【改修】ダイハツ「タ ..
[2ch|▼Menu]
2:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:41:22.02 VHwBxZ9P.net
ポルターガイスト

3:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:41:33.63 GZjR9X+j.net
サイドブレーキも掛けておくのが常識だろ?

4:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:41:42.22 XAu4+da/.net
1番あかんやつやwwwww

5:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:42:08.71 fEOvgljl.net
やっちゃえ、ダイハツ。

6:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:42:24.76 uYhaRo/h.net
これはダメだろ
危なすぎる

7:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:43:50.16 XtGYwFX5.net
自動運転にも程があるだろ

8:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:44:43.20 eqHEm/qh.net
介護施設の送迎車でよくタント使われてるよね

9:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:45:02.06 wnzgB+cq.net
パーキングに入ってても動く可能性有るって
リコールしてもいいけど基本的な設計思想から直せよ

10:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:45:23.29 eWIFQ0Z1.net
アクセルを踏まなくても走り出す、マジで。ちょっと感動。

11:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:46:31.43 fcR9NNB6.net
帆場暎一 的なかんじ?

12:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:47:34.76 xEcPBkxX.net
踏み切りに進入しちゃった事故はどこの車だ??
ポストに投函してる間にあったよね???

13:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:47:37.59 GZjR9X+j.net
まあ寒冷地だとサイドも引いとくと凍りつくことがあるけどな。

14:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:47:41.32 hhZT6IP4.net
部品やシステム、プラットフォームetc.・・・・
コストダウンのためにアレコレ共有してるのに、この車種だけがリコールとか笑わせんな

15:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:50:28.14 gltBAh4o.net
タイヤ止めを無料配布すれば良いだけだろ

16:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:51:18.52 7Oh0D/SI.net
安定のダメハツ

17:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:51:58.34 rbMPF44/.net
>>7
www

18:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:52:43.18 X5d2ROvY.net
停まってるのに勝手に走り出す、マジで。かなり危険。

19:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:52:50.36 JnxXnPdK.net
帰巣本能機能付き自動車

20:名無しさん@恐縮です
15/12/03 15:54:34.87 HPr9Z/eI.net
派遣を安くこき使ってた天罰だな
その気になればいくらでもリコール車作り出せるし

21:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:55:11.86 matiqPYn.net
とうとう痴呆自動車が徘徊するようになったのか.....時代だな

22:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:55:15.32 yKEwmX1L.net
ガソリン無くても走り出す。ちょっと感動。そしてエコ。

23:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:56:54.75 F8qmMv+I.net
期間工ばっか使うからこんなことに

24:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:57:05.91 GVKZeKnV.net
パーキングしても
そんなにもタント

25:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:58:34.58 Gp9sgchN.net
パーキングってギアにつっかえ棒みたいのが入って
絶対動かない仕様なんじゃないの?

26:名刺は切らしておりまして
15/12/03 15:59:22.01 OIY2zwjM.net
だいぶ前ダイハツ買ったけど
まあ、ボロかったな

27:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:06:29.27 l2dXaQg/.net
こえーよ何そのリコール

28:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:07:05.58 Fv2tMJCp.net
「無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実」ソシャゲ中毒にはまった人の主張がネットで話題に!
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)
URLリンク(t.co)
私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている。幸運にも各受験には大失敗をすることなく、キャリアをこつこつと組み立ててきた」
URLリンク(t.co)

29:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:07:34.72 gHyJwmqf.net
スカイネット大阪支部が目覚めたのか

30:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:08:50.57 oo+B4334.net
盗んだバイクが走りだすって歌思い出した

31:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:09:43.32 RhJz4/V7.net
新車に変なタイヤ付けるメーカーだろ
終わってる

32:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:11:38.38 UYOwixLu.net
カネの無い連中と呼んでる会社だから

33:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:18:39.05 oaHsw9kR.net
タント走りや(^^)

34:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:18:49.60 500nKuM6.net
排ガス不正よりこっちの方が問題じゃねえか。
勝手に動くなんてマンガかよ。

35:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:18:51.28 ZXKROiuw.net
タントしろよ

36:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:20:04.29 vaC0Mvkr.net
「私はタント・・・」

37:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:21:01.08 6UR1pXRr.net
なぜタントのCVTだけ?

38:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:21:48.04 TceoKA47.net
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

39:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:24:22.49 ZcZnyuYa.net
新開発中の無人走行か?

40:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:24:59.10 Juxck6Ke.net
パーキングブレーキを掛けないと
マニュアル車でも動きだすから
リコールをするのは良いけど
サイドブレーキを掛けるように告知もしないとね

41:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:25:15.00 6UR1pXRr.net
シフトケーブル固定部の組付けが不適切なため、当該固定部の嵌合が不十分なものがあります。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、シフトケーブルが固定部から外れてシフトレバーの位置と異なるレンジに固定され、
最悪の場合、意図せず車両が動き出すおそれがあります。
すごい自動運転、制御不能。

42:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:26:41.76 GC5LBX6T.net
Pだと思ったらNレンジに入ってたでござる

43:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:26:45.01 eWIFQ0Z1.net
ニュートラルにしておいても走り出すのかな?

44:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:27:46.54 qJf2/V0D.net
ローギアに入れておかないからだろ?パーキングブレーキってそんなに効かんぞ?

45:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:28:20.51 1w2EuqYQ.net
逆に走行中にPに入った日にゃアンタ・・・

46:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:31:40.53 jNIGR716.net
サイド引けよ

47:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:34:47.76 jL2wvIVZ.net
これはダメ過ぎるだろ。
リコールというか、顧客全てに電話で緊急連絡して対策するまで車のエンジンかけないでと言わなきゃならないレベルじゃないの?
小さい子供いる家庭じゃ万一を考えたらヤバすぎるだろ。

48:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:40:07.75 UVO2rkU0.net
ダイハツは、まったくグリップしない韓国製のタイヤ履かせて納車するような会社。
お察しですよ。

49:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:40:20.18 eFb3s1mz.net
ナイト2000で見た

50:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:44:51.61 fcJKSUVU.net
>>10
おもろいw

51:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:54:06.90 VQFhsHaU.net
ダイハツは4月から全国の販売店で修理に応じることにしています。

52:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:56:14.96 ia0e3VJz.net
>>47
代車なり、タクシー領収書あれば現金返すぐらいやればいいかも

53:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:56:16.83 3cjQfJgx.net
ソニー
シャープ
ダイハツ

54:名刺は切らしておりまして
15/12/03 16:58:32.31 ia0e3VJz.net
>>46
寒冷地ではサイド凍りつくからひかないのもあり

55:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:03:05.54 zH6MNBu/.net
Ⓟいれて動き出すかとwwwwwww


56: 優等生ダイハツやっちまったか…



57:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:05:25.03 zH6MNBu/.net
⒫いれて動き出すかとwwwwwww
優等生ダイハツやっちまったかwwwwww

58:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:07:56.13 kYgqUepv.net
信じられない事に、雪国でもないのにサイドブレーキしない人かなりいるんだよね…

59:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:15:24.05 l/vm0KNM.net
30件もあるのか

60:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:17:04.95 CNq2xuCQ.net
私は長頭です

61:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:19:05.82 uk2+thf8.net
危ないから、私は乗りません。

62:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:20:12.38 TceoKA47.net
正社員がこんなことするのか? ?
期間工?

63:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:21:36.25 uk2+thf8.net
ダイハツは、韓国製のタイヤを使っているのか? 危ないな。

64:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:23:10.09 l2dXaQg/.net
>>57
凍りつくからしないって人はいた

65:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:25:35.16 VQFhsHaU.net
>>46
ババンババンバンバン
風呂入れよ
歯磨けよ
顔洗えよ
サイド引けよ
風邪ひくなよ
また来週

66:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:29:29.92 vw08tXKG.net
サイドブレーキ引いてなかったら、
Pに入れた状態でエンジンスタートしたと同時に走り出すことがあるってことかw
怖いなコレw

67:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:36:30.46 cMJw9TKY.net
>>3
まー北の方だと凍結する可能性があるから入れない可能性はあるけど三重だからね

68:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:37:21.29 cMJw9TKY.net
>>65
いや、ニュートラル状態になってるんだろ?

69:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:39:23.21 NKv+IOjm.net
停めてた車が走り出す♪

70:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:42:48.48 ZaUBy3xo.net
>>10
MT車で1速いれたらクラッチつなぐだけでトロトロ動く車もあるで

71:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:49:34.36 IxXA1nNk.net
トリックのエンディングみたいな感じ?

72:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:51:36.15 KiQGNlqw.net
今時のゆとりはサイドブレーキさえ引かねーのか
MTで免許取ってたら怖くて絶対引くし坂ならついでにバックか1速に入れとくわ

73:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:52:49.71 n0Z9K9NN.net
ミラやムーブは大丈夫なの?

74:名刺は切らしておりまして
15/12/03 17:59:24.79 sG+vQS2X.net
サイドブレーキ引かないやつって多いんだよな
降車するときに無意識でやるもんだと思ってたよ

75:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:02:27.83 DJUuCiM2.net
ダイハツ自動発進
DAM

76:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:04:29.41 eWIFQ0Z1.net
>>71
ゆとりじゃなくてもAT乗りの中にはパーキングに入れればサイドを引かないって奴が居るのは確か。
それを聞いたとき、MT乗りの俺にはカルチャーショックだった。

77:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:06:08.33 ozTr/VeN.net
CVTだからかなあ?

78:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:20:10.02 62OUovpp.net
盗んだタントが動き出す〜♪

79:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:28:16.57 SFcZl98V.net
除霊するってことか

80:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:32:30.43 7j0gMZQV.net
CVT分解修理なん?、もの凄くめんどい

81:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:33:50.95 /2hj59BK.net
>>73
逆に迷惑がられるという…

82:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:37:28.36 GK+7VeDX.net
>>3
そりゃ掛けた方が良いの間違いないんだが俺は掛けてないな。
Pに入れてたら普通は大丈夫だし。

83:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:39:56.60 dfbwoiOX.net
もう自動運転できるのか

84:名刺は切らしておりまして
15/12/03 18:45:10.19 fcJKSUVU.net
>>81
震災時のサイドブレーキありとなし
URLリンク(www.youtube.com)

85:名刺は切らしておりまして
15/12/03 19:00:25.06 A/GOx+3Z.net
>>1
>ことし3月、三重県で、パーキングに入れて駐車していた車が動き出し、
住宅の塀に衝突するなど、不具合の情報が合わせて30件寄せられているということです。
三重県だけの現象なんじゃね?
お祓いしてもらえよ

86:名刺は切らしておりまして
15/12/03 19:28:04.42 f4v+3w3t.net
これは絶対起こしてはいけない不具合だぞ
対象車は乗らない方がいい

87:名刺は切らしておりまして
15/12/03 20:02:30.34 XpfDWpKX.net
>>3
サイドブレーキは制動力余り無いので、ギヤがローとかだと、進むり

88:名刺は切らしておりまして
15/12/03 20:37:45.72 tzG6UEdN.net
クルマが自我に目覚めた…

89:名刺は切らしておりまして
15/12/03 20:46:07.84 YkcWCwS+.net
>>65
エンジンかける時はブレーキ踏むって教わらなかった?

90:名刺は切らしておりまして
15/12/03 21:20:36.48 RghBjfEE.net
パーキングの時にサイド引かない人の多さにびっくりポンだわ…
車乗って12年、引かなかった時なんてゼロだぞ

91:名刺は切らしておりまして
15/12/03 21:48:23.87 r4Tpis6W.net
派遣がやったんだろ?

92:名刺は切らしておりまして
15/12/03 22:02:57.09 +02h9i+V.net
コストダウンばかりに目が行って、リコール案件続出。
小利口の大馬鹿野郎ばかり。

93:名刺は切らしておりまして
15/12/03 22:27:31.24 6YB9yu2U.net
Pレンジに入れておいて動き出すなんて最悪。

94:名刺は切らしておりまして
15/12/03 22:52:37.64 b4MNpxyj.net
ダイハツはMTもすぐ壊れるよw
修理屋行ったら故障が多いと言ってたわ
あとマツダな、こいつらの内製ミッションは本当にゴミ
やっぱ一番良いのはアイシン製なんだろうな

95:名刺は切らしておりまして
15/12/04 03:13:12.83 RixDFrL3.net
三月に報告があって
しかも一件二件じゃないのに
このタイミングなの?
企業として腐ってんな

96:名刺は切らしておりまして
15/12/04 07:30:41.00 yVDmob6A.net
>>89
スバルディーラーで点検後車渡されるときサイドなしP状態にされてる。
しかもその場所は若干スロープ。
ディーラーですらそんなもん

97:名刺は切らしておりまして
15/12/04 07:43:06.52 lEydVaMG.net
怪現象だろ

98:名刺は切らしておりまして
15/12/04 11:58:08.19 oAXKNPSw.net
タントアールがしたくなった

99:名刺は切らしておりまして
15/12/04 13:56:15.39 8+5hQQl+.net
ダイハツのキャストって車
芸人やタレントつかって番組ともタイアップしたCMやたら見るけど
デザインN-ONEやらハスラーやら露骨にパクリな上にダサ過いよね

100:名刺は切らしておりまして
15/12/04 16:14:20.37 8IHYGUrZ.net
すげーよ!

101:名刺は切らしておりまして
15/12/04 18:38:02.10 XFhA8NeK.net
>>61
トヨタ系だしデタラメが当たり前
関係者はとんでもない不具合分ってても買うしかないし、
何の義理も無く乗ってる奴はただのヌケ作

102:名刺は切らしておりまして
15/12/04 18:40:08.82 XFhA8NeK.net
>>94
去年の末のリコールも似たようなもんだ
数多過ぎて年跨いで二度に分けたぐらいだからな

103:名刺は切らしておりまして
15/12/04 21:57:15.17 aBBsvO2G.net
たんと止めておけないのか

104:名刺は切らしておりまして
15/12/05 09:54:42.84 /XIe9/iA.net
これフロント部分をバラすから手間がスゴいな

105:名刺は切らしておりまして
15/12/06 23:34:37.18 sKPJ5FCN.net
ダイハツ工業株式会社
(ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)
本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「 大阪 」と「 発動機製造 」の、頭文字を組み合わせた「 大発 (だいはつ ) 」から。
現在はトヨタ自動車の「 連結子会社 」であり、トヨタ色が強くなっている。

沿革
1967年、トヨタ自動車と業務提携。
1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の「 過半数 」を取得し、同社の連結子会社となる。

106:名刺は切らしておりまして
15/12/07 18:16:51.70 EydNh3mC.net
>>72

107:名刺は切らしておりまして
15/12/07 20:26:47.95 QoYpszw6.net
勝手にお出かけ機能

108:名刺は切らしておりまして
15/12/07 21:00:20.38 GlsZOM29.net
タント乗りはデブ女ばかり

109:名刺は切らしておりまして
15/12/07 23:48:24.07 Odi8EIQq.net
自動発進機能搭載!

110:名刺は切らしておりまして
15/12/08 00:14:33.38 ich8y2+H.net
わかりましたマイケル、すぐに向かいます

111:名刺は切らしておりまして
15/12/08 00:48:31.33 0Q82gwQG.net
これはエンジンに人工知能がついてるんだよ。
ねえ、ダイハツさんそうだよね?(泣)

112:名刺は切らしておりまして
15/12/08 01:34:15.96 GdbUwGz2.net
先代タントは綺麗な女の子が多かったな
今のタントはデブスかババアばっかり
持ち主が車に似たんだろうな

113:名刺は切らしておりまして
15/12/08 12:57:47.87 STNGTutm.net
変速機 = トランスミッション

114:名刺は切らしておりまして
15/12/08 18:14:08.82 RxaivmpJ.net
ホンダや日産マツダとかなら大騒ぎするクズが張り付いてスレ伸びるのになー

115:名刺は切らしておりまして
15/12/09 06:47:14.03 GsNFY+Ivq
作業員の取り付けミスなの?
それって最終チェック出来ないものなのかな。

116:名刺は切らしておりまして
15/12/13 13:18:23.33 CGAhypI2.net
トランスミッション(変速機)がトランスフォーム(変換)して、トランスフォーマーな自分で動く車になったんだね

117:名刺は切らしておりまして
15/12/15 10:12:16.92 ORbHxErF.net
カカクコムでおそらくその物損事故当人が警鐘鳴らしたのに
フルボッコにされてリコール情報出たらぐうの音も出ないのかピタリと返信無くなって笑

118:名刺は切らしておりまして
15/12/15 22:12:12.44 J9Z/xzyrA
>>116
探したら、2013/04/07の書き込みで驚いた
リコール出るまで2年以上かかるものなのか
運転手の操作ミスで車は正常と言われたスレ主がかわいそう

119:名刺は切らしておりまして
15/12/16 10:25:45.46 EE8t2vIQ.net
>>116
様々なとこで組織的にやってるからねトヨタ系は
恥知らずならでは

120:名刺は切らしておりまして
15/12/16 23:04:03.63 Ew4qw43v.net
>>113
いつものトヨタ叩き屋さんが張り付いてるじゃないかw

121:名刺は切らしておりまして
15/12/17 01:19:30.31 IaYD4h4n.net
「おはようマイケル」

122:名刺は切らしておりまして
15/12/17 04:31:16.91 A+mDWQDZ.net
>>10
頭文字神

123:名刺は切らしておりまして
15/12/18 20:53:06.22 fg8VYquu.net
>93
マツダの内製ATの品質は悪く無いぞ
10年オーバーのデミオとか普通に走り回っている(愛知)
現にマツダはアイシン製CVTを見限って100%内製に戻っている
CVTの市街地燃費のハッタリがひどすぎるのは周知の通りだし
それよりベルト切れたり滑ったりするどこかのCVTより遥かにマシ

124:名刺は切らしておりまして
15/12/18 20:57:40.94 fg8VYquu.net
平成12年のTA-AZ1を去年購入し、昨年11月にディラーで車検を取ったのですが、10月に突然動かなくなりました。
ディラー診断によるとCVTミッションのベルトが切れ、修理に38万程度かかるとのこと。10万も走っていないのに
あまりの寿命の短さに納得がいきません。三菱の車だってもっともつのに、欠陥車なのではないでしょうか?
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

私もCVTのベルトが切れて修理代50万と言われました。
部品修理の価格じゃない。プリメーラのハンドリングのよさと
CVTのスムーズさをあみに気に入っていただけにショックでした。
やはり日産のCVTは耐久性に問題があるのではと思います。
ちなみに修理せず新しい車を買いました。もちらん日産ではありません。
二度と日産の車は買いません。他にもCVTのベルトが切れた友人がいます。
URLリンク(minkara.carview.co.jp)
下の写真は、走行中に D→N→D→N、と繰り返しているうちに、金属ベルトが切れてしまったCVTです。
部品供給があれば簡単に直るのですが、残念・・・トヨタさん、なぜ供給しないの?
URLリンク(www.katayamaauto2.com)

125:名刺は切らしておりまして
15/12/19 23:45:58.66 OtgtXEJ8.net
トヨタグループ
(株)豊田自動織機
愛知製鋼(株)
(株)ジェイテクト
トヨタ車体(株)
豊田通商(株)
アイシン精機(株)
(株)デンソー
トヨタ紡織(株)
東和不動産(株)
(株)豊田中央研究所
トヨタ自動車東日本(株)
豊田合成(株)
日野自動車(株)
ダイハツ工業(株)
トヨタホーム(株)
トヨタ自動車九州(株)
ホーム>企業情報>会社案内>トヨタグループ&サプライヤー
URLリンク(www.toyota.co.jp)
ホーム>企業情報>関連リンク
URLリンク(www.toyota.co.jp)

126:名刺は切らしておりまして
15/12/20 03:28:41.58 KHsxpgaH.net
車の不具合の症状で笑ったのは初めてだわw

127:名刺は切らしておりまして
15/12/20 03:43:57.57 UJO+Y4xw.net
アンチの多い2chでもトヨタに不利なスレはほんと伸びないよなw
例のリコール騒動の時も御用記事ばっかだったしやっぱ上級国民てスゲーわw

128:名刺は切らしておりまして
15/12/20 04:06:19.38 BttTmBX/.net
これだからトヨタのコストダウンは糞
何がコストを下げて品質を高めるだよ、バカなんじゃない?

129:名刺は切らしておりまして
15/12/20 04:42:32.95 AapUHuCe.net
スズキ(笑)やホンダ(笑)より
マシだろ

130:名刺は切らしておりまして
15/12/20 09:11:17.88 WUp4K2wrB
貧乏人向けの安い車だし

131:名刺は切らしておりまして
15/12/20 14:33:07.19 uZHqKuPD.net
あれ?
タントって、パーキングブレーキは「踏む」んだよね?

132:名刺は切らしておりまして
15/12/21 08:38:29.97 pi7oMi0x.net
>>128
それらがこんな意図しない発進とかしたのかw
何がどうマシなのか言ってみろや

133:名刺は切らしておりまして
15/12/22 12:25:04.90 rTTEli8c.net
株式の売却で長期間の騒動を起こす所と、安定した子会社の差

134:名刺は切らしておりまして
15/12/22 13:07:38.60 RDhSxPRR.net
>>128
決算で1社だけダントツの負け組なのにw
やだね根拠のない強がりは。
こんな時期に軽トップとか
どんだけ無茶売りしてるんだって話で
決算伴ってないのだからただの安売り疲弊というだけだ、
そこらの安売りスーパーそのもの。

135:名刺は切らしておりまして
15/12/22 17:36:22.59 Tzd2P+8k.net
トヨタ系は他所貶すのがお仕事なの大量に飼ってるからなー

136:名刺は切らしておりまして
15/12/22 17:59:57.55 Bymk23HS.net
>>3
戻し忘れるから、掛けてない

137:名刺は切らしておりまして
15/12/22 19:08:05.78 wlLAFKhH.net
なんでパーキングブレーキかけないのかなぁ。

138:名刺は切らしておりまして
15/12/22 20:38:59.16 l/jJGI/n.net
>>1
サイドブレーキないの?

139:名刺は切らしておりまして
15/12/25 14:09:20.95 9/S/NYU0.net
>>136-137
ダメハツとそのユーザーだぞ

140:名刺は切らしておりまして
15/12/30 00:09:36.09 RdwSDrhe.net
>>69
クラッチをつなげば、発進するだろう
普通は・・・
??? こんなのばっか!

141:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2022日前に更新/25 KB
担当:undef