■東広島市スレPart91■ at CYUGOKU
[まちBBS|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しなんじゃ
14/01/23 22:14:40 oLRb3iTg
>>696
竹原の太華園

701:名無しなんじゃ
14/01/24 06:50:49 GLyjXvdQ
>>696

西条では中太麺の店はあるけど、太麺は見かけないな。

探してみたらこんなのがあったけど
URLリンク(fanblogs.jp)

URLリンク(www.google.com)

702:名無しなんじゃ
14/01/24 17:06:26 e6NoW9kA
昨日の夜、ビクトリー本店の駐車場で消防車とパトカーがおったけど何かあった?

703:名無しなんじゃ
14/01/25 07:20:30 llh860aA
昨日、晩の7時代にマックスバリュ高屋店の前で何人もの警官が取調べみたいな事をしてたけど、何だったんだろうか?

704:名無しなんじゃ
14/01/25 08:21:21 oHyOkSbA
昨日、5年くらい連絡とってない元カノから電話あったんだけど、今カノと取り込み中で出れなかったがなんかあった?

705:名無しなんじゃ
14/01/25 08:50:48 yg74HxJA
今カノに、代わりに電話かけ直してもらったら?(笑)

706:名無しなんじゃ
14/01/25 09:55:16 UOwa+oRg
>>703
昨日15時頃薬局行った時は普通に営業してたんだけど
嫁が17時頃行ったら薬局閉まってたって言うんだよ。
それ何か関係あるのかな?

707:名無しなんじゃ
14/01/25 12:03:23 eqjecKew
>>696
西条駅近くの青竜はな、初めて食べた時は不味い二度と食べん
なんかの拍子でたまたま入る ああ、これだよ変な味
気になりだしてまた行ってみることに んんん?何のスープだ?独特だなあ、独特なラーメンだなあ
週一で通う
明後日ごろまた食べたくなる です!


細麺です!!

708:名無しなんじゃ
14/01/25 22:21:26 FpnOGTQQ
雨酷いな…1月に雨とは珍しい?
雷もなって停電が心配。

709:名無しなんじゃ
14/01/25 22:33:30 PdSre7aA
高屋にも来た

710:名無しなんじゃ
14/01/25 22:47:02 KeTGuigw
すごい雷やねえ

711:名無しなんじゃ
14/01/25 23:09:32 FpnOGTQQ
雷通り過ぎたか?停電は免れた。
にしてもさっきの雨足と雷による騒がしさから一変この静けさは不気味。

712:名無しなんじゃ
14/01/26 09:54:12 nmu0s8Zw
昨日の雷は俺の怒りの表れだよ。
自分の仕事に責任を持たず、相手が弱者だということにつけこんで悪事を隠蔽しようとした某施設の職員に対する。

713:名無しなんじゃ
14/01/26 10:06:06 xqEmmUPw
jinsがゆめタウンに入るんだな。
これで安メガネ買えるわ。2/7だって。

714:名無しなんじゃ
14/01/26 14:19:13 HJkM9lHA
ゆめタウンも市内のフジグランの猛追やイオンモール府中等をかなり意識している面があるな。
去年4月にはGU市内初出店にHish Hishも同時期に出店、今度はJINSか。
まあどれもこれも広島市内には既にある店だが東広島市にできることで市内まで買い物に行くよりは便利
まあさすがにGAPやH&Mはイズミのマーケティング力だと難しいだろうが。両社ともSCへの出店も考えているみたいで既に何店か行っているが。

715:名無しなんじゃ
14/01/26 15:41:36 UUpZJXcg
ゆめタウンも古くなった。

増床できないのかな?

716:名無しなんじゃ
14/01/26 16:04:37 +fzIp6pA
>>715
増床より建て替えか移転が一番いいと思うけどな

717:名無しなんじゃ
14/01/26 16:14:51 oS2zErBw
西条プラザを吸収して移転するとかせんかな。
地元企業同士だし

718:名無しなんじゃ
14/01/26 16:15:52 6iNQsKZg
いや、やっぱりハイパーマートだろ(⌒▽⌒)

719:名無しなんじゃ
14/01/26 16:55:49 HJkM9lHA
ゆめタウン東広島は1990年10月開業だから今年10月で満24歳だね。
フジグラン東広島は2000年開業だから14歳。それでも10年以上たつんだ…
ゆめタウンは建て替えてほしいが、廿日市や夢島博の跡地などイズミとしては市内からの集客を見込める県西部へ集中投資したいみたいだから難しいだろうね。
しかも店の設備自体もトイレを自動水洗にしたり、別館の外観を変更したりなどあの建物を当分使う気満々だし。

720:名無しなんじゃ
14/01/26 19:38:16 2PQihWKQ
ゆめタウンは借地で375バイパス側に移転すると噂があったがどうなったのだろう?
片側二車線化が完了すれば沿線の開発が進むだろうし
イオンモールとかが進出してきたら撤退するレベルだろうな

721:名無しなんじゃ
14/01/26 19:50:49 HJkM9lHA
廿日市出店と海島博跡地のことで白紙になったんじゃ。
でも御薗宇バイパス近辺に移転し規模拡大となるとフジが大打撃だな。
テナントの濃さは断然ゆめタウンのほうが上回っている。

722:名無しなんじゃ
14/01/26 23:04:14 KnyjjsBQ
SP行く者いるのか、ワコーも・・

723:名無しなんじゃ
14/01/26 23:13:38 pu+sp0Iw
>>712
その職員はバツイチの中年女性

724:名無しなんじゃ
14/01/27 14:22:17 1c0tZj2Q
375バイパス消防署南側は、3年前、一時ゆめタウンの現在地の
借地期限20年がきたことで、移転のウワサが出たが、ここでの
投資はやめて、廿日市や広島駅北側に投資することになったらしい。
消防署南側はイオンモールが進出するとの情報がある。

725:名無しなんじゃ
14/01/27 15:14:17 px5fPtfQ
とうとうイオン色が弱かった県央地域にもイオンが入り込むのか。
ゆめタウンは多分東広島と学園店があるからな…どっちも中途半端な規模だからフジに客を吸われる状態。
まあJRで広島都市圏40分圏内だから贅沢するならパルコ、本通り、デパート、イオン府中や同じゆめタウンでも広島に行くがな。
就職してから東広島のショッピングは食材調達と家電やまあGUぐらいになった。

726:名無しなんじゃ
14/01/27 15:39:05 R53m3TFA
広島北口ビックカメラ来るのか、駅前にも来そうだ

727:名無しなんじゃ
14/01/27 15:51:51 ebDWxJpA
>>696
広島市になるが、太麺といえばここしか知らんな。

URLリンク(tabelog.com)

728:名無しなんじゃ
14/01/27 16:00:04 px5fPtfQ
>>726
北口ではなく南口Bブロックの核テナントとして出店。
北口はイズミが進出済、あとはIKEAと高機能医療センターと鉄道病院建て替え。
一応広島市のことだが訂正しておく
西条駅のスタバOrマック出店説はどうなった?

729:名無しなんじゃ
14/01/27 17:17:08 zLHdtlaQ
オススメのラブホ教えてくさだい

730:名無しなんじゃ
14/01/27 20:11:37 hCA3Nwkw
その昔、東広島のラブホには色んな噂があったな

731:名無しなんじゃ
14/01/27 21:11:01 VfIELSjQ
イオンでは買い物したくねーよな

732:名無しなんじゃ
14/01/28 06:22:33 9NXQN3fw
イオンは商品が無難すぎてつまらん
特に総菜、弁当がいまいち

733:名無しなんじゃ
14/01/28 10:01:14 fTJ05xuA
一口にイオンと言っても、お店によりけりじゃないのか?
特に惣菜や弁当はお店によって大なり小なり、差異があるんじゃないか?っていう気がするんだけどね。

734:名無しなんじゃ
14/01/28 11:10:51 x1sW7W+g
イオンでも普通の商品はいいんだがトップバリューが怖いんだよな
自社工場経由してるから産地を明記する必要がないってのがな……
調べればわかるけど現に色んな問題が起きてる(なぜか報道されない)
健康に気を使ってる人は気をつけたほうがいい

735:名無しなんじゃ
14/01/28 11:22:54 qcXazT6A
イオンの惣菜とか油まみれで残飯だろ・・・
いや他の店も結構油っぽいんだけどさイオンのは別格

736:名無しなんじゃ
14/01/28 11:38:36 ncTd9KJw
今現在イオン系の東広島近郊の店は西条寺家店(これが一応市内初イオン)と高屋ショッピングセンターの2店舗でしかもマックスバリュ店。
深夜帯などイズミ、フジ、エブリイが閉まっているときは結構重宝するけど、弁当等の品ぞろえがね…やっぱりコンビニに負ける。

イオンでもいいけど、消防署南側には土与丸のゆめタウンの拡張移転がいい。惣菜はイズミ系が断然いいし。

737:名無しなんじゃ
14/01/28 15:14:20 gbGSRKNQ
今のゆめタウンは家から歩いて行けるので今のままがいい。
車で買い物なんて滅多にしない。

738:名無しなんじゃ
14/01/28 15:35:44 a5nfi6Sw
広大前もゆめタウンになってからは惣菜の充実度が全然違うよな

739:名無しなんじゃ
14/01/28 16:27:29 yjNrx13w
ハイパーマートが広くて良かった。

740:名無しなんじゃ
14/01/28 16:46:34 ncTd9KJw
ハイパーマートは今の学園店よりも専門店が少ないというかほとんどダイエー直営の売り場で占めてたからスッキリした感じで広々感じたところはある。
ハイパーマートの色が残っているのはオートスロープと正面入り口の門ぐらいになったな。
レジもコストコにあるようなコンベア付でカートもちょっと大きくてイズミやフジと違う雰囲気があり、小学生の時あそこで買い物するのが子供ごごろに楽しみだった。
ある意味懐かしいな。いまダイエーもイオンの傘下に成り下がったし。

741:名無しなんじゃ
14/01/28 22:44:35 HUouHDtQ
イオンは中国産米を国産米と偽装して、惣菜を売ってたんだぞ。
とても怖くて食べられない。

URLリンク(ttensan.exblog.jp)

742:名無しなんじゃ
14/01/28 23:06:32 PsMmk+vA
イオンの市原悦子が胡散臭くてたまらん

743:名無しなんじゃ
14/01/31 20:40:00 dvXQbR5g
ブールバールのスタンドがなくなって更地になってたけどなにができるんかいな?
またセブンやろか?

744:名無しなんじゃ
14/01/31 21:28:38 d74kmLxQ
>>741
で、どこなら信用できると?
有名ホテルも有名レストランも偽装してたし、うなぎの産地偽装も、米めブレンドしてたし、産地偽装も。
餃子の王将もネギのブレンド。

745:名無しなんじゃ
14/02/01 15:28:24 hGHAwCqQ
>>744
確かに阪急阪神の愚行を皮切りに闇に埋もれていたことがマスゴミの粗探しで発覚したしな。
もう外食も信用できんなったのもな。
でもイオンの噂はどこまで本当でどこから嘘かいまだわからん。普通に深夜帯とかイオンの惣菜を買う身としては。

746:名無しなんじゃ
14/02/01 16:42:03 Dva3viVg
>闇に埋もれていたことがマスゴミの粗探し…

まるで表に出されたのが、悪かったみたいな書き方ですね。

747:名無しなんじゃ
14/02/01 18:44:48 3M7VOgww

イオンのプライベートブランドってわざと産地表示していないよね。
ものすごく苦しい言い訳「自信を持って出すので必要無い」旨だったが,
どう考えても中韓製造を出したくないためとしか思えない。
 これがライバル他社だとちゃんと出してる。
俺はイオンを全く信用していない。

748:名無しなんじゃ
14/02/01 20:28:14 k0Pys2Kg
>>747

ですよねー。イオンはマスコミの大スポンサーなので、マスコミで徹底攻撃されないのがポイント。
ショージが質が良くていいよ。

749:名無しなんじゃ
14/02/01 20:36:55 ynXh6geA
最近、雨降ったら車の汚れがヒドイなにやらCHINA大陸からエタイのしれんものがまってきてるの実感する、外出時はマスクした方がいいのでは・・ジョギングしてる人早死したいのか

750:名無しなんじゃ
14/02/02 16:26:58 a2tly3gQ
けさヘビがはってたゾ

751:名無しなんじゃ
14/02/02 17:31:54 AOlm6TRA
みくのの地域スタッフの活動が激しくなってるから
みなさんご注意!
ピンポン鳴ってもうかつに返事しないように!
宅配は時間指定にして、配達日もきちんと把握!

752:名無しなんじゃ
14/02/02 20:34:46 MlNNIMIA
>>751
みくのってナニ?
宗教の勧誘みたいなの?

753:名無しなんじゃ
14/02/02 21:33:46 PDUsDGRg
イオン要らん。

754:名無しなんじゃ
14/02/02 21:38:06 x89Clx/g
まだ御薗宇イオンモールは公式にもない構想段階だし、イオンとしてはまず岡山と旭川に重点を置くみたいだからわからんよ。
今までイオンも東広島を避けるように三原、呉、広島近郊にしか出店してこんかったし、マックスバリュもここ7年ぐらい前からだし。
でもフジグランに対抗できるSCは要るよな。殿様商売にならんように。

755:名無しなんじゃ
14/02/02 22:12:23 v7k5tfTQ
フジなんて映画観るくらいしか行かんぞ?

756:名無しなんじゃ
14/02/02 22:45:05 x89Clx/g
やっぱり消防署南側には土与丸ゆめタウンの移転拡張が望ましいな。
現時点ではゆめタウンでもテナントがきちんとしているものが多いし。ただ入れ替わりが激しいが。あとゆめかは持っているがイオンカード持ってないから
現在地はファッションビルがいいけど、東広島だと失敗かな。若者や大学生が広島まで行かんでも楽しめる街になると思うが。

757:名無しなんじゃ
14/02/03 07:04:44 REFnrUKg
ずっとロム専でいたが、どうしても許せないから書き込む
デオデオ東広島本店のトイレで、大便器にまだ十分使えるトイレットペーパーを二つ突っ込んで嫌がらせしてる奴がいるだろ
二階のトイレで16時過ぎに確認した
トイレを綺麗に使えないことにさえ腹が立つことがあるのに、トイレを使えなくさせる悪戯は本当に殺意に近いものが胸中に湧く
大便器なのに蓋が閉じてあったのが不自然だったが、発見を遅らせるための工作だったのなら納得できる
もし今度大便器の蓋を閉じてトイレから出てきた人間に出くわしたら問答無用で、施設管理者と警察に通報する
もしこのスレで大便器の蓋を閉める癖がついてる人は誤解されないように気をつけてほしい
そしてもし大便器の蓋が閉じてある場面に遭遇したらトイレのドアを閉めるのは一旦待ってほしい
でないと犯行を終えてトイレから出てきた犯人と誤解される恐れがある
トイレは皆が気持ちよく使う公共の財産
一般市民ながら犯人を捕まえる為にこれから協力させてもらう

758:名無しなんじゃ
14/02/03 07:21:20 jAgUKucA
長文の上自治厨のクソレス

759:名無しなんじゃ
14/02/03 07:46:58 kfGXqowA
>>752
パソコンのキーボードをよーく見てみよう

760:名無しなんじゃ
14/02/03 08:10:57 bDlzuQ7A
>>759
>>752のそれ、暗号かな?
ようわからんが、もしかして、おばちゃんたちが一軒一軒訪ねて歩くどっかの宗教の事?
も○みの何ちゃら?
10年前に応対に出てちょっとだけ話をした事があるけど、めんどくさい。w

761:名無しなんじゃ
14/02/03 08:16:57 bDlzuQ7A
>>760だけど、>>752のそれじゃなく>>751のそれだった。

762:名無しなんじゃ
14/02/03 08:24:49 SLwHhQPg
そんなことで一々怒ってたら
パチ屋のトイレはファンタジーだぜ?
文章にするのも躊躇う

763:名無しなんじゃ
14/02/03 08:28:46 nauae5nQ
>>757
自分のうちで朝うんこするようにしようね。

764:名無しなんじゃ
14/02/03 09:23:12 6RlYJfsw
>>751>>752>>759>>760
パソコンのキーボードで分かった。ありがとう。
新会長が失言したとこか!
オレは近所の手前払っているが、あの制度は
理解ができん! 電気、ガス、新聞、水道は
こちらが要らんと言えば切ってくれる。 電波も
切ってくれ〜!

765:名無しなんじゃ
14/02/03 09:27:17 6RlYJfsw
「みくの」は、払わないヤツに見せたくないなら、スクランブル
をかければ済むこと。 なぜやらないか? 誰も払わなく
なるから。

766:名無しなんじゃ
14/02/03 09:44:22 5/08FQbg
ステマでもなんでもないが、テレビって言ったら最近はNHKのニュースくらいしか見ない・・・
たまにNスペ

767:名無しなんじゃ
14/02/03 09:59:57 +OSIPGTQ
店のトイレなんて、トイレに入るとこに防犯用カメラがあるはずだが…
会計せずにトイレに持ち込んで…と言うのがあるから。
店員が何時間か毎にトイレをチェックしてるから、やる気になればそこから犯人は推定できる。

768:名無しなんじゃ
14/02/03 12:04:03 UTzzAjIQ
NHKごときでわざわざ伏せ字にすんのはなんでなん?

769:名無しなんじゃ
14/02/03 13:23:59 F9E6VmBQ
濃霧。なんか焦げ臭いのでPM2.5対応マスクを装着すべし。

770:名無しなんじゃ
14/02/03 14:59:42 RAgsGWJw
>>757
イタズラは悪いけど蓋ついてるなら出るときに蓋閉めてから出るだろ

771:名無しなんじゃ
14/02/03 15:18:15 1HV8JfBA
便器の蓋をしないって、じゃあ一体いつ使うんたよ

772:名無しなんじゃ
14/02/03 15:20:41 nauae5nQ
外のトイレでふたが閉まってると警戒するな。ときどき中がすごいことになってる。

773:名無しなんじゃ
14/02/03 15:43:00 RmnIGrMw
>>768
そこの中の人が検索して見つけないように用心してるんだよ。
見つかったら隠密スタッフに■されちゃう。キャッ コワイ

774:名無しなんじゃ
14/02/03 20:23:15 IMK6aQpw
>>764
念のため言っておくがNHK会長の発言は失言ではない。事実を言っただけ。
失言に仕立て上げたのはマスコミの連中。
URLリンク(www.youtube.com)

775:名無しなんじゃ
14/02/03 22:22:55 xWdndiwg
>>774
内容的には失言ではないけど、あの人の立場を考えると、言うタイミング、場所を間違えたかな。
ま、あまり騒ぎ立てることでもないと思うけど。。。

776:名無しなんじゃ
14/02/03 22:32:38 Vn5CnU4Q
>>774
ソースはYOUTUBE(笑)

777:名無しなんじゃ
14/02/04 09:00:38 LSMBAuEw
>>774>>775
公人には24時間個人的意見はないんだよ。 
また公人はマスコミ対策を事前に勉強しておくべし。
公人は言葉は“商品”なんだよ。 失言は“欠陥商品”だ。
閣僚が靖国を個人的参拝なんてチャンチャラおかしい。

778:名無しなんじゃ
14/02/04 18:12:36 8lJXKA1A
私もNHK新会長の意見には賛同。逆に政府や野党と民間マスコミ(特に在京と在阪)が隣国にヘイコラヘイこらし過ぎ…
でもあの場で言わない方がいいのは結果だった…
まあこの話はここまでにしよう。

779:名無しなんじゃ
14/02/05 10:55:37 VtaNg/WA
この間豊栄のショージに逝ったんじゃがアホ北マンセーな土地で賀茂の宣伝パンフレット置いてあってワラタ 勇気あるな〜
ええ加減アホ北廃校にしてしまえばいいのに
賀茂高も長期的には一学年8クラス体制維持できるか怪しいんだから東広島北部から偏差値50前半の生徒約40人が来てくれるのは歓迎すべきだろ

780:名無しなんじゃ
14/02/05 11:04:21 s3NBXD2A
中心部に普通化公立が増やせない理由が賀茂北の存在だからねぇ。
西条駅から豊栄行きのバスに乗る高校生は可愛そう。
廃止して寺家に新設校作れば寺家駅の理由付けにもなる。

781:名無しなんじゃ
14/02/05 11:37:54 eBSW94sQ
>>779
今8クラスなのか
俺がいたときは10クラスあったんだが
県立ができたからかな

782:名無しなんじゃ
14/02/07 17:12:38 kEw8U4Ug
東広島の道路状況を教えて下さい。

783:名無しなんじゃ
14/02/07 17:29:28 wMvgH62A
西条市内中心部は土日は渋滞が多い
375は2車線化に期待
2号線は交差点以外は混まないかな

784:ツ鳴シツ鳴ウツつオツづ按づアツつカツづ。
14/02/07 17:53:22 kEw8U4Ug
ツつツ、ツつキツづ敖づ慊つケツづアツ。
ツ個サツ催敖づ個静渉静。ツ路ツづ個湘ウツ仰オツづツつキ窶「窶「窶「

785:名無しなんじゃ
14/02/07 17:58:04 kEw8U4Ug
>783さん
すみません、説明不足で・・・
現在の積雪路での道路状況です!!

786:名無しなんじゃ
14/02/07 18:11:50 H/kjT3nA
自分も明日の早朝に広島から吉川工業団地だけど
一貫田から入るか八本松駅までいくか迷い中
雪がひどいと峠越えが厳しい。

787:名無しなんじゃ
14/02/07 18:16:24 kEw8U4Ug
私は今から国道375号線から田口研究団地に向かいます。

788:名無しなんじゃ
14/02/07 19:00:46 wpgcOjAw
雪酷すぎ・・・・
道路はシャーベット状で国道はのろのろ。ゆめマート八本松〜西条町寺家(マックスバリュ)まで5分もかからんところを15分も掛かったし。
486溝迫広島方面は4q渋滞だとさ…マヒもいいところ。

789:名無しなんじゃ
14/02/07 19:07:28 xkYVoFeQ
動かん…

790:名無しなんじゃ
14/02/07 21:16:29 Pm3FFIVQ
テス

791:名無しなんじゃ
14/02/07 21:45:11 1hJpVYmQ
はぁ〜気持ちえかったぁ〜暖かい風呂はごくらくじゃ〜
ビールでぐいっといこーかの♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

792:名無しなんじゃ
14/02/07 22:41:40 wpgcOjAw
あした山陽線運休にならんやいいが…
今日は通常運行だったみたいだから安心したいが。

793:名無しなんじゃ
14/02/08 03:52:50 xLeJQDVw
今日、朝9時頃に旦那が東広島の入野って所に行くんですが、
車、スタッドレスじゃないみたいなんです
その辺りスタッドレスはいてなくて行けますか?
私は無理だと思うしどうにかして欲しいんですが、
会社の車なんで勝手な事出来ないみたいで…

794:名無しなんじゃ
14/02/08 04:09:03 bPTNcxQw
>>>793悪い事は言わない。本日は滑り止めを携帯してない車での走行は命取りになってからでは遅過ぎます。会社も理解するはずです。止めさせなさい絶対に!

795:名無しなんじゃ
14/02/08 04:21:31 EgaUNKEQ
スタッドレスでもちょっとブレーキ強めに踏めば4輪ロックするような状況だからノーマルタイヤじゃまともに走れない
冗談抜きで辞めるべきだよ

796:名無しなんじゃ
14/02/08 04:28:56 xLeJQDVw
>>794さん
そうですよね
昨日夜、ノーマルじゃ無理だって!と結構言ったんですがしょうがない、
の一点張りで…
先輩社員と行くみたいで運転は恐らく旦那
どうにかしてノーマルじゃ行かないよう、会社に掛け合ってもらえるよう話してみます
ありがとございます

797:名無しなんじゃ
14/02/08 04:30:58 xLeJQDVw
>>795
さんもありがとうございます
旦那より会社に腹が立って仕方がないです…
どうにか説得します!

798:名無しなんじゃ
14/02/08 05:27:59 8w20BoDQ
下手にみぞれが混ざったせいで道路ヤバいな
土曜日でよかった

799:名無しなんじゃ
14/02/08 05:33:00 bPTNcxQw
>>797あなたが正しいんだから絶対負けないで頑張ってやめさせてね。

しかし、馬鹿な会社の上司が頭悪いね。

死んだら労災どころの話じゃないっつうの!

うちの嫁ならそんな会社ならサッサと俺辞めさせられてるな。

800:名無しなんじゃ
14/02/08 06:25:03 wyGnnMOg
死にはしない。立ち往生するだけ

801:名無しなんじゃ
14/02/08 07:36:50 XRCMy6Fw
自分が事故で怪我したり死んだりするのは勝手だが
他人を巻き込んだり道をふさいで渋滞招いたりなんて言うバカだよ
会社名と名前晒せよ
抗議してやっから

802:名無しなんじゃ
14/02/08 08:03:28 49v59wbg
広島にJRで行こうと思ったが、玄関先の雪景色で断念。
今日は仕事の人以外は首都圏と一緒でむやみやたらに外出しない方がよさげ。
関東の状況だけでなく全国各地の現状をやれよキー局。土曜は広島発の番組少ないんだから

803:名無しなんじゃ
14/02/08 08:19:35 tTnl/8AA
ホームテレビとか新広島で広島の番組してなかった?

804:名無しなんじゃ
14/02/08 08:33:30 49v59wbg
TSSはしりためがあるな。
ホームはバラエティの収録番組だから天気はやらんだろう。
しかも広テレはソチ五輪開会式を放送しているし。まあL字で情報は流しているが

805:名無しなんじゃ
14/02/08 11:05:23 D6qqkg8w
>>796
旦那さん雪道走ったこと無いんだろうね。
ちゃんとスタッドレス履いてる人の迷惑になるからノーマルのやつは道路に出るな!

806:名無しなんじゃ
14/02/08 11:22:53 jb2bMESw
雪道で一番の問題は雪より、ノーマルタイヤの人
そういう人のお陰で超大渋滞になっちゃう

807:名無しなんじゃ
14/02/08 11:27:42 dWeTrhWA
俺の家の近くに車1台分の細道があるんだけど
ノーマルで立ち往生した車が道を塞いでるよ。
運転手は一旦車を捨てて徒歩で移動したのか
姿が見えない。
農業のおじさん連中のバンがが通れないから騒ぎになってるよ。

808:名無しなんじゃ
14/02/08 11:52:36 49v59wbg
西条駅わやだな。
Twitterでみた写真でホームに入りきれず1番乗り場の階段までつながっている。
本当に広島に行くの明日にして正解だったと今思う。
今日は家でソチ五輪を見るに変更しよう。

809:名無しなんじゃ
14/02/08 15:31:59 FSB/nmmw
東広島の弱点は雪と寒さだな

810:名無しなんじゃ
14/02/08 17:26:24 4J/deReQ
雪は昔に比べると少なくなったと思うけど
30年近く前?になるけど西条で40センチ以上積もった事もあったよね

811:名無しなんじゃ
14/02/08 18:13:12 tTnl/8AA
昭和59年1月だった

812:名無しなんじゃ
14/02/08 19:41:04 sjzBoBUQ
福富はどんな状況ですか?

813:名無しなんじゃ
14/02/08 21:24:02 /zTsvoRw
西条みたいな、年に数回積もる程度の地域が一番困る。
冬場にスタッドレス履かない車がいたり、雪道に慣れてない人間も多い。
行けるかなあとか言いながらノーマルタイヤでノコノコ出てきて渋滞は引き起こすわ、
道路端に車突っ込ませるわ、面倒な位置で路駐するわ、迷惑極まりない。
西条に住んでて普段から車に乗るなら、冬場のスタッドレス履き替えぐらいしとけよ。

814:名無しなんじゃ
14/02/08 21:30:41 F/uaeCCA
熊野から吉川に上る峠で車が止まってたわ。

815:名無しなんじゃ
14/02/08 21:43:30 YPsxl9dQ
>>813
海沿いならまだしも、西条に住む限りはスタッドレス必須ですよね

816:名無しなんじゃ
14/02/09 00:14:07 Hb46iIBA
折角スタッドレスを買ったワシにとっちゃぁ、降ってくれんにゃいけんわい

817:名無しなんじゃ
14/02/09 02:16:20 Wg6LJhvQ
タイヤ屋で働いているが、スタッドレス履いてない車ざまぁ(笑)
だな

818:名無しなんじゃ
14/02/09 09:45:48 s08TBtaw
昨日や今朝みたいに凍りまくってる日にノーマルタイヤで運転している奴をどうにかしてほしい。

819:名無しなんじゃ
14/02/09 11:12:10 yOpPkWlg
ノーマルタイヤの単独事故なら自業自得だが、ちゃんとスタッドレスに履き替えてるのに
ノーマルの事故に巻き込まれたりするからなあ。それでも過失割合は0にはならんだろ。

820:名無しなんじゃ
14/02/09 11:50:22 BjndbqZA
府中町から引っ越してきて初めての雪だったけど、こんなに積もるとは...
スタッドレス新調しておいて良かった

821:名無しなんじゃ
14/02/09 12:20:17 fY5gfNkw
>>820
正解です
東広島は場所によって特にそういうとこ
スタッドレス用意してない方が不思議
とりあえず雪国って認識な場所

822:名無しなんじゃ
14/02/09 16:41:57 09UQ7u1w
今日この寒いなかゾーカで取締りしとったのー

823:名無しなんじゃ
14/02/09 17:34:21 VEhlcDRA
造花で?珍しいね
しかし東広島市でスタッドレスは必要だけど ドカッと降らないから三年足らずでタイヤ買い換えるの勿体無いね
交換やら保管もめんどくさい泣
せっかく変えてもノーマルタイヤの人が渋滞させるからどん詰まりだしさ(^^;;
思い出しただけでキレそう

824:名無しなんじゃ
14/02/09 17:59:22 jC1Por9w
もしかして造賀の事かな?

825:名無しなんじゃ
14/02/09 20:47:31 Gz73nCuQ
警察は暑かろう寒かろう取り締まりは気を抜かんと思う。
寺西交差点(洋服の青山付近)もしょっちゅうしてるよ。あそこは要注意

826:名無しなんじゃ
14/02/09 23:53:07 HYmFBzXg
おまいら
東広島の至宝、鞘師里保、若干15歳の天才少女しってるの?

827:名無しなんじゃ
14/02/09 23:56:29 HYmFBzXg
ダメだな!
もっと広島盛り上げないとあかんぜよ!!!!
夜中の書き込み少なすぎぜよ!

828:名無しなんじゃ
14/02/10 00:01:55 YFOP5zcA
広島市内に住んでいながら
鞘師の凱旋公演 広島上野ホールガラコンやらかしたらしいな広島県民は!!
そんな事なら広島県首都を福山にゆずってほしいわ

829:名無しなんじゃ
14/02/10 01:23:20 OD2FQXew
広島県首都(爆)

830:名無しなんじゃ
14/02/10 02:01:44 YFOP5zcA
>>829
おまえ何が言いたいんだ?
コケにしてるのか!!!!
まぁお前に広島小糸派違反!
2014年3月1日時は日本武道館 お面恋や111

831:名無しなんじゃ
14/02/10 02:12:46 YFOP5zcA
アイドル界最強ダンサー鞘師里保
千人に井取りと


最強ダンサー鞘師里保
アイドルエリートスーパー歌姫中元すず香
こんだけすごいのがでてるのに広島のにんげん全然さめてる>
中元すず香とか東京で目茶苦茶押されてるのに
広島県人あまりにもさむすぎたろ________

832:名無しなんじゃ
14/02/10 02:20:45 YFOP5zcA
つ〜か
お前ら鞘師、中元すず香しらないやついるのか?

833:名無しなんじゃ
14/02/10 04:52:37 c+81D3Mg
ここは2chじゃないから気をつけろよ

834:名無しなんじゃ
14/02/10 06:24:14 WmQCI1Qw
モ娘板でやってろカス

835:名無しなんじゃ
14/02/10 06:45:38 MY2zwj5g
鞘師里保って子、数年前までカープの選手で今は球団職員になってるらしい鞘師の姪っ子だろ。
実家が東広島らしいが、カープの選手だった鞘師のお兄さんの子どもなのかな?

836:名無しなんじゃ
14/02/10 07:04:22 /z9J2Ykw
度を超した個人情報は慎めよ

837:名無しなんじゃ
14/02/10 07:53:13 5vNOuJRQ
wikiにも載ってるような個人情報だな

838:名無しなんじゃ
14/02/10 08:09:47 QAf0wRBQ
>>817ハゲ同

すべり止めの準備しなかった奴はそういう日は乗るの諦めろ。

乗る以上は他車に迷惑掛けずに消えろ。

迷惑掛けた奴は腹切れ。

そのぐらい思うわ毎回

839:名無しなんじゃ
14/02/10 10:39:49 2XLS4/WQ
ハゲ同とか(爆)とか平気で使ってる奴が普通にいるんだなここ

840:名無しなんじゃ
14/02/10 10:43:09 003KKXjg
ドルオタじゃないけどashはすごいと思う

841:名無しなんじゃ
14/02/10 11:14:13 QAf0wRBQ
言葉にに拘るどんだけネットヲタが居るんだここ(笑)

842:名無しなんじゃ
14/02/10 12:52:22 47EIlrgw
確かにあんな雪の日にノーマルで家から出陣する奴は逮捕されてほしい
トラックの運ちゃんみたいに長距離輸送の途中で降る場合ならともかく

843:名無しなんじゃ
14/02/10 12:57:45 4W7/pdwQ
今年もう降らんかね?ここ数日冷えるねー

844:名無しなんじゃ
14/02/10 16:27:57 QAf0wRBQ
>>842それは言えてる。

冬のドライブは滑り止めの準備しないで出て他車に迷惑掛けたりしたらせめて安全運転義務違反とか整備不良でキップくらい切られれば良いのにと思う。 

ちなみに、さっき上り坂で立往生したんだろう軽トラが周囲雪に埋まって放置されてたのが駐禁のシール貼られてて警察もやるなぁと思ったわ

845:名無しなんじゃ
14/02/10 21:45:35 i5iIvs1A
>>844
ヒドスw

846:名無しなんじゃ
14/02/10 22:45:22 abLAGCUw
西条近郊の歯医者ってどこが一番良いんだろう?治療内容しっかり説明してくれる所がいいんだけど。

847:名無しなんじゃ
14/02/10 23:06:20 4W7/pdwQ
沢山あるけんねー何処が1番か確かに気になるね
自分はふじ歯科行ってる。ゆめタウン横のなか卯のすぐそば

848:名無しなんじゃ
14/02/11 09:17:29 yxAALlEQ
雲母の里がやめるって聞いたけどだれか詳しいこと知ってる人居る?

849:名無しなんじゃ
14/02/11 10:36:34 yX1mlg6g
>>846
デンターネットで、広島県→東広島市を選択すると、口コミが見れます。

850:名無しなんじゃ
14/02/11 10:37:30 GFMillKQ
連れ出しスナックはどこ?

851:名無しなんじゃ
14/02/11 11:03:10 yX1mlg6g
歯科医院も病院も良いところは患者が多い。
だから、駐車場に車がたくさんとまっていたり、予約の取りにくいところは、
いい歯医者なんじゃないかな?

852:名無しなんじゃ
14/02/11 13:33:28 Zw4RhIOQ
>>850
ナイショ

853:名無しなんじゃ
14/02/11 15:19:53 7yANxZGQ
カサブランカか?

854:名無しなんじゃ
14/02/12 20:25:56 u0RSKwCw
てす

855:名無しなんじゃ
14/02/13 07:02:01 0q/aolnQ
連れ出して病気もらえww

856:名無しなんじゃ
14/02/13 13:43:49 KNJJivjg
西条の飲み屋さんで、JDがたくさん働いてるとこってどこ?
エッチ系はなくっていいんだけど、夜の女とは違う
いかにも素人で、男慣れしてない接客が興奮します。

857:名無しなんじゃ
14/02/13 14:15:40 jrA/2JiQ
ググれば?このスレには低俗はおらんよw

858:名無しなんじゃ
14/02/13 15:09:18 aR/IGFsA
あした又、大雪になるのか・・

859:名無しなんじゃ
14/02/13 15:55:21 MY3jj2xw
なんで週末にかけて雪が好むように降るんだ。
おかげで土曜の予定と日曜の予定を連続で入れ替え状態だよ…
先週よりもひどく降るなといいたいぐらい。しかも金曜まで夜勤だし。

860:名無しなんじゃ
14/02/13 20:22:14 eGIdITyQ
>>858
マジ?気象庁では「曇り|雪」だったけど。そんなに降るんか。

861:名無しなんじゃ
14/02/13 21:19:22 OmNm/m2w
スタッドレス履いてないんだがどこのメーカーがいいの?性能的に

862:名無しなんじゃ
14/02/13 21:33:58 xXx2XCmg
>>861
チンコレスかウンコレスかな!?
性能的には、キンタマレスでもいいと思うよ
まぁ 車に乗るな! クソ迷惑

863:名無しなんじゃ
14/02/13 21:37:09 HHMuxPlQ
>>861
ブリザック
おれは1シーズン履いてすぐ売って
次のシーズンでまた新品買ってる

864:名無しなんじゃ
14/02/14 03:33:15 9jIWsA6A
広島今日の天気で健作してみろ雨マークだ

865:名無しなんじゃ
14/02/14 05:23:54 o+0luANg
東広島は今日9時まで乾雪で18時まで曇り、22時〜翌0時までみぞれか…
夜勤に影響ないといいけど、帰りの道中は積もってなかったけど

866:名無しなんじゃ
14/02/14 06:44:05 lCL3SS8w
朝か…車が通るたび水を弾く音が聞こえる
なんか降ってるな…今日もハロワ行くまっと

867:名無しなんじゃ
14/02/14 08:52:07 sn48pIIA
東広島って住みやすいとか聞いてたけど常に凍結の心配しないといけないとか実は住みにくいんじゃねえか?

868:名無しなんじゃ
14/02/14 10:28:09 L+JQKKHQ
広島県内ならどこでも凍結の可能性はあるからなあ
どこに住むにせよ県内なら冬場は車はスタッドレスタイヤにしないと困るよ
それが嫌なら四国か九州にでも引っ越すしか

869:名無しなんじゃ
14/02/14 10:51:06 yJvLIDAg
雪が降ると安佐北区は言うに及ばず安佐南区の住宅団地の坂も
ツルツルの凍結だよと。

常々、山を切り開いた団地に住む人は大変だろうなと思ふ。

870:名無しなんじゃ
14/02/14 11:55:12 zPfcHmBw
>>868
旧呉市内なら、職場、学校、役所、商店がとりあえずそろってて、何年もノーマルタイヤで
不自由してない。

871:名無しなんじゃ
14/02/14 18:41:14 ysUdx7Cg
>>868
わざわざ県外へ飛ばなくても海沿いに住めばいいだろw

872:名無しなんじゃ
14/02/14 19:13:45 +GuOfkDA
>>870
つ焼山や苗代

873:名無しなんじゃ
14/02/14 22:07:26 IqB/QEow
どうせスタッドレスに履き替えるなら
出番がないところよりも
出番があるところのほうが
なんかいい気がする。

874:名無しなんじゃ
14/02/14 22:47:27 sn48pIIA
呉の海岸部なら雪は全然積もらんし比較的暖かいしでいいかもしれんな
ただ西条に比べてDQNが多く街が汚いのが難点ではある

875:名無しなんじゃ
14/02/14 23:27:40 gDdaN7RQ
陸の孤島、呉

876:名無しなんじゃ
14/02/15 02:51:32 DBK2mW+A
八本松書店って何処らに有ったん?

877:名無しなんじゃ
14/02/15 03:25:56 79iSfAQw
フタバ図書の移転で八本松は死んだ

878:名無しなんじゃ
14/02/15 03:37:36 79iSfAQw
>>876
郵便局が元あったとこ
〒739-0133 広島県東広島市八本松東3丁目3−4 中國新聞八本松北販売所の付近
URLリンク(goo.gl)

879:名無しなんじゃ
14/02/15 06:57:18 RnSWQIVA
呉はかつてその昔、南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)の春季キャンプ地だったくらいだから、広島県の中じゃ、あったかい方なんだろうね。
竹原の南部、海沿いの地域もあったかい方だろう。
ただ、勤務地によりけりで、勤務地が広島市方面なら呉、三原方面なら竹原の南部に住むのもいいんじゃないか?と思う。
呉も竹原も呉線沿線で、交通の便はそんなにいい方じゃないと思われるんで、そこが難点なんだろうけど。
呉が陸の孤島なら、竹原だってそうだ。
だけど、陸の孤島だ何だって言っても、呉にしろ竹原にしろ、伝統的な地域名だから、これからもずっと存続してほしいね。

880:名無しなんじゃ
14/02/15 07:34:56 UfqrvY2w
南海電鉄はケチなんでお荷物球団のキャンプ地に沖縄九州四国なんかえらべなかったんじゃよ

881:名無しなんじゃ
14/02/15 15:06:17 vQZY8zgw
>>874
確かに。呉の中学校に通ってブイブイいわせてたヤンキーどもは卒業後周りに相手にされないもんだから
同じ呉市内の同じ境遇の元ヤンらとばっかり繋がってる。Facebookの友達リスト見ると一目瞭然

882:名無しなんじゃ
14/02/15 16:04:45 79iSfAQw
風が強い。マンションの周りに遮るものが無いので飛ばされそうになった

883:名無しなんじゃ
14/02/15 21:22:50 iDGdMJTA
安芸津があるやん
東広島なら

884:名無しなんじゃ
14/02/15 21:30:08 9lXS5rBA
>>883
交通の便が悪い

885:名無しなんじゃ
14/02/16 16:27:42 gs+KMhfw
例年なら雪景色で道路もよく凍結しスリップを心配する東広島市だが、この2日間は東京のほうが大雪で東広島や広島は雨か晴天という逆転現象。
先週は纏まって降り積もったし、山陽線も大幅に乱れたが、今週は通常運行。

886:名無しなんじゃ
14/02/17 00:50:31 YaekHBOA
一度、雪の日に山陰地方へ行ってみろ陸の孤島は、あの辺だろが

887:名無しなんじゃ
14/02/19 05:07:05 FyBgpXIg
知ってた

888:名無しなんじゃ
14/02/19 05:53:54 FCY7Y0wA
2ch落ちてる?
ここ以外スレが更新できないんだけど

889:名無しなんじゃ
14/02/19 05:54:20 Bod5Tdtg
全鯖落ちですね

890:名無しなんじゃ
14/02/19 06:42:07 SxFnfiNw
>>888>>889
やっぱりそうか・・・
おれのパソコンがおかしいわけじゃなかったんだな。w
何が原因だろうか?
またいつかみたいに外国からの攻撃が原因とか?
ところで、ここ、2ちゃんと違うぞ。w

891:名無しなんじゃ
14/02/19 08:15:29 4ooQXSpQ
>>888>>889>>890
いつも見てるスレで今も見れるのは、ここと
RCCラジオスレだけだ。
スレリンク(cyugoku板)

892:名無しなんじゃ
14/02/19 08:16:32 t3OJLPjA
17日の夕方にも一度不安定になってたな

893:名無しなんじゃ
14/02/19 09:52:55 4ooQXSpQ
>>888>>892
全て回復した。

894:名無しなんじゃ
14/02/20 06:30:22 YdEvD7eQ
屋台村の誰か知らんが自殺したらしいな?
詳しくは知らんが…

895:名無しなんじゃ
14/02/20 14:12:38 FcR0Y9DQ
>>894
屋台村ってまだあったん?ミスカラの反対側にあったやつ

896:名無しなんじゃ
14/02/20 20:32:28 tuRsyOQg
>>895
屋台村の上がカラオケだったっけ?
ただ、一階駐車場に提灯はぶら下がってないけど…

897:名無しなんじゃ
14/02/20 21:22:19 FcR0Y9DQ
調べたら西条の駅前屋台村 酒蔵横丁というのがある見たいね。最近行ってないからわからん
URLリンク(m.facebook.com)

898:名無しなんじゃ
14/02/22 10:20:57 cj6//Mrg
西条や周辺で生パスタ麺販売している所知りませんか?

899:名無しなんじゃ
14/02/22 11:09:00 cj6//Mrg
ゆめタウンにありました

900:名無しなんじゃ
14/02/25 05:47:32 wrste/YQ
〉〉891福山市part127も、あるで

901:名無しなんじゃ
14/02/26 00:43:36 RAKPo6Rw
パトカー多いけど何かあったんかな?
鳥三郎の前で事故があったのは知ってるけど

902:名無しなんじゃ
14/02/26 15:07:55 98tal7Pg
お前指名手配されてたぞ
テレビをつけてみろ

903:名無しなんじゃ
14/02/26 19:03:05 ut8W8GDQ
>>861
GUNZE

904:名無しなんじゃ
14/02/27 06:02:04 YGH4r+Tg
>>901
それ、25日の事?
鳥三郎って近所にコスモス、西条食堂、おんまく寿司、ドコモなんかがあるとこだろ?
25日だったら、晩の7時頃にコスモスで買い物をしたけど、あの近くで事故があったのか。

905:名無しなんじゃ
14/02/27 08:37:18 J9+fQTww
>>903
抱いてください///

906:名無しなんじゃ
14/02/27 08:55:50 6Xbq2XqQ
>>904
「鳥三郎」は「次郎丸」を北上して2号バイパスをくぐってすぐ左側。
(昔のポプラ?)
おんまく寿司の近くは「鳥じまん」

907:名無しなんじゃ
14/02/27 10:47:52 I2r5YDSA
あのポプラって強盗が入って犯人捕まってたよなw程なくして潰れたが…
東広島でコンビニ強盗あれ以来聞かないな

908:名無しなんじゃ
14/02/27 12:18:39 t9ubq5ag
>>906

両店舗とも鳥三郎だぞ。

909:名無しなんじゃ
14/02/27 19:39:57 jHyBzHnA
鳥三郎、安いけどいまイチ

910:名無しなんじゃ
14/02/27 21:18:43 HSHEJMuw
噂で聞いたんだけどココ幽霊がでるって本当?

911:名無しなんじゃ
14/02/27 23:45:16 4c3AkTXQ
>>910
洒落じゃないけど、ココってどこ?
全国チェーンのカレー店の事?
それとも、鳥三郎の事?
幽霊か・・・
昔からどこにでも幽霊が出るだの心霊現象が起こるだの、そういうとこってあるよね。

912:名無しなんじゃ
14/02/28 08:02:03 QP4w9PAw
霧、すごい

913:名無しなんじゃ
14/02/28 10:20:06 rdwFQaWg
遠くの山が霞んで見える!
花粉?PM2.5?
洗濯物を干しても大丈夫でしょうか?

914:名無しなんじゃ
14/02/28 12:15:20 f/fB1pcg
自分は心配なので部屋干ししますた

915:名無しなんじゃ
14/02/28 12:35:17 l4ufvCDw
>>912
凄かったな。0:40ごろまでは若干周りを見渡せたけど、そっからのたった10分で一気に視界不良に…
4時に仕事明けで帰るときなんか怖かった、八本松より西条のほうがバイパス降りてからの霧が凄かった。

916:名無しなんじゃ
14/02/28 14:24:17 JtvWF2Kg
居酒屋で隣のやつがタバコを吸ってるほうが、PM2.5より体に悪い。

917:名無しなんじゃ
14/02/28 15:54:33 cyc4YFvg
11PMなら好きじゃ^o^

918:名無しなんじゃ
14/02/28 16:38:54 mRvxh2Ig
禁煙じゃないなら仕方ないよ
席変えてもらえばいいのでは?

919:名無しなんじゃ
14/02/28 21:49:35 TtlwRwLA
東広島市移住初の越冬なんだが、タイヤはまだ変えない方が良いんかな?
例年だとまだ降りそう?

920:名無しなんじゃ
14/02/28 22:00:52 cobhic9w
>>919
3月に寒の戻りがあります
3月下旬までは履いてたほうが
無難と思われますが

921:名無しなんじゃ
14/03/01 06:58:10 zxnl0Aiw
>>861
雪国ならブリザックでも良いのだが磨り減りやすい。
なので俺はミシュランばかり履いてるな。

922:名無しなんじゃ
14/03/01 08:59:43 E/IOd6vg
4月にもチラつく程度の雪は珍しくないが、10年くらい前だったかな?3月27日頃午後から降り出した雪があっという間に積もって道路は真っ白。まさか3月もあと3〜4日で積もるとは思いもしなかった。まあ、ほとんどみぞれ雪だったが。

923:名無しなんじゃ
14/03/01 09:56:05 DfktcjEw
>>920
なるほど。ありがとう。
燃費悪いから戻したかったんだが我慢するわ。

924:名無しなんじゃ
14/03/01 23:33:30 TSPXw4Mg
>>897
とまとやって居酒屋の店長が自殺したそうです。給料の未払い、過労が原因とか。

925:名無しなんじゃ
14/03/02 09:57:20 gLkkk5ng
かわいそうに。
せめて丁重に弔ってあげて欲しいね。

葬儀屋はちゃんと選んだ方がいいよ。
とんでもない雑な扱いされて、びっくりした
ことあったって聞いた事あるよ。
高屋の方の葬儀屋だったかな?

926:名無しなんじゃ
14/03/02 16:29:43 WiAG0UiQ
高屋のポプラつぶれとる・・・次は八本のサンクスか

927:名無しなんじゃ
14/03/02 19:07:53 DOJV1aPg
>>926
高屋のポプラってどこのこと?ずい分前からないと思うが

928:名無しなんじゃ
14/03/02 20:34:00 y8ixx0iw
>>927
中学校の所かな。
ちなみに926じゃないよ

929:名無しなんじゃ
14/03/03 14:46:37 /xHmeUyg
高屋中学校の西側のポプラ1週間前は開いてたが2日前もう逝ってた
たぶん2月中で閉店になってたんだろう寺家のポプラも危ういな

930:名無しなんじゃ
14/03/03 15:09:12 Ohk4ACWw
ポプラは奥屋PAにもあるな

931:名無しなんじゃ
14/03/03 18:38:09 +1YvWsKQ
志和堀ー関川の間にある
毛利元就も食べそびれた
日本一うまいラーメンの
たんぽぽが3月いっぱいで閉店

932:名無しなんじゃ
14/03/03 18:52:28 YkmC6/Zg
ラーメン好きだがそんなところ行く機会がないよ……
せめて西条のどこかにあれば足を運ぶんだけど

933:名無しなんじゃ
14/03/03 20:40:52 AjJ9Idxw
>>931
まじですかー!
きになってきになって一回もいったことないから、いってみまーす

934:名無しなんじゃ
14/03/03 22:36:00 FA2wzWBQ
>>931
長い事続いたもんだよな。出来た当時は結構人気だったよなw

935:名無しなんじゃ
14/03/03 22:37:19 TEn2nWEA
>>931
道路の拡張ですか?

936:名無しなんじゃ
14/03/04 02:18:06 ALOJTi8Q
白市ショージの横の交差点に信号できるね。彼処は事故多かったし朝なんか小学校がずっと渡れずにいたこともあってわやだったわ。
白市の街を迂回するバイパスが出来たのが引き金だろうね。

937:名無しなんじゃ
14/03/04 09:21:30 FTnn3Ddw
交差点あるっけ?

938:名無しなんじゃ
14/03/04 14:00:11 FsQ07b+w
>>937
中核工業団地から降りるT字の交差点の事だと思われ

939:名無しなんじゃ
14/03/04 21:20:34 FTnn3Ddw
>>938
三叉路ね〜
確かにやってたわ、工事

940:名無しなんじゃ
14/03/06 11:24:32 KTnmGLaw
>>920さんの言う通り、今エラい事なってるな
どこの豪雪地帯やねんって感じ。笑えるわ。

941:名無しなんじゃ
14/03/06 20:20:21 u/EaCkKA
今日の天気はふざけ過ぎ

942:名無しなんじゃ
14/03/07 13:31:57 O5FYfc8Q
ここ数日雪がチラついてんだけどまだ降るのかな
朝もまだ氷点下割ることが多いんだよね
タイヤの履き替えは四月にお預けか・・・

943:名無しなんじゃ
14/03/07 16:45:11 0l8rlkRQ
ミツビシ横のくすりのレディつぶれたのか?

944:名無しなんじゃ
14/03/07 20:44:55 gB/rhFEQ
明日の朝は氷点下

945:名無しなんじゃ
14/03/07 20:54:51 Kmvc2NSg
今日もだったはずだよ
明後日も-6の予報

946:名無しなんじゃ
14/03/07 22:45:29 gB/rhFEQ
萎えるわ〜

947:名無しなんじゃ
14/03/08 00:35:06 tsqNHYHg
>>943
コスモスに負けた。

948:名無しなんじゃ
14/03/08 07:47:57 xKhTOsjA
レディのお姉さんきれいだったのになあ…

949:名無しなんじゃ
14/03/08 11:40:03 fWo78/4w
と、レディのおばさんが自演(笑)

950:●!ninja
14/03/08 13:19:15 0dB0a0Lg
レディって寺家の?

951:名無しなんじゃ
14/03/08 16:28:23 opeBxFsQ
西条警察署の近くにあった55サイクルて自転車屋って移転したの?
久しぶりに行こうかと思ったら店がなかったんですが…

952:名無しなんじゃ
14/03/08 17:42:19 0qHsoDmg
>>951
55は閉店しちゃったよ。
店長さんの人当たりがよくて、いいお店だったんだけどね。

953:名無しなんじゃ
14/03/08 21:19:17 F83TsKqQ
>>952
まさか移転ではなく閉店とは…
店長さん親身相談に乗ってくれる人で頼りにしてたのに本当残念です

954:名無しなんじゃ
14/03/09 02:41:52 F9pp4Mpg
くすりのレディ後どんな店来るの?

955:名無しなんじゃ
14/03/10 15:36:57 YBeGD1Fw
三菱自動車狭そうだ、かりてやれ

956:名無しなんじゃ
14/03/11 00:12:04 3AbxR6tA
>>935
だろうね。
ずいぶん長い事居座ったな
素直に立ち退けばよかったのにw

957:名無しなんじゃ
14/03/11 06:57:54 YSjtIt6w
>>931
そうか。あそこがやっと広くなるんだ。たまに一軒だけが道路をじゃましてる
家って見かけるけど、自分は耐えられないな。

958:名無しなんじゃ
14/03/11 07:15:26 WcCtneKA
道路は拡張されるけど、たんぽぽは立ち退きしない。
山側を崩して拡張工事中。

959:名無しなんじゃ
14/03/11 16:57:01 /t6kcOtw
>>958
あれは橋造るのに時間が掛かるから迂回路造ってるだけ

960:名無しなんじゃ
14/03/11 19:26:19 4JCHZKMQ
3.11に考える。
東広島市は本当に防災のことを考えているのか?

961:名無しなんじゃ
14/03/11 19:41:50 1EHk7m/g
川上弾薬庫を抱えてる時点で諦めの境地でしょう。
直下型で大きいのが来たら誘縛は避けられない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3686日前に更新/202 KB
担当:undef