ふたりはプリキュア++無印&MH++ 254 at RANIMEH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 05:59:25.42 0
メイジャーランドで再就職したんじゃね?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 11:39:49.59 0
オウム界にも不況の波が・・・

552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 12:11:08.88 qb2qYlHZ0
メップルが出てミップル出ない回が何回かあってけど、矢島さんのスケジュールの都合だったのかな?
それとも東映側の出すギャラの都合?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 13:14:39.60 0
週アスに矢島さんへの対談載ってるね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 13:26:41.52 0

ちょっと訂正
対談じゃなくてインタビューだな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 21:30:17.54 0
SSアンチ君独りSSアンチ雑談会の調子どう?
仲間何処かへ行ってしまった今SSアンチ君は
自作自演とバレててもピエロのように演じ続けるしかないねwwww
火病で大変だろうけどお大事にwwww

556:>>555
12/05/09 21:30:52.79 0
おっと誤爆った
スマン

557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 21:32:57.94 0
SS信者はお引き取り下さい
SSアンチへの仕返しは受け付けませんので

558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 21:59:24.14 0
SS信者もSSアンチも来るな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 22:33:42.91 0
SS信者は関係ないだろ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 22:38:00.37 0
じゃあSSアンチ来るなでOK?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 22:59:15.38 0
>>559
>>555

562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:02:17.53 0
正直初代とMHしか見てないんでその他の話題出されてもさっぱり付いて行けん・・・


563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:08:05.49 0
やっぱりSSスレから見張られてるじゃん・・・・・

564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:11:13.93 0
>>560
OK

565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:11:57.27 0
>>527の言ってること本気でSS信者思ってるかもな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:13:55.14 0
SSアンチならこの間荒らしてたな、ここを

567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:15:31.91 0
もう誤爆するわ自分にレスして自演するわで痛々しいから大人しく帰ったほうがいいよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:16:39.50 0
SSアンチ:荒らし
SS信者:誤爆

SS好きでもいいけどMHの話してくれよw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:29:22.46 0
ブラックとホワイトの衣装って動きやすいのかな
ルミナスの衣装は動きづらそう、動きづらくても役割的に問題ないだろうけど

570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:39:41.18 0
中がブラックがスパッツ、ホワイトがレオタードだっけ
ルミナスはなんだろう

571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:56:04.46 0
ルミナスもレオタードかね?
もし、初代が初代じゃなくて今放送されたら、ホワイトはフレッシュやスイートのようなペチコートになってたのかな?

あとルミナスのステータスの極振り具合が好きだ。
戦闘全部捨ててバリアと補助に特化してる感じが堪らん。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 00:07:54.10 0
チームでも全員が似ような感じの能力と個々が明確な役割に特化したチームってあるよね
何かの拍子で一人になったときは前者の方が便利だけど
チームで動く場合は後者の方が良いと思うな
個人的に好きなのは後者で初代みたいに役割決まってるチームの方が好き
アニメでもゲームでも

573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 00:27:29.37 0
ブラホワは能力は基本同じようなものだろ
頭の出来は全く違うけど、いや、なぎさの悪口言ってるわけじゃないよ?ほんと

574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 02:23:25.26 0
メップルとミップルは大変だなww
ポルンの自分ルール発動で
鬼ごっことだるまさんが転んだが成り立たなくなるんだから
しかしそんなポルンが可愛すぎるww

575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 02:28:13.10 0
声がかわいいよなポルン
DX2のポルンも相変わらずな感じで笑えた

576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 05:10:44.43 0
衣装っつうか
足のとこが太いデザインなのが
なんかルーズソックスとかの時代を感じさせるな
ああ、こん時はこんなのがイケてたんだなあって

577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 09:19:45.87 bvlCndEuO
でもあの足のデザインすごく描きやすい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 10:35:49.41 0
>>572
↑役割特化型
↓全員平均型
で行くと

MH
5gogo
5無印
ハートキャッチ
スイート
フレッシュ
初代無印
SS

って感じかね。
全部バトルに特徴があって面白いわ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 10:36:47.78 0
あ、スマイルはまだデータ不足だから抜かしてしまった。

もし入れるなら、SSとフレッシュの間くらいかと考えている。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 10:49:07.10 0
>>578
スイートは初期メンバー2人が単独技は使えても単独変身が出来ないし
同等の力を見につけてからは同時攻撃での止めが多かったし
ドリームやピーチの様に映画でパワーアップしたメロディは
単独技ではなくあくまで皆との連携で敵を倒したがな。

>>579
コンセプトとして相性の差を属性でカバーしあうらしい
今の所は性格面でカバーしあってる感じだが。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 10:49:09.87 0
スマイルも全員殆ど同じ感じだね
そういう意味では初代&5、ハートキャッチ&スイート、SS&フレッシュ&スマイルって分かれてるかな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:04:07.96 0
フレッシュはパッションがちゃんと戦闘でテレポ使ってればな、それぞれに特徴が特にない3チームでも
SSは花鳥は殆ど変わらんけど、月風のときはウィンディが足止めとブライトのブーストアイテム状態だったりでブライトと違って完全補助だったり
スマイルはサニーが炎纏ったり、マーチが風を纏ってスピードアップしたり、ビューティが氷で足止めしたりしてたから
スマイルが今後も力をそういう使い方していくなら一番それぞれに特徴ないのフレッシュかな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:11:03.08 0
MHはただの分担じゃなくて
クイーンの命は攻撃性が無くて、でも守れば誰よりも強い
攻撃は伝説の戦士がクイーンの近衛兵みたいに前に立つ
って、背景があって必然性があって、て感じが好きだったな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:15:07.51 0
ハーティエルアンクションの汎用性は異常

585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:15:59.57 0
>>582
パッションの能力は強力すぎた故の大人の事情?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:22:27.34 0
>>585
俺もそれはそう思った
戦闘でも攻撃や防御でも使えるけどそれを抜きにしても
仮にフルに使ったなら、DX2DX3NSって全部速攻クリアで話にならないもんな
製作者側もテレポだけは強力すぎて手に余ってる感じ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:42:05.39 i
>>580
4人揃った時点ではビートはバリアをガンガン使ってメロリズを補助してた。
初期のメロリズだと初代無印と同じ感じだと思うが、ビートが加入したことによって役割特化と全員平均の中間くらいに行ったのではないか?と考えている。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 11:51:00.20 0
>>587
商法の問題で強調されただけでシリーズ全体がカバーし合っていく作品だろう

フレやハトの場合最終決戦は幹部との単独バトルあったけど
スイは敵キャラの設定上の都合もあるが共闘が常だったかな
映画ではビートはハミィ、アコは家族や親友の件で所々単独だったが。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 13:14:27.42 0
2013年でプリキュアシリーズ終わりってどっかのスレで見たけど本当かな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 13:39:01.16 0
何のスレだよここ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 13:45:18.92 0
SS組は本領発揮すれば最高なんだけどなあ
MH組のアシストにちょうどいいし

592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 14:34:07.86 0
まあバリエーションの高さと戦闘力の総合性でハートキャッチ組にはどうあがいても勝てないんだけどな>SS&MH組

593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 15:01:06.07 0
まーたハト信者か。
今日も他作sageに精が出るね。キモイわー

594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 15:23:45.49 O
SSやハートキャッチageはそれぞれの本スレでやってよ
興味ないから

595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 15:36:22.10 O
昨日初めてプリキュアのデータカードダスやったけど、ちゃんとMH組のカードもあるんだな。なぎさがあたって色んな意味で感動した

596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 15:53:06.82 0
SS信者は関係ないだろ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:08:47.51 0
おまえそれ何回言ってるんだ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:43:59.72 0
カードダスやっぱり初代のカードって少ないのかな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:57:44.37 0
ところで

600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:58:07.94 0
MXのMHは
本日よりEDがパート2に

601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:58:47.89 0
なぎさってスキーでは雪だるまになってたり羽根突きでは顔が真っ黒だったりww
ソツなくこなすほのかと比べてドジっ娘ぶりが際立っててそこがまたカワイイよな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 16:58:55.70 0
あまりよその悪口は言いたくないが・・・
ハートキャッチ・・・戦闘力最低。マシなのは男女と眼鏡だけ
その眼鏡の強さもダークと互角うんたらだろ?あれ自分のコピーだから互角なのは当たり前
最弱最弱

603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 17:08:23.98 0
>>602
もう1人の眼鏡が主人公だけど幹部との一騎打ちしてないのはどうかとは思ったな
まぁ今までとキャラが違うし電王の良太郎みたいな感じなのかな
力を合わせるのは主だけど最後の変身バンクは別々に行動してたとはいえ眼鏡の2人だけだったな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 17:08:41.79 0
調子にのんな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 17:26:06.43 0
>>600
ありがとー&あいしてるーのやつか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 17:49:16.96 0
同じ後期EDでもSSのガンバランスdeダンスが一番イイな
後のダンスEDの創設作品だしMHのは季節限定過ぎてインパクトに欠ける

607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 17:57:55.13 0
もうわかったからSSスレにお帰りください

608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 18:18:03.86 0
メップルミップルポルンルルンの中で女児に一番人気あったのって誰?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 18:34:23.60 0
MHを役割分担で言えば

ブラック、助さん ホワイト、格さん ルミナス、黄門様 

って感じかなw 

610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 18:42:15.16 0
印籠の代わりにバトンを掲げるルミナス

611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:36:08.12 0
初代なら
助さん、ブラック 格さん、ホワイト そして黄門様がポルンだなw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:45:27.00 0
フィギュアーツルミナス、腰と胴の間接ダメダメすぎて自立不可能なんだぜ!
台座もアームもダルダルのユルユルふざけんな!造詣はかなり可愛いのに

613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 20:46:34.28 0
>>606
ダンスの元祖SSだよね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:06:52.37 0
まーたSSアンチか

615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:09:37.63 0
SS信者は関係ないだろ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:11:28.91 0
SSは信者もアンチも帰りなさい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:18:43.26 0
昔みたいに他作品の話題厳禁にするか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:28:15.50 0
それがいいね
特にSSはだいぶ前から過剰にマンセーするのいるし
最近はハートキャッチのマンセーもうざい

619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:29:49.90 0
俺の場合

鳩最高だな!これしか観たことないけどシリーズ最高なんじゃないの!?
他のシリーズもこれくらいアツいんなら観てやってもいいけどwww

620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:59:54.42 0
SS信者も鳩信者も懲りないね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 22:19:30.75 0
ポケモンでプリキュアパ作ろうと思ったんだが電気や格闘タイプで白黒がいない件
初代のキャラで作るのは無理があったかな
ルミナスも見当たらない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 22:20:49.58 0
×白黒がいない件→○白いポケモンや黒いポケモンがいない件

623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 23:15:36.84 0
>>611
ポルンはそういうの好きそうw

624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 23:42:42.85 0
>>621
かくとうか電気にこだわらなくてもいいんじゃない?
初代に似てるポケモンにそれっぽい技覚えさせるとか。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 23:55:58.38 0
ポケモンよりもDQモンスターズで作った方がしっくりきそうw
今度のテリーは4匹パーティーが基本だから2枠ずつのブラホワのみがちょうどいい感じになりそうだけど・・・

626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 00:36:54.54 0
悪と氷ポケなら簡単に黒と白が手に入るが
悪や氷技使う初代っていうのもww

627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 00:44:05.41 0
URLリンク(j2.upup.be)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 00:55:54.73 0
>>625
3枠ならりゅうおう ゾーマ ハーゴン で落ち着くが

脇にポルンかルルン役でも入れるか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 07:08:24.81 0
wikiみて知ったが無印勢と同い年か…胸熱

630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 09:11:39.74 0
>>629
無印勢と同い年である事はおジャ魔女達とも同い年でもあるな。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 11:28:41.99 0
マーブルスクリューはサンダーだが光属性なんだがなあ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 11:58:59.44 0
なにそれ、設定にでもあんの?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 17:28:17.93 0
プリキュアが光の使者だから光属性とか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 17:49:53.60 0
まぁブラックとホワイト自体は、光属性であろう
光の戦士だし、光の使者だし光の園だし…
技が稲妻なのは、稲妻もピカッと光るから

635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 18:28:17.09 0
雷→マブスク系統 光→ルミナリオ系統
2つの属性の技使うと認識してる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 21:04:56.14 0
>>634
白黒サンダーは電気だけど
それを合わせたマーブルスクリューは相反する力が対消滅によりなんとかかんとかした
メドローア的なものだと思ってる

637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 21:05:29.47 0
ああ、ごめんアンカ消し忘れた

638:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 21:11:56.42 0
今やってるスマイルも属性はいろいろあるが
結局浄化の力だから大元の力は聖なる力みたいなもんなんだろう
ポイズニーを電気伝導の力で倒してたから電気の性質も持っているといったところ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 00:04:34.74 0
一部のRPGって電気を光属性に統合してるものあるよね
電気を風属性にしてるRPGもあるけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 00:35:20.46 0
なぎさのリアルJC感が、本当に見事だった。

イケメンにドキドキしたり、
チョコやタコ焼きでテンションあがったり、
弟にイジワルしてたり、
トーチャンとカーチャンに口答えしつつも、後で反省したり、

ああ、こんな子いるなあ、ってのを感じさせてくれた。

その上で、
スーパーヒーロー(ヒロイン)に変身して、
ガチ格闘してるんだから。

しかも、素の姿に戻ると、クラスメイトに泣きごと言えずに、
悩んでたりするんだかだから。

かわいいに決まってるじゃないか!

この作品とドラボンボールを並べてどうたら語りたがる人は多いけど、
そもそも、DBキャラは、あんな、悩んだり、頑張ったり、泣いたり、笑ったり、しないよ。


641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 01:15:42.51 0
まあ未来トランクスぐらいだよな、いたとしても

642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 01:58:33.35 0
なぎさはあの葛藤が本当に可愛いよな。なでなでしてやりたい

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 03:50:00.98 0
いいたい事よくわかる。
よくプリキュアは格闘アニメだからスマプリは全然格闘しないから違和感がある。
初代の血生臭さを見習えって言ってる奴いるけど
そういう奴は初代見てないと思う。
42話とかのアクションシーンの一部だけ見て判断してるんだろう。
真に評価すべきなのは女子中学生の日常に焦点をあてたエピソードのはず。
女子中学生ではあるが学生時代に誰もが同じ事で悩んだり経験した内容に焦点をあてたりしていたのがとても面白かった。
自分も中学生くらいにこの作品に出会えてたら当時の学生生活の良い参考になっていたかもしれない。


644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 03:52:38.23 0
あー熱くなって長文書いてしまった。
しかも変な文書だし
俺気持ち悪いw
スレ汚しごめんなさい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 06:27:15.57 rKqTES4S0
言いたい事はよく分かる
特になぎさはアニメぽくない普通の感じが良かった

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 09:55:05.58 0
過去にオレがそう言ったら気が狂ったように叩いて来た糞住人達が
今更なに調子いい事言ってんだか

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 09:56:06.92 0
>>640-645

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 19:11:46.04 O
ドラゴンボールと比べられるのはストーリーじゃなくて、ドラゴンボールと一部スタッフが同じで、従来なかった本気格闘シーンがあったからという件

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 19:29:23.73 0
だな
別に、まんまDBだという話は誰もしてない
「一部だけ見て判断してる」という自分の言葉を自分に言い聞かせた方がいいんじゃないかね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 20:53:15.70 0
MHがDBに喧嘩売ったらイカン

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:11:14.22 0
そもそもドラゴンボールと比べ奴は中二病以外の何者でもない罠
中学女子の日常と非日常の演出を

…言うだけ無駄だなこんな混沌スレで

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 01:06:41.00 0
最近の作品から入ってチバテレで初めて無印観てるんだけど
スマイルとかと根本的に違うのは「敵幹部の凄みの出し方」だと感じた
新三幹部の覚醒シーンとかマジ怖い
あとポルンが心底イラつくんですがこれから成長とかするんですかね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 01:29:18.14 0
>ポルンが心底イラつくんですが
実際の子供の行動言動を見てイラつく人間ならそう思うだろうね
鷲尾プリキュアはキャラクターがちゃんと成長する作りだけど
最初期の無印MHはそれが顕著に出ているよ
もっとも作品内容をちゃんと見れて反芻し理解できればの話
キャラ萌えで話なんてどうでも良いとか事ある事に何がしかの突っ込みや
揚げ足を採らなければ気がすまない性格なら
「成長なんてねージャンww ばっかじゃねーの?www 初代なんて他プリキュアの足元にもおよばねーしwww」
で終わるだろうけどな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 01:47:11.91 0
>>652
次年度のMHまで踏まえると、ポルンはちゃんと成長するよ。

あと初代後半の悪役3人は、途中から化けるよ。
前半の、ジャークキングに忠実なしもべ5人組とは違って、
いわゆる悪の手下の範疇を超えた行動をしだす。
ネタばれに成るから伏せとくけど、あのせめぎ合いが後半のドラマを盛り上げてくれた。



初代&MHは、
2年間という年度をまたいだ放送期間と、
今のシリーズじゃ無くなった、歳をとる、学年が上がる、んで、
特にMHの最終回は感動するなァ。

今じゃ、
サザエさん時空ならぬ、プリキュア時空で歳とらなくなっちゃったし。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 02:26:52.01 0
いつもMX見た後にチバテレ見てるんだが
ポルンの行動の違いに吹く
MXだと子供を励ましたりしてるのに
チバだと勝ってに外出してクレーンゲームのぬいぐるみたちに
混ざり女子高生みたいなのにゲットされてたりするし

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 02:37:19.72 0
最初の方はポルンダダこねてるだけだしな
自分も最初はうざく感じたもんだ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 02:46:30.23 0
ルルンが来てからぐっと成長したと思うけど
よく考えると光の園で暮らしてた時もずっとルルンと一緒だったんだよな
その頃はあんなに面倒みてなかったんだろうか

658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 03:37:32.41 0
最初はメップルが酷かった
それがマシなったと思ったら次にポルンそしてルルンへとシフトしていくw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 08:05:49.70 0
>>658
初対面の子に、お世話するメポだからなw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 09:58:26.58 0
ミップルとメップルはカードで食事とか出てきてそれ食べてるが
ポルンとルルンは何食べてるんだろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 10:20:07.24 0
>>657
向こうではかまってくれる奴とかお世話する奴とかいっぱいいたんじゃね?


662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 19:39:13.80 0
姫君ミップルと王女ポルンの関係がいまだによくわからない

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 19:40:27.63 0
間違えた
王女ルルンねorz

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 20:15:09.26 0
王様と姫の息子が王子で娘が王女だろうけどこれがあいつらに適用されるかどうかはわからない

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 21:11:14.06 0
王様と言ってもあそこの統治者は女王だし

666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 22:15:32.94 0
>>664
姫と王女が逆だ逆w

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 22:36:20.61 0
>>662
ミップルは光の園の中にある一国の姫様とか?
ルルンは「未来を紡ぐ光の王女」でミップルは「希望の姫君」
戦国時代の日本のように姫様が何人もいる国なのだろうか…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 22:55:17.84 0
フレッシュのタルトなんか
本当に王国の王子だけど105番目だぞ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 00:01:54.61 0KAKATEK0
URLリンク(www.toei-anim.co.jp)
東映アニメーションの子供向けコンテンツのイメージを悪化させる悪質サイトを通報するためにお前ら協力頼む

【テンプレ】
アフィリエイトブログ「やらおん」(URLリンク(yaraon.blo)●109.fc2.com/)が
御社制作アニメーション「スマイルプリキュア!」テレビ放送のキャプチャー画像、
またはそれを加工した画像等を掲載し御社の著作物を侵害しております。対応をよろしくお願いいたします。

670: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/14 04:04:49.61 0
シャイニングドリームってシャイニールミナスと関係有りますか。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 04:47:35.43 0
いでたちと言い見た目の可愛さと
実はうざ可愛いい中にも気品があるキュアマリンこそ本当のお姫様だろう

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 04:52:21.19 0
希望の姫君ミップルといえばケヤキのエピソード好きだったな。
最終回でまさか再登場するとは思わなかった。
しかしミップルってすぐ希望を捨てるよねw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 11:01:33.28 0
子供2匹と大人?2匹の能力潜在能力差ありすぎだよな・・・

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 16:04:52.13 0
もうここは初代信者以外は来るな
うっとうしいから

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 16:45:52.49 0
できればわざわざケンカ売る人もうっとうしいので来て欲しくないんですが・・・

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 17:08:26.67 0
ネチネチいびるのがMHスレだと思ってたが
新機軸排除運動とか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 17:14:13.57 0
無印・MH以外は総合スレにでも行けよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 17:29:49.12 0
まぁ最新作が毎年総合スレ扱いだね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 18:14:26.07 0
無印EDのLOVEのEのほのかがかわいい

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 19:43:18.91 0
>>679
ザケンナーを尻プレスするほのかもかわいい

681:「よねー!?♪」はキチガイ!
12/05/14 20:33:19.73 0
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。

◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(>>308>>539>>670)とは?
 主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、デジモン、スタートレック、プリキュア等)

 頭のちょっとおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:10:03.69 0
>>665
そもそもポルンルルンってあの女王の子供なんだろうか…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 22:09:22.97 0
原初からの光の意思の化身ですとか言われたら
生きとし生けるもの全てクイーンの子供みたいなもんです
って言われてもそんなもんかと思えてしまう

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 00:19:22.50 0
戦い終わったら壊れたものが元に戻るって設定が無かったら
プリキュアマーブルスクリューマッスルスパークは使い辛いかったろうな
破壊力ありすぎw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 01:39:31.28 0
そういう点では初代〜GOGOまでは安心して(?)戦えるね
なんでフレッシュ以降わざわざ廃止したのかよくわからんが

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 02:45:14.33 0
破壊技じゃなくて浄化技が主体になったからな
鷲p(西尾イズム)キュアは基本、異次元空間バトルなので戦いが終わったら壊れた物も元に戻る
そうすることで幼女を安心させようと意図した
梅pキュアは異次元空間バトルにせず壊れたままだが「怪物が暴れてもプリキュアが守ってくれる」と市民のヒーロー化を強調した
でも次の回で壊れたままの残骸が写るでなし、昭和特撮のようなアバウトさだった
どっちの採択も一応は幼女目線で作られた設定だと思う

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 02:57:24.68 0
初代からMHはこの空間支配の能力がそいつの力のステータスって感じになってたよな
カブキマンなんかエレベーターのロープが切れたの志保達しっかり覚えてたし
イルクーボの一般人気絶技にポイズニー達ビビってたのにその後の敵にとってはデフォ技になったしw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 10:36:56.49 nlG+aZPo0
今日見終えました。 朝から涙ぼろぼろ出たわw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 13:58:49.29 0
>>687
MHじゃ志穂たちが気絶してたな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 20:34:24.10 0
初代とMHって、内容が粗い。
そしてそれがいい。

基本的には、「子供向け」な作りなんだけど、
前例が無いタイプの作品だからか、
スタッフが色々試してて、

ハードだったり、
怖かったり、
熱かったり。

ただ、人気シリーズになって、
続編が作られてゆく度に、
そういう「粗い」ところは、ソフトに、角が取れて、

いわゆる、「安全にお子様にお見せ出来ます。」 となってゆく。

それは、本来の視聴者のためには、
倫理的には正しいんだろうけどもね。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:26:41.68 0
ラクロス部は経験者がいないとかある程度顧問がいない理由は考えられるけど
科学部に顧問いないのはさすがに問題ありすぎだよな・・・火とか使うんだし・・・

692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:38:09.02 0
たまたま見あたらないだけだろ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:07:35.76 0
>>692
合宿2年連続でいなかったし、2年目なんて
校長と教頭の都合がつかなかったので私(担任)が引率しますってはっきり言ってたぞ?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 18:32:17.52 0
>>693
おっしゃる通り!

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:33:21.69 0
>>693
じゃあ校長と教頭だったんだよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 23:18:13.91 0
もうなんかそういう校風なんじゃないだろうか
生徒の自主性に任せます!怪我するのもいい経験てことで!みたいな…

ところでバトルでメップル達が傷つくと
なぎほのはよく「この子達を巻き込むなんて許せない!」とキレるけど
よく考えるとメポミポポルンこそが本来の当事者で、なぎほのは巻き込まれた側だよね…
いい子達や

697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:12:50.03 0
そういうの記憶に無いな
病気で弱ってるから離してあげてとか
こんな小さい子になんてことすんのとか
そういう怒り方しか記憶に無い

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 02:31:26.86 0
MHのほのか引っ越し?回のキャッチボールって
無印8話のほのかの言葉のキャッチボール拒否と掛けてるんだろうか?

しかし一日たっても引っ越しの事言い出せなかったなぎさと登校時から相談しちゃうほのかってホント対照的だよな・・・

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 07:27:00.74 0
チバとMXの再放送見てて最近思うこと
敵の攻撃を回転するだけでよけるほのかすげえええええ
なぎさは体力ありすぎだろ。家から弟の試合会場まで全力失踪でくるんだから
ひかりのタコカフェの仕事をさぼる回数の多さは異常

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 11:15:38.03 0
冷静になって見ると変身前から結構超人だったりする

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 09:59:46.22 O
しかも二人とも初期時点でカリスマもあるしな
女子にモテモテの美墨さんに男子にモテモテの雪城さんだから

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:25:37.85 0
千葉テレで初見してるけど>>640に同意するわ
プリキュアというニューヒーローのコンセプトが無印に詰まってる
画期的でエキサイティングだが等身大
そこが本当にクール
だからこそ数々の後続作が生まれた

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 17:13:16.98 0
後輩視点でふたりのコンビのすごさを語らせる回が面白かった

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 17:39:30.67 O
クリスマス回で藤P先輩がなぎさと付きっ切りになる為に藤P先輩からほのかのお守りを任されて
結果的にほのかとのデートになってた藤P先輩の親友の木俣許さん!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:08:39.77 0
ほのか「木俣?誰?」

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:18:15.18 0
ほのかの美少女っぷりはやばいなー。
後ろ姿のサラサラの黒髪が美しい。
髪型も小ざっぱりしていて、清楚って言葉がよく似合う。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 23:49:44.84 0
木俣って藤Pだしにしてほのか狙ってる感が凄いよなw
遊園地最初になぎほの誘おうとか言いだしたの木俣だぜきっとw

ほのか一人誘ってもまず断られるからなぎさも誘って藤pくっ付けてる間にほのかを・・・とか思ってたに違いない

で、それでもほのかはなぎさを気にしすぎてるから、
映画でなぎさと仲がいい志穂莉奈達も呼んでほのかが一人になりやすいシチュエーションを考えてたんだろう

でも結局テンション上がるとそういう作戦忘れて気安く絡める藤Pとじゃれちゃうんだろうなw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 03:08:15.30 0
タコカフェでタコ焼き作ってるあかねさん見たら
彼女が4人目のプリキュアだったらよかったのにと
最近思うようになってきた

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 03:10:17.98 O
木俣は多分ほのかに好きな人が出来たら身を引いて応援してやれる粋なあんちゃんタイプ

支倉は人の気持ちを振り回すだけ振り回して自分は明後日の方向に行く自分勝手なタイプ

藤P先輩はイケメンだけど飾らない少年タイプ

イルクーボは尽くすタイプ


付き合うならイルクーボかな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 04:24:31.05 0
きもすぎ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 07:04:57.66 0
初代勧められて見始めたけど、にわ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 07:07:23.26 0
ミス
2話のエレベーターのシーン見て、完全に一般人も殺しにかかってるよな

なんか今の緩い戦闘と違って緊張するわ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:09:20.54 0
MH2の映画見たけど
映画単体でとして見ると本編と比べてなぎさ恋愛に敏感すぎじゃね?
って思えるけど遊園地の告白後としてみると(スキー行くならクリスマス後の冬休みだし)
結構しっくりくるな、なぎさなりに告白?したのにほのかと藤Pがお似合いのカップルに見えちゃナーバスなるのもしょうがない

ほのかの方は告白聞いた後だし恋愛のおせっかいしたくなるのもしょうがないって感じだし
まあ本編の方がほのか露骨すぎだしあっちの方がよっぽど怒られそうだけどw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:56:44.45 0
>>712
うむ。同時にプリキュアも闇の使者を殺しにかかってる。
だからこそキリヤ戦の葛藤は映えたなぁ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 11:59:38.08 0
>>712
あのカブキみたいな人怖いんだよ
世界観というか敵がこんな悪いやつらなんだって
最初に紹介する為なんだろうけども、言う事とか凄いキツい
小さい子供とかあれマジで怖いよきっと

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 12:12:49.68 0
だからこそ、
初代&MHのころの視聴層は、
なんだかんだで小学校3年生くらいまではあった。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 14:03:50.66 0
当時のターゲット層はリアル中二まで視野に入れてたと聞いた事がある
今の幼児やキモ痛大友のみに向けてのターゲットロックオンはしてなかった

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 16:56:24.85 0
そらまあ商業なので
シリーズ続いてマーケティングが進んでくればターゲットも絞り込むだろjk

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 18:25:57.22 0
URLリンク(i-bbs.sijex.net)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 18:27:46.90 0
他のシリーズより冷酷だったから緊張感を持って見れた>敵幹部

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 00:14:35.70 0
内容がソフトに、高学年向けの要素を排除していったのは、

多分、東映が商売する上で、
他作品との住み分けをしたんだろうね。

 ○歳まで プリキュア
 ○歳まで 別作品A
 ○歳まで 別作品B

よく、親御さんからのクレームがあったんで〜
って書き込みは見るけど、

実際のスタッフからはそういうコメントは出たこと無いし。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 12:35:51.80 0
>>718
で?当たり前のことドヤ顔で語ってもアホ丸出しなんだけど?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 13:02:16.53 0
効いたらしい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 13:22:33.99 0
釣り乙

725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 13:28:03.07 0
最初に付いたキモオタが何を言ってもなとは思う

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 13:44:17.15 0
自分をキモヲタじゃないと思ってるプリヲタほど始末に終えない者は無いわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 14:29:02.95 L8dbhxFQ0
レギーネとスマプリのキャンディと対面させてたい。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 15:09:52.11 0
>>727
ハミィとゆりも加えてやれよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 16:03:42.51 0
映画スレで盛大に誤爆ってしまったorz

MHBOXでの対談一幕

ゆかな 謎の技のセラーピーっていうのもあったのよ?
本名  あったね〜
田中  え?え?え?え?
本名  謎の技があったのよ
田中  え〜
ゆかな 大変だったね
田中  ふ〜ん


730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 17:54:03.57 0
技の名前も無く二回しか使わなかった謎のバリヤーなんか
完全に存在を忘れてそう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 21:28:22.05 0
美墨なぎさ(演:本名陽子)が拾ったスイッチでビスケスゾディアーツに変身する展開希望

・ポケットからスイッチを放り投げて、キャッチ後「変身!」とかっこ良く変身。
・「超新星」とか言って二段変身
・街を守る正義の味方でフォーゼやメテオに加勢して、理事長側のゾディアーツと戦う。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/20 21:43:01.81 0
大丈夫?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 02:02:08.12 0
>>731
バカは死ね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 10:20:27.89 0
>>730
1回じゃなかったっけ?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:44:17.06 0
それて20連発くらいのミサイルをルミナスがバリアーで防いだシーンのことかな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 11:49:01.92 0
ブラホワのバリアの事かなと思ったんだけど違うようだな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 12:36:02.35 O
バリアって偽プリキュア回の事じゃないのか
2話だか3話だかあたりでも張ってなかったっけ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 12:37:53.51 0
あれ?そうだっけ?偽プリキュア回の事はもちろん覚えてるんだが
今度見直してみるわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:01:29.12 0
とりあえず>>730が言ってるのはタコカフェを浦賀から守ったときのやつだろ
初代の二人は手さえ握ってればその時のノリでとんでもない事やるからなw
極端な例は映画1の雑魚どもを一瞬でぶっ倒した無名の連携技とかw

740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:32:58.98 yKl4J2kqO
ブレス出した後に幹部3人を謎の衝撃波で吹っ飛ばしたこともあった

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 14:57:19.76 0
730だけど
>>737であってる
2話の掃除機ザケンナーの時に一回使ってる
しかも地面というかビル屋上の床が抉れるぐらいの攻撃でも
全然無事でしたっていう、結構印象づけるような描写で
最初はあれも一杯使わせる気だったんだろうか

で、タコカフェ守ったのはルミナスでしょ
あの人はもうバリヤ専門ですし

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:19:00.98 0
東京MXのMH再放送今週でおしまい。
次は5やるのかあ。


ん?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:25:17.21 0
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 21:31:41.52 0
しょせんは都会(笑)のローカル放送局だし

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 22:19:05.45 0
美翔さんは再放送じゃありませんよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 00:19:56.71 0
>>743
2回も再放送したから今回は譲ってあげましょうよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 01:15:05.15 0
美翔さんより雪城さんの画像くだしあ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 17:11:48.34 0
プリキュアおじさん ラジオ出演依頼など殺到中
URLリンク(otanews.livedoor.biz)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 18:01:18.90 0
>>748
>敵を倒すだけじゃなく、自分が抱えた不安や悩みと戦う姿が描かれていて、女児向けなのに深いなと。
>同時に“女も女で大変だな、頑張ってるんだな”と感じて、女性に対する偏見もなくなって

おじさんそれ作ってたスタッフほとんど男性ですよw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 18:22:36.01 0
そんな奴正直どうでもいい

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:19:51.57 0
>>746
まぁ5は3回目の再放送なんだけどな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:21:58.20 0
>>751
え?2回目だよw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:25:59.35 0
5→gogo→フレッシュ→SS→ハートキャッチ→SS→初代→MH→5 だよね?

5は2回目だね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:35:28.13 0
また男みたいなプリキュアが始まるのか・・・
URLリンク(mitikao.sakura.ne.jp)
フレッシュとハートキャッチに出番やれよ・・・駄目ならもう一回無印

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 22:10:31.97 0
>>753
以前に
ss→MH→初代の流れもあったはずだが・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 22:53:22.48 0
>>751
5→GoGo→フレ→SS→MH→無印→ハートキャッチ→SS→5→(ベム)→MH→5

次で5は三回目
MHは2回で無印は1回
次無印はいれば嬉しいけどチバでやってるし5終わった後は多分スイートだろうな


757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 22:54:49.77 0
なんでそのサイクルにベムが…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:00:03.67 0
>>757
日テレのドラマに合わせたんだろうが視聴率取れなかったんだろうなw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:05:40.11 0
5→GoGo→フレ→SS→MH→無印→ハートキャッチ→SS→ハートキャッチ→(ベム)→MH→5

だろ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:23:16.95 0
ハートキャッチはまだ1回
5の次にベムが入った

761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:31:55.35 0
>>759
嘘つくなよ、ぐぐったけどやっぱり>>756であってるじゃないか

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:53:41.92 0
この放送の順番って一体どうやって決まってるんだろうな
無印→MHと5→GOGOの順序は個人的に固定してほしいんだが
今回もMHの前に無印放送してほしかったし
チバテレビで放送してるからダメなのかな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 00:04:44.49 0
しょせんはローカル局だろ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 00:30:20.61 0
>>762
放送順とべムからの再開からいきなりMHやる様子見る限り
相変わらずKYな放送順になりそうw
今度はスイプリも入れてくるんだろうな・・・

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 02:16:44.49 0
ロミオとジュリエットの回の
ポルン「近づいてきたポポ」
なぎさ「近づいてきたポポ」
ほのか「え?」
なぎさ「いやポポはちがう」
ポルン「違うなぎさ違うポポ」
なぎさ「違うなぎさ違うポ…」
にクソワロタ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 03:25:53.65 0
プリキュアマラソンを無印から見始めてようやくSSが終わりそうだけどスイートまでのマラソン終わったらもう一回無印とMH見直したいな。
二回目の視聴って一回目と違って色々気付くことありそう
しかし全部見終わるのは大変だなw

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 05:24:01.71 0
一般人気絶技持ってるのにあえてイベント時には使わない種達ってほんと意地悪だったよなw
それに比べれば同じくイベント時に襲ってきても基本気絶させてくれる四天皇は紳士的だな

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 08:16:46.98 0
ひかり「なぎささん、私プリキュアよりもすごい力手に入れたんです」
なぎさ「スイッチ・・・!?それも幹部用!」

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:07:59.53 0
>>765
ポルンは字読めないって言ってた気がするけど
本番であそこにいてなぎさもポルンを頼ってるってことは
まさか口頭でセリフ全暗記したのか
すごいな希望の王子

770:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:10:01.78 0
なぎさもポポっていうのはおかしいだろw

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:34:19.86 0
種が一般人を眠らせたシーンってまったく記憶に無いな
唯一、藤Pが、あれ?頭が、ってちょっと朦朧としたくらい
その後気絶したのは物理的に攻撃されたからのような気も

それより意識の操作が売りだったな
ベローネの教頭に自分を校長だと思い込ませたり
凄かったのはラクロスの試合で、なぎさが居ないのに
選手も観客も全員、なぎさが居ると思い込んでたっていう

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 11:46:54.09 0
あれなにげに怖いよね
プリキュア負けたらあの世界はその後どう進行していくんだろうとか考えると…

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 14:32:41.21 0
>>771
体育館の奴らも気絶してたよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 17:13:59.79 0
角澤さんなんか写真からも消えてたし単なる意識操作でもない
種の覚醒シーンはどれも不気味で印象深かったなあ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 18:16:55.01 0
>>761
いや、>>759だろ?
5はまだ2回目だよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 18:42:53.85 0
ドツクゾーン勢は能力が不気味なわりには脳筋というか
正面から戦うよね
卑劣な印象があるのってポイズニーとベルゼイくらいしかいない

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 18:52:50.44 0
チバテレで無印
東京MXでMH
とちテレとテレ玉でフレッシュ
と、再放送がU局に拡散しているな
ご新規さんの遡りも関東民はラクだな

5については5スレで再放送予定表をマメに付けてたろ
それのログを取ってあれば何回やったかはすぐ判るだろう
だけどそれが解ったからどうだというのだ
ここは無印MHスレ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 18:55:22.76 0
>>775
そんなしょうもない嘘ついてなんになるの?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 18:57:06.54 0
5の再放送なんかどーでもいいよMHが見たいもん
何度やってもスレチだし


780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 18:57:25.25 0
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
↑なぎほのもこうなるのか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 19:03:00.57 0
他所で初代叩きまくってるくせに、初代を絡めてのSSプッシュに誤爆投下では飽き足らず
舞の画像貼るわ、5の作画についての画像貼るわ、再放送順の嘘
連投君そういうのは自分の住処でやりなよ
SSスレに5アンチスレあるでしょ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 19:09:11.52 0
>>776
プリキュアの敵自体あんまり卑怯な手使ういないからなぁ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 19:14:49.25 0
>>781
そのキーワードは持ち込まないでくれ
どんな奴かなんてとっくにみんなわかってるんだから

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 19:28:25.41 0
プリキュアに限ったことではないけどシリーズが長いものって基本お隣さんと仲悪いからな
特に初代とSSは運営にお世話になるくらい荒れたし
あからさまに叩かなくても荒らす事はできるしそういう宿命なのかもしれない

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 19:34:34.89 0
>>782
ウエスターとか全然敵にむいてないのもいるしな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 20:15:53.87 0
連投連投五月蠅いSSアンチは来ないでほしいな
スレチな5の話をする奴も消えてね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 20:23:03.43 0
>>776
キリヤもほのかとの関係無かったらえぐい事やってきそうな雰囲気はあったがなw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 20:28:29.14 0
>>786
君はもういいよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 21:13:30.53 0
>>787
初代の敵はお遊びって感じではないからね
わりと本気で殺しにかかってる感じ
ただピーサードは結構正々堂々としていたが

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 21:20:38.20 0
>>789
エレベーター落とそうしたり
先生を人質みたいな事したり
みんなを石像にして盾にしようとしてたがな・・・


791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 21:24:55.53 0
>>787
むしろほのかに付け入ってどんなえぐい真似をするのかと思ってたら
あんま何もしないうちにほのかラブになってしまったという…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4288日前に更新/225 KB
担当:undef