■■■■   八尾市 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:ななしやねん
09/05/20 14:46:12 Eh6uoHLk
なんぞこれ? by 前スレで強制有給休暇のオッサン

ってIP表示かぁ。別にどうでもいいなぁ。

3:権平 ◆T0e.kDbaK2
09/05/20 22:53:20 wtEeF3Nc
神戸→豊中と来て何故八尾なんだろうか・・・
なんば線から流れてきたという可能性もあるが

4:ななしやねん
09/05/20 23:02:26 cCWoHPJc
>>3
馬鹿?

5:ななしやねん
09/05/20 23:23:23 sAz8a/Bo
東京で感染が・・
学校の休み1週間で終わらないような気がして・・
仕事にならない・・・

6:ななしやねん
09/05/21 17:11:38 uqxPgPwc
八尾は今の所8人?

7:ななしやねん
09/05/21 22:55:16 t2biV.ro
>>6
8人(南山小7と刑部小1)

8:ななしやねん
09/05/21 23:55:40 HP73dvbI
現実世界のバイオハザード

9:ななしやねん
09/05/22 22:55:27 Bc1Jawow
>>8
南山本と刑部って近いな。山本と志紀の間を危険地域にしておくか。

10:ななしやねん
09/05/22 23:17:55 P3RvqKns
安全な場所なんてないと思うけど。

11:ななしやねん
09/05/23 18:20:53 Sug8pvIU
IP表示になって人が減ったな・・

12:ななしやねん
09/05/23 20:04:47 LJ1M5Ld.
IP表示と言うかネタが無いだけ、あえて書くと南山本は月曜では無く火曜から再開。

13:ななしやねん
09/05/23 20:05:39 2FRA64Ek
IP表示と言うかネタが無いだけ、あえて書くと南山本は月曜では無く火曜から再開。

14:ななしやねん
09/05/23 20:07:36 2FRA64Ek
あぁスマソ、糞ネットのモデムしょっちゅう切れるんや。。。

15:ななしやねん
09/05/24 01:51:38 qJdEnJHs
>>13
それ、南山本だけじゃないぞ。

八尾市内の全ての幼稚園・小学校・中学校・特別支援学校が
26日(火曜日)から再開だ。保育所もね。
南山本だけが火曜日再開なわけじゃない。

他の自治体では25日(月曜日)から授業再開って所が多いけどね。
八尾市はきっちり1週間休校にすfd5るんだな。

16:ななしやねん
09/05/24 03:36:24 4DkCg1PI
南山本と刑部は18日から休校やけど、八尾の他の学校は19日から
休校なんで再開日が違うだけとちゃうのかな?

17:ななしやねん
09/05/24 21:17:58 hIhIhQI6
虫歯予防のためにフッ素洗口液を買おうと思ってるのですが
ミラノールが置いている歯科を知ってる人いますか?

18:ななしやねん
09/05/25 23:20:49 Yws0pnZA
新型インフル9人目!

19:ななしやねん
09/05/25 23:30:53 SiWXbeRQ
女子大生だったけ?どの辺住んでる人とか、先の小学生との接点の有無とかどうなんでしょう?

20:ななしやねん
09/05/26 00:14:02 fNQF4pyU
さて明日から学校再開ですね。
保護者の皆さんお疲れ様でした。

21:ななしやねん
09/05/27 11:09:51 1mvr35xI
今朝10時ごろ、恩智のローソンで首から上は50代の普通のおじさん。首から下はワンピースのスカート、パンスト、ハイヒールを履いている変なpジサンに遭遇しました。この変なおじさんは何者ですか?
ローソン限定のオリジナル?

22:ななしやねん
09/05/27 11:16:31 /2bKziXg
>>23
>この変なおじさんは何者ですか?

強者やんけワレ〜

23:ななしやねん
09/05/27 11:46:55 C1c1dby6
>>23
ジョン・マルコビッチみたいなルックスの人ですか?

24:ななしやねん
09/05/27 12:19:31 f9YqcwKY

◆郵便局OBかたる業者ら 詐欺容疑で逮捕

 郵便局OBらで運営する団体「郵協」と名乗って融資の申込者を
募り、高い手数料を取る手口で現金をだまし取ったとして、大阪、
兵庫両府県警は27日、詐欺の疑いで、大阪府八尾市楠根町、無職、
宮崎一隆容疑者(39)ら同団体のメンバー6人を逮捕、関係先
19カ所を家宅捜索した。ほかに2人の逮捕状を取っており、容疑
が固まり次第逮捕する。

25:ななしやねん
09/05/27 12:45:04 1mvr35xI
>>25
男女兼用の帽子を被り、メガネを掛けた、普通のオジサンです。こわ〜。

26:ななしやねん
09/05/27 12:52:04 sqcSdhwg
八尾スレで時々話題になる人かな?

27:ななしやねん
09/05/27 20:25:40 GnpkezJs
セーラー服着たオジサンならよく見るんだけどなぁ…
JR八尾駅〜安中町〜陽光園のあたりを夕方ぐらいに歩いてる。

28:ななしやねん
09/05/27 22:45:05 .E6prWAE
>>25
ジョン・マルコビッチおじさん(スカート着用)は、八尾、山本間で目撃されるんじゃなかったっけ
行動パターンを変えたのか

29:ななしやねん
09/05/27 23:38:35 WyqnQDHQ
よく西武前で出没してた髪の薄いおじさんだよね。
たしかアリオの近くに住んでるとか何とか…

引っ越したんかな?

30:ななしやねん
09/05/28 12:04:54 L1Snj28A
大した「勇気」偉いと思うな、、マネできひんわ。

31:ななしやねん
09/05/29 20:43:10 bWfXUGY2
n nn

32:ななしやねん
09/05/29 21:33:34 cYiKGfiY
GWに投函してf51今日やっと振込み通知がきた。
振込み日は6月2日やて。その日から遅くなるかも、やて。

33:ななしやねん
09/05/30 14:07:42 D/C09vyA
八尾の粗大ゴミってサービスいいな。
PCまで無料で捨てれるんだから有り難いわ。
リサイクルセンターを作ったからか?

34:ななしやねん
09/05/30 17:29:30 n8hKXMzM
古紙はどうしていますか。
団体回収のないところなので
始末に困っています。たまに
業者が巡回しているのですが、
ダンボールは受け取ってくれない
ことが多く、苦慮しています。

35:ななしやねん
09/05/30 17:46:35 FJgeiY/6
>>36
地域の子ども会で回収してないの?

36:ななしやねん
09/05/30 18:21:46 N4vNplaQ
>>35
そりゃまぁ全国でも類を見ない巨大施設作ったからな

37:ななしやねん
09/05/30 19:58:18 wY/X6sPA
38

詳しく!! おねがい!

38:ななしやねん
09/05/30 20:57:17 ePz872xA
セーラー服を着たオッサンなら、青山通りのだいわ自転車に入って行ったよ

39:ななしやねん
09/05/31 06:18:29 YV2mYAGs
ランドセルしょって女児服を着ているおじさんもたまに見かける

40:ななしやねん
09/05/31 08:13:59 uqNYKb0o
>>37
こども会はありません。

41:ななしやねん
09/05/31 09:03:26 0VoxxeiU
>>36
薬局に頼んでみては?よくカゴに積んでるやん。
ダメ元で聞いてみ

42:36
09/05/31 10:53:12 uqNYKb0o
>>43
一度問い合わせてみます。
ありがとうございました。

43:ななしやねん
09/05/31 14:18:55 PgeK6E0c
>>39
久宝寺の下水処理施設じゃねーの?
はっきりいって迷惑だけど、必要なもんだから文句もいえんけどさ。

44:ななしやねん
09/06/01 11:50:06 py/5usVM
この間、近所の焼肉屋に行ったら
30代半ばぐらいの両親と小学生ぐらいの子供の家族がいて、
父親が子供に『日本で5千円がブラジルでは50万円ぐらいやねん。送金の手数料も何万円もするから、みんな地下金庫とか使うねん』とか
大声で得意気に語っていた・・・

ブラジルと日本にそんなに差がある?
送金の手数料も何万円もする?
地下金庫? 地下銀行じゃないの?

八尾人てみんなこんな感じなの?
子供がかわいそう・・・

45:ななしやねん
09/06/01 13:11:26 cnlABwKk
八尾人に限ったわけじゃなく
いわゆる一般人の情報源はTVニュースだったり週刊誌だったり
会社の同僚だったりするわけだが、物事は正確に伝わる事自体が稀で
耳に残った一部のキーワードを再構築して情報として蓄えられると思われ
特に子供に話すネタとしては正確性を再認識するわけもなく・・・

そんなネタを隣のテーブルの人が小耳に挟んだネタとして
また他人に伝えて、それが都市伝説となったりならなかったりな世界の国々
(日本国内だけの話ではない)かわいそうな子供が今日も増えていくと思われるが
結局、そんなネタに子供は何の興味も無い。
しかし、ネタはどうでBれ、父親Gf3ニ話せる幸せな日常に変わりなく家族愛は深まるので
それはそれでええのではないだろうか

46:ななしやねん
09/06/01 14:53:16 iyXojwR6
>>47
で、何が言いたいねん?

47:ななしやねん
09/06/01 19:02:27 JNsybgAg
春日町のJRの社宅跡、なにか動きがありますね。

48:ななしやねん
09/06/01 21:25:59 rw7zoECg
昨日の夕方に25号沿いの焼肉のさかいにめっちゃ人が並んでたんやけど、
なんかあったの?

49:ななしやねん
09/06/01 21:33:59 9uVcfyCU
春日町のバス停から人乗ってるの1回しかみたことない。

50:ななしやねん
09/06/01 22:58:30 NgJE8qMc
>>46
ええかげんな数字を平気で話す人は確かにいてますね。
大きい数字は億も兆もごっちゃにしてしゃべる人もいてる。
面倒なのかなぁ、誰もまともに聞いてないからいいようなもんですが。
確かに子供が真剣に聴いていたらかわいそうですよね。
そんな人に限ってこれまた機関銃みたいにようけしゃべるからかなわんです。
ここに投稿されるような人はその辺、案外しっかりされてると思いますが。

51:ななしやねん
09/06/01 23:17:45 LdZWaM2w
しかし、俺も一緒に働いてた事が有るが日本で不法に就労ビザ無しで働くブラジル(中韓、フィリピーナ、中東系)人には
日本人並みの給料はまず出ない、日本人が月収30万だとしたら同じ働き
で3万がいいとこだし、一日でも休んだら10日分源引きとか普通にやってる
為替レートで得しても元々無駄なんだわw

52:ななしやねん
09/06/01 23:46:34 sIWH1lP6
>>50
「さかい」ではなく別の店になったらしい

53:ななしやねん
09/06/02 00:57:28 JIIDZ3T2
生ビール190円のところ開店記念で90円
ていうか全品半額らしい

54:ななしやねん
09/06/02 03:14:24 zi7LwBUo
>>23
自分はセブンイレブンで見かけたことがある。

55:ななしやねん
09/06/02 10:28:14 bq89UXj.
>>53
勿論日本人並みは、無理でもそこまでとは思ってなかったです。
関係されたかたからお聞きするのは初めてですが。
源引き等の言葉もはじめて知った。
不法滞在の取り締まりは、結局本人の為ですね。と思ってしまう。
闇の中ですから詳細はわかりませんので決め付けたことは言えませんけど。

56:ななしやねん
09/06/02 12:09:00 wMbyEj4.
>>57
せやね、風俗とかは日本人とかと変わらないと思う、外国人目当ての客がいるぐらいやから
でも結局強制送還されて稼いだ金没収されて二度と日本に来れないとかリスクが高い。
手っ取り早いのは日本人と婚約か結婚して正規に就労ビザを得るか帰化するかや、で現地の家族に幸せを
与えて離婚して帰国するずる賢い奴らはそうしてる。

57:ななしやねん
09/06/02 17:37:30 NUuAzXw2
外国人向けハロワークなんて無いやろし、製造業はどの業種もヒーヒーいわされてる不況ん中
悪事に走りませんように!勝手に住むのはかめへんよ。

58:ななしやねん
09/06/03 21:27:06 QDxHzZys
「メンスカ和美」で検索するとセーラーおじさんの正体がわかりますよ

59:ななしやねん
2009/06/049fd(木) 00:00:18 WLqKvG4c
>>60
参考になったw
しかし、
>1971(昭和46)4月9日 ・この世に生まれてしまう。

とあるけど、子供の頃からいたような気がするんだけどなあ
30後半じゃないでしょ?

60:ななしやねん
09/06/04 10:11:08 o/3aEGgY
自分が八尾郵便局で見たのはもっと頭が真っ白なおじさんだった
スカート趣味の人が複数人いる?

61:ななしやねん
09/06/04 11:38:43 m8DEH9hE
>>60
検索しました。写真を拝見しただけですが地味なものならそんなに違和感
ないですね。和服も言ってみれば下半身はスカートだし。
趣味というよりお仕事とか生活習慣によっては合理的かもしれません。
普通に歩いていればジロジロ見られるようなことも無いかも。
ウエイターのかたでもエプロンでこんな風にみえることもあるんじゃないですか。
だけどミニで脚が出るとちょっとまずいですね。

62:ななしやねん
09/06/04 21:38:08 aIdUG97U
ラッシュの近鉄電車 トイレ放火…先月からぼや相次ぐ

 4日午前8時40分頃、大阪府八尾市の近鉄大阪線河内山本駅を発車した河内国分発大阪上本町行き普通電車
(6両、乗客約400人)の5両目トイレ内から、煙が出ているのを乗客が発見。連絡を受けた車掌がトイレットペーパー
が焦げているのを見つけ、消火器で消し止めた。乗客は次の近鉄八尾駅で避難。けが人はなかった。同線では
先月末から車両内や駅のトイレでトイレットペーパーなどが燃やされるぼやが相次いでおり、大阪、奈良両府県警は
連続放火事件の可能性もあるとみて捜査を始めた。

URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

アホな事する奴がマジで多いな

63:ななしやねん
09/06/04 22:12:37 WLqKvG4c
>64
なんかややこしい人が乗ってる路線なのかな
山本だけかな?

64:ななしやねん
09/06/05 16:47:13 iMBqu0FM
普通電車にトイレ付いてるの?

65:ななしやねん
09/06/05 19:30:43 xzjQXT9E
近鉄2610系
この車両は、トイレ付きの急行形ですが、普通運用にも就きます。との事。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

66:ななしやねん
09/06/05 19:34:19 QQiYXIpw
八尾こわ〜い。

67:ななしやねん
09/06/06 00:49:04 Rh638L4M
怖いですね

68:ななしやねん
09/06/06 18:13:44 bViAIsOM
100均のオレンジって掘り出し物があるからいいよね
今日行ったら消臭アロマが100円で売ってたから買っちまった
普通に買ったら700円くらいするし

69:ななしやねん
09/06/06 18:33:20 pZGyvAWk
100均って出始めの頃はそんな感じだったよね?
ダイソーみたいなのは邪道だよ、まぁよく利用するけど

70:ななしやねん
09/06/06 20:22:37 /7Rw8R8I
八尾高校って何かあったんですか?

71:ななしやねん
09/06/06 20:46:20 bViAIsOM
>>71
ダイソーはもう単なる雑貨店になってるな
たまーにいい商品あるけど、100円の枠外れてからウンコ

72:ななしやねん
09/06/06 20:50:48 /jMaPgzc
八尾高校で何かやってたの?

73:74
09/06/06 20:52:36 /7Rw8R8I
すまない

何かあったの?
と、書きたかったんだ

74:ななしやねん
09/06/06 20:53:02 7lWTmmUU
八尾高校で何かやってたの?

75:75
09/06/06 20:54:26 /7Rw8R8I


すまない

自分の書き込みだと思ってしまった

76:ななしやねん
09/06/06 20:58:29 /jMaPgzc
二度書きm(_ _)m

77:ななしやねん
09/06/06 21:23:17 7lWTmmUU
生徒が月曜日に亡くなったようです…

78:ななしやねん
09/06/07 18:08:40 ymWddUsE
なんかスゲー音がしたな

79:ななしやねん
09/06/07 22:42:16 Y2XPDIw.
>>79
どういう理由で亡くなったのですか…?

80:ななしやねん
09/06/08 11:52:03 Bm5cY3g6
そんなん聞いてどうするんですか

81:ななしやねん
09/06/08 13:42:50 TebAOLSs
>>82
お前こそ、そんなん聞いてどうするんじゃ! ボケが!

82:ななしやねん
09/06/08 14:15:05 vr6t1KHk
>>83
有名人ならともかく、八尾高校の生徒さんの死亡理由なんて
ここに書き込む必要は無いでしょ。気になるのは分かるけどさ。
親族の方が観覧していたら気を悪くするよ。

83:ななしやねん
09/06/08 21:33:49 clMbSmSg
すまない…

軽率な行動だったな…

84:ななしやねん
09/06/10 01:24:18 4INsnBU2
しかし、このスレも過疎ってるな。他に八尾スレあるのか?

85:ななしやねん
09/06/10 03:58:45 Zfb3wzls
>>86
どこも過疎ってる

86:ななしやねん
09/06/10 09:47:15 x61nVMNw
なぜすぐ過疎る。
それにしても昨今、特に若い人、理屈こねるのが好かんらしい。
あーでもない、こーでもないと、もっと言いたい。
銭にならんこと嫌なんやろか

87:ななしやねん
09/06/10 18:51:09 qSE5St1M
このままじゃ志紀スレ潰されたように八尾スレもなくなりそうだな

88:ななしやねん
09/06/10 19:48:28 bpgAmr4M
>>84 みたいな奴がいるから過疎ってくるんだよ。
一見、もっともな事を言ってるように見えるが
TVや新聞の事件や事故のニュースを見る感覚と
同じ程度の会話にいちいち『親族の方が観覧して
いたら気を悪くするよ。』などと誰もひやかしる
訳でも何でもないのにバカな事を…

だから、何か言ったら何か言われるみたいになって
レスがつかなくなり、過疎ってくる。

89:ななしやねん
09/06/10 20:15:11 nNoPwR/M
昨日、八尾校西側の交差点で事故あったみたいだね。
救急車が2台も来てかなり渋滞してた。
私が通った時は事故車両も無くて1328詳細は判らなかったけど。

90:ななしやねん
09/06/10 22:45:54 ojyKpxXY
今朝の朝刊に載ってたんだけど、昨日の夜中、高安町南で
二人組の路上強盗が出たって!
怖すぎる・・

91:ななしやねん
09/06/11 02:02:20 g3dwkfCs
>>90
君は挑発しかできないのか?過去ログ読む限り、ロクな書き込みをしていない。

92:ななしやねん
09/06/11 10:53:46 7gIKAG/M
90氏の過去ログは読んでないけど、この投稿はかなりロクな書き込みだと思う。
84氏の投稿に何か違和感あったがうまく言えんかったところを上手に
書いてくれてる。ちょっと言葉きついけど活発な議論としては許容の範囲じゃ
ないかと思う。どうやろか。
私は>>88です。

93:ななしやねん
09/06/11 13:50:55 g3dwkfCs
不特定多数の方が観覧する場所で八尾高の生徒さんの死亡理由を書き込む
理由なんて何処にも無いよ。事件なら別だけどな。
聞いて一体どうなるって話さ。見舞いでもいくのか?
「八尾高の生徒さんが死亡しましたよー」→「お気の毒に・・・」
程度で留めとけばいいんだよ。

94:ななしやねん
09/06/11 14:11:44 q5lW1joA
しょうがない教えてやろう
死亡理由は心臓の停止だ

95:ななしやねん
09/06/11 17:38:59 gWzjXSiw
質問に対してひどく反感を持っているみたいだけど、
知りたいと思ったのは、事件性があることなのかどうかってことじゃないの?

96:ななしやねん
09/06/11 19:36:15 JiQRUS/w
好きにせーや、どうでもいいわ。

97:ななしやねん
09/06/11 21:27:58 RIfVYXJg
八尾でホタル見えるところってありますか?

98:ななしやねん
09/06/11 21:29:13 G1Z2uP.o
八尾って清流あったかな?

99:ななしやねん
09/06/11 21:51:21 qR61zmzw
服部川かどっかで見られなかったっけ?

100:ななしやねん
09/06/11 22:02:09 RIfVYXJg
>>101
ありがとうございます。
一度見に行ってみます。

101:ななしやねん
09/06/12 10:16:44 sb5d1Qgo
>>97
今、読み直してみて、多分と言うより、そうだと思う。
ごく普通で健康な好奇心とも読める。
>>84氏は大人の意見。日頃恥かかんように押えとく必要ある。
BBSのファンです。
歳とってからの頑固さを嫁からも指摘されてる。
こんな勉強の場はめったに無いです。

>>105
しかしこのテーマは難しい。
知ってるけど教えられん。当たり前と書いたら、嘘になるし。
正直、知りません。

102:ななしやねん
09/06/12 17:34:17 lw9vscJE
セイリュウは石切に有ります

103:ななしやねん
09/06/13 00:22:24 u8e3KRNM
新しいジョーシンってどこに出来るの?

104:ななしやねん
09/06/13 05:51:34 nRiO/D82
>>107
座布団1枚!

105:ななしやねん
09/06/13 20:11:22 pp5pafm.
>>102
数年前まで外環コーナンの横で見えたはずだが(看板出してた)、看板撤去してるのを
みると駄目かもしらんね

106:ななしやねん
09/06/13 20:18:07 I9D.QXcw
>>110
ウチ近所だけどホタルなんかみたことないぞ〜

107:ななしやねん
09/06/13 21:00:19 3xsBBf4s
>>110
郡川と教興寺の間を流れてる小さな川なんですが
ホタルの生息してる川(清流)を八尾市が護岸工事して
しまったのでホタルがいなくなった。
この工事の事は当時、新聞でも取り上げられたよ。
地11ca元の人達が八尾市側に抗議してた。

108:ななしやねん
09/06/13 21:23:39 pp5pafm.
>>112
あ〜なるほど

109:ななしやねん
09/06/14 16:04:55 G2q8sgkA
昔見に行ったことあるわホタル
あの小さい川なくなったのか・・護岸工事なんかしなくていいのになぁ

110:ななしやねん
09/06/14 18:39:06 dAUYFWPw
八尾か東大阪で 生らっきょう。 新鮮なの扱ってる店おしえてください!

111:ななしやねん
09/06/14 21:58:11 n4/3TBQM
>>114
和歌山の故郷、山間から出てきて44年になります。
ホタルが何匹も光の尾を引いて家の屋根を越えていくのをはっきり憶えてる。
蚊帳にいれてゆっくり点滅するホタルと一緒に寝た。
明日、たまたま帰省するのでもしかしたらと思ってるがもうダメかも知れん
です。多分もうアカン気がする。家のそばのちっちゃい清流がもう無いから。

112:ななしやねん
09/06/15 00:34:01 IQtTD/NY
土建屋を食わせるためにどれだけ日本の原風景を破壊してきたんだろう

113:ななしやねん
09/06/15 01:03:32 A3tNIS5g
ほんの100年もすればそれもまた原風景になる

114:ななしやねん
09/06/15 12:39:51 uhjYn1H.
うわー大阪の貴重なほたるが

115:ななしやねん
09/06/15 16:16:03 4q14bPCQ
おゆばの北は居てないか

116:ななしやねん
09/06/17 22:59:28 VCm/psGw
あほ!すき!をみそびれたが、菊水丸が訪問した八尾中は彼が在籍したころには他2校と分離後だったのか?
他意はない。

117:ななしやねん
09/06/18 14:54:06 vc.dz8aM
>>117
wiki や○ざ  「組」の名称  参照

118:ななしやねん
09/06/18 18:13:25 EO9AKAKU
>>117 >>122
解放の学力を身につかされたお蔭で、ニ××ンでしか食えない連中もな。

119:ななしやねん
09/06/18 22:33:21 dEcAAe6.
>>116 です。
やっぱしホタル無かった。
土地の人の話では、ホタル幼虫の餌で なんとか言う貝がなくなって蛍が
飛ばんようになったらしい。残念やがしかたない。
しかし、近所の有田川、清流に鮎が群れて一級の景色やった。
たまに行くからかも知れんけど、ほっとする。

120:ななしやねん
09/06/19 11:58:14 pN1G.ULA
>124
ホタルの幼虫の食べ物はカワニナだったと思います。
去年、赤目四十八滝でホタル見ましたよ。
嬉しくて売店の人に見せましたが「普通におる!」と言われました・・・。

121:ななしやねん
09/06/19 17:10:15 wTLaYaJA
河内と南大阪は蛍絶滅。
堺もいるけど、自然な形で生き残ってるのは、北摂だけか。

122:ななしやねん
09/06/19 17:12:29 wTLaYaJA
そういえば、信貴山の絶滅危惧種の
なんとかタナゴ?はどうなったかな?

123:ななしやねん
09/06/19 17:40:06 V200an96
和歌山の県境の山にはいるんじゃない?

124:ななしやねん
09/06/19 19:07:51 wTLaYaJA
あー、確か河内長野あたりの山奥にいる情報
あったような気がしたな。信貴山にしょうもない
道路作るなら外環拡張は無理でも
右折、左折用の道とか
ゼブラ帯つくれ。

125:ななしやねん
09/06/19 19:34:03 1mLlK8pM
外環の場合、拡張せずに右折、左折レーンを設置するのは難しいんじゃね?
現状の2車線でも路側狭いし。

最初f4bからバイパス目的で作ったんだからもっと広くしとけばよかったのにね。

126:ななしやねん
09/06/19 20:26:03 wTLaYaJA
連投だけど、オリンピックか万博の時に
突貫でつくったのでこうなったらしいけど
最近のダンプとばすから、
追突死亡事故連発しててこわいよ。

127:ななしやねん
09/06/20 10:59:28 ee7Xhw/E
この前、八尾市役所に用事でいったんだけど、
トイレがホテルより綺麗で腹が立った。
綺麗にするのは当たり前だが、無駄に金掛けすぎだろ。
ちなみに9Fの議員控室フロアだから余計に感じたわw

128:ななしやねん
09/06/20 11:29:52 R2jYfHFE
いまでも、腑○務所だろうが、4だろうが水○曲でも言説のとき
普通に談合してるもん。
あたりまえ。

129:ななしやねん
09/06/20 11:47:43 yA2U5SCc
>>132
1階のトイレ行ったら和式で別の意味で腹が立ったわ

130:ななしやねん
09/06/20 17:09:26 DFXMecUw
一言言わせて貰うと
今は日本全市町村ホスコンへの入力とオンラインでの照会で済む仕事が
ほとんどやから、役所の仕事などバイトだけでも成立する
八尾でもいつも働いてるなと思える部署は住民票などリアルな公的書類を発行するカウンターと
国保の相談窓口と駐車場のおっちゃんぐらいやし、あとは涼しいデスクで
ぼんやり4時45分まで時間潰してるだけやろ、で縦割りで部署配置してるんで横の連携は皆無
市民はいちいち無駄な窓口巡りをさせられる。

橋下さん、更なる行革テコ入れたのんます よ。

131:ななしやねん
09/06/20 21:44:00 Nl1lnHZ2
橋下は大阪市内担当ね。

132:ななしやねん
09/06/21 00:42:39 Ryfbtug.
>>136
大阪市内担当は元アナウンサーの人じゃないの?

133:ななしやねん
09/06/21 08:11:22 S5v88bX6
>>131
万博の時に出来たのは中環じゃなかったっけ(外環もそうかもしれんが)
中環を走っていて道路幅が狭くなったり広くなったりする(東大阪は緩速車線まであるし、
茨木は異常に狭い)のは当時の自治体まかせで土地買収したから

134:ななしやねん
09/06/21 18:21:10 3prU2dGk
ありがとう、マジで外環の右折はやばい。
なぜか?
ケツこずかれただけで、反対車線から正面衝突されたら
助からない。
だから、おれは逃げやすいとこから迂回して曲がるが
うっかり、やばい場所でとまるときは
ガクブルもん。

135:ななしやねん
09/06/21 18:22:08 AOBzdbpk
青山通りに出来たハンバーグ屋行ってきたけど・・
ソースがまずいし、わざわざ固形燃料で温めてるやつを持ってくるのが意味不明だ
あれならビッグボーイ行ったほうがうまいな

136:ななしやねん
09/06/21 23:33:24 vY2ScsQI
大阪検定3級の地図を当てる問題の答えは、八尾市だよね。
あんな大雑把な図で答えさせるとは・・・

137:ななしやねん
09/06/22 03:01:34 FRIgFvZE
>>139
確かに危ないね。しかし
教則本読み返してみ、突付かれても対向車線に飛び出さないよう
右折レーンではハンドルを右に切らずに真っ直ぐに保って待つ、俺は自然にやってる。
>>140
もしかして、あの糞○味1280かったなぜか焼けてない石焼炒飯の居抜き?
そりゃ駄目だわw

138:ななしやねん
09/06/22 07:13:53 EoOHqkyM
ハンバーグはBigjoe以外選択肢にないな。
ちと遠いけど旨い。値段も安いし。

139:ななしやねん
09/06/22 12:11:18 UEdF3nB2
>>142
ちょっと突付かれても大事故ならん方法はこれやな。
意識しとかなあかん。
大きいのにドカーンとやられたら、こりゃどうしようもない。

140:ななしやねん
09/06/22 13:00:26 XTuAgAKE
八尾最高||

141:ななしやねん
09/06/22 13:19:38 EoOHqkyM
今、リニアの話題で盛り上がってるけど
平成36年に東京⇔名古屋が開通して、
平成50?年くらいには大阪まで伸びると思うけど
関西のルートが名古屋⇔三重⇔奈良⇔大阪だとしたら
八尾を通過するのだろうか。
www.toyokeizai.net/public/image/2008111800151186-1.jpg
このルートだと通過する可能性が非常に高そうだが。
騒音が凄いだろうな。

142:ななしやねん
09/06/22 13:25:42 wU7egnAw
火拳のエースwwwww何故wwww

143:ななしやねん
09/06/22 14:02:04 k5rvJnwE
>>147
そのルートだと大東か東大阪あたりを通過するんじゃないか?
ただ、今から用地買収して生駒山脈にトンネルを
通してだと15年以上先の話だな…

144:ななしやねん
09/06/22 14:07:39 g1pOLngo
>>147
トンネル付近は別として、新幹線より静かだったよ
実験線の近くで聞く限り

145:ななしやねん
09/06/22 17:59:18 f6Z3K022
朝に猫が轢かれて死んでてもさっき通ってもそのまま放置
するような地域です

146:ななしやねん
09/06/22 18:51:31 VOV68atU
>>154
キミが弔ってやればいいと思うんだ。

147:ななしやねん
09/06/22 21:06:33 yuUBELEA
廃校の男性遺体は焼死、自殺の可能性
URLリンク(www.nikkansports.com)

 大阪府八尾市の廃校で21日に見つかった男性の遺体について、八尾署は
22日、司法解剖の結果、死因は焼死と発表した。
 八尾署によると、男性は60〜70代ぐらい。遺体のそばにオイル缶があった
が、新たに溶けたライターのようなものが見つかり、同署は自殺の可能性が高
いとみて身元を調べている

148:ななしやねん
09/06/22 21:40:52 JK9k4UBQ
>>156
廃校って八尾北?

149:ななしやねん
09/06/22 22:02:19 a..x0U8U
八尾南ってニュースで言ってた。
っつーか八尾北は廃校じゃないし。

150:ななしやねん
09/06/22 22:07:23 z0NoSHjw
>>147

リニアって騒音小さいんちゃうん?

151:ななしやねん
09/06/22 23:11:03 HBJ46EfY
八尾南って廃校になってたんだ〜知らんかった
>>159
極力騒音対策は実施すると思いますが、何dという物体が時速500`で駆け抜けていくので…

152:ななしやねん
09/06/23 00:30:59 gOvn44dk
なんだかすごく大きい音がするような気がするってわけか

153:ななしやねん
09/06/23 03:57:28 i41.Ir6Y
>>160
八尾南高校は、八尾東高校と統合されて新しく「八尾翠翔高等学校」になったよ。
(新しい学校は八尾東高校の敷地を使用)
八尾南高校の跡地は防災公園になる計画だとか。

154:ななしやねん
09/06/23 117813:16:19 UbhrI8TM
?

155:ななしやねん
09/06/23 14:07:41 wIRGW1go
テスト

156:ななしやねん
09/06/23 15:40:40 96P2fuqc
電動自転車買おうと思ってるんだけど、
サンヨーの自転車が何処もおいてねーな。
あったとしてもエナクルという安い奴だ。

157:ななしやねん
09/06/23 16:18:18 tGcUIJTw
>>166
コジマで5月に10万で買ったよ。それが最安値だった

158:ななしやねん
09/06/24 06:47:47 c.IDAbW2
  電気自転車の話し。
買う予定もないのに聞くのも、なんなんですけど、山本、五月橋んとこの
坂ぐらいなら普通の感じで登るもんなんですか。
以前雑誌の買ってよかった商品ランキングのトップになってるのを
見た事あるんで気になる。
買う気ないのに、試乗たのむのもわるいと思って。

159:ななしやねん
09/06/24 07:21:00 MCGhHDJE
>>168
合法な日本製のアシスト自転車で五月橋程度のキツイ勾配の坂って事?なら、全部無理だと思う

こがない+モーター ×
普通の感じでこぐ+モーター ×
全力でこぐ+モーター ×

中国製の違法ハイパワー電動バイクは知らないが。。。

160:ななしやねん
09/06/24 23:58:00 23ZFB/Xg
中学生時代に五月橋自転車で渡ったなぁ〜。
今から20数年前。

161:ななしやねん
09/06/25 15:01:35 .lov/2bk
春日町、JR跡地にジョーシンの看板が。

162:ななしやねん
09/06/25 16:35:29 R9EV.z3Y
>>168
自分も電動自転車乗った事なかったんですが
この前関西サイクルスポーツセンターのサイクリングコースで
電動自転車体験出来ました
コースは坂道多いので存分に電動自転車の良さを体感出来ましたよ

163:ななしやねん
09/06/25 18:18:56 8ts2YU9Y
>>171
マジ?
てことは八尾高横の店とうとう潰れるか

164:ななしやねん
09/06/25 20:14:24 6S4FufFY
山賀町のコイン洗車場が、知らない間に潰れてた・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
水洗いコースが長くて、重宝してたのになあ・・・。

165:ななしやねん
09/06/25 22:43:01 6mGy7W4c
>>171
YAMADA、K'sで無いところがビミョ〜だなw

166:ななしやねん
09/06/25 23:47:05 27XlA3sY
>>159
大深度地下トンネルを掘るよ

167:ななしやねん
09/06/26 00:08:19 K3CGRoug
リニアの大阪延伸なんて実現する可能性は殆ど無い。
そんなのが出来る数十年先にはには東京大阪間の移動需要は今より減ってる。
経済活動自体のスケールダウンと遠隔地間でのコミュニケーション技術の発達。
新幹線&航空機で充分賄えるしそもそも東京〜中京間でも採算が取れるかはきわめて微妙。

168:ななしやねん
09/06/26 00:10:36 9jWgH3ng
>>175
いっそヨドバシかビックでもきてくれればねぇ。

169:ななしやねん
09/06/26 00:44:30 PAfIjzCE
おおさか東線、新大阪まで開通するの7年も延期やってな。
当初の計画やったら3年後に開通やったのに、7年も延期て…どんな計画立てとんねん。

170:ななしやねん
09/06/26 08:24:54 HV8Nv9vI
>>179
うおマジだ!
wikiだけど
新大阪 - 放出間は2012年春の開業予定であったが、新大阪からさらに梅田貨物線を経由し、1105再開発が進められている梅田北ヤード地区の北梅田(仮称)に乗り入れる計画に変更された。この計画変更に伴い全面開業はさらに延び、2018年度までを目指している

171:ななしやねん
09/06/26 12:49:36 LDRZ3qFw
>>174
いたずらが多くて困ってたそうです。
跡地はコンビニらしいです。

172:ななしやねん
09/06/26 13:07:49 PLJBNdBI
どこをどう読めば「新大阪まで開通するの7年も延期」になるの?

173:ななしやねん
09/06/26 13:12:05 GSGwlRbw
詳しめなニュースソース


JRおおさか東線延伸7年遅れへ、用地買収まだ3%
2009.6.25 11:19
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
--------------------------------------------------------------------------
 大阪府東部を南北に走るJRおおさか東線(久宝寺−新大阪、20・3キロ)で未開業となっている放出−新大阪間(11・1キロ)の開通について、当初予定の平成23年度末から30年度末まで大幅に遅れることが25日、確実になった。用地買収が3%しか済んでいないことなどが理由。府やJR西日本が出資する整備主体の第三セクター「大阪外環状鉄道」は同日、国土交通省に工事期限を30年度末まで延長する申請を行った。

 同社は23年度中の全線開通を目標に11年から建設工事に着手。最優先区間として整備していた久宝寺−放出間(9・2キロ)は20年3月に開通したが用地買収などで遅れが生じており、その影響で放出以北の着工は19年度からとなってしまった。このため、放出−新大阪間で必要な土地約1900平方メートルのうち3%しかまだ取得できていないでいる。

174:ななしやねん
09/06/26 20:47:49 SZYrhCjU
>>166
エネループバイクの方だな(エナクルは旧型)
コーナンにあったような無かったような

175:ななしやねん
09/06/26 21:48:02 0jhyBQGY
おおさか東線延伸が7年も遅れるとなると
久宝寺のマンション販売とかにも影響するんだろうね・・・

176:ななしやねん
09/06/26 22:00:54 .7M6dbsA
線路の存在そのものに疑問が

177:ななしやねん
09/06/27 07:19:06 EC0Wl.DA
せっかくだから南の方にも伸ばして欲しい。

178:ななしやねん
09/06/27 10:05:46 fAQBzsLk
終電の時間を延ばすほうがありがたい

179:ななしやねん
09/06/27 20:41:40 YIjKdTmU
JR久宝寺から地下鉄八尾南まで、バスが出来て便利になった。

180:ななしやねん
09/06/27 20:52:32 cwW97tKU
八尾空港から羽田、博多等に
定期便をだしてほしい。

181:ななしやねん
09/06/27 20:55:36 j5x7Q5t.
いったい、誰が乗るねん、コーりャン。・・・・orz。

182:ななしやねん
09/06/27 21:00:17 bItWAQL.
>>190
近鉄がJR久宝寺駅前と近鉄八尾駅前から高速バスを走らせてくれたら良い。

183:ななしやねん
09/06/27 21:22:45 snB67wHg
八尾空港ってセスナ機専用だべ
上空からチラシばらまくこともなくなったし

184:ななしやねん
09/06/27 22:44:29 .hh6t4XQ
そういえばむかし、あったような希ガス

185:ななしやねん
09/06/28 01:41:13 0OQ6VsG2
俺がかなり小さかった頃、ブルーインパルスが
5色の煙幕を出して八尾市上空を飛んでた記憶がある。

186:ななしやねん
09/06/28 09142c:22:51 ARR23nOI
>>190
昔はJASの定期便あったなあ
海上保安庁とか奈良県警もいてたし

187:ななしやねん
09/06/29 09:47:21 O/VobRWI
八尾空港前は夏だけ白浜行きあったよ今ないの?

188:ななしやねん
09/06/29 09:51:14 9l7X230Y
そんなのあんの?
乗りたい。

189:ななしやねん
09/06/29 10:26:18 N4a/mnqM
>>199
バスの話?飛行機の話?
「八尾空港前」ってことは前者か

190:ななしやねん
09/06/29 17:49:56 zTNClV5U
アリオ内のスポーツミツハシってなんであんなに動物園のニオイするの?

191:ななしやねん
09/06/29 19:07:35 8pepYl8I
八尾飛行場はわざと規模を小さくしているのだよ。

192:ななしやねん
09/06/29 20:15:16 ZPcKyJsw
>>203
なんで?

193:ななしやねん
09/06/29 21:45:41 obZ6KLcw
八尾飛行場 は 民間飛行場では 日本国内最古。 これ豆知識な。

194:ななしやねん
09/06/29 23:34:35 Bp9pU7Ng
>>201
もちろん飛行機ですよ。
廃便になったようです。

195:ななしやねん
09/06/30 07:35:58 fbhgEPnA
>>203
定期便があると、緊急発進の時に邪魔になるから?

196:ななしやねん
09/06/30 12:16:51 uybhCA4A
というか、バブルはじけてから
白浜行きの定期便、過疎ってしまったからではないかな
白浜の大きな有名な高級リゾートホテル
バブル後に結局みんなあかんようになって売却されたものね
今は天王寺から無料のバスで行けるようにお手軽になった

197:ななしやねん
09/06/30 16:11:36 LALidOw2
>>228
無料のバスで行けるようにってどういう事?
気楽に行けるという意味?格安で行けるという意味?
それとも白浜行きの無料バスででてるの?(んな訳ないよな)

198:ななしやねん
09/06/30 16:36:09 .RdZIbM6
>>209

古賀の井が、OCATから無料バスを出してるよ。(宿泊者限定)

URLリンク(www.coganoi.co.jp)

199:ななしやねん
09/06/30 17:30:35 LALidOw2
>>210
ありがとー。
宿泊者だけか。当たり前といっちゃ当たり前だが。
大阪⇔白浜が1000円くらいで行けたら最高なんだが。
東京ですら3000円で行ける時代だしな。
って、無茶な注文過ぎるか。

200:ななしやねん
09/06/30 17:38:32 uybhCA4A
>>211
そう古賀の井だけではなくホテル川久も無料バスが出ていますよ。
こちらは季節が限定されているようですが。
URLリンク(www.hotel-kawakyu.jp)

古賀の井も川久もどちらも
北海道の洞爺湖にあるホテルを経営しているところが買ったようで
気軽に行けるように工夫されるようになったのでしょうか

201:ななしやねん
09/06/30 22:09:29 KgJVhsIc
>>210
情報ありがとう。
宿泊者限定とはいえ、大阪までの送迎ってすごいね。
古賀の井は老舗の有名ホテルだからできるのかな。
行ってみたい。

202:ななしやねん
09/07/01 18:32:33 fssnB7b6
自然が多くて静かで環境的には悪くは無いけれど、
そのぶん、夜道は暗いかも。
全体が山の麓で坂だから、上り下りはたいへん
道は狭いところが多い、お店が少ない。
自転車は電動おすすめ。

203:ななしやねん
09/07/01 20:18:32 BG5Stn1k
最近、服部川駅へ初めて行ってみたけど、
基本的には>>215みたいな感じ。少し個人的な意見を言うと、
住宅は割と10d4スめなので過疎という雰囲気は特にない。
病院も結構あった。少し下れば大きな病院もあるし
医療には不自由しないな。スーパーは外環の玉出までなさそうだ。
食料品調達は苦労するかも。
総合的な評価としては買い物は電車か車で山本まで行かなくちゃ駄目だろうから
少し不便な感じ。でも、時間かかる場所ではないので慣れれば天国。

204:ななしやねん
09/07/01 20:37:09 jHeXu3Jk
あの辺は地元の団体がウザイと聞くが・・

205:ななしやねん
09/07/01 23:25:48 AGrN1OHU
>>217
地元民ですが、かなりだるい地域ですよ。 朝から大音量で放送が流れるよ

206:ななしやねん
09/07/02 00:18:04 RqBdAXK2
サガミ跡の丸源ラーメンに行って来た。
以前は門真市まで行ってたから、八尾にできて嬉しい。
でも…門真よりさらにメニューの写真と肉そばの肉の量が少ない!
違う商品を注文したのかと思ったよ。

あとレジでチラシの割引券を渡したら
「え〜どうしてええんかわからへ〜ん」
とレジの女の子に言われた。

次回は改善されているであろう、半年後に行くことにする…(´・ω・`)

207:ななしやねん
09/07/02 16:23:35 WQalCCwA
>>219
具をケチるとこはまず駄目やな、潰れた山頭火を思い出す
白馬童子と珍遊は安定して美味いで。
怪力屋いまいち器からしてせこい、でもたまに無性に食べたくなるのが横綱
やったりする。

208:ななしやねん
09/07/02 17:07:28 /Ra03oBs
化学調味料で舌がしびれるから最近食ってないな

209:ななしやねん
09/07/02 19:27:48 1z66pCII
あのー、サガミ跡って、サガミ撤退したの?

210:ななしやねん
09/07/02 19:30:10 p44l3FQM
今朝、外環が冠水して通行止めになってたらしいネ。
どの辺りなんだろ?

211:ななしやねん
09/07/02 21:39:32 M24/0QXM
>>221
>化学調味料で舌がしびれる
痺れねーよw
痺れる理由を理論的に教えて欲しいもんだ。

味音痴?はいはいwww

212:ななしやねん
09/07/02 21:47:41 ZhnelEp6
>>224
まあ、おいしんぼを見てたのでしょう
空腹時に5gほど一気に摂取すると、倦怠感が出るのはまんざら嘘でも
ないみたいですが(痺れるのは別にして)

213:ななしやねん
09/07/02 21:57:13 brUzFxnk
>>222
萱振のコーナン近くにあったのサガミなんだけど、つぶれちゃった。
それで店内を微妙に改装して丸源ラーメンに。

>>224
ラーメンのあと、のどが乾いて舌がピリピリするのは化学調味料だよ。
それがわからないのは慣れてしまい、麻痺しているからだと思う。
現代人なら常に摂取してるから仕方ない、わからない人も多いと思う。

とんこつで有名な京都の「みよし」なんて…
レンゲ山盛り1杯の化学調味料を目の前で入れてラーメンを作るの、見せてくれますwww

214:ななしやねん
09/07/02 22:45:25 9pJ7Jw8E
なぜいけないの?

215:ななしやねん
09/07/02 22:52:57 ak3Zv4Yo
食品に添加する程度の核酸やアミノ酸に害があると主張するほうがトンデモさんなんだが・・・

216:ななしやねん
09/07/02 23:33:08 t.ZAfos.
>>226
昆布の出汁でもピリピリするの?

217:ななしやねん
09/07/02 23:39:09 R5sjyAzw
石11a6油精製してた昔のイメージが有るんだろうが
今、60年代以後やっけか?はサトウキビだから全く無問題やで
出ないとラーメン食って年間何百万人病気になるねんな。

218:ななしやねん
09/07/02 23:56:40 i7H78UO2
>>230
なっとるがな

219:ななしやねん
09/07/03 00:01:54 MnBRmUhg
>>231
君が?

220:ななしやねん
09/07/03 00:08:14 8WKHDX1s
>>230
>出ないとラーメン食って年間何百万人病気になるねんな。

ラーメン博物館の館長とかやってた人早死にしましたよね

221:ななしやねん
09/07/03 07:14:26 5K.wpBjo
おもしろい!
モットやってください。

ところで、銀紙状の袋に入った「ラーメンスープの素」は大丈夫?

222:ななしやねん
09/07/03 10:30:27 MnBRmUhg
いや煽りじゃなくて、数百万単位で味の素やグルタミンの素
で死者が出たと言う科学的根拠が何も無いって言ってるだけだやが、ラーメン以外にもほとんどの外食産業で使ってるでそ。。。

223:ななしやねん
09/07/03 11:08:30 q7uCNoE6
おれもあおってるわけじゃないけど
日清の会長長生きしてたんじゃ?
でも、高カロリーなのはたしか。

224:ななしやねん
09/07/03 13:14:30 .Gk3PUbQ
>>221>>226
もっとDHMOについて勉強した方がいい
ラーメンスープに大量に添加されてるぞ!!

225:ななしやねん
09/07/03 23:52:27 yfrPDFRQ
珍しくスレが伸びてると思ったら
なんだ、この流れw

226:ななしやねん
09/07/04 00:01:42 .V3GkwqE
読んでて、味の素を入れたくなった
コンビニに売ってるかな?

227:ななしやねん
09/07/04 00:05:46 4AwHzU7E
>>240
あるんじゃね〜の
てか珍しいなISPからの接続ですね

228:ななしやねん
09/07/05 03:01:27 DAuM7BEU
おいらは味の素・ハイミーでは舌は痺れませんが、
アスパルテウム系のペプシNEXなんかを飲むと
一週間以上舌にヘンな味が残ります。

229:ななしやねん
09/07/05 05:15:56 QIy4JZdw
カップラーメン、スープは全部飲まんように、体に悪いと聞いた。
旨いけど、確かにそんな気もするので注意してる。
そやけど、みなさん舌が敏感なんですね。
長い事、アルコール飲料の会社に勤めたけど、仕事での利きはさっぱりで
残念やった。コメントなんか判らんまま適当に書いといた。
めっちゃ高いワインなんかもあったのに。

230:ななしやねん
09/07/05 09:15:52 2T86ivuI
いや、みんな味なんてワカランって

231:ななしやねん
09/07/05 10:01:36 MaAvg/LI
アツアツで味を分かりにくくしてるから飲めるんで
冷えたスープは激まずだぞ

232:ななしやねん
09/07/05 11:51:14 F7JCgH8A
237やけどなんでデリートするん?
化学調味料は早死にすると決め付けてる人
を皮肉っただけやけど
マジで管理者さんのセンスを疑う
いや何もローカルルールに抵触してないのに 勝手に消さないで下さい
ここは中国じゃないんやから。。

233:ななしやねん
09/07/05 12:03:26 K8vefBhs
>>246
気の毒に、なんら問題なかった気が。。。

2ちゃんでも色々言われてるけど、無添加なんちゃらとか、自然食品なんちゃら
がもてはやされる為には味の素やハイミーを批判しないと成立しないからね。
どこの所属が科学的根拠の無い風1060]を、あたかも実証データのように方便してるかは明白でそ。
グルタミンは旨い素材同士を掛け合わせてもエッジがきつくなって味がとげとげしく
成るから調和させるために使っているだけであって、元々味を決め付ける因子じゃないし
早死にの要因なんてなんの臨床結果もないよ。
あと無添加ラーメンも冷めてもグルタミン入り同等、いや以上不味いですから。

234:ななしやねん
09/07/05 13:16:58 vgY9hydY
JR久宝寺駅、JR八尾駅近辺で原付2種が駐輪できる場所を探しています。
久宝寺北の駐輪場には行ったのですが4台しかスペースがない上、
待ちが20人もいるらしく1年で1人交代したとしても5年ぐらいかかるって
言われました。
どこか知ってるところがあれば教えてください。

235:ななしやねん
09/07/05 15:31:35 MaAvg/LI
歩道へどうぞ

236:ななしやねん
09/07/05 17:03:23 yRq6FgNo
自転車でいけよ。

237:ななしやねん
09/07/05 18:25:20 bkMttpt.
>>248
>JR八尾駅近辺

JR八尾駅近辺ならあるでしょう。

238:ななしやねん
09/07/05 22:19:48 NLXZxxhc
>>246
つ商品名

239:ななしやねん
09/07/05 22:27:44 y9qLd9CU
そういえば例の八尾高前のタイヤキ、
かわいそうに並ぶ客どころか買う客もいなくていつ通っても開店休業状態
早いとこ店閉めた方がいいのにな

240:ななしやねん
09/07/05 22:32:49 qtRJm8rw
夏だからねぇ

241:ななしやねん
09/07/06 00:26:42 SGpDSEMY
すれ違いかもしれんが、大蓮で絶滅寸前だった
天然物のたい焼きや出来るよ。
いつまでもつかわからんが。

242:ななしやねん
09/07/06 07:02:20 WnVat1eg
「消される」かも知れませんが、タイヤキは超危ないです。
アンがおそらく全部「中国製」。
原料は、なにか分かりません・・・orz

243:ななしやねん
09/07/06 09:50:28 btrlal7A
あきらかにあの屋台の商品で体調壊したと思っても言ってくとこって
無いですよね。たい焼きの話ではないです。中国原産がダメってことも
全然ないんですが、あれってお客からの苦情があればきちんと対処する
って管轄の行政に一筆でも書いてるんやろか。
保健所の許可なんかもあるんですかね。
実際そんな事件、新聞にも載らないのは、商品に気を使っていただいてる
のか、たまにあるんやけど、買ったほうの油断になってしまってるのか。
と思って書きましたが。
お店の数が少ないので、相対的には問題にならんのかも知れません。

244:ななしやねん
09/07/06 10:43:15 jcZHJxv2
まぁ祭の屋台と一緒と考えて
衛生だの万一の文句の言いどころなど考えるだけ無駄。
喰うなら全く何も考えないか
ある程度の毒を喰らっても構わんぐらいの覚悟はすべき。

245:ななしやねん
09/07/06 11:41:03 rjYDaaMY
しらんがな 無化調ラーメンに無化調タイヤキ食べときや
何処に売ってるかは知らんがw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1937日前に更新/190 KB
担当:undef