倉敷市総合 part2 ..
[まちBBS|▼Menu]
2:名無しなんじゃ
14/09/02 20:15:23 EBfb6tag
倉敷でテング熱

3:名無しなんじゃ
14/09/03 03:32:05 uPrTJCYw
デング感染した奴はどの辺に住んでるんだ

4:名無しなんじゃ
14/09/03 10:30:32 436B6FRg
>>6
NHKのニュースによると、関東の人間が倉敷に来てて発症したらしい。

5:名無しなんじゃ
14/09/03 11:09:52 1NChrqzw
東京の大学生が倉敷市に帰省中とあるけど

「倉敷市 デング熱」で検索

6:名無しなんじゃ
14/09/05 18:18:31 b9LHyauQ
行方不明の女児は元気に登校してるかな?
心の傷、癒えたらいいね
俺は統合失調症で親が死んだら生活保護で生きてくよ

7:名無しなんじゃ
14/09/06 16:03:54 RXHRjLkw
親を大事にしろよ!

8:名無しなんじゃ
14/09/06 22:29:53 E/XixF9A
小学生の女の子きゃわわ
俺はロリでーす

9:名無しなんじゃ
14/09/06 23:47:39 FHKQTiQg
>>10
>>12
とっとと死ねよクズが!

10:名無しなんじゃ
14/09/06 23:49:03 cKdawc9g
もう死んでますププ

11:名無しなんじゃ
14/09/09 14:03:03 MrA6//PQ
今日コメダ珈琲OPEN

12:名無しなんじゃ
14/09/12 21:19:53 YPDbnZTA
高校生クイズ、他県は名だたる有名進学校が名を連ねてるのに
岡山は倉敷商業って…w

13:名無しなんじゃ
14/09/12 21:39:36 OrjBmM4w
夜中に倉敷駅から笹沖までの道で原チャリ乗ってるアホが
反対車線まで蛇行してて猛スピードで走るタクシーに轢かれそうになってたのは笑えたわ
ふっ飛べばいいのに

轢いた方も災難だな、マジで

14:名無しなんじゃ
14/09/12 23:09:03 As3HWCDA
広島から倉敷アウトレットに行きます
途中ご飯を食べたいのですが、
小さい子供が居ます おすすめありますでしょうか?

15:名無しなんじゃ
14/09/12 23:20:35 OrjBmM4w
>>19
広島から倉敷なら2時間程度だからアウトレットに到着したら隣のアリオで食事すればいいと思う
もしくは倉敷駅南口から美観地区に観光で歩いて途中で食事するとか

アリオなら結構有名店が出店してるから満足できると思う
さぬきうどんの店は香川から出店してる人気店
香川の本店かアリオ倉敷か幕張副都心のイオンにしかない

16:名無しなんじゃ
14/09/12 23:43:25 cPzlqHTw
>>20
ありがとうございます!
以前、アリオで食べたんですが、フードコートがそれはそれは凄い行列で…
そのうどん屋は、フードコートではないですかね

17:名無しなんじゃ
14/09/12 23:51:41 OrjBmM4w
>>21
一回の店舗だけど
休日は行列が凄いと思う
竹清って名前

18:名無しなんじゃ
14/09/12 23:52:24 OrjBmM4w
一回→?
1階→○
サーティーワンアイスの横です

19:名無しなんじゃ
14/09/13 08:45:11 oWApyDLQ
>>23
行列凄いんですね…
比較的空いてておすすめありますでしょうか?

20:名無しなんじゃ
14/09/13 14:02:05 OiamQANg
俺はドラゴンレッドリバーがおすすめ。
何で倉敷に来て、中華やねんって言うのは勘弁してな(笑)

21:名無しなんじゃ
14/09/13 20:47:21 oWApyDLQ
ありがとうございました
うどん屋行って来ました
アウトレットには、何度も行ってるんですが、この店はノーチェックでした
美味し過ぎて、行きと帰りと二回行きましたw

行列はタイミングですね
回転が早いから、少しすれば、列も無くなりました

これからは、アウトレットに行ったら必ず寄ります

中華ですか!次回挑戦します

22:名無しなんじゃ
14/09/13 21:11:47 HwpgoaqA
>>26
竹清はうどんも美味しいけど
天ぷらはマジおすすめ
半熟卵天ぷら11ed、ちくわ天、げそ天は当たりだから次行ったら注文したらいいよ
レジ後に作ってくれるから熱々で美味い

23:名無しなんじゃ
14/09/13 21:56:10 VAq9r7XQ
竹清はさぬきうどんなのに麺にコシがなくふにゃふにゃ。

24:名無しなんじゃ
14/09/13 22:14:46 HwpgoaqA
あのくらいが良いんだよ
倉敷のふるいちくらいの感じかな

夏は良いけど冬は温めすぎるとさらにコシが無くなるな。

25:名無しなんじゃ
14/09/13 22:43:03 se+oegNQ
>>27 竹清、あれが美味いのかよ
本家(四国板)では、倉敷は別物と思ってくれと言われてるけどな
あれなら、飛龍のうどんの方が美味いと思ってる

26:名無しなんじゃ
14/09/14 10:00:25 0t5NWriA
>>31
情報が少なすぎる

27:名無しなんじゃ
14/09/14 15:21:22 bhebpNLA
ようつべでファミマ土下座観たけど、
あれは救いようがないクズの連中だわ。 
人生終了レベル。

28:名無しなんじゃ
14/09/14 17:37:48 EJHrxx2A
男を使いっぱしりにしたがっとる女は腐っとる

29:名無しなんじゃ
14/09/14 19:44:11 v1dd+PLg
今日、6年ぶりぐらいに美観地区に遊びに行ったんだが、かなり発展してたな。
倉敷すげーと思った。

30:名無しなんじゃ
14/09/14 21:32:45 bhebpNLA
夏休みか、大学生のような若者が多いね。

31:名無しなんじゃ
14/09/15 17:14:27 GdO1sehw
男をいっぱい繋いでおこうとする女も腐っとる

32:名無しなんじゃ
14/09/15 23:26:29 2k++fc0Q
コメダけっこう良かったよ!

33:名無しなんじゃ
14/09/16 20:35:02 LJQd1D7Q
今日、美観地区で、入れ墨をして、
丸見せしてドヤ顔で歩いてる男性グループワロタ。

34:名無しなんじゃ
14/09/16 21:02:07 v/H8Mm3g
>>41
実際は小物なんでしょ?
ヘタレくんww

35:名無しなんじゃ
14/09/17 00:43:50 W+UlsCZw


倉敷駅周辺の鉄道高架に積極的な市長と多数派議員。

県の財政負担が嫌で鉄道高架に消極的な知事と高架に反対の共産党が
この事案に関しては見事に共闘してますね。
県議会では何かと対立気味ですが。

36:名無しなんじゃ
14/09/17 00:50:28 7OrC+WLw
税金の無駄使いだからやめて欲しいわ
線路でそんなに混んでる所無いし

せいぜい駅の東のアリオに抜ける道くらいじゃね?
そこだけ下くぐればいいだけじゃん

37:名無しなんじゃ
14/09/17 11:44:07 aaL59atA
500億円だろ?

土建屋利権ウマーだな

必要か?

そんな金があるなら水島臨海鉄道に出資して
水島ー倉敷の往復を300円くらいにして
交通を分散しろ。

今更バスは無理だろうが。

38:名無しなんじゃ
14/09/17 12:09:150246 dgMRuO+Q
>>42
背は低かった。
腕も細かったし、なんか子供っぽい。
全く恐怖を感じなかったなw

39:名無しなんじゃ
14/09/20 01:11:33 MBlEz3zA

山陽新聞によると倉敷駅周辺の区画整理も遅れているみたいだね。
阿知と石見町周辺。
別に必要なくね?

40:名無しなんじゃ
14/09/22 21:39:31 EagVvoLA
倉敷市役所って夜遅くまで明かりがついてるけどなんでそんなに仕事遅いの?

41:名無しなんじゃ
14/09/23 00:27:42 QwyZu/fw
ヒント
残業するふりしてこずかい稼ぎ

42:名無しなんじゃ
14/09/24 17:12:18 jATKJOPw
何知ったかぶりしてるんだ>kct
あれって多くがサビ残だよ。

季節によるけど、企画とか忙しい時は本当に忙しい。
あとイベントが絡むとね。

43:名無しなんじゃ
14/09/24 22:32:35 EqhjuS6g
と税金泥棒が必死ですw

44:名無しなんじゃ
14/09/25 09:20:10 3mJ/K3XQ
嘱託で某役場に勤めてたけど、仕事量多くて残業も多かったよ。観光関係
の部署だったけど、仕事が終わるのは夜8時頃が定番だった。orz

45:名無しなんじゃ
14/09/25 10:18:25 c/L405Ig
新聞読んでるだけで
残業代でウハウハ

46:名無しなんじゃ
14/09/25 20:49:01 QleQspjw
>>53
民間はホント楽で良いね。金も沢山貰えるし、会社の経費で飲み歩けるし。

47:名無しなんじゃ
14/09/26 02:14:36 tjowQgtg
>>54
民間に転職したら?

税金泥棒が一匹消えて倉敷市民大喜びwwwwwww

48:名無しなんじゃ
14/09/26 06:43:25 rsAsFygA
ケーシーテー君も必死だねぇ。
あのplalaの同類かw

49:名無しなんじゃ
14/09/26 10:01:20 4HbgxBjA
役所って部署によって忙しさが違い過ぎるよね。
前、とある件で訪れた部署は、暇そうな人がチラホラ。
雑談している人もいれば、暇そうにぼんやりしている人がいて、
この部署って、常時こんなに人必要なの?と思った。
たぶん、同じような暇な部署は他にもあるんだろうな。

50:名無しなんじゃ
14/09/26 14:48:51 X99EM7Cg
休憩時間でしょ。そんな職場があるわけない。

51:名無しなんじゃ
14/09/26 21:12:56 eXIjthiw
>>55
ニートは働いて税金払いなさい。

52:名無しなんじゃ
14/09/26 23:13:22 tjowQgtg
>>59
働いてますけど何か?

公務員は働いてないんですか?wwwwwww

53:名無しなんじゃ
14/09/26 23:13:42 4HbgxBjA
>>58
と、思うでしょ?
でも、行ったのは午前9時くらいだし、
他の部署は忙しくしているところもあったよ。

54:名無しなんじゃ
14/09/27 19:51:51 BRairkYA
さっき、テレ東の番組見てたけど、
美観地区がヴェネチアみたいだと・・。
ヴェネチアに失礼すぎだろw

55:名無しなんじゃ
14/09/28 00:07:12 ZcfG6fUA
ええやん、それで毎年300万人以上も観光に来てくれるんだから

56:名無しなんじゃ
14/09/28 10:56:14 Eg9SfVPA
もう
札幌の時計台be3
高知のはりまや橋
に並ぶ日本三大がっかりスポットをめざそうぜ。

57:名無しなんじゃ
14/09/28 12:50:54 KZqsq+hw
>>64
で、それしてケーシーテー君には何かメリットでもあるの?

58:名無しなんじゃ
14/09/28 19:03:04 Eg9SfVPA
潰れたナムコの後にネットカフェが入るんだな。

ゲーセンよりネットカフェの方が助かる。

59:名無しなんじゃ
14/09/28 21:24:00 +of4ohtg
ネカフェできるのはうれしいことだが
あのグループは飲食物持ち込み不可だろうから
吉牛やぶっかけココイチ持ち込めないのが残念だな、せっかく敷地内にあるのに

60:名無しなんじゃ
14/09/28 21:35:26 qqDenn2w
>>67
案外コラボして店の中から注文できたりしてな
牛丼弁当とかカレー弁当とか

どこのチェーンが展開するか知らんが
アイカフェとか?

61:名無しなんじゃ
14/09/28 23:58:26 Eg9SfVPA
>>68
快活クラブ。

児島にも今月出来たし出店ラッシュ。

吉牛とココイチとお好み焼き屋が敷地内にあって便利屋な。
近くにはDIOの100円たこ焼き
はなまるうどん、王将餃子。

まあ5時間で一旦出て食えばいいんじゃない。

62:名無しなんじゃ
14/09/29 00:28:45 rjozE5ag
快活か
最近多いなぁ
でも大概完全禁煙だし
連島のテラカフェ行くより良いな

テラカフェは煙もろにかぶるから
分煙の意味が無い、あれはサイゼリア並に酷い
服にニコチン臭つくから避けてたんだわ

市役所の近くのは出入りしにくいからあまり行っていない

63:名無しなんじゃ
14/09/29 14:50:57 bdY8nihA
北畝あたり274線東側の山に上に小型機とヘリがあるけどアレなんなの?

64:名無しなんじゃ
14/09/29 16:46:06 rjozE5ag
今見てきたけど快活だいぶできてるな
あそこだと便利が良いよ

2階や3階建てだと階段登るの面倒だし
(俺は漫画や雑誌読みに行くので頻繁に出入りする)
平面の建物が良い

ゲオでレンタルしたDVD持ち込みで見たり出来るし
牛丼持ち込みできるなら飯も1313安上がりでいい

つーか快活って持ち込みOKだっけ?

65:633
14/09/29 20:05:13 2ALWKMRQ
ちょっと上で
快活は持ち込み出来ないって
書いてあるで。厳しい店やね。

66:名無しなんじゃ
14/09/30 20:43:32 YYT8NmfQ
せっかくテイクアウトできる飲食店があるんだから、持ち込めると良いのにね。
ただ、持ち込み料取られそうだけど。

67:名無しなんじゃ
14/10/08 09:14:31 BTo7fOPg
沖のdivoだっけ? パチ屋の道はさんだ向かいの、ちょっと前までコンクリートブロック売ってた所、整地してたけど何作ってるの?
マンション?

68:名無しなんじゃ
14/10/09 23:03:29 jNmKs35Q

倉敷に住んでお得な事。
水道料金が安い。→高梁川が近いから
ガソリンが安い。→製油所が近いから。
有料ゴミ袋にまだ捨てなくていいから楽。

69:名無しなんじゃ
14/10/09 23:06:37 bBjyO1JQ
水道料金ってよそより安いのか
うちは夏場風呂入れずにシャワーで済ましてるのに
先月8000円くらい請求来たよ
下水道料金がクソ高いのもあるけど
電気料金と変わらないとか高くね?

70:名無しなんじゃ
14/10/09 23:08:12 VQaapShQ
>>76

水道料金が安い。→熊本は地下水で無料
ガソリンが安い。→ほとんど変わらない。競争の激しい所の方が安い。
有料ゴミ袋にまだ捨てなくていいから楽。→不燃物、空き缶、瓶が月一回で不便。

71:名無しなんじゃ
14/10/09 23:13:54 jNmKs35Q
77
78
岡山県内で比べての話しだよ。

72:名無しなんじゃ
14/10/10 20:30:51 k20qmA0Q
ガソリン
倉敷インターの南側のペガサスがレギュラー148.8円だった
150円割るの見たの久しぶりだ

73:名無しなんじゃ
14/10/10 23:32:26 cLtAJS8w
>>80
倉敷駅北からインター〜中庄団地付近まで150円を切ってるね
この周辺が倉敷最安値
他の地域は157円くらいが相場(セルフ)

74:名無しなんじゃ
14/10/11 20:32:49 HWkkMn1Q
>>77
8000円は高いな。使いすぎじゃね?
URLリンク(www.city.kurashiki.okayama.jp)

75:名無しなんじゃ
14/10/11 22:09:42 8ju/rJ1Q
>>81
あのあたりは全国的にもかなり安い地域みたいだ
URLリンク(gogo.gs)
県単位でも岡山は石油製品が安いな
URLリンク(oil-stat.com)

76:名無しなんじゃ
14/10/11 23:09:27 sTJF31fw
倉敷はコンビナートに製油所があるから
輸送コスト分を安くできる。
これが田舎の県北の方に行くと輸送コストも上乗せしてくる
から高い値段になっとる。

77:名無しなんじゃ
14/10/12 10:06:32 dhINdWHQ
旅行で山陰に行ったときは、めちゃめちゃ高かった記憶が。

78:名無しなんじゃ
14/10/12 16:07:49 aJPpRmbA
山陰なら無給油で往復できるだろ

79:名無しなんじゃ
14/10/12 17:09:36 ho8hW1tw
今神奈川の田舎住みだがレギュラー160円だ

倉敷って安いんだな

80:名無しなんじゃ
14/10/12 20:05:36 /YCVRxng

アベノミクスでちょっと円安過ぎじゃない?
車に依存してる地方はダメージ大きいよ。
ガソリン高だと郊外店舗も売上げ落ちるよ。
外出控えるようになるから。

81:名無しなんじゃ
14/10/12 20:55:47 mI4mGtiw
数十円上がっただけでキツイとか・・・

82:名無しなんじゃ
14/10/12 22:21:07 fLtgP4QQ
超円高が是正されただけで、まだ現状は円高状態
一方で原油市場は需給バランスが崩れ始めてる

原油価格が急落、減産の兆候見られず
URLリンク(jp.wsj.com)

OPEC、約3年ぶりの大幅増産−原油価格が弱気相場入り
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

83:名無しなんじゃ
14/10/13 00:13:08 oytj/YTg
これ以上円安目指すメリットがあるの?
工場は海外移転して日本からの輸出は減ってるしね。

84:名無しなんじゃ
14/10/20 19:19:37 U8TV0QOg

倉敷の玉島連島は大学多いね。
作陽大学・芸科大学・職業大学校。

85:名無しなんじゃ
14/10/21 15:58:54 74IA3KgA
児島は市立短大、天城は岡山学院大、そして中庄は川崎学園。中心部と
西阿知が高等教育機関の空白地帯なのな。

86:名無しなんじゃ
14/10/22 09:59:14 nWz9xAsQ
そして話題にもならない真備・船穂…(´・ω・`)

87:名無しなんじゃ
14/10/22 10:59:44 n9Akicsw
船穂とか何にもねーだろw

88:名無しなんじゃ
14/10/22 11:31:53 wFpMnjMA
真備も船穂も別にスレあるから(震え声)

89:名無しなんじゃ
14/10/22 23:48:24 tLTxjlIw
でも学校周辺に学生街は形成されてないんだよなぁ。買い物する場所も
バイトする場所も無いし、飯食う場所すら無い。山の中に孤島の如く、
学校がポツンとあるだけ。

90:名無しなんじゃ
14/10/23 18:21:23 JHAXUdzQ
新倉敷の駅前に安い店あるが。
王将とか。

91:すいんきょんきょん
14/10/23 18:31:45 ycVsE9fg
中島交差点や中島南交差点で朝よおおるのぼりを持った議員さん?は市議会議員なの?

92:名無しなんじゃ
14/10/24 13:32:09 aLn8CxXw
柚木じゃねえの
朝じゃないけどたまに見るよ

93:名無しなんじゃ
14/10/24 13:40:54 +mdMayzw
団扇で忙しいのに居るのか

94:名無しなんじゃ
14/10/24 19:06:43 KU7uu00Q

さすがに国会開会中に平日の朝からいないだろ。
たぶん来春の統一地方選に出る現役か新人でしょ?
新人なら今から顔売ってないと厳しいから。

95:名無しなんじゃ
14/10/24 20:16:45 i8Q9BNFw
すみよりさんだろ
毎日挨拶される

96:名無しなんじゃ
14/10/24 21:49:16 +mdMayzw
柚木の団扇でエボラ153c関連の法案が審議拒否で止まってる・・・

97:名無しなんじゃ
14/10/25 05:09:46 927XityA
>>100-103
柚木は市内のファミレスなどでもよく見かける。店内で女子高生によく
名刺配ってる。

住寄善志は共産党だね。確かに中島辺りが地盤。元小学校教師で比較的
年齢は高いが、最近出馬したので当選回数はまだ少ない。

98:名無しなんじゃ
14/10/25 23:04:33 qIc0/vlw
今日久々にアイビースクエアに行った。
ごねられてタイムズパークに車停めたら、駐車料金5,100円だって!!!!
最悪だった。。。馬鹿すぎる。無知にも程がある。
土日祝は上限ないって見落としてるし。
美観地区と商店街は楽しかったです。

99:名無しなんじゃ
14/10/26 00:35:35 4rXeKTgg
>>106
今なら市役所の駐車して
送迎バスが出てるよ。

100:名無しなんじゃ
14/10/26 00:39:20 2RxmFtJA
優しいレスありがとう……次回はそうさせてもらいます。

101:名無しなんじゃ
14/10/26 03:30:51 jaPDh7RQ

倉敷市は吹田市のいいところ目指せ。

102:名無しなんじゃ
14/10/26 06:38:31 nXTUcX5Q
吹田市と何の関係が?

103:名無しなんじゃ
14/10/26 19:41:48 Yqnn2ZEw
県庁所在地のベッドタウン?<倉敷と吹田

104:名無しなんじゃ
14/10/28 03:54:13 3EOyfexQ
倉敷市と福山市の学力比較、マイナスの「頂上対決」
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)
暴力・不登校全国ワーストの岡山県の「公立信仰」
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)
防寒着、完全禁止!の倉敷市公立小中学校
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)
中高生の暴力、不登校の全国最悪は岡山県(文科省発表)
URLリンク(madonna-elegance.at.webry.info)

105:名無しなんじゃ
14/11/02 21:43:27 C/0+mvyg

倉敷にはどこに飲み屋街がありますか?

106:名無しなんじゃ
14/11/02 23:51:13 CFvxPhVA
駅南口の商店街くらいじゃないかなぁ。水島はシャッター街で壊滅的。
<飲み屋

107:名無しなんじゃ
14/11/03 11:34:07 NChn/NaQ
西ビルの飲食店って・・・。

108:名無しなんじゃ
14/11/08 16:50:08 8x+4ZkZQ
水島界隈のものです。ハッピーターンアイス売ってるところって知ってます?
ハローズ、イオンには売ってなくて…

109:名無しなんじゃ
14/11/08 22:16:39 7bMeiPjA
倉敷市街の方だが、セブンイレブンかサークルKで見かけたような…

110:名無しなんじゃ
14/11/08 22:46:28 3zJkFJrA
>>116
昔料金所があった側のスーパーで9月の終わりか10月はじめに見た
半額の日だけどあの時はまだ残ってたけど

111:名無しなんじゃ
14/11/09 18:15:10 yJKi1tUw
倉敷駅前にあるリラクゼーションエステ「温・タイム」はまだありますか?
転勤前に1度だけ行ったことがあります。

112:名無しなんじゃ
14/11/09 18:47:23 7mjKbQ9g
>>119
天満屋2Fの店なら、別のマッサージ屋に変わった。

113:名無しなんじゃ
14/11/10 11:38:00 +ZNBju7Q
倉敷駅のホームに流してるウグイスの鳴き声って騒音でしかないな。
わざとらしく風情を全く感じないわ。

114:名無しなんじゃ
14/11/10 12:18:18 x7tYV+tA
風情の為に鳴らしてるわけじゃねーよ

115:名無しなんじゃ
14/11/10 14:16:38 ujY4hi4A
視覚障害者に対する案内なんだよね

116:116
14/11/14 21:16:36 fNJfH5AA
>>117-118
ありがとうございます。昨日アリオで見かけましたが、
飲み会の帰りでお腹いっぱいでスルーしちゃった…。

117:名無しなんじゃ
14/11/15 10:44:04 Zf3qdhCg
>>123
そうでしたか。
ご教示ありがとうございます。
調べたらコレでした。
URLリンク(www.mlit.go.jp)

118:名無しなんじゃ
14/12/07 18:45:53 q4yWrW+A
ライオンサウナ、更地になってました。

119:名無しなんじゃ
14/12/08 09:21:15 6AdfDSPQ
>>126
あそこの前で信号待ちしてる時、銃弾流れてきたらどうしようってヒヤヒヤしてたよ

120:名無しなんじゃ
14/12/08 11:25:17 hbdpT9kQ
>>126
どこですか?

121:名無しなんじゃ
14/12/08 15:35:56 uZrQD8bw
>>126
あれって右翼の事務所?ヤクザ?

122:名無しなんじゃ
14/12/08 21:57:59 pQBHDmVg
岡山にイオンできたおかげで、倉敷のアリオやイオンは空いてる?

123:名無しなんじゃ
14/12/08 22:04:15 +aRN4YtA
>>130
イオン倉敷は日曜日でも駐車場が余裕で空いてたよ
いつもは空くの待ってたのに
平日並み

124:名無しなんじゃ
14/12/08 22:11:42 WT3ZWbCQ
えーそうかな俺昨日昼前に行ったけど大して変わらん気がしたが

125:名無しなんじゃ
14/12/09 07:49:19 Jj0MYH1A
倉敷ならわざわざ岡山行かんかわな。
駐車場あって便利やし、空いてるなら倉敷のイオン行こうかと。

126:名無しなんじゃ
14/12/09 08:44:38 oZmYm4fA
>>133

127:名無しなんじゃ
14/12/09 11:53:26 JXdA9MVQ
>>131
あからさまな嘘いうなよ

日曜、イオン倉敷は臨時駐車場まで満車だったわ

128:名無しなんじゃ
14/12/10 19:38:47 tQ1w+Qyw

倉敷の小学生だったら中学受験はどこ受けますか??

129:名無しなんじゃ
14/12/10 20:29:39 L8+NJWIw
>>136
賢い子=岡山中学

普通の子=県立天城

130:名無しなんじゃ
14/12/10 21:06:32 gDX+1M/w
今、テレビで教育についてやってるから見てみて

131:名無しなんじゃ
14/12/10 22:32:41 BiCjZSzA
>>136
県立中高一貫校2015年度入試出願状況URLリンク(www.sanyonews.jp)

132:名無しなんじゃ
14/12/10 23:19:15 tQ1w+Qyw

本命が国立中や県立4中学で、滑り止めが金光中や清心中や理大中って
感じでしょうか??128b
岡山中学は庶民が行くような中学ではないような感じがする。

133:名無しなんじゃ
14/12/12 02:22:24 Qi4892qQ
>>140
理大中はないだろw

お前、リーマンか?

134:名無しなんじゃ
14/12/12 23:18:43 mNoF7tAA
すいません。
越してきたばかりで、こちらの教育事情に詳しくないので。
でも倉敷の公立中学校よりは理大中はランク上になるのでしょう!?
誰か簡単なランキング作ってほしいです。
私の聞いた話では倉敷の公立中学校はヤンキー比率が異常に高くて
貧しい家庭の人が必ず行くと。
家庭が豊かでそこそこ頭いい人が中堅私立中学に行って
頭が超いい生徒が国立や県立中学に進学して、
社長の息子や娘とかが白陵中や岡山中に進学すると聞きました。

135:名無しなんじゃ
14/12/12 23:20:48 mNoF7tAA
ありがとうございました。

136:名無しなんじゃ
14/12/13 01:04:26 g0pZ+baA
岡山の私立校、特に高校は白陵以外はスポーツしにいくところか、公立に行けないアホが行くところって感じ
中学入試しても高校になったら朝日、操山、城東、青陵の上にはなれない
白陵は医者の卵や灘高に行けなかった奴がいくところ

137:名無しなんじゃ
14/12/13 01:20:10 o0TKhlWA
岡山の高校のレベル

岡山高校>岡山五校>>>城東>>倉敷四校>以下は進学校レベルではない

138:名無しなんじゃ
14/12/13 05:06:15 GJVHBjTg
岡山白陵高校[普通・私]71
就実高校[特進ハイグレ・私]70
明誠学院高校[特進V類・私]69
岡山朝日高校[普通]67
岡山学芸館高校[医進・私]65
岡山高校[東大・国立医学・私]65
岡山操山高校[普通]65
岡山城東高校[普通]64
岡山芳泉高校[普通]64
倉敷青陵高校[普通]63
岡山一宮高校[理数]61
岡山一宮高校[普通]61
川崎医科大附高校[普通・私]61
岡山学芸館高校[スーV・私]60
岡山高校[難関大・私]60
関西高校[国立進学・私]60
倉敷南高校[普通]60
津山高校[普通]60
津山高校[理数]60

今年度の偏差値60以上
私立の○○コースは基本20人とかぐらいの超精鋭だから公立とは一概には比べられないが

139:名無しなんじゃ
14/12/13 05:25:42 GJVHBjTg
71 岡山白陵高校 私立 共学 普通
69 明誠学院高校 私立 共学 特進V類
68 岡山朝日高校 県立 共学 普通
66 就実高校 私立 女子 特進ハイグレード
65 岡山城東高校 県立 共学 普通
64 倉敷青陵高校 県立 共学 普通
63 岡山学芸館高校 私立 共学 医進
63 岡山操山高校 県立 共学 普通
63 岡山芳泉高校 県立 共学 普通
61 岡山高校 私立 共学 普通
61 岡山大安寺高校 県立 共学 普通
61 岡山一宮高校 県立 共学 理数
61 岡山一宮高校 県立 共学 普通
61 関西高校 私立 男子 国立進学
61 川崎医科大学附属高校 私立 共学 普通
60 岡山学芸館高校 私立 共学 スーパーV
60 津山高校 県立 共学 普通
60 津山高校 県立 共学 理数

別数値のデータもあるが倉敷に住んでるなら学区の関係上朝日や操山にわざわざ行かないし、全県区の城東は青陵と同じくらいだし

140:名無しなんじゃ
14/12/13 17:18:59 Afbv395A
RSKの奥富アナウンサー
たけし軍団の水道橋博士

二人とも倉敷市中心部から岡山市内の朝日高校まで通学してる
倉敷の県立はレベルが低いからな

141:名無しなんじゃ
14/12/13 17:50:02 PX+xIJlw
水道橋博士、ヒロト、オウムの中川は同級生な

142:名無しなんじゃ
14/12/13 18:09:24 rck3kvEQ
>>148
水道橋博士は青陵だろ
それにその2人のころは総合選抜で県立のレベル差なんざなかったろ

143:名無しなんじゃ
14/12/13 18:281391:25 ybg2STJg
他人の学歴なんかどうでもええわ

144:名無しなんじゃ
14/12/13 21:53:21 oGGnGOHg
>>144
>>145
>>146
>>147
>>148
あのー。中学入試の話してるのですが。
中学校のレベルが知りたいだけです。

145:名無しなんじゃ
14/12/13 22:08:36 oGGnGOHg

朝日高校は生徒の半数が国立中学の出身で残りも私立中学の出身者が
多数で、地元の公立中学から朝日に合格するのは難しいと聞いたよ。
他の県立の進学校も、そんな感じでしょう。

146:名無しなんじゃ
14/12/14 02:41:02 bCBlewKw
>>153
各校のホームページを見なさい
朝日でさえ3分の2は公立中学出身、城東や青陵はほとんど私立出身がいない
よくそんなデタラメが言えるね

147:名無しなんじゃ
14/12/14 03:05:41 ohr3uYzQ
>>152
<〜70>
岡山白陵中学校70
<69〜60>
岡山操山中学校67
岡山大学教育学部附属中学校66
就実中学校[特進ハイグレード]65
朝日塾中学校[V類S]64
岡山中学校[東大・医学]64
岡山大安寺中等教育学校63
倉敷天城中学校63
岡山理科大学附属中学校[スーパー]61
<59〜50>
朝日塾中学校[V類]55
岡山学芸館清秀中学校54
就実中学校[特進アドバンス]54
岡山中学校[難関大]53
山陽女子中学校[特進]52
朝日塾中学校[U類]51
清心中学校51
金光学園中学校51
<49〜40>
岡山理科大学附属中学校[選抜]48
岡山市立岡山後楽館中学校48
就実中学校[進学]48
山陽女子中学校[総合]47

んじゃこれで
大体が中高一貫だからそのまま高校の進路まで決まってしまうで
あと岡山では学力は公立>私立という感覚があるので

148:名無しなんじゃ
14/12/14 03:36:52 W9SZfCtg
朝日高校と一宮高校は京山中学出身者が一番多い

149:名無しなんじゃ
14/12/14 23:49:55 W4aOp03g
>>154
見たけど朝日は半数が国立出身じゃないでしょうか?
そもそも朝日は独自問題入試でしょ。
そこらへんの公立中学校で朝日入試に対応できる体制ではないと
思います。

150:名無しなんじゃ
14/12/15 00:02:33 BC+sc73w

昔は総合選抜で男女比や学力や居住地で均等に平等になるように
振り分けてたから、なんか高校進学しても中学の延長のような感覚だった。
今は高校によっちゃ男女比にかなり差があるし、スーパーサイエンス高校や
グローバルハイスクール高校に文科省から指定されている高校は国から
独自の予算つけてもらって特色ある教育内容になっています。

151:名無しなんじゃ
14/12/17 13:13:38 q/eg+81w
いつからここは中高受験スレッドになったんだ

星野が辞めても倉敷でのオープン戦は継続ですね

152:名無しなんじゃ
14/12/21 21:00:35 DkX7DEPw

昔は小学区制の総合選抜制度だから
進学できる普通科の高校は学区で決まっていた。5%枠は別として。
だから普通科高校の偏差値は、たいして差がなかったのだよ。

153:名無しなんじゃ
15/01/08 02:31:25 p1Uh5OeA
高校受験なんか灘とかじゃない限りたいしたことしなくてもどこでも受かるわ
ちなみに国立の中学校はないよ
検索かけた?ちなみに中学受験させるなら白陵、操山、大安寺、天城以外は行く価値ほぼないよ
そこ以外の中学校は猿でも入れる

154:名無しなんじゃ
15/01/08 20:24:33 Rz6H7IEg

岡山大学付属中学は国立の分類に入1444驍フでは??

155:名無しなんじゃ
15/01/08 23:10:41 p1Uh5OeA
ああそういえばそんなのあったね
高校がないから存在を忘れてたよ
でも高校受験ごときでそんなに心配することあるかなあ

156:名無しなんじゃ
15/01/09 00:37:08 c/DuWGSg

県教委が県立中学作ってから頭いい奴は、県中に進学するから
市町村の公立中学校のバカ率が上がって腐ったミカン方程式じゃないが
公立の荒れが目立つようになった。
昭和の頃は公立の中学校でも、神童レベルの秀才が居て勉強面を
リードしてたが、そんな子が今は公立中学校に全然いなくなった。
公立の荒れが嫌で普通の家庭でも私立中学に行かせようとする傾向があるからなぁ。

157:名無しなんじゃ
15/01/23 10:40:48 mRPtvAZQ
イオンのすき家閉店しとるがな
あの場所であかんのか

158:名無しなんじゃ
15/01/23 12:16:57 UgF8bJkQ
>>165
ワンオペだったからな

159:名無しなんじゃ
15/01/23 22:06:30 5QbLeKKQ
アリオ最近閉店が多いけど、大丈夫か?

160:名無しなんじゃ
15/01/30 18:55:27 RkDalUZA
駅ビル短くなったなあ〜 ビルが短くなるなんて初めて見た
昔は両隣のビルと同じぐらいだったよなあ〜

161:名無しなんじゃ
15/01/30 19:11:34 i5wwI77A
「低くなった」なら分かるけど「短くなった」ってw

162:名無しなんじゃ
15/01/30 20:28:36 o5JfWW6g
ルブランが懐かしいわ。

163:名無しなんじゃ
15/01/31 00:43:28 CCcj/aIA
倉敷駅前のケイアイビルの最上階にあるクラブの詳細分かる?
会員制らしいんだけど

164:名無しなんじゃ
15/02/03 19:58:46 nuN8z48w
倉敷の大西交差点だけど、旧2号線方向の右折矢印信号が長いのに、
その間にバイパス側道方向の左矢印信号を出さないと不便じゃないか。
左折矢印用の信号があるのに、なぜ使わない?設定した輩が馬鹿なのか?

165:名無しなんじゃ
15/02/05 10:11:11 WnnbLfuA
アリオに本屋が帰ってくるらしいな

166:名無しなんじゃ
15/02/05 13:48:54 mc1jkfxw
>>173
広島が拠点の廣文館が来月末に入る予定。

167:名無しなんじゃ
15/02/05 21:36:51 Hcbf5dOg
>>174
他にも色々改装
URLリンク(www.ario-kurashiki.jp)
URLリンク(www.ario-kurashiki.jp)

168:名無しなんじゃ
15/02/09 21:22:58 lt7uD51g
高梁川の新しい橋いつごろ出来るんだろう?

169:名無しなんじゃ
15/02/10 01:43:06 3ACAGuww
関東にしかない本屋を入れて欲しい
文教堂とか
店舗特典が欲しいんだよ…

170:名無しなんじゃ
15/02/10 08:34:44 ZJ3kEMFg
模索舎やタコシェなどが入れば面白かろうて…。<書店

171:名無しなんじゃ
15/02/21 10:33:07 nO4OXI/g
パシェ1326ドゥ閉店か

172:名無しなんじゃ
15/02/23 15:23:37 tyjz6acg
大きい展覧会来てくれないかな
大原以外パッとしないよね

173:名無しなんじゃ
15/02/23 19:03:00 4oB8yWow
倉敷の昔話
URLリンク(urx.nu)

174:名無しなんじゃ
15/02/24 12:51:31 UUxZ5zrQ
昨日の駅前の火事が凄かった。

175:名無しなんじゃ
15/02/24 17:19:14 YuPPvQVw
3/1に倉敷にビッチが来るんだって
税金で観光旅行っていい迷惑

176:名無しなんじゃ
15/02/28 16:22:26 kl6FSRWA
茶屋町駅前のアイスメロンパン?
結構人並んでる。

177:名無しなんじゃ
15/02/28 16:37:54 EwoXduDA
>>184
美味いの?

178:名無しなんじゃ
15/02/28 23:17:43 8tUttMuw
今日の夕方、長い列でした。

179:名無しなんじゃ
15/03/01 14:25:39 LMOkzuLw
何故、倉敷市立短大は四大にしないの?
福山市立や尾道市立はあるのに。

180:名無しなんじゃ
15/03/01 18:36:33 VWUUD4uA
市立といえば美術館潰してよくね?

181:名無しなんじゃ
15/03/04 01:53:42 nCKtCUfg
>>187
服飾と保育だと、4年制にして需要があるかどうかだな…。設置基準の
ハードルも上がるから、教員も業績の多い人を沢山そろえる必要がある
し、そうなると金も今より遥かに掛かる。今の倉敷の財政で、4大を
支えられるかどうか。

釧路や函館、宮崎の公立大学みたいに周辺自治体との広域連合方式に
すればという考えもあるが、そうすると逆に児島の端っこからは移転
を迫られるかもしれん。

182:名無しなんじゃ
15/03/04 12:10:18 bs66DGgw
県立大学があるから市立が無くなっても大した影響はないだろ
パンキョーなんか非常勤ばっかみたいだし

183:名無しなんじゃ
15/03/05 05:48:52 ZiOGKVmQ
ただまあ、隣の福山や尾道に4年制市立大があるのに、何故倉敷や岡山市
に市立大が全然無いのかっていうのはあるね。仮にも教育権を謳ってる
のにさ。

特色のある学部が作れるかどうかがキーだろうね。まあ服飾学部なんて
のは地場産業振興だから、一応特色はあるといえるけど。

184:名無しなんじゃ
15/03/05 19:51:47 6Q1vKOKQ
岡大や県大が近くにあるんだから作っても無駄でしょう

185:名無しなんじゃ
15/03/05 22:04:14 ZiOGKVmQ
公立大は学費が安いから、一定の需要はあると思う。ただ、周りの私立大
は黙ってないだろうね。「民業圧迫」と抗議する気がする。

186:名無しなんじゃ
15/03/22 16:10:11 MI/yWusQ
いっそ下関や高崎、都留みたいに入試を中期日程にするか、新潟県立大
みたいに独自日程にすれば、全国から受験生を集められるかもな。

187:名無しなんじゃ
15/03/22 19:54:08 Uw9ePhYg
福祉系の学部なら作ってもいいよ。
地元も人材不足で需要あるし。

188:名無しなんじゃ
15/03/25 15:44:05 2jK1Nc1105bQ
県立大、川崎、吉備国、旭川荘とかがあっても足りてないんだね。<福祉系

189:名無しなんじゃ
15/03/32 08:56:42 ZG5E8EHQ
個人的には岩手や島根、熊本の県立大みたいに政治学・政策学系学部が
欲しい。又、大阪府大や筑波、福島、金沢みたいに学部を無くして学群・
学域・学類制にしても面白そう。

190:名無しなんじゃ
15/03/32 16:57:38 mgDW6Aaw
倉敷市も、古市市長の時に児島にある市立短大を4大化しようとしてた。
でも、色々な理由で頓挫して、古市も次市長選で落選。

結論、いらね。

191:名無しなんじゃ
15/04/02 10:28:03 atL+p4QQ
古市落選は、台風災害の時に愛人宅に行ってて連絡が取れなかったとか、
他にも色々あると聞いた。というか、元々候補者乱立でたまたま当選
出来ただけで、「最有力の中田と佐古が共倒れして、泡沫の古市が棚
ぼた当選」と言われ続けて、人望も最初から無かったしね。

192:名無しなんじゃ
15/04/02 11:19:17 pK5CJw+w
少子化なのにもう大学はいらない

193:名無しなんじゃ
15/04/02 22:10:18 VrgRaG6g
>>199
いままで、児島地区出身の市長は誕生して無かったので、
古市で倉敷、玉島、水島、児島の各地元が選出の市長が
一巡したので、古市でよかったかなと当時思ったわ。

194:名無しなんじゃ
15/04/03 21:10:44 j52sC60Q
>>201
俺も最初はそう思ったけど、2期目の選挙では落ちるべくして落ちたとも
感じた。<古市

しかし伊東は自民から社民まで、共産以外全党推薦の相乗り体制だから、
もう佐古が市長になれる余地は無かろうなぁ。

195:名無しなんじゃ
15/04/23 11:44:01 9P1YOgGQ
車で、平日 7時頃 と7時半くらい水島インターから広江交差点まで、どのくらいかかりますか?
よろしくお願いします。

196:名無しなんじゃ
15/04/27 19:01:55 EB4nKo9Q
さんすて宮脇書店がオープンしたね。

しかし20時閉店ってどうよ。

197:名無しなんじゃ
15/04/27 22:17:08 SP0Z+oUg
多分売れる可能性の高いものだけ並べてんだろうな
品揃えはデカい雑誌コーナーと思えば割り切れるかな

最近出来たトコはどこに行ってもあんな感じのフロアだね
女向けの店が多い所みれば女の方が払いもいいんだろうな

198:名無しなんじゃ
15/04/27 23:25:18 EB4nKo9Q
>>205
珍しく漫画に袋をしてないので立ち読みしてるガキばかり。
参考書はあるのに旅行ガイドブックが置いてない不思議な所。

199:名無しなんじゃ
15/04/28 01:06:30 vPtu6GYQ
バイパスをゴロゴロゴロと腹の下ったような気味悪い排気音で走るアホトラックを殺してやりてえけどええ方法ねえんか。

200:名無しなんじゃ
15/04/30 02:21:38 anaoEbUg
なんか水江の方サイレン鳴ってる?

201:名無しなんじゃ
15/04/30 22:02:10 7CKCl8fA
コジマ倉敷店の跡地何ができるの。

202:名無しなんじゃ
15/04/30 22:07:45 mPpv+q/g
何か工事してんの?

203:名無しなんじゃ
15/04/30 22:10:56 7CKCl8fA
平地にしていた。

204:名無しなんじゃ
15/04/30 23:44:28 g2as44Gw
最近あちらこちらで取り壊ししてるね。
水島もパチンコ屋と元レンタルビデオ屋を取り壊してる。
ちょっと前なら塩漬けしてたのに
景気良くなってるのか?

205:名無しなんじゃ
15/05/02 01:57:04 OeSUsK/Q
URLリンク(videe.jp)
この低音攻撃は自衛隊の新兵器のテストかな?こっちも音源をクロスボウで攻撃してええのん?

206:名無しなんじゃ
15/05/03 15:38:06 4aewPoPA
昨日の晩、美観地区にライトアップ見に行こうと思って行ってみたら、めっちゃ人多くて、何事かと思ったらハートランドやっとったんね
かぐや姫がなんたらかんたら
何で倉敷でかぐや姫?と思ったら、竹の産地の真備町にちなんでとのこと
ちなみにかぐや姫役やっとったお姉ちゃんは本職モデル?かと思うほど綺麗な人じゃったわ
イベント自体も雰囲気あってなかなかヨロシかった

URLリンク(youtu.be)

207:名無しなんじゃ
15/05/04 21:59:12 CXUTfS7g
>>214
へえ〜〜 こりゃロマンチックやねえ〜〜〜

208:名無しなんじゃ
15/05/16 06:17:08 TzqVmrSg
美観地区のデニムの青いバーガーとアイス。
美味いじゃねーか
食欲減退で売上が怪しいが観光地だと逆に売れるんかな

209:名無しなんじゃ
15/05/16 12:52:41 Olro7cyQ
テス

210:名無しなんじゃ
15/05/16 20:07:22 8dvduXGw
倉敷美観地区、意外と観光客いるもんだな。
いいぞ!いいぞ!

211:名無しなんじゃ
15/05/16 20:29:04 vMtW2MFg
>>218
年間300万人来るんだから県内ナンバーワンよ

212:名無しなんじゃ
15/05/17 23:35:43 llnt5VnQ
最近は外国人も多いな
こないだ行ったら中国人がめっちゃおったわ

213:名無しなんじゃ
15/05/18 16:28:47 w5oloCkA
天満屋裏のパン屋はどこ行ったの?
知ってる人いたら教えて
ストリートビューでは武部不動産あたりが駐車場なんかになってて
びっくりしたんだけど

214:名無しなんじゃ
15/05/18 18:05:14 dn6gwUiA
>>221

「YES!BUONO!MUSEUM」だよね?
もうだいぶ前になるけど、小町トンネルの美観地区側のすぐ近くに移転してるよ。

215:名無しなんじゃ
15/06/03 05:01:47 vC9svrmw
あ、西阿知のサークルK無くなってる。
長い事世話になりました。

216:名無しなんじゃ
15/06/05 22:07:09 +Hg80dIQ
西阿知って便利そうな立地なのに駅前って栄えてないよね。
逆に言えば穴場って事か!

217:名無しなんじゃ
15/06/06 15:00:35 X/6Ab8sw
>>224
駅前は市12a4X化調整区域だし古い集落だから土地とかの権利関係も複雑
あんまし有望とは言えない。
再開発計画でもあるなら別だけど。

218:名無しなんじゃ
15/06/11 23:12:08 sv8GydbQ
広江のニシナ跡地にドラックストアとコンビニが入るって聞きました

219:削除したけん
削除したけん
削除したけん

220:名無しなんじゃ
15/06/13 09:35:04 bOwQJmtw
またドラッグストアかよ

221:名無しなんじゃ
15/06/14 12:25:53 M/QbqS1w
愛知県からです。
野球のバットを探していたら倉敷市の

野球バット用品株式会社
所在地
〒711-0936 岡山県倉敷市児島柳田町599

URLリンク(www.pokersurfari.com)

という会社を見つけました。
あまりにも安いんで詐欺?ちょっと躊躇しています。
地元の評判なんか教えてくれませんか?

222:名無しなんじゃ
15/06/14 15:05:16 4Hv7vovQ
>>229
リンク踏んだらカスペルスキーに怒られたぞw
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無しなんじゃ
15/06/14 22:22:14 M/QbqS1w
229です。

やっぱり詐欺会社なんですね。助かりました。
カスペルスキー自分も導入します!
ありがとうございました。

224:名無しなんじゃ
15/06/15 08:03:04 b6U/adNw
その住所で検索掛けるといろいろ出るね

225:削除したけん
削除したけん
削除したけん

226:名無しなんじゃ
15/07/03 13:32:55 NifI1Y6A
倉敷で教育分野のサミットを開催だってさ。倉敷に世界的な教育研究の権威がおるの??

227:名無しなんじゃ
15/07/03 15:27:23 LDEVXcPg
発達障害関連?
川崎医科大にはまさに日本における第一人者がいるけど

228:名無しなんじゃ
15/07/13 19:01:13 tIZYwdvg
倉敷のプレミアム付き商品券、5部申し込んで2部当選でしたよ。
皆様、どんな感じ?

229:名無しなんじゃ
15/07/13 21:19:27 H89IMJXw
20%のプレミアム付商品券は13万冊に対し284,263冊の応募
30%のプレミアム付商品券は4万冊に対し93,993冊の応募
どちらの商品券とも2冊目までは希望通りに購入してもらい
3冊目から抽選

230:名無しなんじゃ
15/07/14 12:11:48 1RADo+1g
屁の出やらかしちまったな

231:名無しなんじゃ
15/07/18 23:20:08 aYfNcDng
プレミアム商品券の動向をチェックしていたのに、しらないまに応募が終わっていてびっくりした。キタネぇ。

232:名無しなんじゃ
15/07/19 03:04:33 X6sdpwIA
>>239
汚いじゃなく情弱

233:名無しなんじゃ
15/07/19 08:16:33 Y/LhtkeA
教えてください。
スーパーに売っているような子供向けの手持ち花火。
子供と遊びたくて買ってみたいけど、遊べる場所があるのか知りたいです。
町中にあるような小さな公園で、夕方7時頃に遊んでもいいんでしょうか?
市の条例で夜113910:00以降の夜間の花火が禁止されているのは読みました。
しかしスーパーで沢山売っている割に、近所の公園で花火で遊んでいる家族を見かけないんです。
私が知らないだけで、何か規則があるんでしょうか?

234:名無しなんじゃ
15/07/20 09:47:15 rRHkXgog
>>241
ちゃんと保護者が着いて、バケツ用意して…マナーあるなら普通に公園でしていいと思う
公園であまり見ないのは倉敷は戸建てが多いから、庭で花火する家が多いから

235:名無しなんじゃ
15/07/20 09:56:56 d0nv86ug
>>241
そのとおりで市内全ての公園など公共の場所で22時以降日の出までの間に玩具花火を使用するのは条例で禁止されてる
ゴミの放置や火気の始末はまた別の法令や条例があるのかと
数家族集まったりして公園で花火しているのは割と見るよ

236:名無しなんじゃ
15/07/20 18:53:45 IZjdeNSQ
そーいえば10日ぐらい前にマンションのベランダで花火して
消防車呼ばれたバカが近所にいたな

237:名無しなんじゃ
15/07/22 00:51:48 Pn5ObsSw
みなさん、ありがとう。
早速、花火とバケツ買いました。
子供と遊んでみます。

238:削除したけん
削除したけん
削除したけん

239:削除したけん
削除したけん
削除したけん

240:名無しなんじゃ
15/07/22 19:18:46 iypztbJA
倉敷のハモリアイドルがカラオケバトルに出るで

241:名無しなんじゃ
15/07/25 07:00:31 bkV0H/fA
毎朝毎朝ケホンケホンうるせえのお。いいてえことがあるんならはっきりいえおどりゃあ。こんど動画にあっぷしちゃるけえのおあんごおが。

242:名無しなんじゃ
15/08/07 23:46:15 Nr9I7QFg
【岡山編】KAERUTABI AROUND JAPAN OKAYAMA【始まりま〜す!!】
URLリンク(youtu.be)
【岡山編】倉敷の美観地区を散歩してきましたわい。【#1】
URLリンク(youtu.be)
【岡山編】しあわせプリンやら三井アウトレットパークやら【倉敷散策#2】
URLリンク(youtu.be)
【岡山編】デニムミュージアムとデニムストリート行ってきました。【#3】
URLリンク(youtu.be)

美観地区、結構修学旅行らしき高校生とかも見かけるけど、あれってどの辺の地域から来てんだろうな?
高校の修学旅行で倉敷ってのもちと可哀相だなと思いながら見てる

243:名無しなんじゃ
15/08/08 01:01:49 OHeWAJpg
>>250
佳子内親王殿下の高校の時の修学旅行が倉敷。

244:名無しなんじゃ
15/08/08 02:28:53 +mqi4VYw
俺は関東出身だが、倉敷は修学旅行できたよ。広島+倉敷or与島は結構あるパターンだと思うが

245:名無しなんじゃ
15/08/08 16:28:43 3RDc/ELw
カミさんが都立商業高校で修学旅行倉敷だったよ大昔の話だけど

246:名無しなんじゃ
15/08/08 17:25:08 YwiBvj/A
>>253
50年前の話をするな!
くそじじいが!

247:名無しなんじゃ
15/08/08 21:11:47 3RDc/ELw
新幹線も通ってない時代に態々来る13d7ゥよ。公立は日程に制限あるんだよモノ知らないくせに書き込まないほうが良いよ

248:名無しなんじゃ
15/08/08 22:18:24 lOQVJEbg
で?

249:名無しなんじゃ
15/08/09 15:55:33 AOGVLfCA
倉敷市民会館の天壱が好きでよく利用するんだけど、土日とかに行くと駐車場が使えないんだが何なの?
何台もスペースが空いているのに、警備員が「満車だから無理」と阻止してくる。
「天壱を利用したい」と言っても無理だと・・・
先着順で現に満車なら理解の余地もあるが、パッと見ただけで何台もスペースが空いているに占領するのはいいの?
そもそもこいつらにそんな権限あるの?

250:名無しなんじゃ
15/08/09 17:51:59 bW44uxHg
単純に考えれば市民会館で何かしらあってそちらの客を優先しているだけかと

251:名無しなんじゃ
15/08/09 17:55:57 oEpYosMw
ここでグチるより市民会館に問い合わせた方がよっぽど建設的だと思うんだが

252:名無しなんじゃ
15/08/09 18:21:44 s8ztveQA
車なら笹沖にも店があるんだからそっち行ったら?
店によって味が違うとかの屁理屈はチェーン店本部にどうぞ

253:名無しなんじゃ
15/08/14 22:02:19 tlJOEfoQ
山崎夕貴アナと藤木直人は倉敷が生んだ巨星

254:名無しなんじゃ
15/08/24 03:18:46 qFvOEM/A
深夜3時にゴロゴロゴロとハラが下るような怪音を轟かせて走るトラックを爆破したい。どこの会社のトラックだ?

255:四十瀬
15/09/18 17:16:05 b9/u5cAA
倉敷市営球場の南側で朝7時半ごろにおる戦争反対のプラカードを掲げてるのはどんな団体?

256:名無しなんじゃ
15/09/18 19:50:24 O9jtQm+A
>>263
赤旗でしょ。

257:四十瀬
15/09/18 21:19:48 b9/u5cAA
>そうか、そうか、ありがとう

258:名無しなんじゃ
15/09/19 18:32:04 ZX9n6omg

倉敷市でも玉島は川向うって言われてバカにされるんよな。

259:名無しなんじゃ
15/09/19 20:56:12 5yztCz2g
旭川と高梁川の間以外はどっちも川向う

260:名無しなんじゃ
15/09/19 22:08:22 3R7sBD0w
>>266
川向うよりは児島、水島とあわせて三島と揶揄されてる感じ

261:名無しなんじゃ
15/09/20 02:24:57 a7ETCjxw

ちなみに真備町は倉敷のチベットって言われて小馬鹿にされるんよね。

262:名無しなんじゃ
15/09/20 19:32:54 oE5qzC5w
馬鹿にされてない編入地域なんかあるのか

263:名無しなんじゃ
15/09/20 19:57:42 Ovuv7i9Q
真備は財源なし産業なし年寄りばかりで借金まみれだったから倉敷市は合併に難色示してたんだよね。

264:名無しなんじゃ
15/09/21 01:51:42 Yx5FGUbQ
>>270
ちゃ、茶屋町とか?
話題にならないだけともいう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1935日前に更新/193 KB
担当:undef