■東広島市スレPart91■ at CYUGOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しなんじゃ
14/02/11 10:37:30 GFMillKQ
連れ出しスナックはどこ?

851:名無しなんじゃ
14/02/11 11:03:10 yX1mlg6g
歯科医院も病院も良いところは患者が多い。
だから、駐車場に車がたくさんとまっていたり、予約の取りにくいところは、
いい歯医者なんじゃないかな?

852:名無しなんじゃ
14/02/11 13:33:28 Zw4RhIOQ
>>850
ナイショ

853:名無しなんじゃ
14/02/11 15:19:53 7yANxZGQ
カサブランカか?

854:名無しなんじゃ
14/02/12 20:25:56 u0RSKwCw
てす

855:名無しなんじゃ
14/02/13 07:02:01 0q/aolnQ
連れ出して病気もらえww

856:名無しなんじゃ
14/02/13 13:43:49 KNJJivjg
西条の飲み屋さんで、JDがたくさん働いてるとこってどこ?
エッチ系はなくっていいんだけど、夜の女とは違う
いかにも素人で、男慣れしてない接客が興奮します。

857:名無しなんじゃ
14/02/13 14:15:40 jrA/2JiQ
ググれば?このスレには低俗はおらんよw

858:名無しなんじゃ
14/02/13 15:09:18 aR/IGFsA
あした又、大雪になるのか・・

859:名無しなんじゃ
14/02/13 15:55:21 MY3jj2xw
なんで週末にかけて雪が好むように降るんだ。
おかげで土曜の予定と日曜の予定を連続で入れ替え状態だよ…
先週よりもひどく降るなといいたいぐらい。しかも金曜まで夜勤だし。

860:名無しなんじゃ
14/02/13 20:22:14 eGIdITyQ
>>858
マジ?気象庁では「曇り|雪」だったけど。そんなに降るんか。

861:名無しなんじゃ
14/02/13 21:19:22 OmNm/m2w
スタッドレス履いてないんだがどこのメーカーがいいの?性能的に

862:名無しなんじゃ
14/02/13 21:33:58 xXx2XCmg
>>861
チンコレスかウンコレスかな!?
性能的には、キンタマレスでもいいと思うよ
まぁ 車に乗るな! クソ迷惑

863:名無しなんじゃ
14/02/13 21:37:09 HHMuxPlQ
>>861
ブリザック
おれは1シーズン履いてすぐ売って
次のシーズンでまた新品買ってる

864:名無しなんじゃ
14/02/14 03:33:15 9jIWsA6A
広島今日の天気で健作してみろ雨マークだ

865:名無しなんじゃ
14/02/14 05:23:54 o+0luANg
東広島は今日9時まで乾雪で18時まで曇り、22時〜翌0時までみぞれか…
夜勤に影響ないといいけど、帰りの道中は積もってなかったけど

866:名無しなんじゃ
14/02/14 06:44:05 lCL3SS8w
朝か…車が通るたび水を弾く音が聞こえる
なんか降ってるな…今日もハロワ行くまっと

867:名無しなんじゃ
14/02/14 08:52:07 sn48pIIA
東広島って住みやすいとか聞いてたけど常に凍結の心配しないといけないとか実は住みにくいんじゃねえか?

868:名無しなんじゃ
14/02/14 10:28:09 L+JQKKHQ
広島県内ならどこでも凍結の可能性はあるからなあ
どこに住むにせよ県内なら冬場は車はスタッドレスタイヤにしないと困るよ
それが嫌なら四国か九州にでも引っ越すしか

869:名無しなんじゃ
14/02/14 10:51:06 yJvLIDAg
雪が降ると安佐北区は言うに及ばず安佐南区の住宅団地の坂も
ツルツルの凍結だよと。

常々、山を切り開いた団地に住む人は大変だろうなと思ふ。

870:名無しなんじゃ
14/02/14 11:55:12 zPfcHmBw
>>868
旧呉市内なら、職場、学校、役所、商店がとりあえずそろってて、何年もノーマルタイヤで
不自由してない。

871:名無しなんじゃ
14/02/14 18:41:14 ysUdx7Cg
>>868
わざわざ県外へ飛ばなくても海沿いに住めばいいだろw

872:名無しなんじゃ
14/02/14 19:13:45 +GuOfkDA
>>870
つ焼山や苗代

873:名無しなんじゃ
14/02/14 22:07:26 IqB/QEow
どうせスタッドレスに履き替えるなら
出番がないところよりも
出番があるところのほうが
なんかいい気がする。

874:名無しなんじゃ
14/02/14 22:47:27 sn48pIIA
呉の海岸部なら雪は全然積もらんし比較的暖かいしでいいかもしれんな
ただ西条に比べてDQNが多く街が汚いのが難点ではある

875:名無しなんじゃ
14/02/14 23:27:40 gDdaN7RQ
陸の孤島、呉

876:名無しなんじゃ
14/02/15 02:51:32 DBK2mW+A
八本松書店って何処らに有ったん?

877:名無しなんじゃ
14/02/15 03:25:56 79iSfAQw
フタバ図書の移転で八本松は死んだ

878:名無しなんじゃ
14/02/15 03:37:36 79iSfAQw
>>876
郵便局が元あったとこ
〒739-0133 広島県東広島市八本松東3丁目3−4 中國新聞八本松北販売所の付近
URLリンク(goo.gl)

879:名無しなんじゃ
14/02/15 06:57:18 RnSWQIVA
呉はかつてその昔、南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)の春季キャンプ地だったくらいだから、広島県の中じゃ、あったかい方なんだろうね。
竹原の南部、海沿いの地域もあったかい方だろう。
ただ、勤務地によりけりで、勤務地が広島市方面なら呉、三原方面なら竹原の南部に住むのもいいんじゃないか?と思う。
呉も竹原も呉線沿線で、交通の便はそんなにいい方じゃないと思われるんで、そこが難点なんだろうけど。
呉が陸の孤島なら、竹原だってそうだ。
だけど、陸の孤島だ何だって言っても、呉にしろ竹原にしろ、伝統的な地域名だから、これからもずっと存続してほしいね。

880:名無しなんじゃ
14/02/15 07:34:56 UfqrvY2w
南海電鉄はケチなんでお荷物球団のキャンプ地に沖縄九州四国なんかえらべなかったんじゃよ

881:名無しなんじゃ
14/02/15 15:06:17 vQZY8zgw
>>874
確かに。呉の中学校に通ってブイブイいわせてたヤンキーどもは卒業後周りに相手にされないもんだから
同じ呉市内の同じ境遇の元ヤンらとばっかり繋がってる。Facebookの友達リスト見ると一目瞭然

882:名無しなんじゃ
14/02/15 16:04:45 79iSfAQw
風が強い。マンションの周りに遮るものが無いので飛ばされそうになった

883:名無しなんじゃ
14/02/15 21:22:50 iDGdMJTA
安芸津があるやん
東広島なら

884:名無しなんじゃ
14/02/15 21:30:08 9lXS5rBA
>>883
交通の便が悪い

885:名無しなんじゃ
14/02/16 16:27:42 gs+KMhfw
例年なら雪景色で道路もよく凍結しスリップを心配する東広島市だが、この2日間は東京のほうが大雪で東広島や広島は雨か晴天という逆転現象。
先週は纏まって降り積もったし、山陽線も大幅に乱れたが、今週は通常運行。

886:名無しなんじゃ
14/02/17 00:50:31 YaekHBOA
一度、雪の日に山陰地方へ行ってみろ陸の孤島は、あの辺だろが

887:名無しなんじゃ
14/02/19 05:07:05 FyBgpXIg
知ってた

888:名無しなんじゃ
14/02/19 05:53:54 FCY7Y0wA
2ch落ちてる?
ここ以外スレが更新できないんだけど

889:名無しなんじゃ
14/02/19 05:54:20 Bod5Tdtg
全鯖落ちですね

890:名無しなんじゃ
14/02/19 06:42:07 SxFnfiNw
>>888>>889
やっぱりそうか・・・
おれのパソコンがおかしいわけじゃなかったんだな。w
何が原因だろうか?
またいつかみたいに外国からの攻撃が原因とか?
ところで、ここ、2ちゃんと違うぞ。w

891:名無しなんじゃ
14/02/19 08:15:29 4ooQXSpQ
>>888>>889>>890
いつも見てるスレで今も見れるのは、ここと
RCCラジオスレだけだ。
スレリンク(cyugoku板)

892:名無しなんじゃ
14/02/19 08:16:32 t3OJLPjA
17日の夕方にも一度不安定になってたな

893:名無しなんじゃ
14/02/19 09:52:55 4ooQXSpQ
>>888>>892
全て回復した。

894:名無しなんじゃ
14/02/20 06:30:22 YdEvD7eQ
屋台村の誰か知らんが自殺したらしいな?
詳しくは知らんが…

895:名無しなんじゃ
14/02/20 14:12:38 FcR0Y9DQ
>>894
屋台村ってまだあったん?ミスカラの反対側にあったやつ

896:名無しなんじゃ
14/02/20 20:32:28 tuRsyOQg
>>895
屋台村の上がカラオケだったっけ?
ただ、一階駐車場に提灯はぶら下がってないけど…

897:名無しなんじゃ
14/02/20 21:22:19 FcR0Y9DQ
調べたら西条の駅前屋台村 酒蔵横丁というのがある見たいね。最近行ってないからわからん
URLリンク(m.facebook.com)

898:名無しなんじゃ
14/02/22 10:20:57 cj6//Mrg
西条や周辺で生パスタ麺販売している所知りませんか?

899:名無しなんじゃ
14/02/22 11:09:00 cj6//Mrg
ゆめタウンにありました

900:名無しなんじゃ
14/02/25 05:47:32 wrste/YQ
〉〉891福山市part127も、あるで

901:名無しなんじゃ
14/02/26 00:43:36 RAKPo6Rw
パトカー多いけど何かあったんかな?
鳥三郎の前で事故があったのは知ってるけど

902:名無しなんじゃ
14/02/26 15:07:55 98tal7Pg
お前指名手配されてたぞ
テレビをつけてみろ

903:名無しなんじゃ
14/02/26 19:03:05 ut8W8GDQ
>>861
GUNZE

904:名無しなんじゃ
14/02/27 06:02:04 YGH4r+Tg
>>901
それ、25日の事?
鳥三郎って近所にコスモス、西条食堂、おんまく寿司、ドコモなんかがあるとこだろ?
25日だったら、晩の7時頃にコスモスで買い物をしたけど、あの近くで事故があったのか。

905:名無しなんじゃ
14/02/27 08:37:18 J9+fQTww
>>903
抱いてください///

906:名無しなんじゃ
14/02/27 08:55:50 6Xbq2XqQ
>>904
「鳥三郎」は「次郎丸」を北上して2号バイパスをくぐってすぐ左側。
(昔のポプラ?)
おんまく寿司の近くは「鳥じまん」

907:名無しなんじゃ
14/02/27 10:47:52 I2r5YDSA
あのポプラって強盗が入って犯人捕まってたよなw程なくして潰れたが…
東広島でコンビニ強盗あれ以来聞かないな

908:名無しなんじゃ
14/02/27 12:18:39 t9ubq5ag
>>906

両店舗とも鳥三郎だぞ。

909:名無しなんじゃ
14/02/27 19:39:57 jHyBzHnA
鳥三郎、安いけどいまイチ

910:名無しなんじゃ
14/02/27 21:18:43 HSHEJMuw
噂で聞いたんだけどココ幽霊がでるって本当?

911:名無しなんじゃ
14/02/27 23:45:16 4c3AkTXQ
>>910
洒落じゃないけど、ココってどこ?
全国チェーンのカレー店の事?
それとも、鳥三郎の事?
幽霊か・・・
昔からどこにでも幽霊が出るだの心霊現象が起こるだの、そういうとこってあるよね。

912:名無しなんじゃ
14/02/28 08:02:03 QP4w9PAw
霧、すごい

913:名無しなんじゃ
14/02/28 10:20:06 rdwFQaWg
遠くの山が霞んで見える!
花粉?PM2.5?
洗濯物を干しても大丈夫でしょうか?

914:名無しなんじゃ
14/02/28 12:15:20 f/fB1pcg
自分は心配なので部屋干ししますた

915:名無しなんじゃ
14/02/28 12:35:17 l4ufvCDw
>>912
凄かったな。0:40ごろまでは若干周りを見渡せたけど、そっからのたった10分で一気に視界不良に…
4時に仕事明けで帰るときなんか怖かった、八本松より西条のほうがバイパス降りてからの霧が凄かった。

916:名無しなんじゃ
14/02/28 14:24:17 JtvWF2Kg
居酒屋で隣のやつがタバコを吸ってるほうが、PM2.5より体に悪い。

917:名無しなんじゃ
14/02/28 15:54:33 cyc4YFvg
11PMなら好きじゃ^o^

918:名無しなんじゃ
14/02/28 16:38:54 mRvxh2Ig
禁煙じゃないなら仕方ないよ
席変えてもらえばいいのでは?

919:名無しなんじゃ
14/02/28 21:49:35 TtlwRwLA
東広島市移住初の越冬なんだが、タイヤはまだ変えない方が良いんかな?
例年だとまだ降りそう?

920:名無しなんじゃ
14/02/28 22:00:52 cobhic9w
>>919
3月に寒の戻りがあります
3月下旬までは履いてたほうが
無難と思われますが

921:名無しなんじゃ
14/03/01 06:58:10 zxnl0Aiw
>>861
雪国ならブリザックでも良いのだが磨り減りやすい。
なので俺はミシュランばかり履いてるな。

922:名無しなんじゃ
14/03/01 08:59:43 E/IOd6vg
4月にもチラつく程度の雪は珍しくないが、10年くらい前だったかな?3月27日頃午後から降り出した雪があっという間に積もって道路は真っ白。まさか3月もあと3〜4日で積もるとは思いもしなかった。まあ、ほとんどみぞれ雪だったが。

923:名無しなんじゃ
14/03/01 09:56:05 DfktcjEw
>>920
なるほど。ありがとう。
燃費悪いから戻したかったんだが我慢するわ。

924:名無しなんじゃ
14/03/01 23:33:30 TSPXw4Mg
>>897
とまとやって居酒屋の店長が自殺したそうです。給料の未払い、過労が原因とか。

925:名無しなんじゃ
14/03/02 09:57:20 gLkkk5ng
かわいそうに。
せめて丁重に弔ってあげて欲しいね。

葬儀屋はちゃんと選んだ方がいいよ。
とんでもない雑な扱いされて、びっくりした
ことあったって聞いた事あるよ。
高屋の方の葬儀屋だったかな?

926:名無しなんじゃ
14/03/02 16:29:43 WiAG0UiQ
高屋のポプラつぶれとる・・・次は八本のサンクスか

927:名無しなんじゃ
14/03/02 19:07:53 DOJV1aPg
>>926
高屋のポプラってどこのこと?ずい分前からないと思うが

928:名無しなんじゃ
14/03/02 20:34:00 y8ixx0iw
>>927
中学校の所かな。
ちなみに926じゃないよ

929:名無しなんじゃ
14/03/03 14:46:37 /xHmeUyg
高屋中学校の西側のポプラ1週間前は開いてたが2日前もう逝ってた
たぶん2月中で閉店になってたんだろう寺家のポプラも危ういな

930:名無しなんじゃ
14/03/03 15:09:12 Ohk4ACWw
ポプラは奥屋PAにもあるな

931:名無しなんじゃ
14/03/03 18:38:09 +1YvWsKQ
志和堀ー関川の間にある
毛利元就も食べそびれた
日本一うまいラーメンの
たんぽぽが3月いっぱいで閉店

932:名無しなんじゃ
14/03/03 18:52:28 YkmC6/Zg
ラーメン好きだがそんなところ行く機会がないよ……
せめて西条のどこかにあれば足を運ぶんだけど

933:名無しなんじゃ
14/03/03 20:40:52 AjJ9Idxw
>>931
まじですかー!
きになってきになって一回もいったことないから、いってみまーす

934:名無しなんじゃ
14/03/03 22:36:00 FA2wzWBQ
>>931
長い事続いたもんだよな。出来た当時は結構人気だったよなw

935:名無しなんじゃ
14/03/03 22:37:19 TEn2nWEA
>>931
道路の拡張ですか?

936:名無しなんじゃ
14/03/04 02:18:06 ALOJTi8Q
白市ショージの横の交差点に信号できるね。彼処は事故多かったし朝なんか小学校がずっと渡れずにいたこともあってわやだったわ。
白市の街を迂回するバイパスが出来たのが引き金だろうね。

937:名無しなんじゃ
14/03/04 09:21:30 FTnn3Ddw
交差点あるっけ?

938:名無しなんじゃ
14/03/04 14:00:11 FsQ07b+w
>>937
中核工業団地から降りるT字の交差点の事だと思われ

939:名無しなんじゃ
14/03/04 21:20:34 FTnn3Ddw
>>938
三叉路ね〜
確かにやってたわ、工事

940:名無しなんじゃ
14/03/06 11:24:32 KTnmGLaw
>>920さんの言う通り、今エラい事なってるな
どこの豪雪地帯やねんって感じ。笑えるわ。

941:名無しなんじゃ
14/03/06 20:20:21 u/EaCkKA
今日の天気はふざけ過ぎ

942:名無しなんじゃ
14/03/07 13:31:57 O5FYfc8Q
ここ数日雪がチラついてんだけどまだ降るのかな
朝もまだ氷点下割ることが多いんだよね
タイヤの履き替えは四月にお預けか・・・

943:名無しなんじゃ
14/03/07 16:45:11 0l8rlkRQ
ミツビシ横のくすりのレディつぶれたのか?

944:名無しなんじゃ
14/03/07 20:44:55 gB/rhFEQ
明日の朝は氷点下

945:名無しなんじゃ
14/03/07 20:54:51 Kmvc2NSg
今日もだったはずだよ
明後日も-6の予報

946:名無しなんじゃ
14/03/07 22:45:29 gB/rhFEQ
萎えるわ〜

947:名無しなんじゃ
14/03/08 00:35:06 tsqNHYHg
>>943
コスモスに負けた。

948:名無しなんじゃ
14/03/08 07:47:57 xKhTOsjA
レディのお姉さんきれいだったのになあ…

949:名無しなんじゃ
14/03/08 11:40:03 fWo78/4w
と、レディのおばさんが自演(笑)

950:●!ninja
14/03/08 13:19:15 0dB0a0Lg
レディって寺家の?

951:名無しなんじゃ
14/03/08 16:28:23 opeBxFsQ
西条警察署の近くにあった55サイクルて自転車屋って移転したの?
久しぶりに行こうかと思ったら店がなかったんですが…

952:名無しなんじゃ
14/03/08 17:42:19 0qHsoDmg
>>951
55は閉店しちゃったよ。
店長さんの人当たりがよくて、いいお店だったんだけどね。

953:名無しなんじゃ
14/03/08 21:19:17 F83TsKqQ
>>952
まさか移転ではなく閉店とは…
店長さん親身相談に乗ってくれる人で頼りにしてたのに本当残念です

954:名無しなんじゃ
14/03/09 02:41:52 F9pp4Mpg
くすりのレディ後どんな店来るの?

955:名無しなんじゃ
14/03/10 15:36:57 YBeGD1Fw
三菱自動車狭そうだ、かりてやれ

956:名無しなんじゃ
14/03/11 00:12:04 3AbxR6tA
>>935
だろうね。
ずいぶん長い事居座ったな
素直に立ち退けばよかったのにw

957:名無しなんじゃ
14/03/11 06:57:54 YSjtIt6w
>>931
そうか。あそこがやっと広くなるんだ。たまに一軒だけが道路をじゃましてる
家って見かけるけど、自分は耐えられないな。

958:名無しなんじゃ
14/03/11 07:15:26 WcCtneKA
道路は拡張されるけど、たんぽぽは立ち退きしない。
山側を崩して拡張工事中。

959:名無しなんじゃ
14/03/11 16:57:01 /t6kcOtw
>>958
あれは橋造るのに時間が掛かるから迂回路造ってるだけ

960:名無しなんじゃ
14/03/11 19:26:19 4JCHZKMQ
3.11に考える。
東広島市は本当に防災のことを考えているのか?

961:名無しなんじゃ
14/03/11 19:41:50 1EHk7m/g
川上弾薬庫を抱えてる時点で諦めの境地でしょう。
直下型で大きいのが来たら誘縛は避けられない。

962:名無しなんじゃ
14/03/11 21:37:33 3bpjxi2w
砲弾・爆弾って保管時には信管外してんだぞw

963:名無しなんじゃ
14/03/11 22:37:35 lHtOBt7w
東広島市はやる気ないよ
自主防災組織に補助金やるからそれぞれで防災対策すればいいという考えだ
だから防災インフラは市内中心部以外手をつけないし、消防団は縮小させる傾向

964:名無しなんじゃ
14/03/11 23:02:49 k3F1ccsQ
東広島というか広島県全体防災意識は希薄だろうな
地震は少ないし、台風もほとんどくるくる詐欺で終わるからな
施設の耐震化率も3年連続で最下位だからな
まあ災害が少ないのはいいことではあるんだけど

965:名無しなんじゃ
14/03/12 00:59:15 M18cT6cw
ポスター写真を現像したいのですがこの辺で一番安いところを教えてください
大きさは掲示板に張り出されている位のサイズです

966:名無しなんじゃ
14/03/13 00:34:33 45zZ1HAg
>>964
東広島は2001年の芸予地震(安芸灘地震)発生直後は学校施設の耐震補強工事をやってたけどね。
西農も使用不可で立て替えたし、でもそれ以降動きなし。

話しは変わるけどさっき有吉の怒り新党で安芸津の無人島が出てたけど4億って東広島市民でも高いと思うわ。
そんな金あるなら西条駅前にマンションを買った方がまだマシ。

967:名無しなんじゃ
14/03/13 02:26:40 l+c7qFAw
ヒソヒソw

968:名無しなんじゃ
14/03/13 12:02:42 w9B6hbCQ
広島の防災意識は低いけど地理的な面が大きいからしょうがない・・・

地震はあっても震度2〜3ばかりだし直近で大きかった芸予地震でも震度5〜6で13年前も前のこと
おまけに太平洋側は四国という防波堤があるため東北であったような巨大津波の心配もほとんどない
台風も去年なんかはかするor直撃すると何度も予報されたが全て明後日の方向へ逸れてまさにどこ吹く風という結果に
むしろ広島県民的には災害より中国から飛来するPM2.5のほうが脅威というのが正直なところ

969:名無しなんじゃ
14/03/13 23:02:17 pPiT75QA
先週末から喉の痛みや下痢が酷くて、薬もないから病院で診てもらったんだけどヤブに当たったみたい
普通は聴診器当てたり、口開けて喉診たりするもんだと思ってたが、そういうの一切無しに口頭での受け答えのみで薬出された
問診票に喉が痛いって書いたのに読んでなかったのかねぇ・・・
一応飲み続けて下痢は大分良くなったけど喉は痛いままで、ひどい咳まで出だしたから最悪
前科があるし二度とこの病院は利用しない

病院の名前出していいのかな?

970:名無しなんじゃ
14/03/14 02:10:20 38TYwaWA
びびった

971:名無しなんじゃ
14/03/14 02:15:36 8E49G8Jg
地震の話なんかするから・・・

972:名無しなんじゃ
14/03/14 02:16:02 0z1SVjfw
結構長く揺れたね
咳で眠れなくて起きてたがかえって良かった
寝てたら今以上にドキドキして混乱してそう

973:名無しなんじゃ
14/03/14 02:20:14 TLDnhgow
結構長かったから東日本大震災を思い出したわ。

974:968
14/03/14 02:21:01 jfwFMcdA
なんで地震ほとんどこないとか書いた次の日とかにくるんだよ!
まあ震度5弱だからそれほど大きな地震というわけではないけど
このくらいの規模は久々だね

975:名無しなんじゃ
14/03/14 02:27:54 iVaekzPg
地震の話を11日くらいからしていた矢先だったな。
東広島も大きな地震が来ないという常識をはよ蔵田市政は捨てるべき。命が守られん。
市役所や消防署と西条駅だけ耐震化してもなんもならん。公立学校&公民館の耐震化を早急に行うべき。

976:名無しなんじゃ
14/03/14 02:30:39 irXld2mw
怖かった・・・
震源地は愛媛県であっちは震度5強だったみたいだけど、大丈夫かな?
愛媛県には学生時代の友達がいるし。

977:名無しなんじゃ
14/03/14 02:32:12 iVaekzPg
西予市が5強。
松山は5弱見たい。ここと一緒。
なぜか広島市内は4。

978:名無しなんじゃ
14/03/14 02:53:25 nwjImgaw
スマホの地震速報と揺れがほぼ同時だった。

979:名無しなんじゃ
14/03/14 03:01:04 hectaCpg
一昨日東日本大震災の見てたから揺れ始めてからも気持ちに余裕があって良かった。

980:名無しなんじゃ
14/03/14 04:23:35 iVaekzPg
なんか震度5強を観測した四国愛媛より、5弱を観測した本州の広島、山口、岡山のほうが混乱してない。
山陽道、広島道、広島高速、海田大橋通行止め。JR山陽新幹線新倉敷〜新下関、広島支社管内在来線点検と。

981:名無しなんじゃ
14/03/14 04:37:07 iVaekzPg
JR山陽線始発から運転みたいですが八本松〜宮島口が徐行みたいです。
広島市内方面に電車通勤される方は参考までに。

982:名無しなんじゃ
14/03/14 07:19:56 PCMHhuiQ
>>980
愛媛はそんなにインフラねーからな

983:名無しなんじゃ
14/03/14 09:13:49 lm8+veMQ
>>980
愛媛県西部へ行って見れば理解できるよ
何にもないけどね

庄原で山が崩れたときの方が今回の地震より被害が多かったけど
人口が少ないのでそれほど騒がなかったのと同じ

東北の震災も同じ規模のが関東、東海で起きれば騒ぎは10倍以上になるし
全ての日本国民の生活に甚大な影響が出る
そんなもんでしょ

地震自体で被害が出なかったとしても物流が停まり、食料や燃料の供給が止まることがある
備蓄までは無理でも普段から少し余裕を持った買い物をしておくことが重要ですね
最初の数日間の食料を確保しておくだけでも大きな違いが出る

984:名無しなんじゃ
14/03/15 00:33:29 RXy+r1yA
地震発生からあと1時間半で24時間を迎えるけど、何事もなかったかのように今日1日が終わった。
職場も通常操業、テレビニュースもいつもと変わらんし。ローカルは地震やってたけど。
でもこれで終わればいいのだが。もう震度5弱なんかこりごり。

985:名無しなんじゃ
14/03/15 01:50:38 EXcC7glw
うちの会社も特に普段と変わりなかったなー。休憩中の話題は地震一色だったけど。
夜勤直の人等は大変だったらしいけど、割と直ぐに通常作業に戻ったっつてたな。

986:名無しなんじゃ
14/03/15 03:45:12 X0uzJtkw
>>983関東では変な話だけど地震慣れしてしまって震度4辺りじゃすぐ話題は消えるし震度5強以下の時もライフラインに異常が無いのさえ確認出来るとすぐ通常になるから昨日の規模の地震だけでは2時間くらいで何事もなくなるよ。昔は震度4以上からは大騒ぎしてたのに311震災から変な慣れみたいのがある。

987:名無しなんじゃ
14/03/15 08:19:12 ypuCyesA
4月の入学を控え、東広島に引っ越してきました。
いなか育ちなので、西条は結構な都会に感じます。
女子高時代は音楽をやっていたこともあり、いろんなCDをレンタルしてました。
近所にレンタル屋さんがないんで、ネット専門でしたけど。
西条はレンタル屋さんが何件かあるので、楽しみです。
とりあえずは全部回ってみようかと思いますが、その店ごとの
予備知識として、その店ごとの特徴を教えてください。
よろしくおねがいします。

988:名無しなんじゃ
14/03/15 08:37:55 3IB+Crng
俺の聴いてるジャンルはツタヤ一択

989:名無しなんじゃ
14/03/15 12:48:51 tBSdwZQg
>>987
安いのはフタバ。
1、11、21、28日がさらに半額。
31日はどうだったか失念。
CDは通報の値段わからん。でもDVD半額日は旧作30円だよ。

990:名無しなんじゃ
14/03/15 14:18:45 4nsLEjNw
西条中心部だと、フタバ図書か、ツタヤだね。
ツタヤは全体的に平均的。特に特徴もないが、安定的とも言える。
フタバ図書は、アニメが異様に充実してる。
店員の趣味か知らんけど、POPも熱が入ってるし。

991:名無しなんじゃ
14/03/15 17:35:53 /grmODfA
>>987
種類が豊富なのはやっぱりTSUTAYAじゃね

992:名無しなんじゃ
14/03/15 17:37:08 2v95QUyg
>>987
エロならフタバかな

993:名無しなんじゃ
14/03/15 21:05:26 oa/GSAvw
ブールバールのつぶれたガソリンスタンドの後は、またコンビニ?

994:名無しなんじゃ
14/03/15 23:35:02 /ldiN3lg
転勤が決まり借家の大掃除しているんだけど、古本が大量に出てしまった・・・

最近のマンガや有名作家の作品も混じって段ボール3箱くらいを売るとしたらどこがいいんじゃろうか?

今まで、2回ほど買取りにだしたけど、お宝買取り団は高価だけど店員の愛想が悪かったなあ。
下見の古本屋は愛想はまだ良かったものの査定がめちゃくちゃ適当な気がしてキャンセルしたし・・・やはり安定のフタバなのかね。

995:名無しなんじゃ
14/03/15 23:40:55 3IB+Crng
買取って値段が一番重要じゃないの?
そんなに対応わるいかな

996:名無しなんじゃ
14/03/16 01:29:07 LRJ1M8Vg
>>993
くら寿司っつ聞いた

997:名無しなんじゃ
14/03/16 01:39:41 I14y7uAg
ブールバールは最近よりついてないけど潰れたのってセブンイレブンのはすむかい?

998:名無しなんじゃ
14/03/16 02:21:52 tZj88Kiw
次スレ

■東広島市スレPart92■
スレリンク(cyugoku板)

999:名無しなんじゃ
14/03/16 10:54:07 xTfJs5qQ
うぇーい

1000:名無しなんじゃ
14/03/16 11:12:57 IPcdBmIQ
うめ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3678日前に更新/202 KB
担当:undef