広島市安佐南区 Part69 at CYUGOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しなんじゃ
17/05/01 07:48:28 zsFTFl0w
気にならない人はいつも右の車線を走るからじゃね
右は凹凸ないもん

351:名無しなんじゃ
17/05/01 08:11:34 UW5ZaT2w
お天気美人のクオリティが低いこと。

352:名無しなんじゃ
17/05/01 10:49:15 XuXqAeog
>>322
その文だけみると抜くまでほっておいたお前が悪いとしか…

353:名無しなんじゃ
17/05/01 12:31:00 Ey+ToLaA
あのレベルで気にならないって普段どんなオフロード走ってんだよ…

354:名無しなんじゃ
17/05/01 14:50:05 byEb3Udw
183号線の路面コンディションですらまともに走れないっていう人は
191号線なんか行ったら確実に死ねるね
危ないから車やバイクに乗るのやめたらどうだろう

355:名無しなんじゃ
17/05/01 15:57:05 rvlEsm1g
そんな忠告しなくても死んでから後悔すればいいんじゃねえ?

356:名無しなんじゃ
17/05/01 16:22:34 TaN2HLEA
芸北の191や186や周辺の県道はヒビ穴うねりだらけで飛ばしてると気分はニュル北
大規模林道はこの時期穴と石と岩だらけだが 春が来たなと思う

357:名無しなんじゃ
17/05/01 18:40:48 4HOFuGKg
誰か安小学校前に出来たラーメン食堂行った?

358:名無しなんじゃ
17/05/01 19:36:32 An6VksUw
>>352
そうかもね、その後2回通ったがもう一本抜く必要があると言われ、知り合いの歯科衛生士に相談したら医者変えた方が良いと言われた。

変わった医者では抜く必要は全くないと言われてそのまま治療をしてもらいました。

以上

359:名無しなんじゃ
17/05/02 18:12:13 x3/SBeeg
轍はあるが、そこまでビビるほどのことでもない。あー轍がある道路だなー。くらいで。
気にならない。と書くと、ひどい叩かれようだな。
轍が深い雪道なんて運転できないレベルの人ばかりか?安佐南区民は。
ビビりすぎ。

360:名無しなんじゃ
17/05/02 18:29:16 ei2F2uyA
だから、自分が気になる気にならないってだけの話じゃないよねって流れで皆が話してるのにw

まあ、幼稚すぎてちょっと会話について来れてないか。

361:名無しなんじゃ
17/05/02 18:47:53 Rpafr6eA
183は通らないけど
バイクだから泣きたくなるよ

362:名無しなんじゃ
17/05/02 19:25:30 Y7FZeMPw
狭いうえに交通量も多いから
ちょいとした転倒やスリップで大事故になる
気を付けて走るのは大事なこと
せめて命は守りたい

363:名無しなんじゃ
17/05/02 20:16:36 zXsHs6zg
気を付けないと、配達中の荷物が崩れるじゃん。

364:名無しなんじゃ
17/05/02 23:10:05 ac+JCmLg
まあ相生通りなんかのほうがよっぽどボッコボコなわけだし

365:名無しなんじゃ
17/05/03 09:50:30 WdpebCsg
>>359大人になろうよ。ガキの会話じゃないんだからさ。

366:名無しなんじゃ
17/05/03 13:50:28 Zcrr1kNA
そういやむかし轍の深い舗装路を1443社のプロボックスでハンドル修正しながら走った翌日に
当時買ったばかりの2代アクセラで同じ所を走ったら何事もなく真っ直ぐ走って感動した事があったわ
サスペンション性能って大事よね
トヨタ車や軽自動車に付いてるのはサスペンションじゃなくてただのバネだね

367:名無しなんじゃ
17/05/03 14:27:42 FUBQvO7Q
>>366
ヨタ車というより、どのメーカーでも営業車のような
乗り心地軽視の車のサスっはダメってことね。
営業車で距離走ってるなら、なおさらかもね。

最近の軽は静かで、一般道でも高速でも静寂性、安定性は十分ですよ。

368:名無しなんじゃ
17/05/03 14:52:53 oP2J7tTg
サスはショックと一体での性能評価

369:名無しなんじゃ
17/05/03 16:24:53 2K2xiAFQ
祇園新橋のとこ花がたくさん置いてあったから亡くなっちゃったんだな..

370:名無しなんじゃ
17/05/03 16:26:32 TbexBuLQ
>>369
4月の死亡事故は0だったはず

371:名無しなんじゃ
17/05/03 17:01:50 2K2xiAFQ
>>370
死亡事故のカウントってその場で死んだやつでしょ

372:名無しなんじゃ
17/05/03 17:04:05 kuZl86Tw
ナイーヴ=精神病だな
読んでると

この世の中では生きづらいだろうて

373:名無しなんじゃ
17/05/03 17:28:32 Zcrr1kNA
>>371
たしか事故から24時間以内だったはず

374:名無しなんじゃ
17/05/03 18:19:22 2K2xiAFQ
>>373
そっか、先週は無かったから最近亡くなられたのかもね。

375:名無しなんじゃ
17/05/03 20:05:19 73oA6/ag
>>369
まだ若い方でしたよね。ご冥福をお祈りします。
よく自転車で通る道なので、ゾッとしますね。
自動車のマナーはもちろんですが、自転車のマナーの悪さも最近は目立ちます。
夜道を無灯火で走るとか本当に危険です。

376:名無しなんじゃ
17/05/03 23:49:52 Jgmvu+kw
無灯火は取り締まってほしいわ

377:名無しなんじゃ
17/05/04 00:39:29 MHGblbaQ
自転車のハブダイナモ+自動点灯ランプを義務にすればいいのに。

378:名無しなんじゃ
17/05/04 02:46:24 OGhvbIsA
>>377
それは全く同意
あとテールランプも

379:名無しなんじゃ
17/05/04 07:01:49 fPhhFa5w
無駄向無駄井無駄一無駄誠無駄

380:名無しなんじゃ
17/05/04 10:24:08 3XKIXrfw
国道183号の轍、確かに酷いと思うよ。
183号は国道と言えども、広島市の管理なんだから区役所に連絡すれば対応してくれる。
URLリンク(www.city.hiroshima.lg.jp)
俺も轍で危険な目に遭ったので上の電話番号に掛けたら数日で補修してくれた。
場所は祇園大橋だったが雨の日、轍に水が溜まり、歩道を通っていたら車が水を跳ねてずぶ
濡れになった。
ついでに、橋の大芝側の交差点の轍が激しく自転車で横断するのが危険だったのでついでに
苦情を言うと、これも補修してくれた。
最初、安佐南区役所に電話したら祇園大橋は西区役所の担当ということで、たらい回しにされたが。だったが。
広島市が管理する道路は管理がずさんで、どこも痛みが激しいが区役所に連絡すれば対応してくれる。
しばらくしても対応しなけ12a9黷ホ、再度強い口調で連絡すれば、しぶしぶながらも対応する。
先日の大雨で、山本川の堤防道路に穴ぼこが空いていたのを通報したが、これも数日で補修してくれた。
ここでぼやいてなく、みんなどんどん通報、苦情を入れれば良い。

381:名無しなんじゃ
17/05/04 10:54:41 HG266F9w
確かに、俺は全国転勤して現在5つめの都市だが、そういった対応は広島市は早い方だと思う

382:名無しなんじゃ
17/05/04 11:05:13 tntL2CCQ
亡くなったかたは無点灯だった
まあ 自己責任

界王神にあえるよ

383:名無しなんじゃ
17/05/04 11:27:22 iOsYb/Zg
>>382
無灯火を擁護する気はさらさらないけど、あの事故に灯火は意味あったのかな?
で、無点灯だったってのはどこ情報?

384:名無しなんじゃ
17/05/04 17:28:19 3XKIXrfw
>>381
逆に言えば、道路管理者は言われければやらない、動かない。
言われたら、それが原因で事故が起きたり、怪我人が出たら管理瑕疵責任を問
われるので、やらざる終えない。
予算が無いとは言えないので。
だから、道路の異常に気付いたら通話料も無料なので、どんどん道の相談室に
通報しよう。
区役所の維持管理課は24時間受け付けてくれる。
#9910に電話しても24時間受け付けてくれるし、通話料金も無料だぜ。
いずれも匿名いずれも、匿名でも構わない。
前の方のレス前の方のレスにもあるように、国道183号や他の市道の傷み、
劣化は激しすぎる。

385:名無しなんじゃ
17/05/04 22:32:13 XRdsuTMQ
>>380
俺は安佐南区や安佐北区の道路維持管理課に
何度か電話かけたことある。
久地通りの排水溝に落ち葉が溜まって雨が降ると道路が川のようになるから。
あいつらほんま電話かメールしないと動かない。
ボーナス半端なくもらってるくせに。
てか、連絡しても実際動いてくれるのは業者の人間だから
感謝は業者の人にするようにしてる。
役所の人間は所詮、業者に頼むことだけが仕事。

386:名無しなんじゃ
17/05/04 23:25:15 wu88FiNA
使える予算とか
スケジュールが空いてる業者が手配できるかとか
下手すると入札とか
色々とあるんだよ実社会では

387:名無しなんじゃ
17/05/05 00:04:46 otSP70EQ
>>384
なげえよ長文暇人が

388:名無しなんじゃ
17/05/05 00:04:51 6rOrVXdA
<<382
事故のあった時間はまだ6時半で明るく灯火関係なし

389:名無しなんじゃ
17/05/05 02:59:34 06Ix3cPA
>>382
よく知らんのだが、車が横転したんだよな?
自動車で無点灯だったんか?

390:名無しなんじゃ
17/05/05 07:15:56 j5xW847g
安東駅付近でやたら渋滞出来てるけど一体なにごと!?

391:名無しなんじゃ
17/05/05 08:44:43 azU/+Tzg
動物園渋滞だろ
毎年恒例の

392:名無しなんじゃ
17/05/05 09:10:18 0roSCbvw
動物園は上安駅じゃろ?

393:名無しなんじゃ
17/05/05 09:43:05 06Ix3cPA
毎年毘沙門駅ぐらいまで渋滞しない?

こどもの日に何かやってんの?

394:名無しなんじゃ
17/05/05 10:03:35 33y0V8f16cdA
こどもの日は、子供の入園料が無料だからかな

395:名無しなんじゃ
17/05/05 10:22:16 HNA0/ysg
うむ

396:名無しなんじゃ
17/05/05 13:19:12 06Ix3cPA
>>394
え?高校生以下は普段から無料でしょ?

397:名無しなんじゃ
17/05/05 13:35:53 FKHTaRpQ
動物園付近は天気の良い週末なんかいつでも混んでるだろ

398:名無しなんじゃ
17/05/05 18:58:27 q1EddE/w
どっかで火事?

399:名無しなんじゃ
17/05/05 19:00:26 I/Lh7Q5g
あの交差点は普段の週末もわりと混んでる気がする

400:名無しなんじゃ
17/05/05 19:08:44 wJto3Uww
>>398
サイレンすごいね@祗園

401:名無しなんじゃ
17/05/05 19:38:26 D9OFWcEQ
長束西の火事は鎮火したって。
テレホンサービス情報。

402:名無しなんじゃ
17/05/05 20:55:08 tyLytClQ
>>399
安田の女子大生のせいで左折できないよね

403:名無しなんじゃ
17/05/05 21:10:18 rEZ/ytJg
渋滞も左折出来んのも人のせいか

404:名無しなんじゃ
17/05/05 21:28:31 0ljCckww
安東駅の朝の渋滞はフォルザ渋滞じゃない?
友達が朝通ったら凄かったって言ってたよ。

405:名無しなんじゃ
17/05/05 21:35:50 R5rOKYFw
渋滞が嫌なら出掛けなければ良い。自分も出てて文句言うのは馬鹿

406:名無しなんじゃ
17/05/05 22:07:59 evdvAlbQ
予期せぬ渋滞に何言ってんのよ
パチ屋の事情なんて知るかい

407:名無しなんじゃ
17/05/05 22:44:22 ajtzWuVg
平日のお昼につぼやきカレーのキートンに行きたくて大町方面から行くけど、いつもだいたい動物園へ曲がる右折レーンも、曲がれても動物園から下りてくる渋滞でキートンに入れなくてUターンして入ることがしばしば
タイミングの問題かもしれないけどね

408:名無しなんじゃ
17/05/05 22:57:56 R5rOKYFw
予期せぬ渋滞w皆んながお前の予期通りに行動するかよ、心底馬鹿じゃね?いや、きちがいか

409:名無しなんじゃ
17/05/05 23:42:40 VhQVhj4Q
君みたいな引きこもりとは違うんだよ

410:名無しなんじゃ
17/05/06 00:30:21 qEwzqKwA
>>404
朝7時にパチンコ屋が開いてるのかい?

411:名無しなんじゃ
17/05/06 03:25:00 +ImQcReQ
>>375-377
あと、逆走も。
ランプはLEDは当然禁止で。対向車/者からしたら目くらましでしかなく、極めて危険。

>>396
調べてみたら高校生未満が無料だった。

412:名無しなんじゃ
17/05/06 10:16:02 m9GISXSg
>>407
大町程度からなら歩いて行けよ

413:名無しなんじゃ
17/05/06 11:15:52 hqfzllRQ
>>412
大町“方面”だろ!?
もう少し洞察力を磨いた方が良いな。

414:名無しなんじゃ
17/05/06 13:05:56 m9GISXSg
方面だろうと大して変わらんよ
日本人の運動不足の深刻さが窺えるよ

415:名無しなんじゃ
17/05/06 13:23:11 LMLURFNA
ダメだこの人w163e

416:名無しなんじゃ
17/05/06 13:32:52 m9GISXSg
ダメなのはキミの頭と体力だよ

417:名無しなんじゃ
17/05/06 13:47:02 COI1ImrQ
つぼやきカレーて美味いの?
基本シャバシャバのインドカレーが好きなんだけど。
門司の焼きカレーはダメだった(個人の感想です

418:名無しなんじゃ
17/05/06 13:49:31 LMLURFNA
>>416
日常会話も出来ないんだね

419:名無しなんじゃ
17/05/06 14:32:33 i82rH6zw
>>414
どこから来たって書いてないだろ笑
西原長束八木からでも歩けと?

420:名無しなんじゃ
17/05/06 14:46:40 8i4GUNMw
消防車すごい!ヘリも?@伴東

421:名無しなんじゃ
17/05/06 14:54:18 m9GISXSg
言い返すのは大変心苦しいが、西原、長束あたりなら
上安まで歩いて行くかな
ダッシュ村まで上って、武田山と火山の登山道から峠を越えたら東亜ハイツじゃん
あの団地を降りたら安小学校のところに出るだろ?
そこからほんの少し坂を上ったらキートンに到着だ
いい運動になるな
八木は、そうだな、走ってなら行くかな
帰りは毘沙門台団地から権現山と阿武山を越えれば八木だし

422:名無しなんじゃ
17/05/06 15:02:27 o9tJdk2A
>>413が説明しているのにスゴいな…

423:名無しなんじゃ
17/05/06 15:03:37 PGfeR4OA
心苦しいならやめとけば?みっともないよ。ジョギングやウォーキングが好きな人って少ないよ。

424:名無しなんじゃ
17/05/06 15:05:16 i82rH6zw
方面の意味する所が分からないんだな

425:名無しなんじゃ
17/05/06 15:11:30 +XrV6Vyw
世の中の人が全員自分と同じ体力、考え方だと思ってるんだろな
歩くことが困難なお年寄りにも長束から上安まで歩けというのか?
それ以前に方面の意味がわかってないんだからどうしようもないが

426:名無しなんじゃ
17/05/06 15:12:24 LMLURFNA
だから会話が成立しない

427:名無しなんじゃ
17/05/06 15:35:58 +ImQcReQ
「消防署から来ました」と、「消防署のほうから来ました」は必ずしもイコールではない。

428:名無しなんじゃ
17/05/06 15:42:24 X1W4hBXg
話の腰を折って悪いけど「ダッシュ村」ってのは何のこと?

429:名無しなんじゃ
17/05/06 15:59:45 OmXgF3Zw
三菱団地、ヴァンガードまえで通行止め注意。
火事か何かあっみたい。

430:名無しなんじゃ
17/05/06 17:14:32 uh+ze+GQ
キートンってここのことか

つぼやきカレー キートン 上安店
082-872-0393
広島県広島市安佐南区上安2-37-20
URLリンク(tabelog.com)

今度行ってみるわ

431:名無しなんじゃ
17/05/06 17:14:34 t3GQhBWg
先ほど三菱団地とおったけど全焼してたよ。他の家も焼けてたっぽい

432:名無しなんじゃ
17/05/06 17:46:43 rLQVABIA
>>417
スタンダードな欧風カレー
ココイチみたいに好きにトッピングや辛さ選べる

433:名無しなんじゃ
17/05/06 17:57:32 IuXskdnA
>>432
どこがスタンダードな欧風よ…
小麦粉たっぷりのどっちかというとドロドロタイプだよキートンは

434:名無しなんじゃ
17/05/06 18:07:21 qTegIkWg
伸びてると思ったらキチガイが来てたのか19d7

435:名無しなんじゃ
17/05/06 20:08:02 zTA3VMHg
キートンは家族経営みたいで接客がすごく丁寧でいいですよ
メニューも手作りハンバーガーとかもあるから子供も喜ぶかもしれない

インドカレーじゃなくて、カレーライスがおいしい店ってどこかあります?
ココイチは除いて。
ナンと食べるカレー屋さんはたくさんあるのに、カレーライスのお店あまり聞かないので...

436:名無しなんじゃ
17/05/06 20:09:33 2pxqzUmg
>>435
黒瀬のカレーヤが美味しいけど
遠いよね(^_^;)

437:名無しなんじゃ
17/05/06 20:21:28 rLQVABIA
>>433
いわゆる日本のカレーという意味で使った
わかりにくかったのならすまんね
というかソースの粘度は定義にない気もするけど

>>435
安佐南だと8か上安のサリーしか思い浮かばないな

438:名無しなんじゃ
17/05/06 20:21:58 SNGroK1A
>>435
安佐南に限らないのなら
五日市のキュリ、西区のヘンテは個人的には美味しいと思う
異論は認める

439:名無しなんじゃ
17/05/06 20:35:35 zTA3VMHg
>>436-438
ありがとう!
調べて行ってみます!
カレーハウス8は自宅に近くていつも気になっていたのでとりあえず近いうちに行ってきます!
インドカレー屋はたくさんあるけれど、ライスで売ってるカレー屋は少ないですよね
情報助かります
参考になります^^

440:名無しなんじゃ
17/05/06 22:07:18 +mxC6DjQ
まだセブンのコーヒー野郎か

441:名無しなんじゃ
17/05/07 07:31:54 FFToT32Q
キュリとヘンテは同系列。
ヘンテの方が奮起気が気楽な店。

442:名無しなんじゃ
17/05/07 08:41:46 0qBrmI3g
>>441
奮起気って、どういう意味?どう読むの?

443:名無しなんじゃ
17/05/07 09:46:08 PzjH35jg
>>435
断然おすすめなのがサリー。
でも子供には辛いかなぁ。

444:名無しなんじゃ
17/05/07 09:47:11 301AJdNg
>>442
雰囲気と打ち間違ったんでしょ
より入店し易い雰囲気と言いたかったんだろうね

445:名無しなんじゃ
17/05/07 11:06:16 Ts+HzOvQ
>>443
サリーはそんなにすすめるほど美味しいとは思わんがな
ココイチとか行くくらいならサリーに行くけれども

446:名無しなんじゃ
17/05/07 13:38:02 c5gm1kXA
早く向井死ね

447:名無しなんじゃ
17/05/07 14:48:11 c5gm1kXA
もうさ、ありとあらゆることが、「公私混同」「独裁」を示してるよね

448:名無しなんじゃ
17/05/07 16:54:21 Dwnf1WYQ
>>385
>感謝は業者の人にするようにしてる。
業者は入札で決まってる、ボランティアじゃない
仕事の発注を受けただけ

449:名無しなんじゃ
17/05/07 17:02:37 p0oNg0Ng
GWに九州に遊びに行ってきた。
道すがら山口で瓦そばを食べようと思ったけど、出るのが遅くなって下関の「たかせ」に昼には辿り着けず、山口市内の別の店で瓦そばを食べた。香ばしい茶そばがとっても旨かった。

で、こっちに戻ってきて何気に広島で瓦そばを検索したら、山本で瓦そばを出す店があるみたいで。猛烈に食べたいのですが、夕飯の食材を買い込んでしまったので、いつか行ってみる。

450:名無しなんじゃ
17/05/07 17:20:28 +AKQ2SJw
>>449夜は予約制だから注意

451:名無しなんじゃ
17/05/07 17:42:15 2wkb7rgw
中須の神社のとこのマンションに救急車やらパトカーやら集まっとった。
何があったんじゃろぅ?

452:名無しなんじゃ
17/05/07 18:31:09 AZTmi6EQ
>>449
あそこはおいしいよ

453:名無しなんじゃ
17/05/07 20:21:05 p0oNg0Ng
>>450
>>452
ありがとう。今度食いに行ってみる。15da
ところで、広島で「とうじそば」を出す店はさすがに無いよね。

454:名無しなんじゃ
17/05/07 20:49:14 2I/K683g
安佐南区スレで信州しか知らんとうじそば?しかも広島で出す店なんかないよねて?知らんし。

455:名無しなんじゃ
17/05/07 21:26:02 Dwnf1WYQ
西原6丁目にラーメン店が出来てたけど情報ある?

456:名無しなんじゃ
17/05/07 22:17:10 TDkpHO1w
>>449
孝蔵だっけ?新天地に二号店出したよね

457:名無しなんじゃ
17/05/08 10:16:53 Xw5pOFQg
>>455
西原6丁目のどのあたりですか?

458:名無しなんじゃ
17/05/08 12:20:46 B6wh4BSw
>>455
>>457
自己解決しました
シンヤベッカン ハナノサト
082-875-3633
広島県広島市安佐南区西原6-9-40-16
URLリンク(tabelog.com)
でした(日曜日のみ開店)

459:名無しなんじゃ
17/05/08 12:39:15 V5JGq9Pw
>>458
日曜夜だけの営業なのね

460:名無しなんじゃ
17/05/09 07:21:37 r97+TwvQ
日曜夜だけラーメン屋って、成り立つのか?と思ったらもともと居酒屋で日曜夜は客足が遠のくからラーメン屋なのかな

461:名無しなんじゃ
17/05/09 21:59:33 1XQxpCLw
祇園新橋の事故の被害者、超大手企業の正社員だった。
関連会社の俺のとこにも、交通災害報告メールが同報されてきた。

いつもは、相手側責任100%でも特記事項に「”かもしれない”と思って行動しましょう」
なんて突っ込みたくなるような記載があるけど、今回ばかりは「なにもなし。ご冥福をお祈りします」だった。

とにかく俺も、ご冥福をお祈りします。

462:名無しなんじゃ
17/05/09 23:02:24 5Bjd/RiA
じじいしね

463:名無しなんじゃ
17/05/11 00:41:03 O6CRp8KA
>>461
被害者の男性確か26歳だったよね
若いよなー

464:名無しなんじゃ
17/05/12 00:48:31 8XtBBScg
古川沿いの小さい公園で毎週末DQNが絶頂バーベキューやってるけど近隣の人はたまらんだろうな。
あいつらも酷い目にあえばいいのに。

465:名無しなんじゃ
17/05/12 08:38:41 gRkmsknQ
陰キャの妬みじゃねーか

466:名無しなんじゃ
17/05/12 09:58:43 EEPQH7RQ
>>464
太田川ゴルフのクラブハウス近くの ブランコとかある公園ですか?
ちょうど遊歩道がY字型にわかれているとこ?

467:名無しなんじゃ
17/05/12 11:39:37 26ko+O2A
いや、迷惑だろ。住宅そばはやめれ。風向き次第では遠くまで騒がしいからね。

468:名無しなんじゃ
17/05/12 12:05:24 LaU5vzyA
>>464
せせらぎ公園のブランコやトイレのあるとこ?
あの近くに家を建てた、買った時点でもう諦めなくちゃ仕方ないね

469:名無しなんじゃ
17/05/12 13:46:05 Vox4UTdw
昼間にやってあとをきれいに片付けているなら
DQNとは言いづらいな
そこは禁止されてもないし公共の場所だし

470:名無しなんじゃ
17/05/12 18:01:25 16Ng4ylg
禁止されてないならやっていいわけじゃないぞ。

471:名無しなんじゃ
17/05/12 19:43:00 A/15ab6kvogA
法律で禁止されてないならやっていいだろ。不満なら法律変えるか行政動かすかの努力しろよ。

472:名無しなんじゃ
17/05/12 21:54:24 4h/3YMNw
そもそも公園は火気禁止じゃなかったか?

473:名無しなんじゃ
17/05/13 00:07:30 c3fNv1Fw
バーベキューや花火程度はあまり禁止になってないんでない?
よほどの街中ならともかく、郊外の公園なんかは。

474:名無しなんじゃ
17/05/13 00:43:57 pDVIoQVg
安佐南区の美味しい魚(刺身)を売っている店ってどこだと思います?
最近下緑井生鮮市場に行ったんですが、
魚が安くて新鮮で美味しかったです。特に刺身はコスパ良いなぁと思います。

475:名無しなんじゃ
17/05/13 08:39:03 0NVelaFA
もうねBBQは免許制にしろと

476:名無しなんじゃ
17/05/13 13:04:18 /Sk2WOZA
>>472
禁止は打ち上げ花火くらいだろ

477:名無しなんじゃ
17/05/13 13:16:07 +vLpqknQ
パトカーがうるせぇ
何事ですか!?

478:名無しなんじゃ
17/05/13 13:56:13 PeE27iWQ
>>474
ザ・ビッグは魚だけは良い気がする

479:名無しなんじゃ
17/05/13 16:36:49 ynE7coJQ
>>477
どこ?

480:名無しなんじゃ
17/05/13 16:52:45 7UQYwwFg
>>474
じゃあ聞くな

481:名無しなんじゃ
17/05/13 20:11:58 7BKqKelQ
魚屋はのうそう一卓

482:名無しなんじゃ
17/05/13 20:49:24 e/SlgaSQ
ヤマスイは気軽で魚の種類もあるから山本のマルショクはよく行くよ
たまに3パック980円で選び放題だし。
ラムー自体が昔から好きではないので、ラムーのヤマスイは行かんからわからん
ただ一夜干し系のお魚買いたい時は困る
一夜干し系の魚で最近うま!と思ったのは、スパークの桜葉と漬けた一夜干しの赤魚、おいしかったよ!

483:名無しなんじゃ
17/05/13 21:12:40 cRYWjp9Q
すげえな!のうそうで買ってる人いるんだ!だからつぶれないんや

484:名無しなんじゃ
17/05/13 22:23:38 mGjz6SWA
のうそう、マジ最強!
真の魚好きは、ここで買うよ
セブンエイトの魚屋も神レベルだった!

485:名無しなんじゃ
17/05/13 22:37:46 C73oyeNQ
のうそうって刺身も置いてるの?

486:名無しなんじゃ
17/05/14 00:34:56 /fVePiCg
のうそうは初めて聞きました。相田にあるんですね!
セブンエイトってどこの店ですか?

487:名無しなんじゃ
17/05/14 07:22:57 rZDK3IXQ
>>486
横川だね。もう無いよ。

488:名無しなんじゃ
17/05/14 07:30:19 Ixm03iZA
のうそうは、たまに店の前を通るけど入ったこと無かったよ。
フレスタに車止めて行ってみるかな?

489:名無しなんじゃ
17/05/14 10:13:12 HRz0cdOA
>>461
>超大手企業の正社員
広島で超大手企業?

490:名無しなんじゃ
17/05/14 10:27:50 QSzruYSg
広島に超大手企業の支社・支店くらいあるだろう?
地元のマツダだって超王手企業1493セろう

491:名無しなんじゃ
17/05/14 10:43:38 nPbTSJqg
>>489
広島支社という発想すらないの?

492:名無しなんじゃ
17/05/14 12:19:38 YItcDQ3Q
>>488のうそうの迷惑になるからやめとけ。フレスタの駐車場はのうそうの駐車場ではない。

493:名無しなんじゃ
17/05/14 14:46:18 BhiXAStw
のうそう さっき行ってみたけど休みだった

494:名無しなんじゃ
17/05/14 17:32:29 q4BL3AHQ
>>493
良い魚屋は市場休場日の日曜日休む

495:名無しなんじゃ
17/05/14 19:00:20 Qg92ziAg
上安駅から坂上がったとこの魚屋はどんなですか?

496:名無しなんじゃ
17/05/14 20:49:43 TDRC2+Jg
大町のしまい、解体工事してるね。
完全解体か、リニューアルか?

497:名無しなんじゃ
17/05/14 21:50:28 VEaxP41g
>>496
俺も今日通りかかった
たしか閉店だったと思う

498:名無しなんじゃ
17/05/14 22:22:42 N2riVEtg
>>495
末田鮮魚店かな?
普通に新鮮でいいと思うよ

499:名無しなんじゃ
17/05/15 08:47:46 sWO29WjA
もうおしまい

500:名無しなんじゃ
17/05/15 08:53:20 TOtCbAzg
しまいはこないだ最終日にテレビの密着がついてたね。
後継いだ息子が身体こわしておばあちゃん1人でやってたけどさすがにもう無理になって、
泣く泣く閉店だって。
19歳のひ孫がいつか継いでくれたら…って言ってたよ。

501:名無しなんじゃ
17/05/15 09:30:51 XD2ebvlg
ラーメン屋のしまい?閉店したの?

502:名無しなんじゃ
17/05/15 10:56:16 CD4zJ9HA
レス読み返せよ

503:名無しなんじゃ
17/05/15 13:54:42 fHOWfBCw
もうちょい綺麗にして復活頼みます

504:名無しなんじゃ
17/05/16 08:57:15 Nf/3kqqw
あの近くに馬骨使ったラーメン屋あったな

505:名無しなんじゃ
17/05/16 09:52:34 yk6eKjvw
>>504
あそこ2回行った事あるよ
うまかった

506:名無しなんじゃ
17/05/16 13:56:50 RlEDM9Yw
スーパーの駐車場で、白いTシャツにベージュの腹巻、Gパンスタイルのお爺さんが自転車に
乗っているのを見かけた。正直、バカボンのパパ以外でリアルに腹巻してる人を見たのは初めてで
驚いた・・・ そもそも腹巻ってどこで買えるの? ビックの肌着売り場とかにあるのかな??

507:名無しなんじゃ
17/05/16 20:45:13 JBCBpe1Q
そんな爺さんよく見るけどな。珍しくもなんともない。バカボンみたいな普段、着物羽織着てる子供は見たことないけど。

508:名無しなんじゃ
17/05/16 21:18:14 ikoTpbJw
可部のコスモスに行って来たけど、河内店の求人が貼ってあって、7月オープン予定になってた。
カード払い出来なくて、ポイントカードも無いけど、価格は安めに設定されてると感じた。

雪印コーヒーの1Lとサントリーの烏龍茶2Lをよく買うけど、それぞれ118円と128円。
しかも税込価格なので、他店と同じ価格14a2ニしても消費税分安い。

509:名無しなんじゃ
17/05/17 05:04:17 ol0ioAaw
「こうち店」ってどこだろう?と思ったが川内のことか。

510:名無しなんじゃ
17/05/17 18:23:52 GR48bBHg
川内5丁目に出店するドラッグストアか
ドラッグストアも安い食品が有ったりするね

511:名無しなんじゃ
17/05/19 12:16:36 UXB+450Q
安佐北区のラブホ、ティアモが閉まってた。
潰れたんかな?

512:名無しなんじゃ
17/05/19 12:24:18 z+ngS2Vg
ラブホの情報なんか要らんよ。しかも安佐南区じゃないし

513:名無しなんじゃ
17/05/19 23:52:24 gLBBMD0A
URLリンク(pbs.twimg.com)
ボールボーイ 佐竹@ballboysatake 5月18日

みなさん!今週の日曜日です!!
ぜひお時間ある方は、遊びに来て下さい!!!山内さんと僕が待ってます!

#沼田自動車学校
#カープ
#カープトーク
#山内さん
#ボールボーイ佐竹
#抽選会もあるよ

514:名無しなんじゃ
17/05/20 20:44:49 vKtVFD+Q
この間お魚の話題は出てたけど、肉のおすすめな小売店はあるのかしら?

515:名無しなんじゃ
17/05/20 20:59:39 kPYZwFww
肉は安佐南区じゃ無いけど 安芸矢口駅近くのミートカネショウへよく行ってる

516:名無しなんじゃ
17/05/20 21:10:36 5+CB105w
安佐南区ならマツバラで買ってるわ
中区なら井筒

517:名無しなんじゃ
17/05/20 22:06:39 QH6TOvsA
>>516
激しく同意

518:名無しなんじゃ
17/05/20 23:14:00 ragHHo1g
フジ緑井の肉屋でよく買ってます

519:名無しなんじゃ
17/05/20 23:43:11 xZf574Lg
参考
www.navitime.co.jp/category/0203001/34105/

520:名無しなんじゃ
17/05/21 12:35:08 XM+Rjudg
安佐南区でオススメのスナック教えて下さい。女性でも気軽に入れるような。

521:名無しなんじゃ
17/05/21 18:08:40 uzgPDDWQ
自分で探した方が楽しいよ

522:名無しなんじゃ
17/05/21 20:02:23 CFhZslyQ
今朝安東ファミマの前で事故ってたな
標識が思い切り曲がって倒れてた

523:名無しなんじゃ
17/05/21 20:48:16 dtji+/pg
>>520
おれんちおいでませ
お風呂、マッサージ付きよwww

524:名無しなんじゃ
17/05/21 21:23:08 DgLCsl/A
きんもー!

525:名無しなんじゃ
17/05/22 01:07:37 gXewqJAg
15年前ぐらいに山本にあった小さなケーキ屋、誰か知らないか。確か、横に美容室があったような気がする。

526:名無しなんじゃ
17/05/22 04:34:58 JBsUanHg
過去レスに似た話題があった記憶がある

527:名無しなんじゃ
17/05/22 06:45:00 Ejr0lYZw
フロマージュかな? その店の隣が美容師だよ
ただ 現在も営業中です

528:名無しなんじゃ
17/05/22 07:34:55 DtonF1aA
このスレには地元のスナックに行く奴は居13deないという話だな。俺も流川なら行くけど地元は居酒屋しか行かない。
地元のスナックやスタンドは、主みたいなオババがやってて、そこに年季の入った地元の常連が入り浸ってるイメージしかないな。
可部線沿線か安川通り沿いにポツリポツリあるみたいだけど。

529:名無しなんじゃ
17/05/22 08:05:01 sil1pw5A
安佐南区で肉買うならJA産直市の肉コーナー一択よ。
県内産の肉うまい。魚はちと高いね。

530:名無しなんじゃ
17/05/22 13:27:43 gXewqJAg
>>527
おお、まだあったのか。見つけてくれてありがとう。

531:名無しなんじゃ
17/05/22 20:03:53 dIBmdtrg
>>528ありがとうございました。安佐南区は女性がスナック行くと>>523みたいな反応なんですね。女子会はカラオケにします。

532:名無しなんじゃ
17/05/22 23:21:53 YuGGgV0Q
そこの近くのサンクスの隣にカレー屋があったの覚えてる人いる?
10年ぐらい前の話なんだけど

533:名無しなんじゃ
17/05/23 08:08:27 KdIbzczA ]
女子会かよー
カラオケって言うチョイスも何だか分からないけど、おばさまなのかしら

534:名無しなんじゃ
17/05/23 08:28:22 9gCdM/yw
あくまで地元のスナックのイメージを語っただけで、実際に行った訳じゃないから勘違いしないでくれぃ。

女子会やるのなら、地元のスナックは歓迎されるんじゃない?流川のスナックだと、女性グループのお客さんは
酔客に絡まれたりするけど、地元の店だと常連ばっかりだから、逆に下手なチョッカイが出せないし、ママが
叱りつけてくれる。お客の新陳代謝に乏しいから、新規の品の良いお客さんなら歓迎されるよ。

535:名無しなんじゃ
17/05/23 09:28:44 PIV8cdmg
女子会 → 婦人会

536:名無しなんじゃ
17/05/23 09:39:12 WHQ3JBYg
>>535
スーツ姿が一気にモンペ姿に…

537:名無しなんじゃ
17/05/23 12:06:52 2gNPM00g
>>535
なんだよ!
じゃあおまえは今度から女子トイレを婦人トイレと言えよ
このやろーっ!!

538:名無しなんじゃ
17/05/23 12:08:09 JREVM+6w
大町駅近く、西松屋の裏の新築シェアハウス、
1階がカフェレストランオープン、チラシ入ってた。
気になるー

539:名無しなんじゃ
17/05/23 12:12:16 WtCJS+nw
>>532

UMI-NO-IE だったかな
数回行ったら閉店してました

540:名無しなんじゃ
17/05/23 12:35:29 rVsclWhA
>>538
あれ結局昨日1日オープンとしか書いてないよね…
結局いつからやってるのかも分からないし料理の写真ひとつもなくて下手くそすぎるチラシだと思った
何がしたいのか分からない

541:名無しなんじゃ
17/05/23 16:05:53 A3w3/KPg
渋谷暴動事件の犯人が広島市内のマンションで捕まったってニュース、安佐南区のマンションだって

542:名無しなんじゃ
17/05/23 16:52:49 S4xn2N8w
東原らしいね!こんな身近に怖すぎる!

543:名無しなんじゃ
17/05/23 17:21:10 nOVObJ0g
>>520
上安のレイン13a0{ー

544:名無しなんじゃ
17/05/23 17:23:15 PJwM2ThA
>>542
やっぱり東原ですかね? フレスタ近くの?

545:名無しなんじゃ
17/05/23 17:23:59 mWHO0Cuw
>>542
うちの近所だが、別に怖くはないだろw

546:名無しなんじゃ
17/05/23 17:24:37 A3w3/KPg
過激派のアジトって本当にあるんだね
しかもこんなに身近に!
びっくりしたよ

547:名無しなんじゃ
17/05/23 17:29:44 mWHO0Cuw
さっきマンションの前まで行ってきたけど各局集まってたよ。
取材お願いされて逃げてきたw

548:名無しなんじゃ
17/05/23 17:55:33 bG7u537A
女子会と言って普通に許されるのは20代までだと思う
30代でギリギリ
45以上は確実にアウト
こんな感じか

549:名無しなんじゃ
17/05/23 18:09:38 4d7PDkHw
>>547
え!そうなん?ちょっと出かけてこようかな。

550:名無しなんじゃ
17/05/23 18:11:23 y4FZxlvg
沼田のビッグハウスでお買い物する方いますか?
牛肉を買うと高確率で臭うんですけど・・・
賞味期限25日なのに、開けた瞬間におう。
グラム500円くらいの牛ももです。
ちょっと前にもあったんだけど、
同じような方いませんか?

551:名無しなんじゃ
17/05/23 18:13:47 tEFyoHkg
東原なのか
ひゃー

552:名無しなんじゃ
17/05/23 18:18:42 kY0rK1Yg
30年くらい前は、ヘルメットにマスクの集団がそごう前で署名集めや募金活動やってたな

553:名無しなんじゃ
17/05/23 19:15:14 jiephWBQ
>>540
25日オープンだったはず。
2階より上はデイサービスなどもあるみたい。
大坂容疑者の住んでたマンション、そんな近くに?
東原も広いよね。

554:名無しなんじゃ
17/05/23 20:17:02 zqAD22EQ
東原のどのあたり?

555:名無しなんじゃ
17/05/23 20:41:18 PjU+QDPQ
何十年経っても左派過激派なんだろうか

556:名無しなんじゃ
17/05/23 20:52:18 +BvBax0w
>>555
さすがに50年近くも逃げ隠れしてたら「やめときゃかった…」って思うんじゃね?

557:名無しなんじゃ
17/05/23 21:08:18 PjU+QDPQ
>>556
若気の至りで♪戦争を知らないー僕らーは生まれたーから生ぬるいいまのこの国に刃向かうんじゃー!ってやって、年月経つと左もなんだかただの勝手に強制連行or移民主張集団の集まりだった、みたいな?
なんか旧過激派の活動より右翼の凱旋団体のほうが黙認されてるよね
なんとなく不思議に今思って考えてる

558:名無しなんじゃ
17/05/23 21:19:49 6Hq4UxBg
>>557
お前が右とか左とか言ってる連中、どっちもアカだよ
アカから意識を逸らす為に右翼がどうとか騙るわけ

559:名無しなんじゃ
17/05/23 21:20:45 4d7PDkHw
ニュースによると
・5階建ての賃貸マンションの3階の角部屋
・25ある部1446屋、2LDK、家賃7万円
だそうだから、東原周辺のマンションの中では小さい方かな。

560:名無しなんじゃ
17/05/23 21:47:35 HUCd9P5A
どっちにしろ45年も逃げ回って過ごすのって
人生の無駄遣いだね

561:名無しなんじゃ
17/05/23 21:49:02 6TebUjbg
関西テレビの映像から大坂正明容疑者が現在、潜伏していたマンションは森ビル2(広島県広島市安佐南区東原1-9-52-5)と、わかった。

562:名無しなんじゃ
17/05/23 21:51:50 8RgI4A+w
普通にその辺を歩いてたんだろうけど、気づかないよな−。
手配写真も古すぎるわけだろうし。

563:名無しなんじゃ
17/05/23 22:58:39 4d7PDkHw
>>561
クリニックばかり入ってるビルの裏側か。
もしかしてすれ違っていたかも。
怖っ!

564:名無しなんじゃ
17/05/23 23:35:13 tTpRVRRA
>>561
特定乙。
こいつら匿ってたのは広島連帯ユニオンて話が出てるね。
広島の中核派といえば広島連帯ユニオンだって。
そっちの事務所は八木4-2-5 の古〜い建物だね。

565:名無しなんじゃ
17/05/23 23:47:01 lGMbiD7g
分かりきったことをドヤ顔で書くなや粕

566:名無しなんじゃ
17/05/23 23:48:55 8FHDr9kA
またアホの仁保が湧いてきたか…
NG放り込んどこ

567:名無しなんじゃ
17/05/24 00:19:34 mgvlTLPw
>>564
その手の方々って賃金と雇用系だけやってりゃ支持されるのになぁ…
アベだの原発だのマルクスだの言ってるからタコツボ化するんだ

568:名無しなんじゃ
17/05/24 02:27:46 6TKVY6hg
>>567
賃金と雇用系だけで完結する世の中ではないですからね。
世の中の事象はつながっているのに、そう思っていない・そう思いたくない人が多いのが不思議。

569:名無しなんじゃ
17/05/24 06:14:06 AcMt7c9A
>>568
関係者乙

570:名無しなんじゃ
17/05/24 06:19:27 AcMt7c9A
はよ共謀罪を施行させてほしいわ

571:名無しなんじゃ
17/05/24 06:26:04 u/QXswxA
広島県広島市安佐南区八木4丁目2−5をストリートビューで見てみた

あっ・・・(察し

572:名無しなんじゃ
17/05/24 07:10:52 Y+LDjuCw
>>571
いかにもアカ臭いゲバ字の看板が…
共産主義に感化された殺人鬼or潜在的殺人鬼がうようよしていて最悪な気分だ

573:名無しなんじゃ
17/05/24 08:52:10 rl/aL2eQ
隣のお好み焼き屋が「今日はワンコインデー」みたいなのをやっていて
肉玉そば500円だったから入ろうとしたことがある
でも実際に入ったことはない

574:名無しなんじゃ
17/05/24 08:54:44 d1qkVEgw
トイザらスあたりより北には用事かないから馴染みがない風景じゃわ

575:名無しなんじゃ
17/05/24 10:09:09 YfQRbrpQ
>>568
ぱよぱよち〜ん

576:名無しなんじゃ
17/05/24 10:57:34 qOjFTUeQ
滅んだはずの全造船機械労組が お隣さん…ていうか電23bc話番号も一緒ってw
こうなると下のお好み屋もペットショップもスナックも怪しく見える、一味かな一味かな?
お好み食った後スナックでインターの歌歌ってそう

577:名無しなんじゃ
17/05/24 11:00:40 us6nKarw
お好み焼き屋はかなり前に潰れてる

578:名無しなんじゃ
17/05/24 20:51:51 wWrlPd2w
>>558
勉強になる
アカってどういう思想というか方向性なの?
右左は生きてきてなんとなくわかったけど、赤軍とかは自分が生まれる前でアカって勢力は共産主義っていうのはわかるけど求めてるとこがわからんからいまいち曖昧にしか理解できてない。
過激派とか聞くと火炎瓶投げたいとかハイジャックしたいとか昔のニュース映像のイメージしかないんよ
ここで訊くようなことじゃないんだろうけど...気が向いたら教えてください

579:名無しなんじゃ
17/05/24 21:40:32 Yb34nEmQ
>>561
転勤で東野に住んでいたことがあってフレスタでよく買い物をしていた
犯人がそばをうろうろしていたのかと思うとゾッとする
渋谷暴動事件の被害者と同じ県民だけど、地元では命日近くになると毎年必ずニュースで取り上げていたので
犯人早く捕まれと願っていた

580:名無しなんじゃ
17/05/24 21:55:05 v0g5XbLQ
パヨク最悪だな

581:名無しなんじゃ
17/05/24 21:55:27 Ihwp0grg
>>574
行動範囲の狭さ自慢か

582:名無しなんじゃ
17/05/24 22:12:36 TIK8dr5w
トイザらスはもうないよね

583:名無しなんじゃ
17/05/24 22:31:46 8kEsnsYQ
犯人はずっと引きこもってて
週に一回ぐらい外出してたみたいね
帽子とマスクだってさ

584:名無しなんじゃ
17/05/24 22:52:43 a+YCJfJA
せっかく東野を潜伏先に選んだんなら
方向感覚を失う迷路地区に隠れれば、
それらしかったのに。
あんな東野としては方向感覚を保てる、
分かりやすいところに潜伏するなんて
気合いが入ってないんじゃないか。
フレスタで目撃した人もいるかもな。

585:名無しなんじゃ
17/05/24 22:53:42 4F3e5BVQ
>>578
ちょい長いけど山本直樹の「レッド」って
漫画読んだらそこらの人より詳しくなれるよ
フィクションて事にしてあるけど
あれほとんど実話だから

586:名無しなんじゃ
17/05/24 22:59:26 a+YCJfJA
間違えた東原だ、>>579につられたと言ってひとのせいにしてはならないw

587:名無しなんじゃ
17/05/24 23:02:39 Ihwp0grg
>>584
迷路の中だと賃貸マンションがないっぽい気がするんだが

588:名無しなんじゃ
17/05/24 23:09:00 a+YCJfJA
あ、東野ってのは東原の隣なんだね。
どっち道が迷路みたいんだね。

589:名無しなんじゃ
17/05/24 23:14:20 a+YCJfJA
下の行、訂正 
どっちも道が迷路みたいなんだね

慣れればどうってことないのかな〜

590:名無しなんじゃ
17/05/24 23:26:34 KmmFnk9A
間違ってたらごめんだけど、転勤族多い中筋は町内会がないと
聞いたことがある。
うちの町内会の会合に出たことあるけど
結構地元で長く住んでおられるお年寄りが多い。
転勤族多い安佐南区を潜伏先に選んだのが
プロなんかな?まあ、バレたけど。

591:名無しなんじゃ
17/05/25 01:15:10 enC1LHVA
>>587
ビニールハウス迷路のあたりとか

592:名無しなんじゃ
17/05/25 01:50:17 Srq8wCXQ
>>578
長文&駄文で申し訳ないが…
アカとは共産主義というカルトに感化された危ない奴らだと考えてね
朝日新聞の尾崎秀実と、ゾルゲ事件について調べればアカがどういうものか分かると思うよ
分かってくると、テレビや新聞なんて局も社も関係なくほぼ等しくアカのアジテーションだらけだと嫌でも気付くよ
アカも一枚岩ではないけど、日本国内に限れば基本的にはロシアか支那の利益の為に日本人をだしにして働きかけてる奴だと考えればいいよ
ロシアや支那がヤクザ(親)なら、事大主義の朝鮮(北朝鮮と韓国)はチンピラ(子)や鉄砲玉みたいなもの
ちなみに憲法改正や自主憲法制定は既存の在り方をひっくり返すことだから革新的とか左翼的な行いだよ
だからそれらが党是の自民党は明らかに左翼と言えるわけ
それにも関わらずテレビや新聞関係の連中は自民党を右翼とか極右とか言うし、
護憲を訴える人々は右翼と分けるべきなのにテレビや新聞では扱いが逆でしょ? 要は嘘つきなんだよね
右も左も意味が形骸化していて分ける必要性もないけど、アカかそうではないかという発想は絶対に必要だよ
テレビ(NHK含む)とか新聞とか日教組とか日弁連とか、違和感を覚えたことのあるものはたぶんだいたいアカと嘘つきが関わってるよ
8月6日の広島市街地はアカが集結して危ないけど、今回捕まった大阪正明とかいうアカみたいに潜んでないだけましなのかな…

593:名無しなんじゃ
17/05/25 03:18:54 AhUzIhVQ
>>592
広島のテレビ事情スレで長文書いてる人かと思った。
そう、嘘つきなのよね。その嘘に騙されながらも平然として嘘に基づいた情報を
あたかも真実のようにネットに流す人も多いように見受けられる。

594:名無しなんじゃ
17/05/25 06:34:58 9tPDkRmw
>>592
大坂だろ

595:名無しなんじゃ
17/05/25 08:05:28 r1lXf7LA
そういうことだったのか...
詳しくありがとう!

596:名無しなんじゃ
17/05/25 23:53:44 dQxZYNiA
フジグランのダイソー、緑井天満屋の100均と似た品揃えだね。

597:名無しなんじゃ
17/05/26 04:21:18 A3N1Z3QA
>>596
キャンドゥへの対抗上ちょうど物件があったのでダイソーが出店したのかなと思ったり。
それで品揃えが似てるんだろうかと推測。

それにしても、ちょっと前にも出ていた電話番号の話題、
そのダイソーの電話番号が082-9〜なのだけど、安佐南区で市内局番が9で始まるのは
違和感があるなぁ。最近割り振られたんだろうけど、まあ徐々に慣れていくのかな。

598:名無しなんじゃ
17/05/26 14:07:41 AIKKr21g
祇園住みです。
この春くらいから、祇園小学校のチャイムとは違う ちょっと低い音程のチャイムが聞こえるようになりました。
周辺に新しい学校や幼稚園でも出来たんでしょうか?
知ってる方がいたら教えてください。

599:名無しなんじゃ
17/05/26 14:39:25 byk5sEvQ
長束のプロフーズ跡地は何ができるのかな?

600:名無しなんじゃ
17/05/26 14:41:20 hiUG40KQ
祇園教会のチャイムじゃない?

601:名無しなんじゃ
17/05/26 14:57:51 BZNj5XXQ
プロフーズは店の面積は広くなったの?

602:名無しなんじゃ
17/05/26 15:43:19 lgl92Heg
>>599
マンションらしいね

603:名無しなんじゃ
17/05/26 16:29:00 byk5sEvQ
>>602
ありがとう
ドラッグストアを期待してたがマンションか

604:名無しなんじゃ
17/05/26 16:45:47 AIKKr21g
>>600
教会のチャイムとは音も違うし、聞こえてくる方角も違うんです。
祇園というより山本に近いのかもしれません。

605:名無しなんじゃ
17/05/26 19:29:14 neTqkQSg
>>604
AICJ高校?

606:名無しなんじゃ
17/05/27 22:43:22 /qg3kPIg
カールがどこの店に行っても売り切れだったョ(涙)

607:名無しなんじゃ
17/05/27 22:48:33 y08ckNDA
これからは東京への土産はカールでいいな。
まあ、ドンキホーテとかが普通に売りそうだが。
どん兵衛なんかも東日本バージョンを広島で売ってたりするし。

608:名無しなんじゃ
17/05/27 23:18:48 baKwjGbw
ドンキ優秀やな

609:名無しなんじゃ
17/05/27 23:39:40 lkY29JYw
>>606
ピュアクックとか万惣とかのマイナーなスーパーに行ったら
いくらでもある上にいつもと同じ値段だよ

610:名無しなんじゃ
17/05/27 23:42:36 VkKe2Ehg
>>607-608
ドンキはカレーあじの取り扱いがなかった(´・ω・`)

611:名無しなんじゃ
17/05/28 00:58:44 8b/mUgMw
プロフーズのあとはドラックストアだろ

612:名無しなんじゃ
17/05/28 07:30:09 gErbmgMQ
>>606
何を慌ててるの??

613:名無しなんじゃ
17/05/28 08:01:31 76LYlL/g
>>612
カールが西日本でしか売らなくなるって報道されてから、カールが一気に店頭から消えたって話。

614:名無しなんじゃ
17/05/28 08:11:31 aZcl+0cQ
転売屋が買占めか

615:名無しなんじゃ
17/05/28 09:15:41 pP38UX+Q
メルカリで カールが定価以上で出品されてる模様

616:名無しなんじゃ
17/05/28 10:30:02 6oK6NfIQ
ラムー大量にあったよ
68円でした

617:名無しなんじゃ
17/05/28 10:50:11 1Ls6CUXw
イオンの祇園店 カール売り切れだった

618:名無しなんじゃ
17/05/28 19:31:01 UGU8Cylg
カールやポテチあるかないか情報とかどうでもいいですよー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2546日前に更新/161 KB
担当:undef