デヴィ夫人「史上最低 ..
[2ch|▼Menu]
2:
21/07/24 01:35:48.95 eNu6hxH90.net
はい

3:
21/07/24 01:36:16.44 S5AoA2IL0.net
ごもっともな意見だな

4:
21/07/24 01:36:18.42 LOj/q8bA0.net
デヴィw

5:
21/07/24 01:36:53.42 fw3BBnsi0.net
おっしゃる通り

6:
21/07/24 01:36:57.11 DYICCuqw0.net
老人最後のオリンピックだからなあ

7:
21/07/24 01:37:09.73 /sgaBcq+0.net
同感です
ピクトグラムとかYOUTUBEでやってろよと思った

8:
21/07/24 01:37:16.32 NuGv+eCk0.net
お妾様にはお関係のないことでございます

9:
21/07/24 01:37:38.63 3QQuPcTY0.net
(* ´ん`)「この音楽、ドラクエの曲だンモ…東京五輪、好き…」情けないよオタクども

10:
21/07/24 01:37:42.78 rH0lEGIZ0.net
佐々木を叩けよw

11:
21/07/24 01:37:47.33 OGJ6i1lw0.net
まあコロナだから簡素化すんのは致し方なし、文句は阿呆の中国人に言って貰いたい

12:
21/07/24 01:37:57.75 H8A1LelA0.net
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

13:
21/07/24 01:38:55.80 MzlsG22U0.net
一枚も噛めなかったからwww

14:
21/07/24 01:39:10.09 EVGPomjz0.net
76億人の前で恥かかされて気の毒だと思ったら
芸人のツイッター、誇らしげでワロタ

15:
21/07/24 01:39:14.40 zEqAL2Jr0.net
花火は思った
30年前以下、市区町村レベルの予算に思えた

16:
21/07/24 01:39:15.98 7L3L0o9F0.net
32時間でこれなら上出来だろ笑

17:
21/07/24 01:39:26.80 8r2CnaT40.net
チュサッパ

18:
21/07/24 01:39:47.05 bgZg6lAq0.net
どうせ日本人以外本気で見てないだろw

19:
21/07/24 01:40:07.18 K7q8hLbI0.net
正直関係者を全員クビにしてほしい

20:
21/07/24 01:40:15.24 oeH4uJWO0.net
コロナ禍に見合った簡素度合いで良かったよ

21:
21/07/24 01:40:18.23 AuQXnZEf0.net
まあごもっともな意見

22:
21/07/24 01:40:29.09 hVRlbmnx0.net
返す言葉もございません

23:
21/07/24 01:40:38.41 rzGBqo3y0.net
まさに、金儲けに特化したオリンピックだな・・・
金ばかりかかって、その金はどこに使われたのか?って思わざるを得ない

24:
21/07/24 01:40:57.10 SEROez4X0.net
>>1
まぁ正論だよな、正論だけどこいつが言ったからって何も変わらない所まで来てるだろ

25:
21/07/24 01:41:04.97 /j8+MWkb0.net
チュチェ思想

26:
21/07/24 01:41:10.36 6dA7Un940.net
まあコロナでたくさん人が死んだんだからこんなもんだろう

27:
21/07/24 01:41:20.18 7L3L0o9F0.net
>>19
数ヶ月したら解散すっから笑

28:
21/07/24 01:41:46.15 +Y9mBI3w0.net
直前であれだけバタバタさせられてこんだけ出来れば褒めろよwww

見てないけど

29:
21/07/24 01:41:58.50 r3qViQXS0.net
派手に盛大にやっても批判するくせに

30:
21/07/24 01:42:18.71 Ki+AwReK0.net
デヴィ夫人オフィシャルブログ
Powered by Ameba
73,266 フォロワー
20億円の “中抜き”疑惑
URLリンク(ameblo.jp)

31:
21/07/24 01:42:34.05 WPxmHXSS0.net
片貝花火(新潟) 最大40号玉 420kg
隅田川花火(東京) 最大5号玉 1.3kg

東京で大きい玉を打ち上げるのは不可能
ましてスタジアムでなんて

32:
21/07/24 01:42:59.69 OGJ6i1lw0.net
大体密を避けにゃならんのに演出が〜、盛り上がりが〜って言ってもそりゃ土台無理ゲーと言うもんよ。状況は只今有事なんだからして

33:
21/07/24 01:43:16.83 ynLzWImZ0.net
結局金がないと惨めなんよ

34:
21/07/24 01:43:18.99 zEqAL2Jr0.net
花火は世界一とずっと言われていたのに
潤沢予算であれはない

35:
21/07/24 01:44:10.63 KJVuc6tA0.net
>>34
東京の花火なんか日本最底辺だぞ

36:
21/07/24 01:44:27.03 RRIsuhyc0.net
反日が作った低レベル文化祭
テーマは日本シネ
そっちの人脈の人間は擁護頑張れよ
本当ださかった

37:
21/07/24 01:44:32.79 Ki+AwReK0.net
>>13
デヴィ夫人 持続化給付金業務の委託問題に言及「巨額の税金は誰の手に?」
URLリンク(www.excite.co.jp)

38:
21/07/24 01:44:33.52 tLToEQpB0.net
>>1
コロナ前だったらわかる
でももう金がねンですよ…

39:
21/07/24 01:45:32.54 vPDK28wS0.net
たしかにな
お、も、て、な、し から何やってたんだろうな

40:
21/07/24 01:46:47.99 uT0s3Dki0.net
これに160億かけたんだろ
日本人の生産性が低さがわかるね
広告屋と芸人に作らせりゃこうなるわ

41:
21/07/24 01:47:05.67 tLToEQpB0.net
>>26
豪華にやったらそれこそ土石流でなくなった家族らに申し訳たたねぇよなぁ

42:
21/07/24 01:47:06.78 OGJ6i1lw0.net
>>34ケチったんじゃねえのか?その分ポッケ内々だろ

43:
21/07/24 01:47:21.32 hmSE1q100.net
コロナを言い訳にすんじゃねえよバカ共
あんな開会式なら選手入場と宣誓宣言だけか、いっそやらない方がマシレベル
演出関係者は全員、国民に謝罪しろ

44:
21/07/24 01:47:27.56 61cVprWr0.net
文句あるなら中国に言えよ。
今回の演出はかなりの難関だぞ。

45:
21/07/24 01:47:31.27 rwGPwpKx0.net
惨めな五輪なんてジャップらしくていいじゃない

46:
21/07/24 01:48:03.74 K7gjYaJn0.net
もうイベント事を広告代理店に任すのはやめて

47:
21/07/24 01:48:20.41 SEROez4X0.net
>>40
大半は中抜きされてるから、実際にステージに立ってる人と
製作担当した下請けには160万円ぐらいしかわたってなさそう

48:
21/07/24 01:48:23.61 h2CBPIpc0.net
コロナ禍に対応した簡素化ってのが東京五輪の方針なのに北京より盛大な開会式などできるわけがない

49:
21/07/24 01:48:41.53 /sgaBcq+0.net
>>46
そもそもCM業ってせいぜい30秒の動画作成だからなあ

50:
21/07/24 01:48:58.43 rwGPwpKx0.net
ババアにすら韓国中国のオリンピックよりショボいと言われてて草
ネトウヨ発狂憤死しちゃうん?(笑)

51:
21/07/24 01:49:08.90 zEqAL2Jr0.net
>>35
玉屋と鍵屋ってどこなんよ

52:
21/07/24 01:49:11.23 L8SyqFtK0.net
去年の12月に長い時間かけて準備してた人達を電通のアホが追い出したからな
劣化するの当たり前だろ

53:
21/07/24 01:49:13.21 tLToEQpB0.net
>>34
潤沢??
その予算どこにあんの??

54:
21/07/24 01:49:49.56 rzGBqo3y0.net
野村氏率いる精鋭集団を追い出した奴らの責任だな

55:
21/07/24 01:49:54.94 OGJ6i1lw0.net
>>43まあ今年やるべきじゃ無かったのよ、正に期を逸したと言う奴よ。五輪なんかパンデミック収まってからやれや馬鹿

56:
21/07/24 01:49:57.50 y8zIoJ0K0.net
中抜きし放題の電通が関わったせい

57:
21/07/24 01:50:04.25 sgcGQMn+0.net
サブカルの連中が自分が評価されるチャンスだと思ってでしゃばってきたのが失敗
サブカルなんてものは一般人に評価されるわけ無いのに

58:
21/07/24 01:50:13.08 RQK37e6q0.net
>日本文化の押し売りのような

ハッピと提灯くらいしか和を感じなかった
外国人はもっと日本を感じたかったと思うぞ
多様性なんて和と洋の混在をちょっと加えるだけでええねや

59:
21/07/24 01:50:26.82 kuSaxNYt0.net
>>52
電通どうかできんのか?

60:
21/07/24 01:51:00.92 9OMjDran0.net
ドラクエなどのゲーム音楽と出場選手は素晴らしかった
組織委員会内部の一部が開会式を簡素化して演目中止しろとかいう話があったよな
そりゃそうだ
こんなひどい演目や演出しか出来ねーんだからよ
金返せゴミども電通役員ども

61:
21/07/24 01:51:09.54 OGJ6i1lw0.net
>>18おりゃ日本人だけど開会式なんかどうでもいい、気掛かりなのはコロナの動向。

62:
21/07/24 01:51:27.02 kuSaxNYt0.net
才能あるクリエイターを潰す電通か
ゴミみたいなマリオ使った演出しかできんのかよ

63:
21/07/24 01:52:12.86 OGJ6i1lw0.net
>>40と言うか中抜きしまくっとんやろこれ幸いに

64:
21/07/24 01:52:19.26 SEROez4X0.net
>>60
確かに、事前にあの演目知ってる人がいるなら
それをやめて、時間短縮しろって指導するわな

65:
21/07/24 01:52:35.05 /sgaBcq+0.net
ロンドン、リオ五輪の開会式の演出は映画監督がやって大成功だったけど、日本はCM業者だもんな

66:
21/07/24 01:52:42.58 fAoW6fay0.net
電通と電通の工作員まとめて歯ね、無能クズ

67:
21/07/24 01:53:00.16 DoeOrIjL0.net
芸人は絶対にいらなかった

68:
21/07/24 01:53:14.66 H0q0LQ5l0.net
ほんとその通りですわ

69:
21/07/24 01:53:21.49 OGJ6i1lw0.net
>>26しかも大手スポンサー撤退したしな、そりゃこうなる。まあこんなもんやろ、見てへんけど

70:
21/07/24 01:53:21.78 4hnk7EV80.net
コロナやっぱこいつの中じゃなかったことになってんだな

71:
21/07/24 01:53:26.52 kuSaxNYt0.net
例えば才能あるクリエイターを潰した電通が
それ以上のことやってみればいいが
なんや?タップダンスや埃まみれのサブカルのダンスと大工は?
公金使いまくってんのにセンスが絶望的なんやが

72:
21/07/24 01:53:26.62 dffPDwGb0.net
>>58
マジこれ。
大工とタップダンスの組み合わせとか意味わかんね。
ガツンと和太鼓を決めた方が日本らしい開会式で良かったわ。

73:
21/07/24 01:53:37.71 7L3L0o9F0.net
>>52
でもミキコも元々電通案件じゃん笑

74:
21/07/24 01:53:46.16 SEROez4X0.net
>>67
あのテレビ局クルーの芸とか全く不要だったよな

75:
21/07/24 01:53:55.05 GQqAQ/fW0.net
「嘘だろ.....」と思いながら見たわ
勿論悪い意味で
佐々木のせいで全日本人が恥をかいた

76:
21/07/24 01:54:06.26 55uLyTEw0.net
>>60
一部どころか、ラーメンズ解任後の会合で出席した全ての理事が、簡素化を勧告したw

77:
21/07/24 01:54:06.92 pPWkZb+w0.net
>>1
シナ人今日も頑張ってるな

78:
21/07/24 01:54:17.51 GljeE4XQ0.net
このご時世に北京より派手にしろとか
頭湧いてんのか?

79:
21/07/24 01:54:26.52 0X0jQstM0.net
中止にしろよ(´・ω・`)

80:
21/07/24 01:54:28.56 rzGBqo3y0.net
電通が絡むと金儲けに走るってことが証明されたオリンピックだな
金儲けに利用された悲しいオリンピック

81:
21/07/24 01:54:50.69 60mu8ILW0.net
イマジンの選曲だれがしたん?

82:
21/07/24 01:55:49.13 zVqhZxHN0.net
リークされてるMIKIKO案の方が見たかっただけに悲しいわ

83:
21/07/24 01:55:50.09 KNfFUiCv0.net
ジャップだからこんもんでしょ 
とんでもない無能だからな

84:
21/07/24 01:55:55.93 GQqAQ/fW0.net
タップダンスとか日本に関係あるか?
大工がちょっとした家を組み上げるのかとか思ったらただ木を叩き付けてるだけだしアホかよ

85:
21/07/24 01:56:15.34 rwGPwpKx0.net
ゲームの入場が良かったとか本気で言ってるのかね(笑)
貧相な文化しかありませんって自白かな?

86:
21/07/24 01:56:31.41 4hnk7EV80.net
mikiko 電通で検索して4つ目に出る所がマジならksだわ

87:
21/07/24 01:56:38.75 S5AoA2IL0.net
花火はショボかったな。5尺玉なり大輪の花火にすりゃ良かったのに

88:
21/07/24 01:56:57.33 GQqAQ/fW0.net
>>82
本当これな
金田バイクが会場を疾走するとかワクワクするわ

89:
21/07/24 01:57:00.70 1AMfiOBA0.net
とりあえずビッチに言われたかねぇな

90:
21/07/24 01:57:06.13 OGJ6i1lw0.net
>>75どうだった?そんなにひどかったか?

91:
21/07/24 01:57:14.27 vkStIQse0.net
衰退国だね

92:
21/07/24 01:57:16.92 60mu8ILW0.net
お蔵入りした椎名林檎や小山田は
見たかったけどそういうのはあとだしで出ないの?

93:
21/07/24 01:57:49.63 A67hxkbJ0.net
便通って無能

94:
21/07/24 01:58:25.88 cyFP2dV50.net
コロナ禍なんだからむしろもっと時間短縮でさっさと解散した方がよかった

95:
21/07/24 01:58:31.55 OGJ6i1lw0.net
電通のチョンが工作してこんな内容にしたのも有ろうな、見てへんけど大体想像がつく

96:
21/07/24 01:58:39.78 UExemrhg0.net
俺はそんなに悪いとは思わなかったし、そう思えるのは日本で五輪がはじまるっていう揺るぎない事実を感じたからなんだろう
反東京五輪はギャーギャー騒ぐだろうが、ちゃんとことなきを終え、見事に開催国の責務をこなす日本というものを感じ取れたよ

97:
21/07/24 01:58:47.33 DYICCuqw0.net
電通とか老人がやってるの?

98:
21/07/24 01:59:14.66 AboOnBSJ0.net
なにかかかわってがんばったなら
言えないよな

99:
21/07/24 01:59:38.91 GQqAQ/fW0.net
夏の五輪でこんなダサい開会式は初めて見たな
完全に自傷行為

100:
21/07/24 01:59:55.70 SEROez4X0.net
>>97
大昔から続く、日本の悪しき伝統の利権の巣窟だよ

101:
21/07/24 02:00:00.32 Qpv5qTOH0.net
富士山噴火を連想させる演出で不吉だったみたいね

102:
21/07/24 02:00:10.87 Hegrie4U0.net
演出家はこの芸人崩れを批判する権利あるぞ

103:
21/07/24 02:00:16.70 S5AoA2IL0.net
オリンピックのマスコット全く出なかったな

104:
21/07/24 02:00:57.02 J6K73mNy0.net
他所や過去と比較してやるもんでもないし
つかそっちの方が余計にダサい

105:
21/07/24 02:02:45.14 PPb7zN4i0.net
調和も芸術性のかけらもなかった

106:
21/07/24 02:03:30.28 hmSE1q100.net
孫悟空とピカチュウとマリオとハローキティとドラえもんをドローンでひたすら流してた方がマシ

CM屋と芸人に致命的にセンスがなかった上に
自分達の爪痕を残そうとくだらない個性をブチ込んできやがったのが最大の敗因

107:
21/07/24 02:03:32.87 GQqAQ/fW0.net
>>90
見なかったの?
まあ正解だよそれ。時間の無駄
唯一まともだったのはドローンだけ
それも既に平昌でやった演出だけど
日本人しか知らんタレントの寸劇とか寒過ぎた

108:
21/07/24 02:03:49.50 UElYEIh/0.net
>>82
AKIRAはまぁヨシとして、三浦大知が踊るとか勘弁して欲しいわ。
ピクトグラムの紹介はマリオだっけ。
MIKIKOを買い被り過ぎ。
Perfumeの演出のようにそのファンに特化した演出なら一定レベル以上の物を作り出せるかもしれないけとさ。

109:
21/07/24 02:03:49.90 7L3L0o9F0.net
そもそも北京とかソウルとかの細かい演目誰が覚えてる?
足跡の花火なんか全部CGだったじゃん
この婆さんはいまだに騙されてそうだが

110:
21/07/24 02:04:27.89 lu/JlSJK0.net
電通はもうダメだって
アレは本当に国の癌

111:
21/07/24 02:04:53.05 yD9C5NtM0.net
オリンピックはさあ、もう予算削減の方向でやるんだよこれからも
オリンピック招致したい国減ってんの知らんのか

112:
21/07/24 02:05:00.55 +DQuoMvx0.net
ミーシャから前が全くの意味不明
スッカスカのコンテンポラリーもどきと大工とか火消しと謎のタップダンス
やるんなら座頭市みたいに皆でやれよ
ドラクエとかゲーム音楽で持ち直したのにその後もヒエッヒエのコント
あと、灰皿テキーラ何しにでて来たん???

113:
21/07/24 02:05:01.92 DYICCuqw0.net
老人が日本を滅ぼす
はっきりしたね

114:
21/07/24 02:05:14.72 lu/JlSJK0.net
>>74
あれ意味がさっぱりわからんかったわ

115:
21/07/24 02:05:48.50 O0JkdV8w0.net
>>1
「地味」なのは「今の時世」に合わせたんだろうババア
ただし莫大な費用で「あの内容」はオカシイ
誰に「どれだけの金」が渡ったのか公表せなあかんわな

116:
21/07/24 02:05:54.36 8qCdHjAF0.net
>>60
ウソでもいいから簡素化しましたと言っときゃ許されたかもしれんな

117:
21/07/24 02:06:05.21 60mu8ILW0.net
良かったのピアノの演奏
あとは凡庸だったなぁ

118:
21/07/24 02:06:31.65 GQqAQ/fW0.net
NHKが開会式前に過去の聖火台を紹介してたが比較するのが恥ずかしい程ショボかった
何の捻りも無い本当にただの聖火台じゃん......

119:
21/07/24 02:06:37.16 sBXeH3lW0.net
安倍マリオ好きだったのにな

120:
21/07/24 02:07:02.63 +DQuoMvx0.net
>>108
AKIRAみたいな演出は場外で勝手にしてくれてたやん

121:
21/07/24 02:07:58.67 OGJ6i1lw0.net
>>91コロナ炸裂したら世界が衰退するんやで

122:
21/07/24 02:07:59.22 xbln0g4T0.net
途中からちゃんと見てなかったんだけど、ジンギスカン焼くやつみたいなあれは何だったんや?

123:
21/07/24 02:08:03.04 R0XPnQVg0.net
史上最悪のコスパ

124:
21/07/24 02:08:05.67 lu/JlSJK0.net
>>119
まさか開会式でマリオが出ないとは夢にも思わなかったわ

125:
21/07/24 02:08:05.73 q5gWTD7s0.net
オリンピックの話題で持ちきりだなおいw

126:
21/07/24 02:08:27.59 GQqAQ/fW0.net
>>108
それでもミキコチームはリオで結果出してるからな

127:
21/07/24 02:08:32.65 JdIfm3GR0.net
結局みんな観てんじゃん

128:
21/07/24 02:08:47.33 EVGPomjz0.net
ラーメンズの解任はユダヤ云々より演出があまりにもダメすぎたからその責任を取らされたと見るのが正解かもな

129:
21/07/24 02:09:03.55 X/s+2EUs0.net
どうやって中抜きするかしか考えてなかった開会式だったな

130:
21/07/24 02:09:04.29 OGJ6i1lw0.net
>>107やっぱりチョンが噛むとこうなるわな、解り易いもの

131:
21/07/24 02:09:31.16 zVqhZxHN0.net
>>108
減点方式じゃなくて加点方式で見たら、冷める奴がいたとしても最大の加点を望めるのはMIKIKO案の方じゃねーかな
実際の開会式は振り切った点が無くて中途半端だと思う

132:
21/07/24 02:09:41.35 60mu8ILW0.net
五輪に一人頭3万使われてるのだからなぁ

133:
21/07/24 02:09:41.99 Fltaal2C0.net
>>128
あのパントマイム?はラーメンズ臭い気がするんだけど
気のせいだよな

134:
21/07/24 02:10:06.72 GQqAQ/fW0.net
マリオと言うかアニメが一切無いって凄いよな
日本=アニメだろ
海外の友人もがっかりしてた

135:
21/07/24 02:10:12.59 bGD8kr2o0.net
電通とパソナが9割中抜きしてるから現場は無償に等しい中で頑張ったよな

136:
21/07/24 02:10:31.32 UExemrhg0.net
>>106
マンガアニメほうめんのあぷろーちがなかったのは何だろうな

137:
21/07/24 02:10:41.20 DYICCuqw0.net
デビィとか80の老人はさっさと引退して若者に仕事させろよ

138:
21/07/24 02:11:29.31 OGJ6i1lw0.net
>>101完璧にチョンが悪意満載でやらかしとるな

139:
21/07/24 02:11:30.50 SEROez4X0.net
>>135
最低でも100万ぐらいは現場に分配されてると思ってたが無償かよw
それならしょうがないw

140:
21/07/24 02:11:32.57 bGD8kr2o0.net
選手村の段ボールベッド20万とか笑わせんな

141:
21/07/24 02:12:19.94 hmSE1q100.net
>>136
電通のジジイあたりがその手のコンテンツを嫌ってたとか
きっとそんなしょうもない理由なんだろう
世界がどう見るか、より自分が好きか嫌いかで物事を判断するアホが多い

142:
21/07/24 02:12:27.64 2r0sDUQp0.net
まぁ正直、空手の演武でもやった方がウケたと思う

143:
21/07/24 02:12:27.92 6o60vJUX0.net
禿同。
まじで電通消えろ。

144:
21/07/24 02:12:50.29 kuSaxNYt0.net
コロナ禍やからな
ガチクールでカッコイイやつはできん
コロナなければMIKIKO先生がやってくれてたやろ

145:
21/07/24 02:13:08.70 5ERAN0BV0.net
簡素化するって椎名林檎とか切った後
何故か予算が増えてるんだよな

146:
21/07/24 02:13:31.07 4hnk7EV80.net
小山田つながりだろあのタップダンサーも

147:
21/07/24 02:13:39.77 QfVhtJLt0.net
今の日本にエンターテイメントなんて育つ訳無いわな
キャラクター作りだけは世界屈指でも、それしかないから何も生み出せない

148:
21/07/24 02:14:15.25 AuQXnZEf0.net
>>140
安倍利権を批判したらポアされるぞ

149:
21/07/24 02:14:26.55 GQqAQ/fW0.net
絶対に甲冑姿の侍が出てくると思ってたけどそれも無かったな

150:
21/07/24 02:14:33.70 ipkn6Gh90.net
クズは日本から出てけよ

151:
21/07/24 02:14:57.34 WtaI+Dpq0.net
恥を晒し日本
ここまで衰退しましたと全世界にアピール
主産業がアダルトコンテンツなんだから大好きな変態AVでも流せば良かったね

152:
21/07/24 02:15:02.05 OGJ6i1lw0.net
>>49大体何処ぞの劇団の方がええ仕事したんやないか?なんで電通みたいな糞素人集団にやらすんや。

153:
21/07/24 02:15:06.91 zVqhZxHN0.net
日本の文化使わないなら使わないでも良かったんだよね。そういうコンセプトで良いもの見せてもらえたら納得できる。
でも申し訳程度に出して来るしなあ。

154:
21/07/24 02:15:15.71 60mu8ILW0.net
>>141
スクールカースト下位の趣味ってイメージ
そりゃ嫌うだろうなぁって思う

155:
21/07/24 02:16:15.86 +DQuoMvx0.net
あんな意味不明な前半なら本当にマツケンサンバと夢芝居が良かったやんかー

156:
21/07/24 02:16:21.16 kuSaxNYt0.net
>>151
おい、共産党員の団塊ジジイ
おまえ、誰のおかげでワクチン打てたと思ってんのや?打ったんやろうが爺てめえ

157:
21/07/24 02:16:39.19 OGJ6i1lw0.net
>>139中抜きされて現場ババ抜きか、えげつないの〜高利貸し真っ青やで

158:
21/07/24 02:17:20.93 5ERAN0BV0.net
>>149
コンセプトを英語で発表して日本語訳を拒否する奴が式典のトップだよ

159:
21/07/24 02:18:01.15 DYICCuqw0.net
>>151
お前は売春と性犯罪だろw

160:
21/07/24 02:18:11.03 OGJ6i1lw0.net
そもそもラーメンズってどっから出て来たんや?未だに謎やぞ俺は

161:
21/07/24 02:19:07.71 GEKL39c50.net
前日までドタバタしててこれなら及第点
開会式ぽくなってたじゃん
外人選手がちゃんと集まると思ってなかったし
中国と韓国が嫌がらせに来るイメージしか無かった
実のところホッとしてる

162:
21/07/24 02:19:34.23 zVqhZxHN0.net
>>154
言うほどカースト下位か?
ちょっと前まで大学生やってたけど、アニメ文化に浸かってないやつを探す方が難しいんだが

163:
21/07/24 02:19:50.76 kSIYh6Ub0.net
マジで学芸会やるのやめろ
寸劇やらなんかは日本人でも意味不明でナレーション頼み
広い箱でやったことない演出家
いっそ海外の演出家連れてきてやったほうがマシや

164:
21/07/24 02:20:06.07 2ggDaXZ90.net
リオの閉会式の安倍ちゃんの時の方が良かったなんて思ってないよ

165:
21/07/24 02:20:38.23 iTelLNty0.net
同意

166:
21/07/24 02:20:40.32 oPRlk0V70.net
気持ち的に盛り上がるポイントが無いのは辛かったな
次々と脈絡なく出てくるものポカーンと見るしか無い

167:
21/07/24 02:20:53.34 eLH3irxT0.net
やるかやらないかギリギリまでわからなかったオリンピックなんだから上出来だろ

168:
21/07/24 02:20:57.83 GQqAQ/fW0.net
>>158
何の実績も無い奴だろ?
そんな奴に日本史上最大のイベントの演出を任せるとか狂ってる
スモークの中から甲冑姿の侍達が馬に乗って登場して駆け回るみたいなのが見れるかと期待してた俺が馬鹿だった

169:
21/07/24 02:21:13.02 1ARKOrfg0.net
>>1
森と石原と電通と佐々木が全ての戦犯ですので

170:
21/07/24 02:21:22.61 N807VTCn0.net
そんなひどかったんや
見なくて良かったわ

171:
21/07/24 02:21:30.77 SEROez4X0.net
>>162
それな
もうな、ここのいるジジババは今の世の中を知らなさすぎる
ヤクザや暴走族とかが陽キャでかっこいいとか思ってたのはもう昭和で終わってるぞと

172:
21/07/24 02:21:46.73 T5ki0Pze0.net
仕方ないじゃん
失敗させる勢力の妨害が半端無いから

173:
21/07/24 02:21:48.76 EVGPomjz0.net
リオの閉会式のマリオをスガで撮り直してもう一回再生するだけの簡素な開会式にすれば恥をかかずに済んだ

174:
21/07/24 02:21:52.92 r1cI8qZI0.net
何十年後かしらんが次にまた東京オリンピックやる時まだデヴィ生きてんじゃね

175:
21/07/24 02:22:01.04 Pfo9rz580.net
ピクトグラムは欽ちゃんの仮装大賞みたいだったな

176:
21/07/24 02:22:03.36 9RukCImv0.net
リオの閉会式は良かった
なのに東京の開会式はクソ以下
どう考えても電通が悪い

177:
21/07/24 02:22:27.54 oPRlk0V70.net
アメリカメディアの感想も、無観客という点を取り上げる以上に
会場のスケールにパフォーマンスが見合っていないというもの

178:
21/07/24 02:22:29.50 gfvP2kbu0.net
>>7
それな

179:
21/07/24 02:22:32.75 Br611Hn40.net
デヴィ夫人のおっぱい最高

180:
21/07/24 02:22:58.31 N9m1tR/M0.net
開会式の感想ってか、事が終わったみたいな感想ばかりで悲しい

181:
21/07/24 02:25:18.50 zVqhZxHN0.net
>>166
全く同意
一点豪華主義でいいから何か一つ視覚的におおってなるもの見たかった
リオの太陽とか、ロンドンの大規模セットとか、北京の太鼓みたいなのが無かったのが残念だし致命的
リオでやったロボットの日の丸の方がよほどインパクトあった

182:
21/07/24 02:25:44.91 ANm8OCFJ0.net
確かに花火やるなら打ち上げ花火して欲しかったな。
これでもかってくらいに。
花火大会中止になってるからこそ尚更。

183:
21/07/24 02:25:48.14 GQqAQ/fW0.net
>>177
これ
ピクトグラムが良かったと言ってる奴がいるけどあのサイズの競技場でやる演出じゃねーよ
客が見えないやん
下北の小劇場で演劇やってる小物に演出させるとかアホ過ぎる

184:
21/07/24 02:25:53.35 5lvE/97b0.net
世界の潮流はお金をかけないでやりましょって事だけど
正直見るべき物が無かった

185:
21/07/24 02:26:38.23 UExemrhg0.net
>>178
むしろ俺はあそこが好きだったよ
ピクトグラムが世界に価値を与えたならね

186:
21/07/24 02:27:17.32 GkvvlkSc0.net
>>154
老害みたいな発言だな

187:
21/07/24 02:27:33.90 m6h7zT960.net
固いカメラの動きとフラットな照明
もうほんとうにあの場所を生かせていない

188:
21/07/24 02:28:06.44 GQqAQ/fW0.net
>>181
現在の日本がどうあれ日本人は海外に「日本はハイテク」だと思われたいだろ?
もっと未来都市やハイテクっぽい演出が見たかった
前衛ダンス(笑)とかアホかよ

189:
21/07/24 02:29:13.47 tvSyBleD0.net
かなり前から中国やドバイなんかの花火のほうが豪華で派手
いつの話をしてるんだ

190:
21/07/24 02:30:23.31 RooLkBq40.net
朝鮮電通に任せたばっかりに
世紀のイベントもこの有様だよ

191:
21/07/24 02:30:29.97 zkA+NJsZ0.net
>>8
デヴィさんはれっきとした第三夫人だよ。

192:
21/07/24 02:31:35.82 Yma3xHiy0.net
日本のクリエイターはゴミ

193:
21/07/24 02:31:43.35 34dtWzur0.net
>>133
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
i.imgur.com/btGTgNs.jpg

194:
21/07/24 02:31:48.30 zVqhZxHN0.net
>>183
ラーメンズが演出と聞いた時に過ぎった嫌な感じはそれなんだよな
大規模な視覚演出が出来るとは到底思えない
長野五輪といい、なんで劇団ぽい奴を使うのか

195:
21/07/24 02:31:49.79 60mu8ILW0.net
>>161
君の周りではだろ?
日本のアニメの多くに当てはまる萌え系とかさ
気持ち悪いと感じる人もいるの
スポーツ見る層には受け入れられんだろう
その手のやつは出さないで正解 海外は特にロリコンに厳しいからな

196:
21/07/24 02:32:01.22 RooLkBq40.net
>>191
馬鹿だな
第四夫人は
買春用に空席にしとくのが
ムスリム権力者の嗜みだ
よって
デヴィは末席なんだよ

197:
21/07/24 02:32:04.65 jP5E7PGv0.net
お前らもうブルーインパルス忘れてるだろw

198:
21/07/24 02:32:20.90 eLH3irxT0.net
>>183
ドローンかなんかで上空でもピクトグラムやってたみたいだぞ

199:
21/07/24 02:32:44.28 T7aMAhzU0.net
初めっから税金タカリンピックだからな

200:
21/07/24 02:32:52.06 GkvvlkSc0.net
>>192
クリエーターに昭和の価値観DQNが多いからな。絶望的にセンスない

201:
21/07/24 02:33:11.65 QtfYmWYu0.net
>>50
悔しくて3連投か?糞パヨクw

202:
21/07/24 02:33:22.60 /mUaNQNi0.net
日本国籍ではない人
インドネシアに帰れ

203:
21/07/24 02:33:50.18 T5ki0Pze0.net
おもむきのある花火を上げる
5尺くらいいけよ

204:
21/07/24 02:34:14.70 RooLkBq40.net
>>194
劇団員て
パヨチョンばかりじゃん
だからだろl

205:
21/07/24 02:34:26.88 yD9C5NtM0.net
全世界はマリオ的な何かテーマパークのような演出を期待したやろうな
引き継ぎセレモニーで力尽きた感はある

206:
21/07/24 02:35:01.20 qlJ4hS530.net
ほとんどビデオにすれば良かった

207:
21/07/24 02:35:02.84 PPb7zN4i0.net
ネトウヨは審美眼を持ってないのがよくわかったw

208:
21/07/24 02:35:25.48 zkA+NJsZ0.net
>>81
オノヨーコ系でしょ。

209:
21/07/24 02:35:58.37 5BrblS1P0.net
花火はあれでええやろ

210:
21/07/24 02:36:29.78 gBHtoYQH0.net
>>7
60年代の東京オリンピックのピクトグラムが世界に与えた影響の最初の動画は良かったけど
あの欽ちゃんの仮装大賞みたいなのは
ちょっとね…
テレビだから何とかだったけど
会場で見た選手や天皇陛下はポカーンだったろうなw

211:
21/07/24 02:37:14.98 qlJ4hS530.net
アイドルコンサートの方がよっぽど演出ちゃんとしてる。照明が明るすぎてセットのつぎはぎやらディティールが酷い。予算がないならとにかく暗くしてプロジェクトマッピングで乗り切れよ。

212:
21/07/24 02:37:54.26 gBHtoYQH0.net
>>196
それにしてはヨーロッパで
社交会に連れて行ってたみたいだけど

213:
21/07/24 02:38:16.05 zkA+NJsZ0.net
>>208
母方の安田財閥や、父方のみずほ銀行系。

214:
21/07/24 02:39:50.14 zkA+NJsZ0.net
>>196
イスラム教徒は4人、奥さんを持てるよ。

215:
21/07/24 02:39:53.54 oIhmboV20.net
森山未来さんのブーケみたいなのが顔に掛かったのは演出なのかトラブルなのか

216:
21/07/24 02:41:02.75 RooLkBq40.net
>>212
使い勝手が良かったんだろ
第一、第二な夫人だと
有力な部族と繋がったムスリム女性なハズなので
欧米な社交界で晒し者にする訳にもいかなかったんだろう

217:
21/07/24 02:42:34.10 gBHtoYQH0.net
何もかもか地味でショボくてエンタメ性が皆無だった
テーマも使わらない演出だし
あの現代舞踏なによ…山海塾かよ怖いわ
やっぱ大きなLiveの演出が慣れてる
MIKIKOや椎名林檎がやるべきだったな

218:
21/07/24 02:42:34.55 RooLkBq40.net
>>214
そーだよ?
だから
不意に買春とか接待で女を抱かなければならない場合に備えて
第四夫人の席を空けておくんだよ
セックスの瞬間だけ結婚して
終わったら離婚するっていう考え方

219:
21/07/24 02:45:48.49 N7QPkTiN0.net
Googleのこれの方がおもろいわ
URLリンク(www.google.co.jp)

220:
21/07/24 02:45:53.56 zVqhZxHN0.net
>>195
まあ多分俺に宛てたレスだと思うから答えるわ、本気で最近の傾向わからんみたいだから
うちはスポーツ枠で入ってくる奴もいたが、そいつらもアニメの話題めっちゃする。俺は色んな奴と交流する方だけど、そん時の無難な部類の話題の一つがアニメ。もちろんあまり通じない奴もいるけどな。でも拒否感あるってほどじゃない。留学生だってアニメの話するんだぞ。
萌えなんて使わなくてよい。海外受けするアニメだけ見繕えば良いし、キャラ出さなくてもアニメ的演出でカッコ良いもの使ったって良い
別に俺はアニメ絶対出せと思ってないけどな。アニメに頼らずに視覚的にスゲーもん作れるならそれでも良かった

221:
21/07/24 02:46:19.16 UjjJA5Xy0.net
>>205
リオの演出を手掛けた人たちはクビになったか自ら辞めた

222:
21/07/24 02:47:18.78 ZmJg1R1K0.net
コロナだから簡素にせねばならないという発想はどっからくんの?

223:
21/07/24 02:48:00.97 EV8LDKgJ0.net
中抜きされてる割には上出来だろ

224:
21/07/24 02:48:03.27 dNkXKioF0.net
クソつまらんのは予想してたから見てなかったわ
それより面白い競技あったら教えて欲しいわ

225:
21/07/24 02:48:12.49 5BrblS1P0.net
>>218
デヴィさん嫁にしたあと、すぐに第四夫人を娶って
絶望した!とデヴィさんが本に書いてた。

226:
21/07/24 02:48:33.47 f/h6ipXq0.net
スポンサーが皆手を引いたいのは、これが分かってたからか。

227:
21/07/24 02:49:11.14 ZmJg1R1K0.net
ミキコ(って知らんけど)と椎名林檎が続投してたとしてもどうやろな?
その辺の人らオリンピックの開会式なんか見るタイプちゃうやろ。

228:
21/07/24 02:49:43.10 LAVJEZYA0.net
聞いたか電通(´・ω・`)

229:
21/07/24 02:50:03.70 RooLkBq40.net
>>225
んー
そうか
まあ
そりゃしゃーないなw

230:
21/07/24 02:51:15.58 lVKw2eri0.net
URLリンク(n2ch.net)

「コロナには打ち勝て」ませんでしたw

231:
21/07/24 02:52:13.77 2URLzenK0.net
ボケてしもうて...

232:
21/07/24 02:52:26.37 3A26bO7P0.net
今の日本をよく表しているグダグダの開会式でした
習近平皇帝もあまりの酷さに心配してると思います
この体たらくでは人民に抗日させる大義がないです

233:
21/07/24 02:52:47.95 ZmJg1R1K0.net
思えば名が上がった開会式関係者に
オリンピック見てそうな人が一人もいねぇだろ。

234:
21/07/24 02:52:50.78 dNkXKioF0.net
あんだけ緊急事態宣言しといてコロナの中強行するオリンピックに有名人が出たりスポンサー付くわけないしな
そらこうなる
とりあえずソフトボールおもろい

235:
21/07/24 02:53:39.51 AboOnBSJ0.net
競技がめだまでしょ

236:
21/07/24 02:53:47.69 EHP3OYZe0.net
期待してたやつの9割引くらい

237:
21/07/24 02:54:30.33 FHL0FOd30.net
ロンドンではポールやクイーンら本人が出て演奏していたのに東京ではイマジンや手を取り合っての楽曲を流すだけってマジでどうかしてるよな

238:
21/07/24 02:54:52.94 RooLkBq40.net
>>232
正直スマンと思ってる
次は
国内のクズ共を排除してから事にあたるんで
よろしくつかぁさいや

239:
21/07/24 02:55:27.66 FK1z0/NC0.net
>>1
野党みたいな事言うなよw

240:
21/07/24 02:55:29.37 zkA+NJsZ0.net
>>225
確か女子大生じゃなかったっけ、第四夫人。

241:
21/07/24 02:56:26.39 9yrxz7XC0.net
>>1
でも広告代理店は大儲けできてますよ。
芸人のギャラなんて二束三文だろ。おやすいよねえww

242:
21/07/24 02:56:52.15 zkA+NJsZ0.net
>>237
コロナで辞退、て人が多かったのかな?

243:
21/07/24 02:56:52.28 zkA+NJsZ0.net
>>237
コロナで辞退、て人が多かったのかな?

244:
21/07/24 02:56:53.60 zkA+NJsZ0.net
>>237
コロナで辞退、て人が多かったのかな?

245:
21/07/24 02:58:39.61 Hmk1viae0.net
うちの食卓がしょぼいのもコロナ

246:
21/07/24 02:59:18.95 qlJ4hS530.net
>>237
日本の音楽家だと誰が良かったかね

247:
21/07/24 02:59:21.54 meDnJfLN0.net
中抜きに関しては野党に徹底追及してもらおう

248:
21/07/24 02:59:38.91 SWuYn09G0.net
>>133
URLリンク(imgur.com)

249:
21/07/24 03:00:30.28 SEROez4X0.net
>>247
あいつらに頑張ってもらいたいけど
あいつらすら中抜きしてるから、それ以上の情報は出てこないという

250:
21/07/24 03:01:14.68 skwSChkS0.net
とりあえず試合消化できりゃいいってだけだろ、今回は

251:
21/07/24 03:01:34.29 B+Co+5kV0.net
日本の花火を深夜に打ち上げられたら迷惑すぎる

252:
21/07/24 03:01:46.92 qlJ4hS530.net
>>248
これはあかん
なだぎを渡辺謙とか真田広之にしないと

253:
21/07/24 03:01:59.45 FK1z0/NC0.net
>>246
梅沢登美男が「夢芝居」熱唱とか

254:
21/07/24 03:02:20.76 U9zu5nzg0.net
>>1
ゴージャスにやったらやったで批判してくる人たちがいましてね・・

255:
21/07/24 03:03:21.26 ZmJg1R1K0.net
>>246
音楽に関しては今の日本を見てもらえば、
聞いてもらえば良かったと思ってる。
この前グラミー賞みたけど、あんなチンカスどもより
ヒゲ男や米津の方がぜんぜん上。

256:
21/07/24 03:04:41.39 DMnRkq1d0.net
中抜きしまくったから目標達成
開催したから上級セレブのギャンブルも開催できる
なんの問題もないオリンピックだと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1038日前に更新/140 KB
担当:undef