【HONDA】F1ホンダエンジン【354基目】 at F1
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:音速の名無しさん
19/05/14 22:30:25.81 Sw+AAygd0.net
>>524
メルセデス強すぎで感覚がおかしくなるよな。
パワー、空力、メカニカルグリップ、信頼性、エンジニアリング、戦略
ドライバー、メカニック...全部◎のパーフェクトシーズン進行中。
RBが3位4位っていうのをどう評価したらいいかわからんわw

551:音速の名無しさん
19/05/14 22:31:39.41 DGLZAZp70.net
メルセデスいなけりゃすでにタッペンは優勝してるからなw

552:音速の名無しさん
19/05/14 22:49:53.71 S9XQu5A90.net
ルクレールは優勝しかけたよ
PUの故障が無ければ
フェラーリは高速サーキットでいつかは勝てる
イギリスとか勝てると思うよ

553:音速の名無しさん
19/05/14 22:54:46.99 S9XQu5A90.net
高速サーキットはイギリスの前にフランスがあるか

554:音速の名無しさん
19/05/14 22:55:19.66 9vPcu2mg0.net
あれが最後のチャンスだったな
メルセデスは今はDFに振ってるだけで高速サーキットでもフェラーリ並に速くなるよ
フェラーリはすでに落ち目

555:音速の名無しさん
19/05/14 22:56:05.42 ag/Dz+Jh0.net
超一流になる人は最初のチャンスを逃さない
ルクレールは運を持ってないから俺たちで終わるだろう

556:音速の名無しさん
19/05/14 22:58:25.54 S9XQu5A90.net
そこで勝てなかったら次はベルギー、イタリアだね

557:音速の名無しさん
19/05/14 23:18:36.67 cyTvaagp0.net
>>547
テストだからだろ
FP1のメルセデスと一緒

558:音速の名無しさん
19/05/14 23:24:47.88 ag/Dz+Jh0.net
FP1の結果でホンダ勢の結果が悪かったらダメ出しするような馬鹿の書き込みはほっとけ

559:音速の名無しさん
19/05/14 23:32:59.93 yWUx4JOf0.net
ホンダをdisれる少ないチャンスを逃すまいと必死なんだよ

560:音速の名無しさん
19/05/14 23:59:52.90 AxGTVLL10.net
>>549
せめて、PP取ってからほざけ
完全にフェラーリに負けとるわ

561:音速の名無しさん
19/05/15 00:00:49.99 ajGUlZFF0.net
>>559
ホンダを誉めれる機会がこの5年間皆無なんだが

562:音速の名無しさん
19/05/15 00:02:17.05 1Zn2pO+20.net
>>560
あ、ほざけほざけとチョンチョン鳴くいつものバカが現れたw

563:音速の名無しさん
19/05/15 00:03:15.76 1rZaKCPF0.net
>>561
おまえは生まれてきてごめんなさいから始めろなw

564:音速の名無しさん
19/05/15 00:03:43.42 0SFEm7U+0.net
>>562
反論できずに火病レスしか出来ないのに、わざわざアンカとかほんと見苦しいチョンだな

565:音速の名無しさん
19/05/15 00:08:20.64 hNiehDpO0.net
>>561
誉めれる機会の話なんてしてないんだが?
まぁドライブシャフトが壊れてもPUをdisれるお前にはどっちにしても関係ない話だ

566:音速の名無しさん
19/05/15 00:09:24.10 hNiehDpO0.net
>>560
フェラーリはPP取ったっけ?

567:音速の名無しさん
19/05/15 00:11:11.84 0SFEm7U+0.net
日本のF1ファンはホンダなんか特に興味ないからな
アホンダはホンダマンセーしてるくせに、鈴鹿すら行ったことのないような底辺

568:音速の名無しさん
19/05/15 00:11:14.00 hNiehDpO0.net
あ、1回取ってたな忘れてたわ

569:音速の名無しさん
19/05/15 00:11:40.56 /yONKezw0.net
>>566
なにほざいてんだこいつ

570:音速の名無しさん
19/05/15 00:15:27.42 hNiehDpO0.net
>>567
アンチホンダ略してアホンダはホンダdisしてるくせに、鈴鹿に行かないどころかレース自体一切見ないような底辺

571:音速の名無しさん
19/05/15 00:20:22.46 hNiehDpO0.net
>>569
うんすまん
お前を見習ってID変えて出直すわ

572:音速の名無しさん
19/05/15 00:20:47.93 vBmxHLjZ0.net
鈴鹿行くと、ホンダが強制参加させてる社員関係者くらいしかホンダのウェアなんか見ないもんな

573:音速の名無しさん
19/05/15 00:22:02.86 9NhFDh660.net
>>570
レース自体一切見てない底辺だから、ルクレールがPP取ったなんて今シーズントップクラスのトピックすら知らんわけか

574:音速の名無しさん
19/05/15 00:27:29.28 en64xY6w0.net
>>573
レース見てなくてもニュース追ってれば知ってて当然だわ
実際レース見てないお前すら知ってるわけだし

575:音速の名無しさん
19/05/15 00:51:47.95 M44TmFxA0.net
イルモアファンとかジャッドファンとかいたのかよって話

576:音速の名無しさん
19/05/15 01:06:38.67 en64xY6w0.net
フォードコスワースは好きだったな

577:音速の名無しさん
19/05/15 03:28:27.91 kMNt7AuP0.net
>>560
お前の人生がこの先も好転する見込みが一切ないのはホンダのせいじゃないぞ?

578:音速の名無しさん
19/05/15 04:43:22.30 4yGWOpzW0.net
>>547
シーズン中でのこの時期のテストではホンダのときでもマクラーレンは結構速かった

579:音速の名無しさん
19/05/15 05:04:51.65 UFDkiDUT0.net
ここまで5戦闘ってきた中、予選決勝共にレッドブルはフェラーリ2台の間に3回割って入り、2回は2台両方に勝ってる
圧倒してるとは言わんが完全に勝ち寄りの五分と言える
この戦績で、たった1回のPPを拠り所にフェラーリの勝ちと強弁するのは少々無理があるな

580:音速の名無しさん
19/05/15 05:32:27.16 biw4hd+V0.net
どうせまた撤退するよ

581:音速の名無しさん
19/05/15 06:00:16.54 WpSY3fjg0.net
>>516
>>515
なんでこの人たち喧嘩腰なの?

582:音速の名無しさん
19/05/15 06:02:27.67 UFDkiDUT0.net
>>581
半年ROMったらわかるよ

583:音速の名無しさん
19/05/15 06:03:57.24 3NMCI+hZ0.net
これだけガッツリ戦ってきて、PUが完全に壊れたってのは今んとこゼロだよね?

584:音速の名無しさん
19/05/15 06:04:00.47 qDPp/Rm00.net
>>580
ほな撤退せんかったらお前クソでも食って死ねよ

585:音速の名無しさん
19/05/15 06:06:56.46 J8333EAY0.net
半年もこんなとこに貼り付いてるのかw

586:音速の名無しさん
19/05/15 06:07:00.95 sheaF9IS0.net
>>583
スペック1のオイル漏れは完全に壊れたってこと
プラクティスだったから良かったけど

587:音速の名無しさん
19/05/15 07:16:45.65 1CrfTfnL0.net
>>583
中国のクビアトのは結局原因不明のまま

588:音速の名無しさん
19/05/15 07:21:45.37 KIUlNi1b0.net
本戦で壊れないのはやっぱツイてる
運も実力のうち・・・だよねアンチ君w

589:音速の名無しさん
19/05/15 07:28:08.59 sheaF9IS0.net
>>588
ラッキーだったのは赤牛でホンダは2流PUを露呈しただけ

590:音速の名無しさん
19/05/15 07:31:34.78 KIUlNi1b0.net
>>589
なんで?
本戦でバルサンするようなPUこそ二流って言うのでは?

591:音速の名無しさん
19/05/15 07:35:34.19 sheaF9IS0.net
>>590
今まで散々やらかしといてボケが始まってますよ
フラグ立ったよ

592:音速の名無しさん
19/05/15 07:36:18.38 wv1zgdCe0.net
完走率は高いのに、去年より獲得ポイントは低いというゴミPUぶりを晒すね

593:音速の名無しさん
19/05/15 07:39:17.75 KIUlNi1b0.net
>>591
今まで散々やらかしてたが今年は大丈夫って事は進歩してるって事じゃん

594:音速の名無しさん
19/05/15 07:43:12.17 bT8/SF+u0.net
確かに今までずっと2流だっんだからホンダは今年も2流ってのは筋が通ってるな
会社が急に変われる訳かないな

595:音速の名無しさん
19/05/15 07:44:40.70 sheaF9IS0.net
>>593
壊れたよね
事実は隠せない
信頼性のスペック2ですよ

596:音速の名無しさん
19/05/15 07:45:35.65 HW0ZDvuj0.net
>>588
ツイてるんじゃなくてセンサーが優秀

597:音速の名無しさん
19/05/15 07:49:55.16 KIUlNi1b0.net
>>594
通ってねーよ
その理屈だと最初から一流だったとこ以外全部二流になるだろ
新規参戦するメーカーがいなくなるわw

598:音速の名無しさん
19/05/15 07:51:11.92 qDPp/Rm00.net
やっぱりここのスレはガイキチばっかw

599:音速の名無しさん
19/05/15 07:57:07.09 GMLGgadP0.net
まぁ筋が云々はともかく、4メーカーしかいない中、現状一流と二流に分けるならまだ二流だな
早いところ一流になって、レッドブルを引っ張るくらいになってくれ

600:音速の名無しさん
19/05/15 07:57:14.70 rqCSkK2j0.net
早くワッチョイスレ立てて欲しいわ
キチガイはNGにするし

601:音速の名無しさん
19/05/15 07:57:54.81 kFti1jsc0.net
>>600
スレリンク(f1板)
こっちいけよ

602:音速の名無しさん
19/05/15 08:19:59.08 zoXb1dqv0.net
>>601
うっせーぞ
てめぇガイジーズかよ

603:音速の名無しさん
19/05/15 08:31:07.24 DhS+j/yt0.net
>>566
ルクレールってトロロッソだっけ?え?

604:音速の名無しさん
19/05/15 08:34:31.56 VG86QoYL0.net
>>600
にわかですかw
ワッチョイスレはちゃんと立ってますよ
スレリンク(f1板)

605:音速の名無しさん
19/05/15 08:37:50.05 C56laJEF0.net
>>596
オイル漏れセンサーもつけようなw

606:音速の名無しさん
19/05/15 08:41:43.39 O5zF21OR0.net
>>466
この記事、なに言ってるかよくわからないなあ。ちゃんとした文章書いてほしい。

607:音速の名無しさん
19/05/15 08:42:26.77 br9bSF4Q0.net
今日もホンシンがイキっとるなぁ

608:音速の名無しさん
19/05/15 08:49:23.86 2fmIAC4o0.net
昨日は何を試したのかな
ガスリーがルノーに負けてるはちょとね
URLリンク(blog.livedoor.jp)

609:音速の名無しさん
19/05/15 08:52:04.56 2fmIAC4o0.net
>>607
ホンシンはアンチがいなきゃ生きてる価値無いからね
昨日から随分と隔離病棟から抜け出してるよ
隔離病棟はまだまだ空室があるようだけど

610:音速の名無しさん
19/05/15 08:59:51.25 2fmIAC4o0.net
赤牛は新パーツ無しか
「スペインGPのレース週末に得た知見に基づいて、様々なセットアップ・コンセプトを検証した。これは、残りのシーズンを通してクルマの基本的なパフォーマンスに役立つと思われるものだ。
ピエールにとっても、ガレージの全員にとっても、非常に厳しいスケジュールだったが、多くの項目を消化して有益なデータを集める事が出来た」
URLリンク(formula1-data.com)

611:音速の名無しさん
19/05/15 09:03:49.41 2fmIAC4o0.net
モナコは予選がほぼ全てなのに予選セッティングをしてると思えないけど
本橋副TD「PUも十分走れて、モナコGP向けなどほぼすべてのテストを行った」
URLリンク(formula1-data.com)

612:音速の名無しさん
19/05/15 09:09:15.66 sxnl6iVi0.net
普通のF1ファンをワッチョイ有りで監視したくてたまらないホンシン

613:音速の名無しさん
19/05/15 09:18:04.20 2fmIAC4o0.net
その通りだね
ホンシンは否定的なレスに異常的な攻撃をしてくるからね
他のスレもワッチョイ無しのレスが多くなるパターンはあるけど大体が基地外が住み着いてるせいで逃げてくるパターンだよ

614:音速の名無しさん
19/05/15 09:28:45.02 jwGBkzjo0.net
>>594
日本語もまともに書けない阿保じゃないか。

615:音速の名無しさん
19/05/15 09:41:58.24 WjMXjhW/0.net
>>607


616:音速の名無しさん
19/05/15 09:58:42.91 1Zn2pO+20.net
こんな無法地帯でイキるとかホンシンとかバカじゃねーのww
自演し放題でいくら吠えてもねぇw

617:音速の名無しさん
19/05/15 10:00:13.11 /Jlma1ZS0.net
無双状態がしばらく続きそうだね
メルセデスの躍進は止まらない? マシン改善に”グッド・アイデア”残す
URLリンク(jp.motorsport.com)

618:音速の名無しさん
19/05/15 10:00:42.10 /Jlma1ZS0.net
>>616
じゃ来るなよ

619:音速の名無しさん
19/05/15 10:18:05.99 /Jlma1ZS0.net
そりゃ、最弱PUを使ってストレートまで求めてんだからダウンフォースは削らないと
レッドブルの分析によれば、ストレートでのパフォーマンスはほぼ同等。しかし、コーナリングで負けているという。
「現時点でメルセデスAMGと比べてしまうと、どんなタイプのコーナーでも僕らは上回っていない。そんなに悪いクルマじゃないんだ。ただ、メルセデスAMGはどんなコーナーでも少しずつ速い」
 グリップが足りないからコーナリングが遅い。その原因は空力にあると、フェルスタッペンは言う

620:音速の名無しさん
19/05/15 10:22:15.88 /Jlma1ZS0.net
流石、田辺だけでも冷静で良かった
フェラーリと同等とか基地外が増えたからね
その浮き沈みを考えずにフェラーリと比較して、一時的な優劣に一喜一憂しても仕方がないとホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは語る。
「予選・決勝の結果からすると、これまでよりは縮まったかなという感じはあります。ただ、フェラーリは浮き沈みが多いので、今回が沈みに当たっているだけかもしれません。
もう少し様子見が必要じゃないかと思います。我々もその差を気にしなければならないのは事実ですが、それよりも自分たちの開発に専念し、それを進めていくべきだと思っています」

621:音速の名無しさん
19/05/15 10:35:51.12 /Jlma1ZS0.net
早くスペック3を出してね
最初から分かってたけどこのままだとほんとに0勝だよ
スペック2は信頼性だけとか追いつこうとする気概を感じないんですけど
「ここでの結果解析の結果はこれから出てきますけど、シーズン開幕当初からお話ししてきたように、あいかわらずフェラーリやメルセデスAMGに対しては劣っていると認識しています」
 車体で後れをとり、パワーユニットでも後れをとり、それが大きな差になってしまっているのがレッドブル・ホンダの現状だ。3位表彰台を獲得したといっても手放しで喜んでいられないのは、そういう状況がはっきりとわかっているからなのだ。

622:音速の名無しさん
19/05/15 10:40:47.07 /Jlma1ZS0.net
スペインが始まるまではなんだかんだ言っても赤牛が低速ナンバーワンを奪回する事を期待してたんだけど
「ここでの結果解析の結果はこれから出てきますけど、シーズン開幕当初からお話ししてきたように、あいかわらずフェラーリやメルセデスAMGに対しては劣っていると認識しています」
 車体で後れをとり、パワーユニットでも後れをとり、それが大きな差になってしまっているのがレッドブル・ホンダの現状だ。3位表彰台を獲得したといっても手放しで喜んでいられないのは、そういう状況がはっきりとわかっているからなのだ。

623:音速の名無しさん
19/05/15 10:41:18.73 6lT2UYDH0.net
夏までにパワーupしたスペック3入れるっていってるじゃん
3、4戦後位か?

624:音速の名無しさん
19/05/15 10:41:57.17 /Jlma1ZS0.net
>>622
「ここの最終セクターの低速コーナーのパフォーマンスを見るかぎり、僕らがモナコの最有力候補でないことは明らかだ。去年のように圧倒的に速いことはないだろうね」(フェルスタッペン)
「モナコまでに初優勝」という開幕前の目標は、余程の波乱が起きないかぎり、純粋な実力での実現は難しそうだ。

625:音速の名無しさん
19/05/15 10:48:42.17 /Jlma1ZS0.net
>>623
普通はカナダあたりにパワーアップしたスペック2だよね
そして夏休み明けにスペック3だったのに
結局、いつもよりペースが遅い
手立てがサチってるのはホンダも同じでこのままずっと平行線の様な気もする

626:音速の名無しさん
19/05/15 10:49:48.96 DhS+j/yt0.net
>>605
尿漏れセンサーはいらない?

627:音速の名無しさん
19/05/15 11:03:26.23 ePWY96Mm0.net
結局、スペック2の馬力はどれくらい上がってたの?

628:音速の名無しさん
19/05/15 11:13:12.04 /G2dlkmtU
メルセデスが硬めのタイヤ構成の方が有利と言うのは去年からあったから
柔らかいタイヤで気温が高いと不利というのも見えてるんで
C5履いて気温高いとどうなるかは走ってみるまでは分からないが
レッドブルとフェラーリには有利になることは予想できる
モナコ

629:音速の名無しさん
19/05/15 11:17:07.89 /Jlma1ZS0.net
田辺が0.1秒を例に出してから5馬力以内の改良
信頼性を向上させるための変更が施されたスペック2のICE(内燃機関エンジン)は、従来型に比べて”若干の”性能向上も果たしている。
走行データ上でも、その向上は確認できたという。
 ただし、この予選の好走はパワーユニットのアップグレードによるものではないと、ホンダの田辺豊治テクニカルディレクターは明確に否定した。
「性能向上は”若干”ですので、パワーユニットがよくなったからこの結果になったということはありません。今週はクルマとしての仕上がりがいいんだと思います。
ただし、中団グループは0.1秒以下の差で、ポジションがいくつも変わるほど大接戦ですから、こうした小さな進歩の積み重ねが効いていることも確かです」

630:音速の名無しさん
19/05/15 11:20:55.21 cfA+t6Tj0.net
今日も朝から寝たきり入れ歯ハゲどもがあーだこーだと得意気に自分アピール
ネットの普及でいちばん恩恵を受けてるのが高齢者だよな

631:音速の名無しさん
19/05/15 11:24:53.24 /Jlma1ZS0.net
フェラーリ気合入ってるね
このままじゃF1が終わってしまうよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

632:音速の名無しさん
19/05/15 11:25:30.15 6lT2UYDH0.net
>>625
遅れてないと思うけど?
URLリンク(www.topnews.jp)

633:音速の名無しさん
19/05/15 11:28:17.23 /Jlma1ZS0.net
>>630
昭和か
ネットの普及とかいつの話をしてるんだ
ネットの普及で一番増えたのはニートだってことも知らないのか
ニートの高齢化が問題となってるよ
お前も働けよっておじいさんかも知れないけど

634:音速の名無しさん
19/05/15 11:31:57.22 7jJrsQBf0.net
ま、嘘を嘘と見抜けないバカがこのスレで青春を謳歌していることだけは間違いないなw

635:音速の名無しさん
19/05/15 11:32:15.04 /Jlma1ZS0.net
>>632
いや、今度のスペック3は実質、スペック2だからね
遅れてるよ
今のスペック2は実施、スペック1.1程度

636:音速の名無しさん
19/05/15 11:46:46.15 /G2dlkmtU
>>635
その程度なら
フェラーリやルノーはスペック2入れない
データではっきり分かるほどホンダPUの向上が確認されてるんだろう

637:音速の名無しさん
19/05/15 11:47:39.38 DhS+j/yt0.net
>>631
フェラーリって5億ユーロか6億ユーロの予算があると言ってたけど
ホンダはどれぐらいの予算あるんかな
8000億円ぐらいつぎ込めば勝てるんじゃない

638:音速の名無しさん
19/05/15 12:11:06.89 gTuxzTrW0.net
スペック2はそれ程パワーアップはしてないけど、耐久性が上がったから、今迄よりもパワーモードを使えるってレッドブルの誰かが言ってたじゃん。
だから構造的にはスペック2は変わらんけど、実質パワーアップはしてるって事だろ?

639:音速の名無しさん
19/05/15 12:13:07.78 sxnl6iVi0.net
5馬力、10馬力だってチンタラ開発してるからいつまで経ってもメルフェラには追いつけない
そもそも国内市場のぬるま湯に浸かってNBOXなんて作ってるから技術力が落ちてんだよな
生粋のスーパーカーや高級車を作ってるメルフェラには一生勝てない

640:音速の名無しさん
19/05/15 12:17:47.41 /Jlma1ZS0.net
>>638
それ、マルコの負け惜しみだよ
20馬力アップしますとリークした手前なにかコメントしなくちゃいけないからね
田辺はそんな事は何も言ってないし
バクーの予選の結果をスペック2の効果ではありませんってはっきり言ってるよ

641:音速の名無しさん
19/05/15 12:20:47.73 KIUlNi1b0.net
でもスペインでタッペンがベッテルを抑え切ったのはオーバーテイクボタン連打できたからじゃないのか?
昔のホンダだったらバルサンだったかもしれん

642:音速の名無しさん
19/05/15 12:21:24.23 /Jlma1ZS0.net
>>638
それに信頼性が上がってんならなんで金曜PU使ってんだよ
しっかりと壊れたけどな
壊れる心配な箇所を対策してマイナスから普通に戻っただけだよ

643:音速の名無しさん
19/05/15 12:21:54.57 /Jlma1ZS0.net
>>641
それ、信じてんのか

644:音速の名無しさん
19/05/15 12:24:05.90 KIUlNi1b0.net
>>643
タッペンの「エンジンパワーを使いき切って逃げた」ってコメントをどう解釈するかによるな

645:音速の名無しさん
19/05/15 12:26:18.13 c5zYHJjI0.net
>>642

646:音速の名無しさん
19/05/15 12:27:21.07 LGomhQRc0.net
タッペンがベッテルから逃げるためにパワーモード全開にする必要があったと言ってたな
新スペックの信頼性アップでそういう場当たり的な対応が出来るようにはなってんだろ
旧スペックなら壊れかねないから我慢しなきゃならなかった部分が解消されたんじゃね

647:音速の名無しさん
19/05/15 12:29:32.09 /Jlma1ZS0.net
>>644
解釈
ホンシンの妄想が始まったか

648:音速の名無しさん
19/05/15 12:31:18.49 KIUlNi1b0.net
フルパワー出してないんだったら「使いきった」という表現にはならんだろ
あとホンシン・・・・ねw

649:音速の名無しさん
19/05/15 12:32:33.84 /Jlma1ZS0.net
>>646
だから当たり前にできなきゃならない事を当たり前にできる様にしただけだって言ってるだろ
そのモードがスペック2で追加になったとでも思ってんのか
ソース探して貼り付けてみろよ

650:音速の名無しさん
19/05/15 12:34:16.93 KIUlNi1b0.net
ダメダメだったのが普通になったのは進歩とは言わんのか?

651:音速の名無しさん
19/05/15 12:34:43.57 4yGWOpzW0.net
ホンダPUのパワーが上がらないとレッドブルのアップデートも進まないというのははっきりしている
メルセデスPUを超したときにシャシーのダウンフォースに振った空力開発ができる
来期用の車体開発に取りかかり始めるのは来月ならスペック3はかなり早い時期に投入と予想

652:音速の名無しさん
19/05/15 12:34:54.34 /Jlma1ZS0.net
スペック2がマイナスから普通への変更なのは誰のコメントを見ても明らかだ

653:音速の名無しさん
19/05/15 12:38:12.31 KIUlNi1b0.net
>>652
それについては異論は無い
ただルノーが普通レベルに達しているかどうかについては君とは意見が違うだろうな

654:音速の名無しさん
19/05/15 12:38:19.63 /Jlma1ZS0.net
>>650
言うよ
だけど今までのスペック2はパワーアップしていた
今年のスペック2はほとんどパワーアップしてない信頼性アップだけがメインなもの
去年と比べるとパワーアップの時期が遅い遅く無い
それが論点だよ
夏頃やっとパワーアップは遅いと言ってるだけだよ

655:音速の名無しさん
19/05/15 12:40:50.94 LGomhQRc0.net
普通に考えてアクセル全開で3分ぶん回すと壊れますよって言われてたら3分全開する気にはならないけど、信頼性上がって7分全開でも大丈夫ですよと言われたら3分なら踏めるって気になる
信頼性って、つまりそういうことだろ?
社会通念上、出来なかったことが出来るようになるのが進化だと思うんだが違うとか言ってる池沼がいるみたいね

656:音速の名無しさん
19/05/15 12:43:13.14 /NBG31bd0.net
書き込み多いやつのキチガイ度が高すぎなんだよっ、SNS

657:音速の名無しさん
19/05/15 12:45:08.58 UFDkiDUT0.net
>>647
「解釈」というのを妄想というなら、キミの>>635>>642も解釈であり妄想じゃん
いや、実は俺もキミと同意見ではあるけどさ
他人の解釈を妄想と断じて自分の解釈を真実と強弁するのはどうかな?

658:音速の名無しさん
19/05/15 12:52:49.72 /Jlma1ZS0.net
>>653
ルノーはどうでも良いよ
昨日の山本の話を信じて終わり
しかもトップ3に居ないのに比べようが無い
ホンシンは燃え尽き症候群に落ちるから身近なルノーと必死に渡りあわなきゃ死んじゃうのかな
もう、比べるのはメルフェラだけでいいよ
これからは反論もできない寂しい毎日になるだろうけど

659:音速の名無しさん
19/05/15 12:55:19.29 /Jlma1ZS0.net
>>657
心からバカにしてるから仕方ない
ホンシンも同じことを返してくる
ホンシンが一番得意なのが罵倒だよ
ま、5チャンなんだから恨みっこなしだ

660:音速の名無しさん
19/05/15 13:03:41.84 6IJic/aD0.net
連日ID真っ赤にしたキチガイが朝から晩まで張り付いてるねw
5ちゃんだから恨みっこ無しでこいつをキチガイくんと名付けてオモチャにするかw

661:音速の名無しさん
19/05/15 13:10:57.42 /Jlma1ZS0.net
>>660
してみろよ
今までのチョン基地が居なくなって寂しかったんだよwwww

662:音速の名無しさん
19/05/15 13:20:29.39 /Jlma1ZS0.net
山本はマルコ化してきたね
広告部長か
ホンダF1山本MDインタビュー:フェラーリを打ち破っての3位に、「もしかすると、開幕戦よりうれしい表彰台かも」
URLリンク(www.as-web.jp)

663:音速の名無しさん
19/05/15 13:25:05.74 stkHMX230.net
>>662
これってエンジンサプライヤーとしてどうなのよ?w
─レッドブル・ホンダは、フェラーリが射程距離に入ってきましたか?
山本MD:そうですね。パワーユニットはまだ負けていますが、車体とチーム力で戦えています。
チーム力と言う時はドライバーも含まれますから、まさにマックスがフェラーリ相手にいい戦いをしてくれています。

664:音速の名無しさん
19/05/15 13:29:49.75 0eds/Yl40.net
>>662
ノー天気なオッサンだな・・・
田辺のオッサンは黙ってメルセデスにしか眼中に無いと思う

665:音速の名無しさん
19/05/15 13:32:27.84 6IJic/aD0.net
>>661
で、キチガイくんは文面とは裏腹で実は内心ではホンダを応援しているのかな?

666:音速の名無しさん
19/05/15 13:32:30.98 /Jlma1ZS0.net
>>663
そこまで噛み砕いて発言しないとホンシンが理解できないからね
山本も言葉には気を付けてんだよ
なんかフェラーリにホンダが勝った気になってるバカが多いからね

667:音速の名無しさん
19/05/15 13:33:47.68 /Jlma1ZS0.net
>>665
お、やっと分かってきたか
うれしいよwwww

668:音速の名無しさん
19/05/15 13:37:32.96 6IJic/aD0.net
>>667
なるほど
キチガイくんはツンデレww

669:音速の名無しさん
19/05/15 13:39:32.11 ItNsroRq0.net
>>665
キチガイくんは以前ヒュンダイをアゲまくってた
同じ言葉を連呼するからすぐにキチガイくんとわかる

670:音速の名無しさん
19/05/15 13:43:18.85 stkHMX230.net
>>666
そういう意味じゃねーよw
エンジンが負けててチーム力で勝ったのに
悔しいとか面目ないとか言うのでもなく
何を無邪気に喜んでるんだよこのオッサンは?・・・て意味

671:音速の名無しさん
19/05/15 13:48:49.80 6IJic/aD0.net
>>669
キチガイくんはツンデレだから多分ヒュンダイみたいなゴミメーカーにも負けるぞとホンダに奮起させたかったんだよw

672:音速の名無しさん
19/05/15 13:49:31.04 /Jlma1ZS0.net
>>669
ヒュンダイネタはなりすましのホンシンだろ
ホンシンはここを荒らしたくてしかたない
夜になったら荒らしてるけどね

673:音速の名無しさん
19/05/15 13:50:22.32 WLTyqDEW0.net
トランスミッション用オイルポンプは、エンジンが動力になっている場合が多いけど
F1はどうなんだろうな、やっぱり電動オイルポンプになってんのかな?

674:音速の名無しさん
19/05/15 14:00:38.54 UFDkiDUT0.net
>>670
ホンダを応援する身とすればそりゃあ「車体もドライバーもダメダメだけど圧倒的なエンジンパワーのお陰で勝てました」って状況になってほしかろうけど、今やそんな時代じゃないからねぇ

675:音速の名無しさん
19/05/15 14:05:33.85 6IJic/aD0.net
>>672
キチガイくんは理想が高いんだろ
せっかく3強のRBと組んでチャンスなのにまだホンダPUがメルフェラに劣っている事実があるにもかかわらず回りが去年より進歩して順調だとかヌルいこと言ってるのが許せないみたいな
そんな気分なのかね?

676:音速の名無しさん
19/05/15 14:06:56.45 stkHMX230.net
>>674
まあね
だからこそ山本のオッサンには
「もっとRBがダウンフォース寄りのシャシーを作れるようにモアパワーで恩返しします」
ぐらい言って欲しかったわ

677:音速の名無しさん
19/05/15 14:09:57.65 /Jlma1ZS0.net
>>673
ハイブリッドはモーターだよ
F1もモーターじゃないのかな
ぶん回しすぎでしょ

678:音速の名無しさん
19/05/15 14:10:26.02 F1q6TiVg0.net
すげー粘着してるやつがいる

679:音速の名無しさん
19/05/15 14:13:18.19 00vzdTIx0.net
マックス・フェルスタッペン「勝ちたいけどホンダでは達成できない」
URLリンク(f1-gate.com)

680:音速の名無しさん
19/05/15 14:13:40.89 /Jlma1ZS0.net
>>675
バカですか
ホンシンが嫌いなだけだと何度言われなきゃ分かんないのかな
しんでほしいくらいです
ホンシンが基地外なのはここだけの問題じゃない

681:音速の名無しさん
19/05/15 14:14:39.66 /Jlma1ZS0.net
>>679
ホンシンのなりすましきましたwwww

682:音速の名無しさん
19/05/15 14:17:14.79 UFDkiDUT0.net
>>679
マックス・フェルスタッペン 「勝ちたいけど現状では達成できない」
タイトルコピーもまともに出来ない無能

683:音速の名無しさん
19/05/15 14:22:11.88 UFDkiDUT0.net
>>680
ホンシンとやらにどんな恨みがあるのか知らんけど、ちょっとでもホンダにポジティブな感想を書き込んだだけで全部まとめて敵視するのはどうよ?
まぁ「信者もアンチに同じ事やってる」って言うならそれまでだけどさ
馬鹿を相手にするのに自分も馬鹿になるってのは恥ずかしくならないかい?

684:音速の名無しさん
19/05/15 14:22:47.02 6IJic/aD0.net
>>682
このワッチョイの無い自演し放題なスレでホンシンとアンチをどう見分けているのか、是非そのキチガイ理論で教えて下さいw

685:音速の名無しさん
19/05/15 14:24:56.87 UFDkiDUT0.net
>>684


686:音速の名無しさん
19/05/15 14:28:03.10 /Jlma1ZS0.net
>>683
お前はホンシンの罵倒をお前しらないのか
都合の良いときだけ、まともに扱えっていう方がおかしい

687:音速の名無しさん
19/05/15 14:32:02.96 haCA3M0I0.net
信者らしきアホな回答した後に同じIDでアンチな回答してる真性のバカ居るしなw

688:音速の名無しさん
19/05/15 14:33:10.35 6IJic/aD0.net
>>685
わからないの?
さっきのタイトル捏造レスが何故ホンシンの仕業だとわかったのかを聞いてるんですよ?
アンチの仕業じゃないとどうやって判断したのか?を教えてほしいのですw

689:音速の名無しさん
19/05/15 14:35:22.28 UFDkiDUT0.net
>>688
俺はそんな事言ってないけど?

690:音速の名無しさん
19/05/15 14:37:34.86 /Jlma1ZS0.net
>>687
いやなら隔離病棟に戻れよ
お前、ホンダの話題もできない低脳ですか
そうだ、ホンシンがレースWeek以外話題がないってはっきりいってたな

691:音速の名無しさん
19/05/15 14:38:24.64 UFDkiDUT0.net
>>688
もしかして俺>>682>>681と同一人物だと思ってる?

692:音速の名無しさん
19/05/15 14:38:48.63 6IJic/aD0.net
>>689
あ、ごめんなさい
>>681にしたレスを誤爆です
申し訳ない

693:音速の名無しさん
19/05/15 14:43:20.19 6IJic/aD0.net
>>690
相手間違えてたわ
キチガイくん、俺の>>684に回答お願いしますw

694:音速の名無しさん
19/05/15 14:44:15.27 haCA3M0I0.net
>>690
あれ?自分のことだと思ったの?w

695:音速の名無しさん
19/05/15 14:44:51.24 Ic8cZQ8P0.net
アンチの拠り所が優勝できないことになっててワロタw

696:音速の名無しさん
19/05/15 14:47:54.74 g6beshCH0.net
相変わらずここは、ゴミ溜めとして、うまく機能してるなw

697:音速の名無しさん
19/05/15 14:55:54.15 xq+vty4+0.net
ダメダメから普通になったホンダPUに負けてるルノーPUはダメダメということですね

698:音速の名無しさん
19/05/15 15:09:24.30 5ApcoiHU0.net
去年のトロに慣れすぎたんだね
それくらいのトラクションが最速タイムを出せるセッティングなんだよ、多分
マクラーレンが速く走れるセッティングではなく乗りやすいセッティングにしているってバカにされてた様なセッティングじゃトップになれないからね
RB15のフィーリングについて質問されたピエール・ガスリーは「次第に良くなっていると思うけど、まだ僕の好みとまではいっていない」とコメント。
「ドライビング面ではまだこのクルマにもう少し適応するために変更できることはいくつかある。作業を続くけど、まだこのクルマのポテンシャルを引き出すためにはいくつかのことがある」
「僕はまだクルマやパッケージに少しアグレッシブすぎてるし、少し限界に近づいている。グリップを乗り越えるとすぐにかなりの負担がかかる」
「特にトラクションの部分は改善するため僕が変えることができることがいくつかあると考えている」
URLリンク(f1-gate.com)

699:音速の名無しさん
19/05/15 15:13:56.57 xM2pg7o30.net
>>564
いいからオマエはトーテンポールの半島に帰っとけ

700:音速の名無しさん
19/05/15 15:33:30.59 5ApcoiHU0.net
ガスリーをあげてくれる記事も少しはあった
そしてもう一人、興味深いのが、セクター1と2で6番手のガスリー+レッドブル・ホンダが、低速のセクター3で2番手タイム。なにやら、モナコが楽しみになってきた。
URLリンク(f1-stinger2.com)

701:音速の名無しさん
19/05/15 15:39:31.88 stkHMX230.net
>>700
あらま!!
ガスリーのセクター3はぼっさんより速かったのか
意外だわ

702:音速の名無しさん
19/05/15 15:42:49.63 WLTyqDEW0.net
>>700
でもまあ、ストレート見るとレッドブルよりも余裕あるから
モナコではさらにダウンフォースつけてくると思うんだよなメルセデス
レッドブルはフェラーリよりは可能性ありそうだけどモナコ

703:音速の名無しさん
19/05/15 15:44:30.29 fBPh+UpJ0.net
インディ500、予選上位シボレーエンジンばっかでクソわろた
ノーパワー糞ホンダ頑張れ!

704:音速の名無しさん
19/05/15 15:53:59.04 ik7FWPFq0.net
URLリンク(www.as-web.jp)
パワーユニットはまだ負けていますが、車体とチーム力で戦えています。
チーム力と言う時はドライバーも含まれますから、まさにマックスがフェラーリ相手にいい戦いをしてくれています。

パワーユニットも負けてるし、ホンシンも応援し甲斐があるな

705:音速の名無しさん
19/05/15 15:59:18.32 stkHMX230.net
>>703
まだプラクティス初日だろ
しかもシボレーで速いのはカーペンターを除いて全部ペンスケ
予選リザルト出てからほざけよ

706:音速の名無しさん
19/05/15 16:09:22.55 q71gqifD0.net
ホンシンってなんのこと?

707:音速の名無しさん
19/05/15 16:21:26.24 6shNaniS0.net
アロンソ走れど走れど速くならざり
じっとラップチャート見る

708:音速の名無しさん
19/05/15 16:24:03.37 stkHMX230.net
パワーアニキの優勝ならシボレーでも許す
何故なら嫁も含めてキャラが立ってるからw

709:音速の名無しさん
19/05/15 16:34:14.90 q71gqifD0.net
ガスリー、中盤戦から凄そうだな、期待!

710:音速の名無しさん
19/05/15 16:36:51.23 5ApcoiHU0.net
居残りテスト始まったね
今日はティクタムとアルボン
URLリンク(www.gptoday.net)

711:音速の名無しさん
19/05/15 16:42:41.61 SGuJIiy00.net
ホンシンって、ホンダ信派の事 (・・?)

712:音速の名無しさん
19/05/15 16:56:35.63 KvQdde+s0.net
ホンダシンパサイザーやろ

713:音速の名無しさん
19/05/15 16:57:49.64 stkHMX230.net
タイガージェットシンの親戚だと思う

714:音速の名無しさん
19/05/15 16:59:38.84 tnpPjbvr0.net
ガマシン

715:音速の名無しさん
19/05/15 17:38:19.79 xq+vty4+0.net
雨のモナコというのも観てみたい
メルセデスはレインタイヤも上手く使えるのだろうか?

716:音速の名無しさん
19/05/15 17:39:09.53 gZmm8AuG0.net
これから何か策はあるのだろうか

717:音速の名無しさん
19/05/15 17:46:25.79 xq+vty4+0.net
火花出てるw
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

718:音速の名無しさん
19/05/15 17:47:46.74 12SnMZqI0.net
>>715
何年か前に雨の決勝があったね
大混乱で見てる分には面白かった
優勝は安定のハミルトンだったけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1842日前に更新/262 KB
担当:undef