川田将雅、サトノルー ..
[2ch|▼Menu]
2:
19/10/20 16:27:37 9jANhiYU0.net


3:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:27:56 .net
セントライト記念後のコメントな

4:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:28:39 CRH81xv+O.net
距離を持たすのが騎手の腕なんだよ

5:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:28:53 a1jh6YTa0.net
先入観バリバリの川田が乗ってたら来なかったな

6:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:29:09 haPkJ9Fl0.net
逆いっくんリターンじゃないですか‥

7:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:29:25 45890PAi0.net
今の川田を信じちゃだめだわ

8:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:29:37 .net
そしてヴェロックスに乗ってサトノルークスに先着されるのが川田クオリティ

9:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:29:38 fK62gK/A0.net
あー、言ってた言ってた
やっぱ騎手の言うことなんてアテにならんな

10:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:31:15 .net
ダノンのせいじゃないんだと思う

11:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:32:56 9xGNrhjt0.net
高速馬場の菊花賞はスピードが命
1800に好成績ある馬が活躍するレース
天皇賞春だとまったく通用しない

12:
19/10/20 16:33:29 LzuUM9U50.net
かわだまさお(笑)

13:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:33:30 .net
>>11
フィエールマン「せやろか?」

14:
19/10/20 16:34:14 mVn+4u5t0.net
ダービーで既にロジャーバローズに先着されとるし

15:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:36:02 9xGNrhjt0.net
>>13
知らんがなw
亀谷が言っとったんやw

16:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:36:23 .net
ダノン軍団「俺らの呪いじゃなかった」

17:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:37:48 FXtHgn/H0.net
>>11
オルフェ「そうだそうだその通りだ」

18:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:38:21 g7rUzdhW0.net
バカダユウガwwwww

19:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:39:46 Pn8t3U4t0.net
これ言ってたからバッサリ切ったんだけどw

20:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:40:20 BYc7X5UA0.net
福永はマイラー
川田もマイラー
マイラーvsマイラーの対決は福永に軍配w

21:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:40:41 HSNuHM8u0.net
福永戸崎よりネタ騎手になっちゃったな

22:
19/10/20 16:41:37 Qv6yhX7Z0.net
俺もそれ見たから軽視してたわ、競馬内容は全然買いだったんだが。

でも単勝派なんで関係無し、令和になっても武豊!単勝ごち!

23:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:41:49 w+MMurcm0.net
しょうがない

24:
19/10/20 16:42:19 rmcVDwig0.net
>>20
まぁ福永はアレでもリアルスティールを2着に持ってきた騎手だからな。それ以降1800以外走らない馬になってしまったがw

25:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:44:47 0T28rmTX0.net
良くないのは川田おまえだよ

26:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:46:00 .net
>>19
信じたのかよw

27:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:46:12 nzSKm74B0.net
さすがは2億9160万円様
そろそろ覚醒の時か

28:
19/10/20 16:46:40 WS/E1dax0.net
自分はヴェロックスに決まってるからそりゃ言うだろ
出てこられたら負けるかもしれんし

29:
19/10/20 16:47:46 o4lALEnt0.net
川田が乗るのは良くない
これが正解

30:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:49:03 KoYbKcAA0.net
伸びると良くないのは中内田なんだよなぁ
友道とは対照的や

31:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:49:06 iBYk6IIz0.net
これはほんとひどいよな

32:
19/10/20 16:49:25 W27X3dKp0.net
菊は乗れないけど手放したくないから距離を理由に
中距離のリステッドとかに回させてそこで乗ろうという算段

33:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:51:25 pv6xi9ZG0.net
>>11つい最近サブの馬が連覇した。ゴールドシップもとりあえず買った。昔の理論は通用しないな。

34:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:51:44 crja1+BB0.net
サトノルークス「川田は距離が伸びるのは良くない」

35:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:52:39 pv6xi9ZG0.net
なんとなくのイメージだけど川田当たりが強いから長距離ダメそう

36:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:54:55 7yyci5tt0.net
川田を信用しちゃったよ

37:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:55:28 qVGlznnh0.net
川田を信用する養分所wwwwwwwwwwwwwwwだっさwwwwwwwwwwwww

38:
19/10/20 16:56:37 qQXNoVMv0.net
>>24
セイウンワンダーも2着か3着に持ってきてた

39:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 16:59:14.04 n9qlG7yb0.net
福永は上手く乗ったんやな

40:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:00:13.66 Al8eBoCb0.net
川田に子犬のように懐かれる福永
どっちの方が格上か一目で分かるよなぁ?

41:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:01:43 mW+IU4DV0.net
>>35
多分馬にストレスが溜まるんだろうな
俺も川田と付き合ったら「こうするのが最適なんだ……ッ」ってセックスされて嫌になりそうだわ

42:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:02:08 Ku9Iab2D0.net
マッピー制作スレ

43:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:03:21 wo32T6Z60.net
武と外人だけがまともという風潮

44:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:06:18 C7L9JsrH0.net
>>11
カリボール「せやな」

45:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:07:03 DN8piaPM0.net
所詮中卒の戯言

46:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:08:44 NnauX+g/0.net
>>45
高卒のわれわれからすると、マサオは馬鹿だよな

47:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:11:01 CUXqsBD20.net
天皇賞もG2大将だからな

48:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:11:29 4mPWpMfn0.net
こういう馬はアンカツだな

49:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:14:50.41 tomjnD2v0.net
勝ち切れないのはこういうとこなんだろうな
本当の適性を見抜けてないというか

50:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:15:36.42 ztG3NInr0.net
ディープにサドラーなんだから血統的には絶対大丈夫だろ

51:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:16:34.48 r8rM0r9X0.net
でも春の天皇賞でしれっと乗ってそう

52:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:23:13.70 kFojBV+y0.net
そんなこと言ってたのか
今知った

53:
19/10/20 17:29:46 25BIM6XV0.net
リッスンの仔がダメなわけないやん

54:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:48:08 mKbP1DP+0.net
>>52
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【セントライト記念】サトノルークス2着 菊花賞権利を獲得も川田「距離が延びるのはいいとは思わない」

川田は「距離が延びるのはいいとは思わない」と冷静なジャッジ。
池江師も「今後のことはオーナーと相談して決めたい」と語るにとどめた。

55:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:50:58 9jANhiYU0.net
セントライトの時稍重も良くないけどみたいなこと言ってなかった?
今日発表は良だけど普通に重かったよな?

馬場合ってないけど自分のおかげでセントライト良かったみたいにほざいてたが結局向いてただけっていう

56:
19/10/20 17:55:26 hRHFv6U80.net
>>38
エピファネイアで唯一まともな成績を残したのも菊花賞だし
9番人気のレインボーラインを3着に持ってきたり
天皇賞(春)でエリモエクスパイアをハナ差2着に持ってきたりしてる

57:
19/10/20 17:55:56 dvwfPcK50.net
自分が乗れないから出したくなかった説

58:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 17:59:57 bOmRZ3ck0.net
何度も言われてるが福永が下手糞なのは中山
とにかくここだけはダメ
ホープフルも皐月もスプリンターズSも有馬も勝ったことない

59:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:00:20.61 MdaI5gz40.net
ワロタ

60:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:09:46.31 .net
>>54
冷静なジャッジwwww
物は言いようだなあ

61:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:18:36 .net
里見&池江「川田に騙されるところだったわ」

62:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:21:52.67 xzGA9ht50.net
>>15
詐欺師の言うこと信じちゃダメだよ

63:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:24:23.41 Vc3LJ+Ak0.net
ほんとこれ言っちゃったのは失敗だったな

64:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:26:21.88 Jvl0iNO60.net
>>61


65:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:26:43.59 83+CkCAR0.net
川田って下手でバカなんだなw
マジうけるwww

66:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:35:49.51 voOoTpeh0.net
これに騙されて切った俺の馬鹿!

67:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:37:19.19 Vc3LJ+Ak0.net
川田を持ち上げていた人たちが全滅したかな

68:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:37:41.30 72ToxEYC0.net
川田しょうが、サトノルークスに先着される

69:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:38:52.75 Ku9Iab2D0.net
頭は悪そうだよね

70:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 18:40:21.84 qf7uX1KV0.net
かわだ「サトノアーサーは雨だと走らない。」
とか言っちゃうからな〜。
その後、Rムーアと戸崎が雨でも勝ったし、
本当にまさおは信用できない。

71:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:05:52 8w2aPfQZ0.net
ロジャーバローズの時も似たような発言してたから

72:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:06:50 8w2aPfQZ0.net
ロジャーバローズは精神状態が良くないからうんぬん

73:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:07:41 vYTQNQND0.net
>>11
キタサンブラックとかフィエールマンとか

74:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:08:47.35 8w2aPfQZ0.net
サトノルークス違うレースに出させてたら2着だった

75:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:09:27.20 8w2aPfQZ0.net
サトノルークス違うレースに出させてたらヴェロックスは2着だった

76:マジ
19/10/20 19:10:38.52 VTiOO/rc0.net
クラッシックは終わってみればディープ産駒の決着で落ち着くのを何回みせられたことか・・・
URLリンク(imepic.jp)

77:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:11:32.99 WW3zncpx0.net
でも福永も割り切って
勝ちに行く競馬をしなかったのが
結果オーライだった気がするし

78:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:14:30 C8fPumft0.net
川田の事なんでまさおていうの?
まさおは松岡じゃね?

79:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:21:12.79 3HZKBWU60.net
ロンスパ向きって感じじゃないし、
川田のイメージする長距離先行型とは違うんだろうな

80:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:23:27.35 r8rM0r9X0.net
>>77
早めに動くのだけが勝ちに行く競馬じゃないでしょ

81:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:23:31.75 Ku9Iab2D0.net
>>77
割り切る?
いつも通りの間違い

82:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:25:52.60 diySbz1+0.net
可能性のある奴は一頭でも減らしときたいよな

83:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:26:20 uawbB8Uo0.net
>>78
字だろ

84:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:28:48.54 HXNEpoCz0.net
エピファネイア
川田「その馬ダート馬ですよ」
福永「ホンマやダート馬や」

85:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:31:50.97 vd5BBEXJ0.net
回避させたかったんだろ
ヴェロックスより強いから

86:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:32:39.12 vd5BBEXJ0.net
>>58
小回り?だからコーナーで詰まるんか

87:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:39:39.05 6loPZ7Xa0.net
池江はレース選択のプロやからな、川田は騙せなかったな

88:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:44:51.57 hRHFv6U80.net
>>87
ならワールドエースももうちょっと距離延ばしてよかったんじゃないですかねえ
ワールドエースの出走歴見てワールドプレミアは距離持たないんじゃね?と思って切った

89:
19/10/20 19:46:01 HTqE02pO0.net
サトノルークス本格化した。
福永、いい馬を取れた。

90:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:47:39 2U72vt170.net
川田がすっかり愛されキャラになってるw

91:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:47:39 Ku9Iab2D0.net
>>89
次は外人ですが?

92:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 19:55:09.33 5D/1hyVI0.net
川田「距離が伸びるのは(長距離苦手な僕にとって)よくない」
こうやぞ

93:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 20:44:16 .net
サトノルークス「おい俺は3000mでもいけるぞ?」

94:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 21:20:34.05 a/yll/390.net
サンスポ読んでる人なら分かってると思うけど川田のジャッジって本当にアテにならない
逆にいっくんのジャッジはかなり信頼出来る

95:
19/10/20 21:26:22 JocmuRFv0.net
>>88
競馬板でも中長距離使えよってよく書かれてたのに復帰後はマイルばっかり使ってたな
俺はマイラーと思ってなかったからワールドプレミアは買えたわ

96:
19/10/20 21:54:45 smLc7Hj20.net
>>94
福永はテン乗りで追い切りしか跨がっていないわりに、サトノルークスを良く手の内に入れていたな。
最内を掬った武豊のワールドプレミアに敗れたのは残念だけど、ヴェロックスを撃破したのは立派

97:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 21:59:37.51 c9j+TTt30.net
川田中内田野田は本質的にマイラー

98:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 22:01:55.56 +T8MyiP40.net
とりあえず馬のせいにしかしないな。
競馬は騎手だな。
豊→福永
やっぱりうまいな。

99:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 22:03:16.75 vgc7WTeE0.net
>>86
中山の直線の長さが分からない
ジャスタウェイの有馬で直線入るまで最後方をチンタラ追走してた

100:
19/10/20 22:08:13 0by+XxHT0.net
>>94
あのコラムで書いてる距離が長い、短いとかの判断は本当に当てにならないよなw
あと凱旋門賞の時も「これまでの凱旋門賞騎乗経験や滞在で競馬した経験値で分かるようになったがロンシャンの馬場ではブラストみたいなバランス取れる馬が向いてる」みたいなことドヤって言ってたのが今から思えば最高に笑えるわw

101:
19/10/20 22:35:49 cFjctU8Y0.net
見る目ないな
まぁ跨るだけで何もわかってない

102:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 22:52:04.75 zDIEKm6z0.net
>>11
この手のバカのおかげで
競馬は成り立ってます

103:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 22:57:21.46 4OoAE5aS0.net
距離適性てのは母系から
リッスンだから寧ろ菊花賞勝つために産まれてきたような馬だよ

104:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 22:57:27.38 D+Uwvv7Q0.net
よく新馬戦後に1600までとか2000以上いけるとかコメントするけどあれって何を根拠に言ってんだろね?
1回乗っただけでそんなにわかるもんなのか

105:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 23:01:14.94 wclowHQT0.net
アンカツも勝ち馬のワールドプレミアを
成長してないと言ってバッサリ切ってたね

106:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 23:20:06 KJyyxSU/0.net
>>105
神戸新聞杯後に武も成長が見られなかったのが残念とか言ってた気がするけどな

107:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/20 23:27:15.46 DPCvRvdv0.net
>>106
1週前追いきりでは「今までで一番」ってめちゃくちゃ褒めてたじゃん
神戸新聞杯前は「まだ本来の感じじゃない」って辛口だったのに

108:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:00:20 n1cJp7Fg0.net
川田ww
恥ずかしすぎww

109:
19/10/21 00:02:13 8Pw/lPik0.net
馬の2000や3000なんて
人間が走るより体感的には短いと思うんだが
乗ってる感覚で長い短いがそんな簡単にわかるとは思えない

110:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:07:01 ebzRIGnj0.net
>>100
これだなw

ブラストワンピースがフランスで走るのは今回が初めてになりますが、上手にこなしてくれそうな気がしています。
その理由は、走りのバランスです。
パリロンシャン競馬場は日本のコースより起伏があり、道中のペースも日本に比べ遅く、前後左右の馬との間隔がより狭いので、前後の馬に脚があたるほど。
しかも、地面は整地されておらず、一歩一歩のフットワークが崩れやすくなります。そのため、馬自身が上手にバランスを取りながら、リズムよく走ることがとても大事。
それが、最後の直線での伸びにつながるからです。前走で騎乗した感触から、この走りのバランスなら、短期の遠征でも対応できると思います。

 そういうイメージが湧いてくるのも、海外で騎乗する機会をたくさんいただいてきたから。凱旋門賞に騎乗するのは、2014年ハープスター(6着)、
17年サトノノブレス(16着)に続き、今回で3度目。ヨーロッパへは12年に1カ月フランスで滞在し、17年の夏にイギリスとフランスへ、昨夏はイギリスに8週間滞在し、
今夏も英シャーガーCで世界選抜のキャプテンとして参戦させてもらいました。
イギリス、フランスの30カ所ほどの競馬場で騎乗し、日本とは違う競馬を肌で感じてきた経験を、この舞台で生かしたいと思っています。

111:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:07:40 3hqLrWb30.net
競馬ブックも短評で距離延長課題と書いてあった

112:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:12:48.96 sEuCt9Vp0.net
>>106
それは気性だけ
走り自体はすごく良くなったって褒めてた

113:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:14:45.77 GcdJKoIy0.net
むしろ長距離の方が走りそうな件

114:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:20:06 wdaRmyXs0.net
川田これ今年厳しいな

115:
19/10/21 00:22:26 r/6koVGw0.net
>>96
それな。今回のレースで一番株を上げたのは福永だろう

116:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 00:42:38.83 nBSqrxQ50.net
ルークス「!」

117:
19/10/21 00:54:17 SzFzl+p80.net
長距離では当たりの優しいタケトヨ・いっくんの方が頼りになるんや

川田は優秀な騎手だが、菊花賞の成績を見ると馬優先主義じゃないタイプで
馬に負担が掛かるのだろう
今回は外枠が災いになり、ある程度前に付けれたが人馬一体とは行かず・・
一方で、ポンと出れたタケトヨの馬が漁夫の利を得た

118:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:11:27 2wWIr2u/0.net
中内田の馬よく乗ってるだけあるわ
馬の能力だけで勝てない長距離は苦手なんだろう

119:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:14:20.47 kwoG0F+Z0.net
セントライト、馬窮屈で、ぶつけまくって2着だったからな

力あるのわかっただろ

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:14:47.08 DENFwTiL0.net
複永に対して 距離が伸びるのは良くないと言ってた連中も謝罪必要だな
ゴメンナサイ

121:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:26:49.50 90u1svmL0.net
細江が先週パドックで一番人気なのにダノファン完全無視→ダノファンぶっ飛び
菊花賞のパドックではヴェロックスを良くない、元気がないと言いワープレの暴れっぷりには全く問題ないと言っていた
川田より見る目あるやん

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:27:53.32 wdaRmyXs0.net
>>116
わろたww

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:42:10.75 vQyCJHPL0.net
そもそも川田のお陰で権利取れた訳だからな

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:43:12.60 /IRsXgen0.net
今年の菊はバリバリの消耗戦だったけどな

125:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:44:12 D7sO4RwG0.net
>>99
故障してたことを絶対に認めたくないゴミ

126:
19/10/21 01:47:44 4HolN1uu0.net
>>118
逆だと思う
ミスいくつかやらかしても取り返す箇所がある長距離こそ騎手関係ない
(京都は特殊な競馬場なので枠順も大事)

ミス一つが取り返しが効かない短距離の方がよっぽど騎手の技量が問われる
って、ルメールもデムーロも同じ見解

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 01:53:50 90u1svmL0.net
そうですかまんこー

128:
19/10/21 01:54:25 4HolN1uu0.net
>>99
中山開催時代の朝日杯を2勝してるがな
あと2000mでキングヘイローでスペ負かすって20歳そこそこのアンちゃんにしては上出来だと思うが?
今年で言えば荻野極あたりがカテドラルに乗って、ルメールのサートゥルナーリアを皐月で負かしちゃったようなもんだぞ
弥生賞も3勝してる、内訳はエイシンチャンプ、サトノクラウン、カデナと後に思えば足りない馬ばっか
極端に下手とも言えんだろ

129:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:00:23.16 vQyCJHPL0.net
ルークスは川田のままなら正攻法で勝てたかもしれないな
本当に運が悪いよ川田は

130:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:00:52.33 X5ciVHbz0.net
マッピーの苦しい擁護であった

131:
19/10/21 02:04:46 p617Tczz0.net
どっちかっつーと川田がヘグったから先着されましたって話だろ

132:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:06:42 vQyCJHPL0.net
>>131
へぐったのは福永だろ
上がり最速で完全に脚余してる
川田は正攻法でポジも仕掛けも完璧だった
ルークスは寧ろ川田で正攻法なら勝っていただろうな

133:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:08:04.57 hP4sLQtq0.net
>>132
福永アンチってこんなキチガイしかいないの?

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:11:54.32 YgMEaO3d0.net
誰とは言わないが川田オタのフリして福永叩いてもバレてるぞ
向こうのスレでもやってるけど

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:13:12.70 vQyCJHPL0.net
>>133
事実を言えばアンチ、ちょっと君子供すぎるよ
幼稚な考え方だよ

136:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:14:20 vQyCJHPL0.net
>>134
オタかアンチの二択論でしか脳内変換されないって
どんだけ毒されてるのかね
まともな話もできやしないな、いつからこの板はこんな幼稚な考え方の人間ばかりになったのかね

137:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:15:11 YgMEaO3d0.net
お前はマッピーガーって言っとけばいいんやで
どうせそれを連呼しながら死んでいくだけなんだからw

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 02:19:55 vQyCJHPL0.net
川田のままならルークスは勝てたな
この事実を言われたことがよほど不都合な人がいるみたいだな

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 03:04:02 /8tYCnOi0.net
>>43
外人?ノーザン関係の強い馬でしか勝てないじゃん

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 03:15:45 hP4sLQtq0.net
>>135
そんな偏った見方なら誰であろうとヘグった扱いできる
つまりお前のしてることは事実を言ってるのではなく言いがかりをつけてるだけ
それってアンチがすることだよね?

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 03:20:23.42 hP4sLQtq0.net
>>138
こんなタラレバで語るクズ加減
残念だけど現実世界では全く無用の妄想
ちゃんとした根拠も皆無だしね
人生リセットはきかないんだよ
妄想の世界に入り浸っている場合かな?

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 04:25:55 vx5BGGsH0.net
母の血統から見るといかにもスタミナがありそうなんだが
サドラーとRivermanがある

何を根拠に距離が長いと言ってたのが疑問だね。騎手はそれほど節穴ってことなんだろうが。

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 04:30:47 EPsWmGbK0.net
騎手は騎乗の体感フィーリングで馬の適性を判断する要素が大きいだろうな。

144:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 05:36:09 yGo+xPrF0.net
単に別のレースで乗りたかっただけだろ

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 08:34:43.66 .net


146:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 08:50:15.68 uw3gyFVx0.net
福永がヴェロックス乗ってたら一着か二着だったろうな

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 08:51:23 NJtgMlWC0.net
川田が距離についてコメントするときは使い分けしたいだけだからな

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 08:57:32 WHAEvcIa0.net
138名無しさん@実況で競馬板アウト2019/10/21(月) 02:19:55.94ID:vQyCJHPL0>>141
川田のままならルークスは勝てたな
この事実を言われたことがよほど不都合な人がいるみたいだ

川田のままならルークスは勝てたというのは単なる思い込みであって事実ではない
というか現実世界でルークスは川田ではなかった以上それはもう事実にはなり得ない

けど
川田がルークスには3000mは長すぎると言っておきながら
菊花賞でルークスがヴェロックスに先着されたのは紛れもない事実

川田は完璧に乗った!へぐったのは福永だ!
→自分は完璧に乗って相手はヘマしたのにルークスが先着、さすがに馬を見る目なさすぎるwww
川田はへぐった!福永が完璧だ!
→騎乗ミスじゃねーかwww

どのみち詰んでるよ
川田を擁護できる点なんて1つもない

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 12:13:47 .net
>>147
それ

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 12:41:34 PWd31ZcI0.net
>>128
また切り取り
中山の通算出してみろや

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 12:56:02 z11Puwup0.net
>>99
ほんとこれ
有馬のクソ騎乗はマジで許せんわ
右脚に爆弾抱えてたとか言い訳しやがって
たとえ小回りの中山だから右脚に凄い負担かかったとしてもコーナーから動いて行けや
別に怪我して予後ってもいいだろ

それが駄目ならスタート後すぐに出して行くとかさ
スタートからコーナーまで長いんやし
それか道中上がっていくとかさ
スタミナや距離に不安ないんやしいくらでも出来ただろ
ほんと福永は無能

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 13:16:12.85 y77q/avP0.net
>>151
顔と名前出してる人間が、匿名で特定されにくいことをいいことに、言いたい放題で調子に乗ってるバカに、言い訳ガーとか言われちゃうのが可笑しいよな〜

153:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 14:07:56 PWd31ZcI0.net
だよなあ
武さんにもやってる奴とかホンマに許せないよな

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 16:00:15 QWgr7vlJ0.net
>>11
亀谷さんこんにちは

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 16:03:28.15 FlyAMtQQ0.net
>>88
まぁ別に全兄弟だからって距離適正同じになるってわけでもないしな。
あとワールドエースには怪我もあったし

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 17:40:31 jxZSoJ4U0.net
>>155
今年の海外馬になるけど、2400mのG1戦線で活躍した馬たちの超良血全弟も
走らせてみたら1600mですら微妙に長いっていう馬だったりもした

全兄弟で参考になる部分はあっても全く別の距離適性になったりするしわからんもんだよね

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 17:59:24 GLU8GrTe0.net
体型もエースとプレミアでは違うのでは

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 18:00:44 m7Q3a4mv0.net
スローのヨーイドンの菊花賞なんてマイラーでも距離持つだろ

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 18:01:22 SzrKhnbI0.net
>>1
フィエールマンのパターンだろ
長距離には向いてないがほかはもっと向いていない
ディープは長距離種牡馬ではないがほかはもっと向いてないんや

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 20:12:39.51 Q01XeNC30.net
>>159
馬鹿すぎだろお前

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 20:18:35.36 SzrKhnbI0.net
変なヤツに絡まれたから補足しておくけど「ほか」というのはほかの出走馬やほかの種牡馬のことな
ノータリンにはわかりにくすぎた

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 20:46:08.68 MCGBFq5E0.net
川田自体が長距離苦手だったりする

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 21:18:14 bFNkFpoE0.net
>>162
なるほど当てにならなかったな

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 21:25:29 BOI8l9Ve0.net
ディープに母父サドラーだったら距離は大丈夫と思ってしまうが

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 23:03:36 Hay04nvg0.net
サンデーにサドラーって雑魚しかいなかったから
そのイメージに囚われてたわ
よく考えりゃスペにサドラーでシーザリオだもんな
一代経るとまた違うんだなあ

166:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/21 23:06:06 1lNmp7UH0.net
究極奥義下馬最下位の使い手まさおさんは言うことが違うな

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 01:30:51.69 b9BSOKUd0.net
川田は完璧だったまんこがここにも湧いてて草

168:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 01:33:05.52 b9BSOKUd0.net
正攻法のまんこ〜w

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 05:50:45.53 m3x7yfJ20.net
>>121
細江も馬は関係ないと割りきれないのかな

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 05:51:43.74 voQgUfRZ0.net
騎手の発言って根拠ないよね

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 05:53:57.27 aDKfm7mK0.net
騎手も調教師もそれだけ節穴ってことだ。
実際走らせないとわからん。

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 06:20:05.87 2DoqtdT30.net
>>171
ずっとダート走ってた馬が芝でOP勝てたりしちゃうからな
ほんまわからんもんだ

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 06:38:47.67 diKlryTw0.net
ただサトノルークスに関しては母方の血から見ても
スタミナがありそうな馬ってなっても不思議ではない
川田は何の根拠があって言ったのかわからない

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 07:52:50.51 .net
川田って血統知識とかないのかも

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 08:12:14.49 nJrha9IA0.net
ぶっちゃけまだ3歳なんだから生粋のステイヤーなんて誰もなれちゃいないよ。関東散々だったとはいえ、セントライトで目覚めたのはこいつのおかげなのにな。馬の覚醒時期を見逃すとか騎手としてどうなん?

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 09:44:36.90 IurPVSNm0.net
まぁ福永も「追ってて最後の方は怪しくなった」って言ってたからガチの長距離歓迎ってわけでもないのかもな

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 10:39:15.36 oOOr4NUR0.net
そりゃサトノルークスとメロディーレーン以外最後バテバテのレースだもん

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
19/10/22 10:48:37.94 QFrvotLD0.net
距離ガーなんて簡単にできる言い訳じゃん
乗り方が悪かった、馬が弱かったなんて言ってたら騎乗依頼減るでしょ

179:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

188日前に更新/31 KB
担当:undef