○●○最近の千里中央 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:ななしやねん
13/01/22 08:48:47 E7+U6oeQ
DQのハンバーガーが好きだった

3:ななしやねん
13/01/22 10:50:34 gLzNLacw
ロングジョンのチキンだろ、うまいのは。
あれ、何掛けて食べたんだろ?

4:ななしやねん
13/01/22 19:41:26 OtQyPTeg
>>3
ビネガー 天カスもうまかった

5:ななしやねん
13/01/23 14:44:44 D1Slr/Ww
>>4
お酢なのか?
どんな奴なんだろ?
それほど酸味を感じなかった気がする。
もう一度食べたいな。

6:ななしやねん
13/01/23 18:04:50 4fb5ERVw
確かに、一度ハワイで現地のファミレスで
そっくりなチキンが出て来て懐かしかったわ。

前スレ>>988

確か平成2年のサンタウンからパルに変更なって
全店改装した際に無くなったように記憶してる

7:ななしやねん
13/01/23 18:56:00 Kix76iKg
2だけど
レスの多さすげえな。

8:ななしやねん
13/01/26 01:14:50 25MkQETw
日曜日セルシーにモー娘。来るらしいな。

9:ななしやねん
13/01/27 23:03:23 uUxESKpw


10:津山市民
13/01/27 23:04:53 uUxESKpw
こんばんは〜!津山市民です!セルシーに乃木坂46来ないかなあ?

11:ななしやねん
13/01/28 09:18:06 Gcj4lFWg
ピーコックの3階も今月末で終了らしいけど、2階と3階って、新しく何になるんだろう?
ご存知の方いらしたら、教えてください〜

12:津山市民
13/01/28 23:12:05 DPXIf8uA
こんばんは〜!豊中は雪大丈夫でしたか? 津山は少し積もりましたよ またセルシーに乃木坂が来たら行きますね!

13:ななしやねん
13/01/29 03:34:37 wYFp/LRg
セルシーにも早く声優さん来てほしいな。

14:津山市民
13/01/29 21:17:42 UUuflQoQ
こんばんは〜 あまりスレに書き込みが少ないですね? セルシー行くには津山からだと、宝塚で下りて、側道走ったほうがわかりやすいですかね?ネ そうだとしたら川西方面に行けばいいのかな?ネ

15:ななしやねん
13/01/29 22:58:44 6xEScQgw
>>14
時間帯によっては渋滞がひどいので、吹田まで行くのをお勧めします。
少し逆戻りにはなりますけど。

16:津山市民
13/01/29 23:37:50 UUuflQoQ
15番さん、こんばんは〜!田舎もんなんですいません!ヌ 吹田インター出たら、どっち方面に走ればいいのですか?標識出てますかね?ヌ 駐車場は広いですか?

17:ななしやねん
13/01/30 13:31:57 jfeCyCBg
リーガルの横のタコヤキ屋さん潰れました?

18:ななしやねん
13/01/30 13:44:02 sxDovr5Q
>津山市民
前に多々お騒がせしてた人だよね
ネット環境あるならマップも見れますやろし
ググれば分かる事をわざわざ今更聞かない。

19:ななしやねん
13/01/30 14:05:24 dmPNoe5Q
>津山市民
前回とまったく同じ内容を書き込むな。

20:ななしやねん
13/01/30 16:54:48 hUVyL0sQ
そういや、前回も千中への行き方聞いてたなワラ

21:津山市民
13/01/30 21:09:21 ojR+BbZQ
こんばんは〜 はっ?私は初めてお邪魔しますが? 道を尋ねたらまずいのでしょうか?(-_-;) 豊中市民さんは閉鎖的な人が多いのかな?悲しいな〜(;´д`)

22:ななしやねん
13/01/30 21:28:11 AITDv3cA
完全にNG推奨だな

23:ななしやねん
13/01/30 21:38:45 s4acqL3Q
初カキコ?!
こんな書き込みする住民が複数いるって、津山市ってどんなとこ…?

○●○最近の千里中央懐かしの千里中央50○●○(豊中市)より

327 名前: 津山市民 投稿日: 2010/08/26(木) 06:49:15 ID:Rzhljm/A [ 09C0SYX.proxycg087.docomo.ne.jp ]
豊中の皆さん!お元気ですか?夏バテしてませんか?秋の虫は鳴いてますか?

24:津山市民
13/01/30 23:24:44 ojR+BbZQ
津山にようやく餃子の王将が明日オープンします!蕪c舎もんなんで楽しみです! 大阪王将よりおいしんですかね?千里中央にもお店ありますか?

25:ななしやねん
13/01/31 09:56:35 pIEEC3mA
昨日の昼過ぎ、LSビルに消防や救急が来てたが
どこかの飯屋でなにかあったのだろうか?

26:ななしやねん
13/01/31 15:34:52 N0nePpRg
ジャンボカレー、3倍食べたら無料だった事を知ってる奴
北海屋のちゃんぽん、昔はもっと旨かった事を知ってる奴
セルシーの一階にマツダのショールームあったの知ってる奴
誰かいますか?

27:ななしやねん
13/01/31 19:02:09 xeWldN0w
>>30
マツダのショールームって、ステージの東に有ったよね?エスカレーターの東側で、ショールームの北側は東町方面への通路になっていた。
子供だったので入った事は有りませんが…

28:ななしやねん
13/01/31 20:17:55 pIEEC3mA
>>30
ジャンボカレーは知らんが
北海屋は確かに昔の方が旨かった。
マツダのショールームはシュミレーターあったよね?
あと、もう無くなってしまったが正月にすごろくもらったw

29:ななしやねん
13/01/31 21:03:47 pDs2I/Cw
北海屋の醤油ラーメンとか、昔はもっと濃厚だったと思ったがなぁ

30:ななしやねん
13/01/31 21:27:59 nLF3TceA
>>24
桃太郎市ってご存知?あれイヤだわ〜!!
「餃子の王将」は店によって焼き加減が違ったりするので行ってみないとわかりません。
大阪王将はそういう点では一流コックさんが調理するのでムラがなく安心出来るお奨め店のひとつです。

津山店
平成25年1月31日(木) 〜 当日限り 焼餃子 1人前210円→105円
平成25年2月1日(金) 〜 当日限り  生餃子 1人前210円→105円
平成25年2月2日(土) 〜 平成25年2月7日(木) 天津飯 大盛にしても並盛価格!! 1人前大盛価格535円→399円
URLリンク(www.ohsho.co.jp)

31:ななしやねん
13/01/31 21:55:55 UZ4Jzejw
>>32
シュミレーターってw

32:津山市民
13/01/31 23:43:02 ezzct5Sw
こんばんは〜 てか25番さんは誰? 桃太郎はふざけてますね!。 岡山市長に苦情殺到ですよ! まあ津山には関係ないけど。ネ 豊中に住みたいな〜。大阪市内にすぐ行けるし、意外に静かだし。 セルシーにはアイドルいっぱい来るし。

33:ななしやねん
13/02/01 00:34:40 OpstJntA
>>36
〜 !
PCからだと「・」にしか見えんそれは携帯のアイコンだと思うから携帯で見てみた。
私は〓softbankなんだけど、docomoのアイコンでも全部ちゃんと見えるんですね。

ペンギンが可愛いい。

34:ななしやねん
13/02/01 11:09:40 cm5o74DQ
>>32
>>33
北海屋はオーネーが変わったのでしょうか?
見た目が一緒なのに味が全然違いますよね
昔はもっと濃厚だった気がします

それはそうとアストリアのカツサンドはやはり美味しいですね
中央改札を挟んで反対側に「いち」って喫茶店があって
中を覗くと店長がアストリアに一番古くからいた従業員
カツサンド注文したら… あたりまえだけど同じ味だった(笑
しかも少し安い けんか別れでもしたのかなぁ?

35:ななしやねん
13/02/01 17:09:35 MiBAUOgA
40年前、結婚して1年ちょっと、千里中央近くに住んでた。
その前、千里阪急百貨店ができたころに勤め帰りに千中に寄っていた。
千里ニュータウンは、地価の安いころに創られた街だから、ゆっくりしてる。
グリーンベルトで街区を区切ったりして、住みよい都市計画だと思う。
上新田や小野原、山田、その後のニュータウンはせせこましい。
セルシーに、オッペンゴールデンドアって美容院があったの、覚えてる人、いるかな?
中央環状線から見えるところに、オッペンのバラ園があったと思うけど、
今はどうなってるのかな?
北海屋できる前のラウンジ、カサミラ、だったかな、結構いける店だったけど。
今でも、食料品以外の買い物は千中が一番多いなあ。いいところだよ。

36:ななしやねん
13/02/01 19:20:36 vBUsgctw
>>39
セルシースイミングスクール(今の名前は忘れた)の西隣ですね。
その西隣くらいにパターゴルフ場が有ったよね。全自動だったような…
オッペンは母親が近所の知り合いと何度か行っていたので自分も付いて行った記憶が有ります。
スイミングスクールには通ってました。

37:ななしやねん
13/02/02 09:47:47 vqPr7cVQ
>>45
ワロタ

38:とだっちょさん
13/02/02 13:54:54 vqPr7cVQ
風呂やがあったのは北町と南町
今は両方なくなったよね

39:ななしやねん
13/02/02 16:24:37 KFmMOZVw
そういや太陽温泉の建物取り壊してたね

40:ななしやねん
13/02/03 22:51:22 ESthrrzA
ははは。みごとに消されてる。
管理人さんあっぱれですっ!

41:ななしやねん
13/02/04 03:30:07 HYx27pFg
てす

42:ななしやねん
13/02/05 12:44:29 emECfWeg
マツダのショールーム、プール、ウォータースライダー、
パターゴルフ、バッティングセンター、ボウリング、
子供の国、セルシーホール、エルポヨロコ…、
俺が覚えてる最も古い風景。平成初期かな。

43:鼻毛のはんじ
13/02/05 16:48:06 tS0kaxKw
>>51
懐かしいです
セルシー最上階のアラスカも山里波もなくなりましたね

44:ななしやねん
13/02/06 15:43:20 84z/zr8A
俺は、「千里サンタウン」と呼ばれていた時代かな。
金玉の看板のある。「いせや」とか「中川ムセン」とかもあった時代。

45:ななしやねん
13/02/06 17:43:34 EsmfnFJw
ファミコンとMSXを売ってた頃の中川ムセンにいったら人がたくさんいたな

46:ななしやねん
13/02/07 19:13:23 b7p+SSxw
フレッツとザ・スーツカンパニーが出来るんだねー

47:ななしやねん
13/02/07 21:00:44 zVLvU/PA
十八屋、終了ですか?

48:ななしやねん
13/02/07 23:56:53 QOS0ACTQ
もう何週間も閉めてるね

49:ななしやねん
13/02/08 20:53:03 VwVMqp6w
>>55
どの辺ですか?

50:ななしやねん
13/02/08 22:56:22 L1lhJ67w
>>58
セルシー1階

51:ななしやねん
13/02/09 09:43:08 Q49deQEA
東町の公団に住んでいた3年は、買い物も飲食も千里中央だった
箕面に転居してからは千里中央は乗換だけになった
特に酒処がない

52:ななしやねん
13/02/10 00:05:28 5BE5B9jg
箕面のほうが住環境いいし民度も高いよね。千中の駅前は不良が多い。

53:ななしやねん
13/02/10 00:25:46 dVrzsdeA
>>61
>千中の駅前は不良が多い。
マジ? あんまり見かけないけど・・

54:ななしやねん
13/02/10 14:58:14 x/czCaLQ
100円shopはどこにできるのですか?

55:ななしやねん
13/02/10 19:48:00 Mum00ioQ
セルシー一階の、昔の証券屋の奥。住銀の向かい。

56:ななしやねん
13/02/10 22:43:39 xz2xzXaQ
フレッツの方がアルバイト募集してたけど
23:30までかな?
てことは結構遅くまで開けるんだね

57:ななしやねん
13/02/10 22:55:57 vFLCMJKA
ついにちゃんとした100均ができるのか
回転寿し、サブウェイに続きできて欲しいものが増えてきて嬉しい
後はプール兼アイススケートリンクができたら完璧だ

58:ななしやねん
13/02/11 09:15:10 rcC2dXIA
パルにもダイソーが出来るみたいですよ。
求人募集してました。

59:ななしやねん
13/02/11 09:54:36 oX8EZjNQ
>>64
ありがとうございます

60:ななしやねん
13/02/14 01:36:50 664UHQVQ
「十八亭」跡は韓国料理店?

61:ななしやねん
13/02/14 23:00:48 QjqCtD9g
北海道って店どうなの?

62:ななしやねん
13/02/15 00:26:58 UFmlq2rw
北海道は寿司の方しか行ったことないけど
回転寿しになった直後くらいは驚きのまずさだった百円寿司の方が断然美味しいくらいに
でも最近は百円寿司よりかは美味しい
あのまずかった日はたまたまだったのか、オーナーが変わったからなのかはわからない

63:ななしやねん
13/02/15 00:28:32 h8UFkzyA
居酒屋高いけど美味しいのかね?

64:ななしやねん
13/02/15 17:12:34 tEonMzIQ
そういえば、北海道の前にあった小樽丸は撤去されちゃったね。
小樽といいつつ、四国の船だったけど。

65:ななしやねん
13/02/15 20:46:42 7Dy5IABg
店の前にあったアーケードみたいなのも無くなってる

66:ななしやねん
13/02/18 08:21:36 rjMOJT8Q


67:ななしやねん
13/02/21 00:44:18 AKpe+9RA
へー、サブウェイできてたんだ。知らんかった。
フレッツ、ダイソーできるのは嬉しいね。
ダイコク薬局のしかなかったから。
欲を言えばセリアがきて欲しかったけど、まぁそれはしょうがない。
あとは牛丼屋ができてくれれば。

68:ななしやねん
13/02/21 01:56:36 LLhZMHKQ
牛丼いいね
あとあれだ、天一欲しい

69:ななしやねん
13/02/22 07:29:02 KFBJW8KQ
ダイソーは、上新跡に入るようですね。

70:ななしやねん
13/02/22 23:12:51 8GfwlZ4g
フレッツ、今日オープンだったので行ってきた。
閉店時間の早い店が多い千里中央で、夜11時までやってるのは嬉しいね。
食品関係が多いのも有難い。
すぐ近くのダイコクの100均はかなり影響を受けそうだ。

71:ななしやねん
13/02/26 21:51:25 Ww9kYRFw
今度、車で千中に遊びに行こうかと思ってるけど
駐車場オススメありますか?
買う物あればヤマダに行くんだけど欲しいもの無いし
あと買い物しそうなのダイエーくらいだけど
提携駐車場イマイチ判りにくいので

72:ななしやねん
13/02/26 22:08:45 ByrHaXsg
3日にセルシー広場にきゃりーぱみゅぱみゅが来てライヴしてたんですか。

73:SABERTIGER@大阪
13/02/28 21:13:27 cbchAXyQ
削除依頼があり、以下を処理しました。
 #83 [ FdM2WxJ.proxy20031.docomo.ne.jp ]
 #84-85 [ FdM2WxJ.proxy20032.docomo.ne.jp ]

docomo携帯で書き込みされてる方、もうこの次はありません。
今度また削除案件ありましたら規制します。

74:ななしやねん
13/02/28 21:43:06 8//DiIBQ
サーベルタイガーさん、乙。
別に猶予は必要ないのにw

75:ななしやねん
13/03/01 09:23:09 t+o6SyBQ
SABERTIGERさん、ありがとう。
”処理”って言葉がクールでいいですね。

76:ななしやねん
13/03/01 13:52:46 6ln68kQA
まきぞえいやじゃー(泣)

77:SABERTIGER★@大阪
13/03/01 23:52:54 r6cUL9LA
>>89 大丈夫ですよ。
 警告した人:FdM2WxJ.proxy*****.docomo.ne.jp
 あなた  :Fig1GJp.proxy*****.docomo.ne.jp

 巻き添えなしにピンポイントでやれます。

78:ななしやねん
13/03/02 00:03:01 KO1lzfEw
明日(というかもう今日か)カメンライダーガールズとか
来るらしいけど、ライダーショーは無いのか?
なんと言うか、時代は変わったなw

79:ななしやねん
13/03/02 00:13:07 gjp8J33g
そなの?
だったら直ちに強権発動していただいてOKです(笑)

80:ななしやねん
13/03/03 02:54:35 eSXAja+g
>>90
はい?
モバイルなんて繋ぐたびサーバー変わってるだろ?

81:ななしやねん
13/03/03 02:56:21 eSXAja+g
>>92
巻き添え食らう可能性は多分にありますよ

82:ななしやねん
13/03/03 03:07:31 wM268whQ
そんなに削除に値するような書き込みには思えないし、処置の流れで逆に荒れちゃってる気がする

83:ななしやねん
13/03/03 10:31:58 OH0I92ng
>>95
どれだけあいつが荒らしていると思っているんだ?
過去何年も同じコトをしているんだ。
同情するのは馬鹿を見るよ。

84:ななしやねん
13/03/03 11:59:17 F0pQtI4Q
スルーすればいいだけなのに、できない人ってこのスレに何を求めてんの?

85:ななしやねん
13/03/03 14:12:23 OH0I92ng
ニューアストリアのカツサンドがtakeout出来る店が
箕面に出来るんだっけ?
そろそろオープンじゃなかった?

86:ななしやねん
13/03/03 14:46:21 fafSRnYw
アストリアのサンドイッチ食べてみたいけど前通る時いつも並んでるし閉まるの早いから買った事ない
どんなおいしいの?

87:ななしやねん
13/03/04 09:24:42 vMfjp6UQ
食べてはみたけど、特に「並んで良かった、さすがにおいしい」という感想はない。
正直なところ、なぜあれだけ持てはやされるのか、さっぱり分からん。

88:ななしやねん
13/03/04 15:54:27 0SoczBGw
大丸ピーコックがイオン傘下になるようで。

イオン ピーコックストアを買収へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

89:ななしやねん
13/03/04 16:28:40 vMfjp6UQ
ダイエーに行っても、大丸ピーコックに行っても、同じ品揃え、同じトップバリューか。
ダイエー、大丸、コーヨー、イオン、どこへ行っても同じものばかりで困るわ。
違うメーカーのものが欲しいんだ。

90:ななしやねん
13/03/04 17:27:59 vVhFWDQg
大丸プラザってピーコック下にあんのかな?
そうなら大丸の名が完全に消えることになりそうだけど。
ダイエーと被るのもらどうすんやろね。

91:ななしやねん
13/03/04 17:31:12 vVhFWDQg
これもどうすんねんやろ?
J.フロント/千里大丸プラザを大規模改装
URLリンク(ryutsuu.biz)

92:ななしやねん
13/03/04 20:41:42 UwysnlAA
大丸のリニューアル4月末からか
ずいぶん時間かけるんだなぁ

93:ななしやねん
13/03/05 08:52:22 efGP6x4Q
>>99
中央改札はさんで反対側の喫茶店「いち」に行け
マスターはもともとアストリアの古参だから同じ味
しかも ちょっと安い(w

94:ななしやねん
13/03/05 19:03:06 t4TeLuFA
>>106
えっそうなの?びっくり
ありがとう今度行きます

95:ななしやねん
13/03/05 23:46:07 NqMu5Ybg
>>104
織り込んだ上の改装だろ

96:ななしやねん
13/03/06 10:37:28 mTf5Pn0Q
>>108
なわけないじゃん

97:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
13/03/06 11:56:05 Vr9gxiQg
>>109
ツ可スツ古個づ可氾崢津ィ竅
ツ債ツ閉ケツづ按づアツつゥツ禿ツ々ツづツつゥツづ按づィツ篠鳴前ツつゥツづァツ個按づ慊づツづツづゥツつアツづツづ「ツづ按つ「ツつゥ

98:ななしやねん
13/03/06 12:47:34 Vr9gxiQg
テスト

99:ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
13/03/06 12:50:09 Vr9gxiQg
ツ可サツつッツつス
>>109
ツづ按つケツづ可氾崢津ィ竅
ツ債ツ閉ケツづ按づアツつゥツ禿ツ々ツづ可前ツつゥツづァツ個按づ慊づツづツづゥツつアツづツづ「ツづア

100:ななしやねん
13/03/06 12:51:59 Vr9gxiQg
レス出来ん…orz

101:ななしやねん
13/03/06 19:37:48 m/AfsB7Q
h

102:ななしやねん
13/03/06 19:47:26 lzIJTpMA
モノレールの駅のコンビニのネットコーナーで
小学生がネットサーフィンしていたんだが
エロ画像漁って回ってやがったw

103:ななしやねん
13/03/06 19:52:49 LJR0O1Hw
テストもレス出来んも書き込めてるじゃないか。

104:ななしやねん
13/03/07 02:12:44 3tFTDDdA
>>110-114
荒らすなよ。

105:ななしやねん
13/03/10 09:03:35 QSICIE7Q
千中の大型居酒屋は、多くの料理があるが、不味くはないが美味しくもない
船場まで歩けば、季節感のある旨い手料理が安く食べられるて店の雰囲気も良い
今宮にアストリアのカツサンド持ち帰りの店が出来ているが、豊のかつサンドのほうが

106:ななしやねん
13/03/10 20:16:41 uD5znYUw
千里中央と箕面船場の間の住宅地とヤブ。
あれ潰して再開発しろよ。
そうすりゃ船場と千中の繁華街が連続するじゃん。

107:ななしやねん
13/03/10 22:05:42 qjjvSgrQ
>119 土地買収だけで一杯一杯で再開発なんてできないんじゃない?用地買収分回収できるような開発って何?

108:ななしやねん
13/03/10 23:21:30 WOSg7mAw
一戸建て一軒一億前後・・
総数なんぼや? 拒否した物件等はそこらだけ醜く残るで。
箕面市的な希望やね。

109:ななしやねん
13/03/11 00:13:48 a+2yTf7g
>>119
えっ、あれは有名な千里緑地の一部だろ?
保存が決まってる緑地だ。

110:ななしやねん
13/03/11 07:58:03 fcUd0biQ
>>122
千里ニュータウンとその周辺を取り囲む緩衝緑地帯ですね。緑地帯が切れているのは
山田駅付近と新千里南町の一角に限られていますね。千里は道沿いのコンビニの出店が
禁止されているなど特殊な所。周辺地域との自動車の行き来を一部の道路だけに
制限したいのでしょうね。

111:ななしやねん
13/03/11 14:51:30 m2Sku+Ow
土地価格の安いころに開発された千里ニュータウンは、ゆとりある「まちづくり」が
できてていいな、と思う。
でも、緑地帯に竹をはびこらすのはいかがなものか?雑木林だけにすれば、
小鳥も増えるという例を見てきているので。

112:ななしやねん
13/03/12 13:13:57 YNQFOpXQ
里山と違って、その竹林が本来の姿だからなあ

113:ななしやねん
13/03/12 13:24:49 lopRjcEQ
一見分断されてない緑地帯も、実際には交通量の多い道路で分断されてるのがもったいないね
幅の広い歩道橋みたいなので緑地間をつないで小動物が行き来できるようにしてもらいたかった

114:ななしやねん
13/03/12 20:19:22 /+VkpU1w
>里山と違って、その竹林が本来の姿だからなあ
それ故にニュータウンになったんやから
皆周知のことやね

115:ななしやねん
13/03/13 20:06:27 53Sm+9VQ
里山というと周囲に集落があって人が住んでいるとなると、土地の値段は高い。
千里ニュータウンは集落がない原生林を開拓したってことですか。
里山も、人の手が入らないと、いつか竹林に戻りますね。
もう人が住むようになっているのだから、手入れの行き届かない竹林は美的には?
と思うのですが。

116:ななしやねん
13/03/13 20:16:32 28Nx2Qyg
何が言いたいのかさっぱり分からない

117:ななしやねん
13/03/14 01:01:55 DmBLV/AQ
長いこと北町に住んでますけど、千里の周辺緑地に関係する事では、
東豊中高校(現、わすれたw)横にどさくさに紛れて住宅地を造成工事を始めた事案w
実際、ブルドーザで整地を始めてた。現在は公園になってますが。。
その会社の社長(建設関連会社)は東豊中2丁目の豪邸に今も住んでると思う。
悪徳不動産業者とか発毛しない専門とかの社長宅とか、挑戦玉入れ屋経営者宅とか
悪いことをして財を成すサンプルみたいな物件が多いなw

118:ななしやねん
13/03/14 01:06:14 DmBLV/AQ
西町の箕面船場に近い周辺緑地では当時の某議員が実績成果を作りたくて、
難民収容施設を建設したい。と提議してたけど、猛反対で頓挫w
婦人会館(現、わすれたw)南付近に防災備蓄倉庫とヘリポート建設。ていうのも
どこかの政党に所属する議員からあったな。

北町にある一階に土佐千里があるマンションも周辺緑地ではないけど
千里ニュータウンの府有地だったはずだけど、
何故か??マンションが建ってしまったなあw
同じ手法と理屈だとニュータウン内の府有地は
どこでも好きなもんを建設できるということになるなあw

119:ななしやねん
13/03/14 01:44:00 gRYjMNYA
ID:p6e8120.osaknt01.ap.so-net.ne.jp

人に読ませる気あるの?
推敲ぐらいちゃんとしてくれ。

120:ななしやねん
13/03/14 01:50:59 DmBLV/AQ
>>132
申し訳ありません。
推敲という言葉をご存知なあなたみたいな方が
おれみたいな奴が書いた稚拙な文章を理解してくれたから
そのような助言をされたのですね。
おれ的にはそれで十分ッスw

121:ななしやねん
13/03/14 02:04:22 DmBLV/AQ
ほとんど稼働率ゼロな豊中市公館が元民家だった経緯と、
市に寄贈しようとしたところ、
悪徳議員による横取り失敗の経緯はまたそのうち書くわw

122:ななしやねん
13/03/14 02:48:36 mVZXzgXQ
読みにくいので内容が入ってこなかったです

123:ななしやねん
13/03/14 03:23:58 DmBLV/AQ
>>135
外人の子供には難しかったかもしれませんね。申し訳ございません。

124:ななしやねん
13/03/14 07:37:30 bhybGgTQ
たった一言で必死で書いた文章が水の泡

125:ななしやねん
13/03/14 07:50:59 KlMjpuTA
こういう流れ見ると「あ、そろそろ学生が休みにはいってるんだ!」
と思い出すのよ。

126:ななしやねん
13/03/14 08:10:40 +BMv59/g
さすがに学生でもあんな文章は書かないでしょ

127:ななしやねん
13/03/14 09:48:46 /+/aieWA
妄想垂れ流しの奴って、文章まとめるってこと、出来ないよね。
頭に沸いてくる内容をそのまま書き込むから、意味不明な、
だけど本人には「これで分かるだろ」って文章を書く。

その上、分からないのは相手の頭が悪いとか思い込んでいるの。
ちゃんとバキシル、飲んでおけよ。

128:ななしやねん
13/03/14 10:29:52 C+nk/+Uw
書いてるのは相当オッサンだろ。でも半分ぐらいは人から聞いたことがある。
悪事を働いてた当事者はほとんど亡くなってて、書かれると不味いのはその子供らやろ。

129:ななしやねん
13/03/14 12:16:53 sCxpt10A
千里ニュータウンの宅地分譲のときの抽選っていうのにも不正があったのを思い出した。

130:ななしやねん
13/03/14 13:51:26 OD9QmsfA
>>134
もう書かなくていいよ。

不正っていうけど、公的手段に訴えることができないならもう黙っとけ。
自分のブログにでも書け。

131:ななしやねん
13/03/14 14:09:36 Sw411DTg
>>134
死ぬほど興味ないのでもうその話いりません
空気くらい読めよ〜

132:ななしやねん
13/03/14 19:23:21 C+nk/+Uw
日曜日、読売文化前の温泉行のバスに誰かキレてたな。
二重駐車になって混雑するから、気持ちはわかるわw

133:ななしやねん
13/03/15 01:34:06 ZNdS54+A
>>134
小さい子供もいるのでお願いですから書かないでください!

134:ななしやねん
13/03/15 02:19:44 JdDQoIPQ
>>145
確かに。路駐ひどすぎるからな。
中に乗ってりゃ大丈夫って思考の奴が多いからなおさらひどい

135:ななしやねん
13/03/15 05:35:38 nMkDaCSg
自作自演うぜええ

136:ななしやねん
13/03/15 11:29:40 Tag7Beww
土日曜日の千里中央には車では行かないようにしてる。
ヘタすると駐車場が満杯で買い物をあきらめざるを得なくなる。
家族を駅まで送っていくときも、遠回りでも渋滞しないほうの道で帰る。

137:ななしやねん
13/03/15 11:34:48 ijGbj+Xw
>>149
11時前に行けばどこでも停めれるよ。
昼以降なら読売文化会館裏?の立体なら大丈夫だとおもうけどな。

138:ななしやねん
13/03/15 16:32:05 xamXF/QA
読売文化センターを解体して高層マンション建設工事がはじまったら
あのあたりどうなるのかな。

139:ななしやねん
13/03/15 16:48:18 eka7f0gw
もう、せんちゅうパルもセルシーも解体してマンションにしちゃえよ。

140:ななしやねん
13/03/15 19:38:02 7t1smA9A
読売文化センター横の立駐出口の向かいに堂々と路駐してるバカ共は何?

141:ななしやねん
13/03/16 11:23:59 8pqMzy+w
>>151
読売文化センタービルを解体って、本当ですか?
千中は、よく行くけど、セルシーどまりなもんで、知りませんでした。

142:ななしやねん
13/03/16 11:46:24 Hbf0wLSw
>>154
新聞でみました。
千里中央よみうり文化 建て替え 高層マンション で検索するといっぱい出てきますよ。

143:ななしやねん
13/03/16 11:49:38 zxkxVx8Q
千里よみうりナベツネタワー

144:ななしやねん
13/03/16 13:42:09 8pqMzy+w
>>155
教えてくださって、ありがとう! 建て替え発表は随分と前のことだったんですね。
千里近辺のビルが老朽化、千里阪急も42年くらい前に建ったかな、と思い出しました。

145:ななしやねん
13/03/17 18:21:05 jRNsf9EQ
豊中市上新田の大阪市交通局職員が公園で下半身露出 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.nikkansports.com)

146:ななしやねん
13/03/17 20:47:00 dm2k/Vzg
ビールやウイスキーはメーカーのも、どの店も同じ
食べ物の品数は多く、広いのでいつ行っても席が確保できる
しかし、冷凍や加工品が半数を占め、全品51点で美味くはない
千里中央は、飲めて食べればよい、そんな客だけの店だから飽きてきた
もっとましな料理を出す食文化のある店造ってくれ

147:ななしやねん
13/03/18 00:42:51 L/0zybmA
前の方で「いち」の事教えてくれた人ありがとう
アストリアより美味しかった
けどもともとの客がパクって近くに店出すって大丈夫なの…

148:ななしやねん
13/03/18 08:24:02 2L3PYdfg
普通に考えて元客じゃなくて元スタッフじゃね?

149:ななしやねん
13/03/18 10:31:11 vp0+coRQ
どういう経緯かは知らんが、独立して店を出すなんてよくある話だから、
よほど特徴のある料理のコピーとか、店名が紛らわしい以外は問題ないと思うが。

150:ななしやねん
13/03/18 11:09:53 L/0zybmA
ちゃんとのれんわけみたいな感じで独立したのかな?
なんか勝手に古参客がマスターの味を盗んで店出したって思い込んでしまった
申し訳ないw

151:ななしやねん
13/03/18 11:22:31 vp0+coRQ
飲食店は、暖簾分けをしなくても「どこどこの店で修行した」「長年、どこどこでシェフを務めた」が
多いから、単なる独立でカツサンドを作っても問題ないだろうと思う。
あのカツサンドが、飛び抜けた特徴(たとえば、たこ焼き挟んでますとか)があって、それがそのま
まとか、店名が「ネオアストリア」とかじゃなければ。

152:ななしやねん
13/03/18 13:46:18 lztnc+Nw
>>159
前半なにいってるのかわからない

153:ななしやねん
13/03/18 14:35:54 9DA19X2w
文章になってないし、どの店のこと言ってるかも分からないから解読する必要性ゼロだな

154:ななしやねん
13/03/18 16:34:42 gsjQegvw
>>160
イチのマスターは
アストリアの古参スタッフで
彼がずっとカツサンドを作っていましたので…
まったく同じ味だと思いますが
アストリアより美味しかったですか?

普通は客の取り合いになるような場所に出店はしないはずなので
何かでもめたのでしょうかね
あれだと喧嘩売ってるみたいですもんね(笑

155:ななしやねん
13/03/18 21:33:16 L/0zybmA
>>167
いちの方がお肉が柔らかかった
たまたまかな?
もちろんどっちも美味しかったんだけどね

156:ななしやねん
13/03/18 22:54:00 NgoR6xcw
アストリアはビシッとした雰囲気が良いわ。
いちは一回行ったけど、何となく緩い感じだった。
カツサンドは、アストリアの方が好きだ。

157:ななしやねん
13/03/19 07:34:18 5oT++nRA
ビシッとしたというより、妙な威圧感。
誰かが、「リストラされた管理職が開いた店」と表現していたけど、
わかる気がする。

158:ななしやねん
13/03/19 13:42:27 xviFimGA
あー、威圧感わかるわあ。

一度だけ並んで食べたことあるけど、
くつろげない店内の方がカツサンドの味より印象に残ってる。

何故か、「また並んで食べたい」と思えないんだよなあ。

159:ななしやねん
13/03/19 20:06:17 JtOsejzg
ダイソー流行ってますか?
フレッツとだったらどちらが混んでますか?

160:ななしやねん
13/03/19 23:48:19 bhGnhD3w
>>170
>>171
幼児かw

161:ななしやねん
13/03/19 23:55:18 09EWCcxg
>>173
いや、飯食うところにビシっとしたってw
そんな店行きたくないわ。

162:ななしやねん
13/03/20 00:28:29 JmJ3kDlA
あらっ、気に触っちゃったか?
まあ人の書き込みを鵜呑みにするより、自分で体験するのが一番だね。

163:ななしやねん
13/03/20 00:33:31 J7qbLUBQ
>>175
他人を幼児呼ばわりして気に障ったかだって?
馬鹿じゃね?
お前に掲示板書き込む資格なんかねーよ。

164:ななしやねん
13/03/20 11:56:00 Wi4jNY9Q
>>173>>175
荒らすな。

165:ななしやねん
13/03/22 21:25:21 oSahDryQ
>>172
ダイソーのほうが混んでるよ。
平日の6時ぐらいで8割女性客で劇混み。
商品は割と多いのだけど、通路が狭すぎて混んでる時はつらい。
パルの3階で認知されにくいんじゃないかと思ってたけど、ピンクのすごく目立つ看板で1階や広場からでもすごく目立つ。
フレッツは食品が多い、夜11時まで、立地でダイソーとは差別化できるかな。
近くには薬屋の100均コーナーもあるからいきなり激戦区だな。

166:ななしやねん
13/03/22 21:29:02 oSahDryQ
>>160-171
4年くらい前に千里中央近辺に引っ越してきたのでこういう地元のひとに評判のお店、ってのは参考になるわぁ。
ありがと。俺も今度いってみよっと。

167:ななしやねん
13/03/22 23:53:54 vDyIuDlw
hktくるぞ

168:ななしやねん
13/03/23 00:00:28 9OouY50Q
泊まり込みしてる奴いるのかな?

169:ななしやねん
13/03/23 14:47:20 ZMHDtU/g
アストリアええな又イコカ

170:ななしやねん
13/03/23 14:49:16 ZMHDtU/g
HKTかわいな見ニイコカ

171:ななしやねん
13/03/23 15:14:45 f2lTEs5Q
>>179
ありがとうございます。
上まであがるの面倒だけどチャレンジしてみます

172:ななしやねん
13/03/24 00:29:36 al+BYLBQ
荒らしに反応する奴は荒らし。
すでに削除依頼出してある。
これ以降は素無視で。

173:ななしやねん
13/03/25 13:11:11 /aMcl4+Q
ダイソーは、通路にはみ出した卯建みたいな商品掛けと、
通路の真ん中に置かれた商品ワゴンがとっても邪魔だ。

ウイスキー樽を使った家具とか売っていた店、こんなところで
商売になるのかなと思っていたら、梅田のグランフロントに移転した。

174:ななしやねん
13/03/27 08:48:20 mJ+Y95fw
自治会役員交代の季節が来ました。
みなさんの自治会役員は、どうやって決めておられますか?
行政から、特定の道路とか広場の清掃や除草の割り当てなどありますか?
以前、豊中市側の千里中央近辺、吹田市の山田地区に住んでいました。
現住地の行政では、防犯灯の設置は自治会結成が前提とか、電気代、電灯取り換え費用の
一時建て替え払いと1割負担があります。以前は3割負担でした。
年に2回、クリーン作戦といって、自治会ごとに清掃箇所が割り当てられています。
これでは、自治会加入を勧められてもね、というのはわかります。自治会加入率は53%です。
戦前の「隣組」感覚の自治会もたくさんあるようです。
豊中市、吹田市で、自治会に入っている方に、現状をお尋ねしたいのですが。

175:ななしやねん
13/03/27 10:39:33 Bg46d0iQ
役員自体は順番でなります。会長は役員同士の互選。
防犯灯や電気代の負担はなし。
年4回ぐらい自宅周辺の掃除がある。これは実際
自宅周辺がきれいになるからそれほど負担ではない。
豊中吹田ではなく茨木市です。

176:ななしやねん
13/03/27 20:17:21 mJ+Y95fw
>>198
お返事、ありがとうございます。やはり防犯灯の維持費用は市の負担なのですね。
よく田舎ではあること、と思うのですが、北摂都市のなかでも裕福なはずのわが市が、
自治会に立て替え払いさせて1割を負担する、というのは、おかしな話。
また、「自治会に入っていないとセーフティネットからはずれます」なんて文句が
市のHPに出ていて、「脅しなの?」と思ってしまいます。

177:ななしやねん
13/03/28 00:33:20 p9pueVUA
中学生になる直前ぐらいに、上のほうで書かれているニュータウン周辺緑地に無断で宅地造成する事件ががあった。
南町1丁目自治会が普段は静かなもんだったけど、騒然として大人たちが動きまわってた。
新聞にものってたけどトップを切ったのは千里タイムズだったらしい。
知らん間に休刊してたけど・・

178:ななしやねん
13/03/28 00:57:08 SLlh472g
>>199
豊中市が裕福、というのは誤った認識です。行政におんぶにだっこの認識の人が増えるとますます財政は厳しくなってしまいます。もう日本全体が豊かな時代ではないので我々も以前の感覚は捨てなくては、不満ばかりがつのってしまいます。偉そうに言って申し訳ないのですが。

179:ななしやねん
13/03/28 07:53:18 pvASHpTw
>>201
199です。すみません、わが市、というのは箕面市のことです。
以前、高額所得者の税率を下げたとき、市税収入が減ったのが芦屋市と箕面市でした。

180:ななしやねん
13/03/28 10:52:51 ZvNbKPDg
千里中央スレで我が市と言って箕面市の話されてもねぇ

箕面スレで言ってきなよ

181:ななしやねん
13/03/28 11:17:27 b5TF334Q
豊中市内のマンションです。
輪番制で自治管理組合の理事がまわってきますが、断ると毎月五千円払わなければなりません。
病気で出れない人は診断書提出が必要です。
これは違法じゃないかなぁと思っているのですがどうでしょうか?

182:ななしやねん
13/03/28 11:22:44 zhPisEQg
>断ると毎月五千円払わなければなりません。

診断書はともかく、これは変だと思うが。代行委託料みたいなものか?

183:ななしやねん
13/03/28 11:47:13 Te6f/ONA
>>204
どうだろう?
管理規約に書いてあれば違法とは言えないかも?
実際、理由にもならない理由で断る人が多いから、
仕方ない面もあるよね。
例えば
仕事あるから←別に管理組合が頼んだ訳じゃない。
       あなたが金儲けするのになぜ他の人が犠牲に?
子供が小さい←出来る役割あるから
とか。
あるいは、立派な理由があったとしても、
断ることによって他の人に迷惑かけるわけだし。

基本、あなたがめんどくさいと思うことは
他の人もめんどくさいんだ、って分かっていない人が多い。

184:ななしやねん
13/03/28 21:17:45 pvASHpTw
>>203
箕面市の近隣の市では、どのような状況か知りたかったのです。
千里ニュータウンは、古巣ですので。
距離的に、さほど離れているわけではないのに、随分ちがうな、と。

自治会役員の件ですが、時間的、気持ち的に余裕のある人が受けてもいいんじゃないかと
思います。私は、いつも役を引き受けて、結構しんどい目をするのですが、
くじであたって嫌々するよりも、できるときにやったほうが取り組む姿勢が前向きになります。
次期役員が楽になるように、できるだけ仕事を減らしていく工夫をしてきました。
何かと理由をつけて断ろうとする人は、それだけの人間なんですから、無理に押し付けたところで
他のメンバーがいらつくだけ。ズルして楽しようと思う人には運もつかないよ、と思えば?

185:ななしやねん
13/03/29 00:04:19 KlXXg8Cw
>>205
>>206
204です。私は自治管理組合には必ず出ますし、割と積極的に欠席の方の役割も
出来る範囲で協力しています。
しかし、色々な事情で出来ない方はいます。
207さんのおっしゃるように余裕のある方が引き受けてもいいかなぁ!と。

面倒だと思った事は一度もないよ。

186:ななしやねん
13/03/29 17:16:54 q1+K53Ng
>>208
マンションなら、管理組合規約か細則?に、そういった費用負担が書いてあるかと思うのですが
(もし書いてなかったら問題です)、5000円取るようになったのには、たぶんそれ相応の
経緯があったんじゃないのでしょうか。誰も手を上げないとか…
5000円で免罪符を買ってるようなものなので、本当は喜ばしくないことなのでしょうが、
住民の皆さんが208さんのように模範的ではない、ということでしょう。

現状理事のなり手が問題なく行われ、もう何年も誰もお金を払ったことがない、というのであれば
その部分を規約から削除する動議をだしてもいいかと思いますが。

187:ななしやねん
13/03/29 18:32:20 a/QjLYRQ
ちゃんとまじめに考えてる人がいるのがわかっただけで、救われる気がしましたよ。

188:ななしやねん
13/04/05 23:14:02 ja3S2ELA
>>144
>>146
>>143
わろたw
お前ら、偉そうだったり必死やのおw

189:ななしやねん
13/04/06 01:25:52 D8vqufBg
刀根山の大昔から続いてた、
はらはら薬の薬局が火災で消失してしもたのが残念やね。
団地近くで再建してるけど。

190:ななしやねん
13/04/06 08:37:09 Qnz4RmtQ
>>211

笑いものの134さん。また自分で蒸し返してご苦労さん。

191:ななしやねん
13/04/06 10:06:06 D8vqufBg
>>213
おはよう。
ありがとう。

192:ななしやねん
13/04/06 13:41:28 YPwua9nA
>>214
その昔、不正を追及しきれなかった悔しさがまだ残ってるんでしょうね。
この世でうまいことやっても、次の世でどうなるものかは仏様次第と思いましょ。
私の母が、あんなに根性悪くても良い暮らしで運のある人もいるのね、と言うと
父は、前世でいいことをしてたんだろう、とか商売で踏み倒されても、前の世で
借りがあったんだろう、とか言ってました。知り合いからは神さんみたいな人やと。
気持ちの切り替えしなすっては?

193:ななしやねん
13/04/06 18:03:32 lKu2J5cg
>>134 こちらの市では20年くらい前の議員は利権あさりが専門でしたよ

194:ななしやねん
13/04/07 16:15:21 hkq4+n9A
飲食店は、場所と客の回転で、ある程度の値段が決まるんじゃ?
北新地なら、座っただけでもいくら、というのがあるくらい。
ゆっくり酒を飲める店は、それなりの値段します。
値段の安い店に、それを求めるのは厚かましすぎる。

195:ななしやねん
13/04/07 17:50:23 oiarlARw
その話別に千里中央関係ないよね

196:ななしやねん
13/04/07 18:10:03 oWhL2xrw
大型チェーン店では通路で食べてるようなふぜいでとても不愉快だ

197:ななしやねん
13/04/07 18:25:55 0TthhIHA
嫌なら行かなきゃいいだけ

198:サーベルタイガー
13/04/07 23:08:07 C8/+FLNA
>>227 [ p9199-ipbfp705osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
 削除GL2(根拠のない噂)GL7(板と趣旨が違う発言)
>>233 関連レス

199:ななしやねん
13/04/08 02:23:37 99OLHT1A
千中にあるとこだと
ダイソーのダは(ry

200:ななしやねん
13/04/12 09:39:06 aNFw2xaA
>>234
管理人さん? 223も同じ人でしょ、人を貶めることが趣味みたいな人ですね。

201:ななしやねん
13/04/13 07:22:40 LFY6tmkQ
そこそこ揺れたよね?

202:ななしやねん
13/04/13 07:38:37 n7AMvw6A
うん、ちょっと焦った。

203:ななしやねん
13/04/13 07:57:48 04dmwyNw
阪神淡路大震災のときの揺れに似てた。結構ながく感じた。
あの震災も土曜日の早朝に起きたんだよね。

204:ななしやねん
13/04/13 09:51:32 jttY43FA
いや、火曜日でしょ。
当時、学生で、電車とまっててバイト休むって電話した覚えがあるから。

205:ななしやねん
13/04/13 10:49:09 04dmwyNw
>>241
240です。そうでした。父ちゃんが、土曜日だと言い張ったもので・・・

206:ななしやねん
13/04/13 10:56:23 gx07Q/8A
「キャワッ、キャワッ」っていう、携帯の緊急地震速報と同時に揺れた。
あの音が出て、本当に揺れたのは初めて。

207:ななしやねん
13/04/13 11:13:58 gx07Q/8A
それにしても、どのニュースでも一切運行について報じられない
大阪モノレールの存在って…

208:ななしやねん
13/04/13 14:18:19 ghZ5cDpQ
関東からです。
千里中央駅付近で
残っている古い団地で
今朝の地震による
被害ありましたか?
18年前の時、今もある
西町の団地で壁が
剥がれて鉄骨が見えた
のを覚えてます。

209:ななしやねん
13/04/13 14:45:49 LFY6tmkQ
>>245
この辺は震度3くらいだったので古い団地でも今回特に被害見受けられませんね。

210:ななしやねん
13/04/14 14:34:34 vKs5ubKQ
>>247
ocnユーザーが会議室の大阪関連運営スレには投稿出来ません。
スレ単位の規制=スレ単位の規制解除

会議室の各スレへの投稿は
こちらへどうぞ

【削除依頼】 OCNユーザーはこちらへ 【質問要望】
スレリンク(tawara板)
> 1 名前: ノブφ 投稿日: 2013/03/32(月) 11:06:50 ID:Pfr2fSfw IP: MODERATOR
> 会議室に書けないOCNユーザーの削除依頼、質問要望は、このスレッドをお使いください。
> 雑談は会議室の雑談スレッドでお願いします。

雑談スレはこちらです → スレリンク(tawara板)-n

211:ななしやねん
13/04/14 20:04:25 tyFD1EYw
モノレールの駅近くの日信って金券ショップは野球観戦チケットって売ってますか?

212:ななしやねん
13/04/14 21:13:07 TKABEsZw
あそこって切符とかじゃなかったっけ。
若干それ以外もあったという記憶しかないな。

213:ななしやねん
13/04/14 21:23:54 K2qvMtxQ
あの店、めっちゃ入りづらいわ…

214:ななしやねん
13/04/14 21:36:07 zmLSFrIQ
品揃えはすごく少ないよね
新幹線のチケとかそっち系みたい

215:ななしやねん
13/04/14 22:05:20 tyFD1EYw
まあそうですよね…梅田とかに行かないとためか

216:SABERTIGER@大阪φ
13/04/14 22:20:49 NsGM4KAA
 #216 [ 7tC3oDA.proxy20028.docomo.ne.jp ]
   削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
  #218 [ p9199-ipbfp705osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
  #219 [ 31.167.210.220.dy.bbexcite.jp ]
  #220-221 [ EM114-51-154-152.pool.e-mobile.ne.jp ]
  #222 [ ntoska125231.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
  #223 [ p9199-ipbfp705osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
   削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
  #224 [ pw126208017142.3.kyb.panda-world.ne.jp ]
   削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
  #225,#228 [ EM114-51-22-9.pool.e-mobile.ne.jp ]
   削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
  #235 [ pd2ae232b.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp ]
   削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
  #247[ p9199-ipbfp705osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
   削除GL7(板と趣旨が違う発言)

 ipbfp\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jpをしばらく書き込み禁止にします。

217:ななしやねん
13/04/15 01:41:13 +8HMZiEw
管理人さんへ

削除や規制ばかりしてたらささいな雑談もできない。
管理人さんは神経質過ぎるように思います。
一度、精神科の診察を受けられたらどうでしょうか?

218:ななしやねん
13/04/15 01:45:11 m27PaQZQ
もし>>255が消されたら笑う。

219:ななしやねん
13/04/15 08:29:23 gQYfgqpw
>>255
スレリンク(tawara板)
まちBBS大阪掲示板の質問、要望等はこちらへ。

220:ななしやねん
13/04/15 08:35:16 VUqu+eKA
荒らしの「大箱くん」とそれに反応したカキコミの削除だから妥当かと。

221:◆vvvvvvvvEs
13/04/15 09:04:30 N/+bMq3w
東京者イコカ持って東京カエレ

これは削除人への餞にええネッ♪

222:◆vvvvvvvvEs
13/04/15 09:07:39 N/+bMq3w
>>257
あ!
ついでに。。。
私への誘導必要ないよ!

誘導やったってるぐらいですから >>248参照

223:ななしやねん
13/04/15 09:18:31 m27PaQZQ
>>259
またキチか。そういう書き込みをやめろとみんなが言ってるのがわからんのか?

224:ななしやねん
13/04/15 09:27:57 m27PaQZQ
>>260
その>>248
>ocnユーザーが会議室の大阪関連運営スレには投稿出来ません。

からして文章が変で意味が分からないよ。

225:◆vvvvvvvvEs
13/04/15 17:09:25 KfPjzE8g
>>262
はがけんじ

226:ななしやねん
13/04/18 01:37:50 djCHcoXQ
てす

227:ななしやねん
13/04/20 17:58:23 kuMXHJbQ
今日 セルシーにナオト・インティライミが来てた。
すっごい人でした。

228:ななしやねん
13/04/22 02:56:00 fUvdH7XQ
大丸プラザのリニューアル、オトカリテとか言うのになったんやな。
千里中央としては新鮮な空気溢れる若者向けのファッションモールか。

229:ななしやねん
13/04/22 09:29:43 b9ZqYrUg
こんなやつ近所におったんや。笑

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

230:ななしやねん
13/04/22 11:54:12 cJtT+njw
>>273
このスレを見れば分かるように、どこにでも
基地外はいるし、また湧いてくる。
近所の人間による監視や早めの通報しか対処がないし、
それさえも十分とは言い難い。
昔なら『近所の目』とか『村八分』とか
あったんだけどねぇ。
今ならさしずめ監視カメラかな?w

231:ななしやねん
13/04/22 15:22:05 QHJoFiZw
戦争前は、「隣組」っていうのがあったよ、相互監視システム

232:ななしやねん
13/04/22 20:48:57 bocHVQrQ
千里中央周辺、北千里、桃山台くらいまでも含めてよい歯医者さんってありますかね?

233:ななしやねん
13/04/22 22:02:01 39OwgGJw
自分も知りたい
東町三丁目の東町歯科?みたいな所ってどうでしょう?
一番近いんだけど最新機器とか絶対なさそうで不安

234:ななしやねん
13/04/22 23:16:55 OEsNbkWg
最新機器があってもなくても、ちょこまか治療を長引かせてレセプトを多く請求するのは
どこの歯医者でもいっしょです。
大きく分けて関西では阪大系と大歯大系と分かれるけど、
友人知人街の評判を聞いてどこそこは「何々大学の教授先生が独立開業された」とかの
場合であっても、借金返済の為に通わせます。
雇っている歯科衛生士の人件費や設備リース家賃等を考えるとしかたがないのかもしれませんけど。

235:ななしやねん
13/04/23 07:16:31 Pf4PZdTA
ご近所のクチコミのほうが確かなんじゃない?
それぐらいの近所付き合いができる状態にしておかないと、有事の際の協力が得られないよ
みんな、それぞれお気に入りの医者や歯医者、獣医師があっても、広めたくはないだろうし。
大体、やたら場所に金かけてるとこは、高くつく。
最新機械は、検査の数ふやさないとペイできない、リースであっても。
おのずと、不要な検査をすることになるだろうね、大学病院とかの大病院なら数でこなすけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3714日前に更新/183 KB
担当:undef