は解散日を捏造して楽しいですか?
明日の朝刊で謝ってくださいね




115:名無しさん@九周年
08/09/19 20:15:19 RlWuP8bA0
>>101
10月3日に代表質問やるのに、どうやって補正予算通して10月26日投票になるよう解散するんだよw
審議期間2日とかか

116:名無しさん@九周年
08/09/19 20:16:24 mbCDgCOuO
>>71
言うついでに記者を痛烈に皮肉るのはいつものこと
記者が理解できず要領を得ない載せ方をしたり
理解したためにわざと失言に見せたりあるいは掲載しなかったりするのもいつものこと

117:名無しさん@九周年
08/09/19 20:16:54 DG5vCRaV0
金融政策はもう逆効果だわ。世界中金余りだろ。
サブプライムにしろ原油高騰にしろ碌なことになっとらんわ。

118:名無しさん@九周年
08/09/19 20:18:55 R6r38BdD0
>>115
衆院で1日、参院で1日と言ってるね。

119:名無しさん@九周年
08/09/19 20:19:23 VYysR3la0
政治の質=国民の質=メディアの質

所詮この程度の国なんだよな日本って


120:名無しさん@九周年
08/09/19 20:19:57 kOknNOMT0
【10/26投票】
年金、毒米で逆風

【臨時国会で予算通してから選挙】
国会で年金、毒米で徹底、追求され逆風に
金融もさらに不安になる


どっちも地獄

ちなみにこれから10年の経済は
自民党が政権維持しても地獄だし
民主党が政権とっても地獄だよ

121:名無しさん@九周年
08/09/19 20:20:46 Mmb+pXFl0
どうでもいいよ。選挙ごっこ、好きなようにやってれば。

122:名無しさん@九周年
08/09/19 20:22:10 qVL8zcjg0
麻生君の居座りも有り得るということだね。

123:名無しさん@九周年
08/09/19 20:25:17 UIFiLJD9O
麻生はどうせマスコミに叩かれてレームダックになるから関心ないw
そんなんよりそろそろヲタニートどもの最終的解決が求められる

124:名無しさん@九周年
08/09/19 20:25:59 9L96rpxNO
>>118
それは本会議での代表質問のことだろ

125:名無しさん@九周年
08/09/19 20:26:12 t/q9qzG90
補正予算を参議院に送って民主党に下駄を預けるつもりか
やる気ないなら総裁選に出なきゃいいのに

126:名無しさん@九周年
08/09/19 20:26:27 GBqZmXQn0
解散無いなこりゃww
なんという茶番ww

127:国家公務員 ◆TTA4ypsJNM
08/09/19 20:27:58 H45tpddP0

「解散時期だけは嘘を付いても良い」ってのが、永田町の常識でなあ。

これだけは嘘を言っても良いんだよw


「汚染米」 「岡崎・安城・・・・失言」 「アルツハイマー」 「被差別部落」・・・・

こういうので野党に攻められる前に解散総選挙するのは、政治家の常識です。


間違いなく、来月の26日に総選挙が実施され、、投開票されますw


じゃなきゃ・・・農水大臣、、農水次官の首を、、この時期に獲らないんだから(笑)







128:名無しさん@九周年
08/09/19 20:29:13 3c733E7E0
緊急(笑)経済対策(笑) 

129:名無しさん@九周年
08/09/19 20:29:19 xehXC9C70
JCやっているダチが衆院選の公示日は10月14日にほぼ確定し、公開討論会用の

大きな会場を押さえに掛かっているらしい。

確度の高い情報らしいよ。




130:名無しさん@九周年
08/09/19 20:29:47 xuwmI/VJO
アンチ麻生は相変わらずの人格否定か

131:名無しさん@九周年
08/09/19 20:30:48 kOknNOMT0
>>126
それは公明党が許さないだろう

132:名無しさん@九周年
08/09/19 20:31:25 qVL8zcjg0

そもそも、
補正予算が通らないと自民に選挙資金が集まらないだろうに。
税金で選挙するのが自民のやり方だもんな。
補正予算が通らないと選挙ができないから、
言い換えてるだけだ。
民主は緊急経済対策を後にして解散に追い込んでやれ。

133:名無しさん@九周年
08/09/19 20:32:48 k3QTouzC0
国民の税金を盾に支持を集めさせる卑劣な作戦

134:名無しさん@九周年
08/09/19 20:36:42 upaJ0X6wO
別に解散ないならそれでも良し。
そのまま矢野公明党元委員長の参考人招致で創価公明党叩きで盛り上がる

135:名無しさん@九周年
08/09/19 20:40:53 t/0niXfG0
すぐに解散しても選挙負けそうだから
総理になって、手腕を発揮して支持率アップを狙うのか
口は達者だから、党首討論で小沢をやり込めることはできそうだな
麻生の能力、お手並み拝見

136:名無しさん@九周年
08/09/19 20:42:48 xDL8dGp+0
やることやらないで解散なんてありえねーよ

137:名無しさん@九周年
08/09/19 20:46:06 6ueVGzEl0
総理も決まらないのに解散日程だけ決めようとするアホは誰ですかね。
仮に総選挙をやっても参院のねじれは解消できず、法案すらまともに通らない
状況になることは明らか。
次の参院選の近くまでぎりぎりに引っ張るのが普通の考えだろう。

138:名無しさん@九周年
08/09/19 20:46:16 pE6qd1O90
補正予算ぶちあげて、民主が審議拒否して、「信を問う」ってお題目で解散。

国政を無視してないって格好がつくどころか選挙向けの材料まで出来てウハウハ、か。

民主の出方次第だけれども。

139:名無しさん@九周年
08/09/19 20:47:38 JOEkcuzj0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ ∞〜 プーン
       //        ヽ::::::::::|
∞〜プーン // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i ∞〜 プーン
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |
      |   くェェュュゝ     /|__
     /入  ー--‐     /   /|
   /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;;.''_/../
   |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/

   ┏─────┓
   │ くやしいのうwwww ..|
   ┗─────┛


140:名無しさん@九周年
08/09/19 20:49:48 sBA5FhXi0
>>7
庶民の王者犬作を忘れてもらっちゃ困る。

141:名無しさん@九周年
08/09/19 20:50:43 0DvsyZkQ0
そらそーだw

早期解散は有り得ないよw

142:名無しさん@九周年
08/09/19 20:54:56 sBA5FhXi0
>>28
総裁選を華々しく演じて、ご祝儀ムードで新内閣の支持率が高い内に
解散総選挙を行うと画策していた連中のはどこの誰だよ。

143:名無しさん@九周年
08/09/19 20:55:20 rO2gAE750
>>8
一年前、瀕死状態だったのに解散に追い込めず。
いつのまにか一年w、いまだに政権とれない民主党

144:名無しさん@九周年
08/09/19 20:56:09 FTTDhbHb0
麻生も短命だな

145:名無しさん@九周年
08/09/19 20:56:32 F53h/WhV0
>>137
古賀誠やら菅義偉やら身内にいるわけですが。

146:名無しさん@九周年
08/09/19 21:02:12 PYNhgsjv0
麻生に粘れるだけの力があるだろうか。

147:名無しさん@九周年
08/09/19 21:02:47 C+3K0AcA0
「緊急経済対策」なんてショボいものを出したら支持率下がって
かえって解散できなくなるぞ?

148:名無しさん@九周年
08/09/19 21:04:16 QhOmeqSgO
効果が見えてからって任期一杯か?
仲良しの学会さんは大丈夫なの?

149:名無しさん@九周年
08/09/19 21:04:25 sBA5FhXi0
>>65
それを繰り返しいつの間にやら国の借金800兆円。
自分の子や孫が苦しむ羽目になるのに、目先の餌に釣られてんだもんな。

150:名無しさん@九周年
08/09/19 21:07:01 tsRsFUsb0
総裁選でさえ「この大変な時期に政治空白」云々で批判してるくせに
解散総選挙はOKなんだな。
死ねよマスゴミ。


151:名無しさん@九周年
08/09/19 21:07:27 C+3K0AcA0
いくら解散できなくても年末までには解散しないと公明党に逃げられるぞ?
早くも難題を抱え込んでしまったな麻生政権。

152:名無しさん@九周年
08/09/19 21:08:41 sBA5FhXi0
>>120
早期解散を避ければ、お楽しみの矢野国会招致も待っている。

153:名無しさん@九周年
08/09/19 21:10:31 /NCf4RyE0
>>151
でも公明は公明で麻生にくっついてないと与党でいられないんだよな。
将来的にはどうか分からんが、今の時点で自民捨てて民主へなんて節操のない真似したらいくら何でもまずいってことくらい分かっているだろうしw

154:名無しさん@九周年
08/09/19 21:12:00 XhzGQATyO
これで来年の8月上旬頃にまた辞意表明か
もー飽きたよ

155:名無しさん@九周年
08/09/19 21:13:39 2PNv7bek0
>日本語が読めるからといって本社に打電すると、間違えられる
 可能性が高い」(自民党 麻生太郎 幹事長)

以下意訳

おまえら売国でチョンの手先の新聞社が飛ばし記事をかいても、誤報になるだけだぞ。

156:名無しさん@九周年
08/09/19 21:16:12 xhuzr00q0
公明党さんは対応が早い。最近、自民より公明が鮮明

庶民党の公明が世間で話題。

日本の政権政党は公明か民主ってとこっていっている人多いね。
自民より公明のが人気あるのがいがいだ。

公明反対の庶民もなぜか、公明支持に えっと思った。

小沢が故郷をすて12区にくりゃ。小沢さん驚くよ!
世界中のおばちゃんが太田さんの応援に入るそうだから、交通渋滞かも怖い
おそるべし、ぞうか




157:名無しさん@九周年
08/09/19 21:16:15 jxKYZ8no0

尾張徳川侯爵邸
URLリンク(maps.google.com)

三菱岩崎邸
URLリンク(maps.google.com)

服部金太郎(セイコー創業者)邸
URLリンク(maps.google.com)

鳩山邸
URLリンク(maps.google.com)

麻生邸
URLリンク(maps.google.com)

田中邸
URLリンク(maps.google.com)

孫正義(ソフトバンク社長)邸
URLリンク(maps.google.com)

柳井正(ユニクロ社長)邸
URLリンク(maps.google.com)


158:名無しさん@九周年
08/09/19 21:17:02 1fZIFFKo0
総理大臣の椅子にいる間に、麻生セメントと
アソウヒューマニーセンターの為にバラマキしたいのですね。分かります。

「麻生総理大臣」を前提とした、ディズニーの屋内施設を
誘致しようという動きが福岡にある。
麻生セメントで施設を作り、スタッフはアソウヒューマニーセンターで
調達させようという意図が丸見えだ。


159:名無しさん@九周年
08/09/19 21:17:16 C+3K0AcA0
>>153
アメリカ発金融危機で解散の手を縛られた麻生時期総理。
そもそも当てにしていた総裁選が盛り上がらず、支持率は期待できない。
それに臨時国会が長引けば長引くほど公明党が恐れる「矢野氏問題」が立ちふさがる。
もうにっちもさっちもいかんでしょう。

160:名無しさん@九周年
08/09/19 21:18:14 tsRsFUsb0
今解散するよ任期満了まで引き伸ばして民主の自滅を待つだろ。
たとえ過半数とっても2/3失ったら何も法案通せなくなるからな。
民主は金が続かない。
だから解散解散とあせってる。


161:名無しさん@九周年
08/09/19 21:19:51 RpPipksr0
民主党はすっかり選挙モードで、何にも考えて無さそうなのが不安だ。

ここで反対ありきのスキャンダル国会になったら民主党はヤバイ。
郵政選挙の二の舞になるぞ。

162:名無しさん@九周年
08/09/19 21:20:29 QyYs+KN20
庶民の王者様がお怒りです

163:名無しさん@九周年
08/09/19 21:21:01 n1ZO4TzR0
総選挙は無党派が爆発する。一度は民主にやらせるだろう。その後が波乱。
小泉中川グループが核になり、あと民主のどれとくっ付くかが楽しみだよ。
麻生なんてどうでも良いよ。

164:名無しさん@九周年
08/09/19 21:21:20 hw3u2Uj00
              、z=ニ三三ニヽ、
             ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ|     小沢とミンスを叩け!
             {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
            {t! ィ・=  r・=,  !3l     歯向かう奴は、朝鮮人認定だ
              `!、 , イ_ _ヘ    l‐
              Y { r=、__ ` j j      創価学会の信者の皆さま〜応援よろしく
              ヽ、`ニニ´ .イ
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--―、        ジーク!創価!
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
URLリンク(www.jiji.com)

公務員改革嫌いの「麻生総理」を待望する官邸官僚の高笑い
URLリンク(diamond.jp)

165:名無しさん@九周年
08/09/19 21:23:41 eYJRQwfx0
この前某都議会議員が絵気宇前で福田批判ばっかりしていたな

早期解散で調整って記事もクーデター並みにソースのあやふやな話

166:名無しさん@九周年
08/09/19 21:24:06 INmmCfH40
総裁選がさっぱり盛り上がらないのが誤算だったんだろうな。
当選する可能性の無いのが4人も出た上に、和気藹々やってるんじゃ、
見ている方はしらけるわな。

167:名無しさん@九周年
08/09/19 21:26:18 xalW+/MM0

茶番劇の総裁選
         /─ 彡
   ___// ̄ ̄\\     シラケ鳥…
 /_    | [ ̄ ▼ ̄ノ │      飛んでいく…
  ̄_ ̄>|    ̄ ̄∪  |        南の空へ…
   \ ̄  |     ≡   / /ミ
     ̄ ̄\__    / ミ_
            \     ミ   |      みじめ…
              \      |         みじめ…
               \    |
                ∋∋

168:名無しさん@九周年
08/09/19 21:26:30 eYJRQwfx0
絵気宇前じゃ無くて駅前orz
まぁ、解散権なんて当人しか解らん話で

169:名無しさん@九周年
08/09/19 21:28:30 C+3K0AcA0
総裁選、小池さんとか石原さんとか、そもそもキャラが立ってないのよ・・・

170:名無しさん@九周年
08/09/19 21:31:54 xhuzr00q0
世論調査っと言ってもフタを開けて見なけりゃわからんもんや。

世論調査で公明支持層は公明と言わず公明を指示する。

オカルト信者は世論調査すると公明と言うが・・・

小沢さんが言っていた「オカルトは日本政治に真剣に党を思い応援する人々がいるが」
民主は選挙に資金かかるって・・・
オカルトみたいに政治にタダで真剣に党をお願いしてくれる人がいて、うらやましいってさ。






171:名無しさん@九周年
08/09/19 21:32:29 C+3K0AcA0
そもそも今の混乱の発端となった政権投げ出しの張本人である福田さんを総理に押し上げたのは
何党の誰々さんたちなのよ?

172:名無しさん@九周年
08/09/19 21:33:13 SY3fvRzRO
リーマン爆弾で総裁選が吹っ飛んだからな。
妥当な判断だ。

173:名無しさん@九周年
08/09/19 21:37:18 eYpLaziT0
基本路線は、24日の首班指名を受けた後の世論調査・内閣支持率で、解散
・総選挙日程を決める、って事でしょ、麻生さんは。ただ、内閣支持率は
45%〜52,3%位になるだろうし、基本的に、3日解散26日投開票は変わらんでしょ。


174:名無しさん@九周年
08/09/19 21:39:55 Sq5ZWGgQO
自民支持者にも民主支持者にも公明信者にも叩かれそうな意見だが聞いてくれ!

戦国時代だったら
敵が城に迫っているのに御家騒動を始める馬鹿な国は
真っ先に滅びただろう。

リーマンショック、毒米、災害復旧に物価高…

日本も、今迫って来ている国内外の緊急課題が片付くまで、解散総選挙をするべきじゃないと思う。

混乱に拍車がかかり、かえって国民生活の負担が増すのではないかと心配だ。



175:名無しさん@九周年
08/09/19 21:41:00 qHgBSlum0
もうこうなったら福田さんが解散すればいいじゃん。
まだ首相なんだし。
それで万が一、選挙に勝ったら
フフンやっぱり俺じゃなくちゃでOK。
負けても元々だから。

176:名無しさん@九周年
08/09/19 21:41:18 YrSiAqwM0
>>173
どっかから世論調査の電話がかかってきたら麻生内閣支持って答えとくかな。

177:名無しさん@九周年
08/09/19 21:42:23 0GuicMz70
>>174
民主主義ってのは議論をする政治だろ
そういうのが好きなら社会主義を信じなさいな

178:名無しさん@九周年
08/09/19 21:43:23 DUSchvZk0
総選挙やるやる詐欺で民主に選挙資金使わせて
解散しなかったら笑えるな、創価公明とゴタゴタしそうだけどw

179:名無しさん@九周年
08/09/19 21:44:34 4GNeGU1D0
自公連立止めます宣言後にこの期日の総選挙なら、まだ自民に勝ち目が会ったのに残念。
ここで否定されると
「そうだよね〜、どこかの政党のお引っ越し間に合わないもんね〜。やっぱり自民は
もう言いなりなんだ〜。民主にでも期待するか〜」
という票がまた増える。ただそれだけ。



180:名無しさん@九周年
08/09/19 21:46:29 eYpLaziT0
>>174
良いんだよ、もう。国民はもう冷め切っている、民主・自民その他政党ほとんど
に対してね(共産党支持者は違うだろうが)。新政権が支持率50%前後あれば
サッサと国民のために総選挙した方がよいよ。結果、民主・自民ほぼ拮抗に成るだろうけどね。
そしたら、本格的に、混乱期だからこそサッサと本来の主義主張の合う者同志が
合従連合・政界再編してもらえば良い。

181:名無しさん@九周年
08/09/19 21:47:11 XLiVQ8zs0
なんだかんだで日本は平和だよな

餓死者もでないし
失業率もひくい
戦争もテロもない

自民党さんのおかげやね

182:名無しさん@九周年
08/09/19 21:48:37 eYpLaziT0
>>179
民主もそこまで追い風になっとランよ。国民新とは決裂してチャンス潰すし、
まあ、結果は民主・自民で拮抗だろ。

183:名無しさん@九周年
08/09/19 21:51:36 kHoanxQI0
解散がくるぞーー選挙準備だ
というような臨戦態勢を何度も取らされると、民主党がクタクタになるなW

184:名無しさん@九周年
08/09/19 21:54:44 bG9RQIJ40
自民党は選挙資金がなくなってきたので早く総選挙したいそうだ
選挙資金は民主のほうが余裕がある

185:名無しさん@九周年
08/09/19 21:59:39 eYpLaziT0
>>183
一番、迷惑クタクタ、選挙に冷め切りつつあるのは、国民です。

186:名無しさん@九周年
08/09/19 22:01:13 HEDcLoz30
直ぐに総選挙になると思って、麻生の天敵どもが麻生支持を表明したが、
来年夏まで解散しなかったら、そいつらそう思うんだろうな。

187:名無しさん@九周年
08/09/19 22:09:58 k14l4EoB0
>>170
そうそう、世論調査なんて、編集員のおっさんが、社員食堂で、
財界の意向はどうなの? とか、
その結果発表が部数増減にどう影響するの? とか、
話し合って決める。
金持ち不動産屋の朝日、財界支援頼りの日経にはもう財界の意向が伝わっているみたいだけど、
読売はデマ情報で右往左往www。
毎日、産経は完全につんぼ桟敷。
毎日は焦って、やけっぱりでオフレコ情報を紙面にのっける始末www
アホだろ。



188:名無しさん@九周年
08/09/19 22:36:22 4GNeGU1D0
>>181
毒は喰わされているけどな。

189:名無しさん@九周年
08/09/19 22:39:08 4GNeGU1D0
>>182
世の中には「公明とくっついていない」というのが投票の第一条件という層はかなりの数居ると思うんだけどな〜。

190:名無しさん@九周年
08/09/19 22:42:05 cV3gYEBP0
麻生一族の総資産は「1兆超え」って福岡銀行の奴が言ってた



そんな総理が下々の民の生活は・・・・・・・わかるわけ無い

191:名無しさん@九周年
08/09/19 22:43:06 ioPcF7LC0
麻生って、就任1ヶ月で辞任する運命か?

192:名無しさん@九周年
08/09/19 22:46:46 k14l4EoB0
>>190
民主党に投票したら、その分け前もらえんぞ。
欲しかったら、自民党に投票しろ。

193:名無しさん@九周年
08/09/19 22:53:58 G9oCQQu90
自民は経団連と創価と官僚と売国奴から縁を切らんと
支持率が上がらんだろう。こいつらと縁を切ったら
なにも残らんかもしれんがw

194:名無しさん@九周年
08/09/19 22:57:04 QeFq5/wRO
>>1
なりたくてなりたくて仕方なかった総理大臣
 
ちょっとでも長く総理大臣でいたいって欲が出てきやがったな(笑)

195:名無しさん@九周年
08/09/19 23:34:57 QeFq5/wRO

 
麻生がいま言ってる一部は時折正論かな?と思うこともあるな(笑)

196:名無しさん@九周年
08/09/19 23:47:50 uXsliES00
>日本語が読めるからといって
これは皮肉のキレがない。
無理矢理皮肉言おうとして失敗した感があるな・・・

197:名無しさん@九周年
08/09/19 23:51:19 QeFq5/wRO
>>196
確かにそこだけはイマイチだな(笑)

198:名無しさん@九周年
08/09/19 23:57:21 VvILydX40
野中・在日が応援するミンス等w

199:名無しさん@九周年
08/09/20 00:00:43 tclY0MWu0
解散はせず、ねじれ国会は別の手法で解決する
(大連立とか、参議院民主から引き抜きとか)
もありなのでは。

200:名無しさん@九周年
08/09/20 00:02:18 nh/RRjU+O
自民党の支持団体「自由同和会」が「人権擁護法案」の早期成立を街頭で訴える
URLリンク(osakasi.livedoor.biz)

これも自民党の支持団体。カルトだそうだ。
実践倫理宏正会は宗教団体ではないのですか?
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)


自民党の支持団体

統一教会 創価学会 経団連 全国貸金業政治連盟(消費者金融) 

全日本遊技事業協同組合連合会および日本遊技関連事業協会(パチンコ業界)

日本会議(在日右翼) 

どう考えても自民党の方が胡散臭いです。本当にry

201:名無しさん@九周年
08/09/20 00:05:08 Sq5ZWGgQO
自民支持者にも民主支持者にも公明信者にも叩かれそうな意見だが聞いてくれ!

戦国時代だったら
敵が城に迫っているのに御家騒動を始める馬鹿な国は
真っ先に滅びただろう。

リーマンショック、毒米、災害復旧に物価高…

日本も、今迫って来ている国内外の緊急課題が片付くまで、解散総選挙をするべきじゃないと思う。

混乱に拍車がかかり、かえって国民生活の負担が増すのではないかと心配だ。



202:名無しさん@九周年
08/09/20 00:12:33 7bR5VyqR0
思ったほど世間じゃ総裁選盛り上がらんし
新総理のボーナス支持率もたいしたこと無いって判断だろ
後は粘るだけ粘って総理辞職、小池あたりを総理にして選挙
末期的だな自民党w

203:名無しさん@九周年
08/09/20 00:17:28 RFX9sxF40
衆議院の絶対過半数を鉄火場に出して何が得られるの?
これって史上最強のカードじゃん。
これより強いカードをゲットできる可能性あんの?
それとも超強力なの伏せカードでも隠し持っているのか?
それがなけりゃ普通カードを切らんだろう。JK

204:名無しさん@九周年
08/09/20 00:23:35 0mMH7UH60
緊急経済対策をまとめてから解散というのは理にかなってる。民主はこれ以上つまらない
反対するなよ。国民新党との合併なんぞ持ち出して、選挙のことしか考えていないことが
ますますはっきりしたよな。

205:名無しさん@九周年
08/09/20 00:49:18 9p8D1hHKO


テレビキャスターあがり
政党渡り鳥
人呼んで『権力と寝る女』
政界のギャバ婆
小池百合子が日本国の総理大臣候補?!?!


国民を愚弄するにも程がある

206:名無しさん@九周年
08/09/20 00:53:34 41UaYvdo0
>>196
皮肉じゃなくて外国人記者協会での共同記者会見だからだよ。


207:名無しさん@九周年
08/09/20 01:23:38 QIsIjqHv0
>>201
戦国時代にも戦いの前に内部で粛清をやる例なんて山のようにあるよ。
大阪の陣の直前に家康は譜代大名の最有力者の大久保一族を粛清して
豊臣方は守役の片桐旦元を追放している。

208:名無しさん@九周年
08/09/20 01:31:21 OGs6qekr0
>>42
15兆円規模のばら撒きは必要だと思うが。
今の日本のGDPがおよそ600兆円だから15兆円となると2.5%程度。
無難な額だと思うがね。絶対額でばら撒き額の評価をしてるおまえらが低脳なんだよ。

知ってるか?スペインの経済規模でさえ4兆円程度ばら撒いたんだぞ。
アメリカは前に10兆円規模の減税をやったが”足りない”っていわれてるんだぞ。
もう少し数字に強くなろうね。

209:名無しさん@九周年
08/09/20 01:37:03 c6C+h94v0
いやまじで経済がこんだけやばい局面にあるのに
解散とかしてお祭り騒ぎしてる場合じゃねっつの。
解散総選挙なんて政治家どもの自己満足だけだろうが。


210:名無しさん@九周年
08/09/20 01:38:27 V9RtlJmH0
スレリンク(news板)
麻生(゚听)ラファージュのセメントから高濃度六価クロム

セメントに高濃度クロム 麻生ラファージュ

 セメント製造の麻生ラファージュセメント(福岡市)は6日、今年2〜3月に製造した地盤強化用の
セメント約1万5000トンに通常より高い濃度のクロムが含まれていたと発表した。このセメントを使った
地盤改良後に、土壌汚染対策法の基準(土壌1リットル当たり0.05ミリグラム)を超える六価クロムが
溶け出す可能性があるという。使われたのは九州・山口、島根の少なくとも400カ所で、同社は販売先
などとともに、点検を進める方針だ。

Wikipedia項目リンク
麻生ラファージュセメント
関係する人物 麻生太郎

211:名無しさん@九周年
08/09/20 02:34:20 eCNwLpgf0
26日とか言い出したのは
どこのマスコミだ?

212:名無しさん@九周年
08/09/20 03:15:22 6W5O41SX0
馬鹿マスゴミ共は「解散しろ」「民意を問え」と騒いでたくせに
来月にも解散か?という噂が流れたら
「農薬やらリーマンやらで大変なのに解散なんて」
と正反対の論調で批判(しかも噂自体作り話だった模様)

どうせ、麻生がしばらく解散しなかったら
「思ったより支持率が伸びなかったから解散を見送った」
なんて言い出して結局また叩くんだろ。

自民がどんなアクションをおこそうと必ずバッシングにつなげるのがマスゴミ。

213:名無しさん@九周年
08/09/20 03:17:01 k/zx1aKJ0
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl    
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!    
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン  下々のみなさん 今回も「自民党」に清き一票をよろしく。
           |/ _;__,、ヽ..::/l     
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、    フフン
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}


214:名無しさん@九周年
08/09/20 05:19:24 b8TOLUl80
麻生太郎10.26総選挙を否定 自民党総裁選討論会5/5
URLリンク(jp.youtube.com)

1:00〜

麻生「解散権が朝日新聞にあるかのような話」

215:名無しさん@九周年
08/09/20 05:32:52 rhoyxewB0
馬鹿麻生いらね
失言以外に才能なし

216:名無しさん@九周年
08/09/20 06:23:07 fiTeONtl0
おうおう、2匹目の泥鰌がいそうにないと、早くも逃げ道模索かww
麻生が大好きな古賀派の古賀も任期ギリギリまで伸ばしたいようなこつ言ってたなw

実に情けない総理だなww
戦もできない大将は不要だ。

217:名無しさん@九周年
08/09/20 06:31:21 bIv1hDt20
はっはっはっおまいらなにを小難しく考えているんだい

アカヒ、自民の売国派が総選挙やりたい→反対でおk

コレだけの話じゃないか

218:名無しさん@九周年
08/09/20 06:58:58 fiTeONtl0
郵政民営化に反対し、前回選挙で自民党を離党し、地元の同選挙区で太田氏と議席を争い落選した
八代英太氏(71)はこの日「小沢氏が私に代わって自公に対抗してくれるなら、 もちろん応援します」
と早くも全面協力の姿勢を示した。

12区:北区、足立区西部
109636 太田 昭宏おおた あきひろ59 党幹事長代行 公 前    
73943 藤田 幸久ふじた ゆきひさ55 (元)テロ特理事 民 前 ○  
44279 八代 英太やしろ えいた68 (元)郵政相 無 前 ×
26068 野々山 研ののやま けん42 党地区役員 共 新

あーあ、これ見たかったのになーw
小沢じゃなくても八代+民主+共産候補者自粛、で層化瞬殺できるんだけどなーww

219:名無しさん@九周年
08/09/20 06:59:42 xc0YhHvi0

冬柴「学会様の許可は得たんですか?得てないでしょう!」

220:名無しさん@九周年
08/09/20 07:03:33 jRxMdQx70
日本語wwwww

221:名無しさん@九周年
08/09/20 07:09:10 Rc083dag0
>>214
七条解散の解散権を持ってるのは、あくまで天皇なんだけどな。
天皇は、内閣の助言で国事行為を行い、内閣の任命権は首相にあるから、結果的に
首相が衆院の解散をすることができる、ってこと。これをあたかも首相の独占的な
権限のように吹聴するとしたら、それは不敬だ。

222:名無しさん@九周年
08/09/20 07:33:32 luMcXM0O0
議論、発言できるチャンスなのに麻生さんは汚染米について何もいわないのはなぜ?

223:名無しさん@九周年
08/09/20 07:36:24 QsySDCUX0
>>221
ロイドジョージを思い出すなぁ。
ロイドジョージは好きな政治家だ。
麻生は好きじゃないけど。

224:名無しさん@九周年
08/09/20 07:53:17 Yg2C+seKO
>>207
内部の粛清なんて解散総選挙とはレベルが違うだろう。
だいたい、豊臣は滅びたじゃんか。

もう一回貼るから、良く読んでくれよ。

戦国時代だったら
敵が城に迫っているのに御家騒動を始める馬鹿な国は
真っ先に滅びただろう。

リーマンショック、毒米、災害復旧に物価高…

日本も、今迫って来ている国内外の緊急課題が片付くまで、解散総選挙をするべきじゃないと思う。

混乱に拍車がかかり、かえって国民生活の負担が増すのではないかと心配だ。

一番心配なのは、やっぱ、リーマンショックかなぁ?

アホな野党が政局優先で動いた結果、対応が後手に回らないか?
試しにシロウト集団に任せて、失われた○○年とかにならないか?

大丈夫かなぁと思う。



225:名無しさん@九周年
08/09/20 08:01:29 QsySDCUX0
>>224
貼るな

226:名無しさん@九周年
08/09/20 08:02:13 EKu6NT230
あそうかそうか

227:名無しさん@九周年
08/09/20 08:12:47 ZMrxeUrD0
10月26日解散だと、戦後最短命内閣になりかねん

228:名無しさん@九周年
08/09/20 08:20:50 aWddMvdg0
かつて、石原慎太郎が、衆議院の過半数で日本国憲法の無効を宣言することを提案したことがある。
日本国憲法で設立された最高裁や参議院は、日本国憲法を否定できないが、
大日本帝国憲法時代からある衆議院には、日本国憲法を否定する権威がある。
日本が危機的状況にある今こそ、日本国憲法の無効を宣言して、参議院を解散するべきである。
日本国憲法が無効となれば、直ちに治安維持法を復活させ、民主共産社民を禁止すればよい。
これで日本は救われる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4344日前に更新/80 KB
担当:undef