【福岡】「大丸のグッ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/09/22 19:32:45.81 dzV0nLMa0.net
ネトサポ怒りの2ゲット

3:名無しさん@1周年
19/09/22 19:32:54.24 YTXZve/30.net
たいへんだね

4:名無しさん@1周年
19/09/22 19:33:12.65 ovCvuBnO0.net
大丸のラケットを買え

5:名無しさん@1周年
19/09/22 19:33:38.81 zOO1azk10.net
主犯はチョーセンジンとグッチ店員の王暁梅容疑者(46)

6:名無しさん@1周年
19/09/22 19:34:03.28 YCwstLm40.net
ブランド品店が外国人雇うなよ

7:名無しさん@1周年
19/09/22 19:34:13.17 lV4H63tN0.net
ありがとう自民党
観光立国日本(笑)

8:名無しさん@1周年
19/09/22 19:35:17.69 vVbdTYXI0.net
ビザなしやめで

9:名無しさん@1周年
19/09/22 19:37:06.69 rkYesv9O0.net
ネトウヨが招いた現実だな

どーすんのこれ

10:名無しさん@1周年
19/09/22 19:37:44.72 89W75GKU0.net
現金オンリーにしなきゃ防げないと思う

11:名無しさん@1周年
19/09/22 19:38:15.91 mAtmla7U0.net
コンビニの日常なんじゃねかと思ってるよ

12:名無しさん@1周年
19/09/22 19:38:19.44 rUUVuD/90.net
どーすんのこれ?

13:名無しさん@1周年
19/09/22 19:39:45.38 Pns5gwJd0.net
な、チヨンコ、シナ人を入国させると、こうなる。
おい在日チヨンコ、お前らも出て行けよ寄生虫

14:名無しさん@1周年
19/09/22 19:40:52.40 hzj2Ag9r0.net
安倍晋三は民主党よりリベラルだな
外国人犯罪増やして

15:名無しさん@1周年
19/09/22 19:41:05.19 uNdAHgtD0.net
残念ながらこれは氷山なんだよ・・・

16:名無しさん@1周年
19/09/22 19:41:21.73 n4Y2Jg0d0.net
エルメスとかだと無理だったのかな
GUCCIだとなんかありそうだなって思うけど
そんな危険犯してまで欲しいブランドか?

17:名無しさん@1周年
19/09/22 19:42:06.82 hOyiYFfE0.net
これは日本企業の方が馬鹿だよ
リスク管理を全くしてない
痛い目を見て経営陣が気付いて抜本的な改革するしかない

18:名無しさん@1周年
19/09/22 19:42:20.17 E+Ii3IjN0.net
異例も糞もそういうのが怖いから外国人店員が元々避けられてたんじゃ

19:名無しさん@1周年
19/09/22 19:42:52.77 qNVpEKBX0.net
昔海外で店員もグルな事があるとか注意されてたなぁ

20:名無しさん@1周年
19/09/22 19:43:29.61 QBEvl/2h0.net
ポコペン、チョン相手に儲け話しようとかアホなこと考えるから

21:名無しさん@1周年
19/09/22 19:43:33.56 cDr+KmKe0.net
ありがとう!
自由移民党!

22:名無しさん@1周年
19/09/22 19:44:18.77 B3yuzSpD0.net
治安も犯罪もグローバル

23:名無しさん@1周年
19/09/22 19:44:42.10 GJauIV2G0.net
流通センターに外国人多いけど薬流すにも物理センター押さえるのはセオリーなんだろ?

24:名無しさん@1周年
19/09/22 19:45:04.12 Ote+62fw0.net
日本みたいな低賃金な国で働いている外国人をみると悪どいことを企んでるんじゃないかという気になるよ
まともな外国人は日本を就労先に選ばないからさ

25:名無しさん@1周年
19/09/22 19:45:25.46 UO13uGuZ0.net
ていうかグッチとはいえブランド店で外人雇ってんのか田舎ではさすがにそれは無いな

26:名無しさん@1周年
19/09/22 19:45:54.82 GJauIV2G0.net
日本ってシンジケートの見本市って感じかね

27:名無しさん@1周年
19/09/22 19:46:32.08 bT3oHhO60.net
外国語を話せる高度人材

28:名無しさん@1周年
19/09/22 19:47:31.66 tTCFZSGq0.net
>>25
グッチだからといって、売り子に十分な
給料払うわけじゃないんだけど

29:名無しさん@1周年
19/09/22 19:48:07.91 erwsBX1S0.net
スパイ天国なんだから国際犯罪組織にも天国なんだろう

30:名無しさん@1周年
19/09/22 19:49:38.71 +4emeD0e0.net
博多大丸の福岡天神店という謎店舗

31:名無しさん@1周年
19/09/22 19:50:17.25 KPQ7FDmM0.net
だから日本の偽造困難な現金払いが安全

32:名無しさん@1周年
19/09/22 19:51:02.02 UO13uGuZ0.net
>>28
そんなことはわかってるが
普通にこれ信用問題だろ
下手するとバッタもん紛れ込ませることも考えられるし
ちょっと管理甘過ぎだわ

33:名無しさん@1周年
19/09/22 19:51:23.80 DZP/+oJ90.net
監視するため設備投資が捗りますねw

34:名無しさん@1周年
19/09/22 19:51:36.59 dzV0nLMa0.net
>>12
あへちゃん「なーに円安になるから問題ねーwww

35:名無しさん@1周年
19/09/22 19:52:30.88 xdvXi8pm0.net
 
  _ノ乙(、ン、)_>>25 中国人客の接客要員だったんでしょうけどね
今回はグッチ側の社員だったけど、デパート側が雇ってる場合とかデパートの信用問題よね

36:名無しさん@1周年
19/09/22 19:52:32.39 MlyXrw820.net
>>17
どっかの商社も400億ぐらいの穴あけたよね。中国人に任せっきりで。

37:名無しさん@1周年
19/09/22 19:52:43.24 egclOcgt0.net
スーパー玉出でアキレス腱を買え
おでんに入れるとうまい
入れっぱなしにしとくと出汁がゼリー化するので要注意だ

38:名無しさん@1周年
19/09/22 19:53:15.33 ZmiOL36N0.net
移住者と連帯する全国ネットワーク。
URLリンク(www.npo-homepage.go.jp)

39:名無しさん@1周年
19/09/22 19:53:50.89 UO13uGuZ0.net
>>35
なるほどそういうことか…

40:名無しさん@1周年
19/09/22 19:54:38.78 QKnq1lIZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@1周年
19/09/22 19:56:11.12 u2m6Juul0.net
こういう犯罪を起こすのは中国人か朝鮮人。
白人が起こすことはまずないし、人種による信用度の差は歴然。これは差別じゃなくて事実。

42:名無しさん@1周年
19/09/22 19:56:29.84 PGF69PRc0.net
>>1
民団の仲間で売国奴の安倍首相が外国人(土人)を日本に入れまくり

43:名無しさん@1周年
19/09/22 19:56:38.35 egclOcgt0.net
業務スーパーの冷凍食品コーナーに行け
牛スジ肉を売っている

44:名無しさん@1周年
19/09/22 19:58:02.89 opYQV3FY0.net
被害者は外国のカード会社?

45:名無しさん@1周年
19/09/22 19:58:32.15 tzdsdnd10.net
近所の飲食店なんて外国人店員が同胞にタダ飯食わせててクビになってたな
これからこんなの増えるだろうね

46:名無しさん@1周年
19/09/22 19:58:58.37 D211zN/S0.net
捕まっても楽勝
そんな法律だからしかたない

47:名無しさん@1周年
19/09/22 20:02:42.93 sDdGx9nX0.net
日本で犯罪犯しても執行猶予の上で国外退去
ローリスクハイリターンだから犯罪はなくならない

48:名無しさん@1周年
19/09/22 20:03:08.52 BLdbDWVS0.net
外人=犯罪者だと思っておくべき

49:名無しさん@1周年
19/09/22 20:03:55.85 c8BueNmd0.net
使ってる地方都市のドラッグストアに中国系の店員が一時期いたけど
今いなくなってるみたい
そういうリスクをなくしたいなら雇わなきゃいいよね

50:名無しさん@1周年
19/09/22 20:06:22.97 p6oxz8bQ0.net
メリットがなきゃわざわざ低賃金の日本で働かないよなw

51:名無しさん@1周年
19/09/22 20:08:20.01 Vq4mXaVN0.net
客のカードもスキミングしてそう

52:名無しさん@1周年
19/09/22 20:08:47.21 WDNZRsaPO.net
こんなのみんな安倍のせいじゃん。

53:名無しさん@1周年
19/09/22 20:11:21.79 6rPLONx10.net
福岡は麻生王国だけど

54:名無しさん@1周年
19/09/22 20:15:08.86 qid/NyAS0.net
現金飲みだなー

55:名無しさん@1周年
19/09/22 20:19:45.62 NtNUXBzk0.net
>>49
雇ってる店にとっては何もリスクないだろ馬鹿か

56:名無しさん@1周年
19/09/22 20:20:36.94 a1KtuSvE0.net
またチャイナか

57:名無しさん@1周年
19/09/22 20:22:30.84 656xNaXB0.net
国際派は
こういうも含めて日本を国際的にしたかったんじゃないのかね

58:名無しさん@1周年
19/09/22 20:23:31.19 n4Y2Jg0d0.net
>>55
え?

59:名無しさん@1周年
19/09/22 20:25:54.09 z8viCDGP0.net
在日なんか雇えば
必ずこうなる

60:名無しさん@1周年
19/09/22 20:27:59.97 DaDSCRcn0.net
質問:カード犯罪、偽造カードの場合はどこが負担をするか?
答:カード会社
質問:オレオレ詐欺の場合はどこが負担をするか?
答:預金者(振込人)
カード犯罪は確かに多いけれどICカード化など次の手をとってる。
オレオレ詐欺は預金者に対応を任せシステムでの対応が進まなない。(対策をみても意識を高めよう系)
銀行側が被害を被らないと全く何も変わらないって政治家の皆さんわかっていますか?

61:名無しさん@1周年
19/09/22 20:48:29.07 w6M53xuL0.net
>>1
安倍 「インバウンド・キャッシュレス大成功」(^^)

62:名無しさん@1周年
19/09/22 20:48:46.65 liv7EcNc0.net
ワンミンメイ

63:名無しさん@1周年
19/09/22 20:49:59.77 ECKp8Vjm0.net
ほらな、信用できないだろ

64:名無しさん@1周年
19/09/22 20:56:31.78 4Al+t6Pw0.net
中国人や朝鮮人を店員にするとこうなるわな。

65:名無しさん@1周年
19/09/22 21:03:26.53 sc29k7Xo0.net
偽造クレカ?って、どういうこと?
デビットしか持ってないので、わからないのだが、デビットは暗証番号打たされること
あるけど、あれはオンラインでどっかのサーバーと通信してるんだよね?
クレカの場合は、そういうのないの?

66:名無しさん@1周年
19/09/22 21:06:17.88 xdnSsOK30.net
雄三

67:名無しさん@1周年
19/09/22 21:08:57.16 7Dzp7QmU0.net
切り子は執行猶予どんどんやれと言うことか

68:名無しさん@1周年
19/09/22 21:11:13.40 rS8yAT6x0.net
「事情通の 女」

69:名無しさん@1周年
19/09/22 21:12:51.79 M7bYJtxv0.net
外国人雇用リスクだな。

70:名無しさん@1周年
19/09/22 21:14:51.05 1xUXGKG20.net
うろ覚えだけど昔、プラダがデパート出店だったかな?の正規直営店で偽物販売してたってニュースなかった?
あれも店員の犯行だったんだろうか?それとも物流段階ですり替えられたのか?

71:名無しさん@1周年
19/09/22 21:22:13.30 +3aNd2bl0.net
>>13>>31
外国人観光客と外国人労働者の大量招致は、保守本流の安倍自民党政権による国策
国策に楯突く者は国賊

72:名無しさん@1周年
19/09/22 21:23:30.21 +3aNd2bl0.net
>>31
キャッシュレス決済推進は、保守本流の安倍自民党政権による国策
国策に楯突く者は国賊

73:名無しさん@1周年
19/09/22 22:11:54.22 aZ8cnhcK0.net
クレカのシステムってザル過ぎない?
名前と番号と有効期限だけで買い物できるし
セキュリティコードがカードに書いてあるって…

74:名無しさん@1周年
19/09/22 22:12:42.84 K82//MmK0.net
百貨店の社員にまで外国人が入ってくる時代から

75:名無しさん@1周年
19/09/22 22:57:44.80 ZmiOL36N0.net
日本人の売り子や、
本社の営業、経営陣は
インバウンド、インバウンド! と
呪文のように唱えるけど、
自分達は観光客の言葉を覚える努力はまったくしない。
マネキン事務所みたいな手配師に電話して
適当なの見繕ってもらうだけ

76:名無しさん@1周年
19/09/22 23:00:21.11 RwMl2GKA0.net
いつまで続くかわからんインバウンド需要なんぞ
有期契約の外国人で処理するのが正解

77:名無しさん@1周年
19/09/22 23:01:57.66 ZDbS8EBf0.net
修羅シュシュシュっ!
ちんちん

78:名無しさん@1周年
19/09/22 23:03:11.39 1hbz2x8p0.net
外国語のスキルを持った日本人が売り子なんかするわけないだろう
時給850円で土日祝なしの早番遅番シフト勤務とかあほらしくてやってられるか

79:一斉に広めています
19/09/22 23:04:16.14 Q+ejZuna0.net
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者・淫行犯人・英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ )中学校へ逃げた
私達教職員全員で全国に送信し続けてます
皆さんの協力が必要です

80:名無しさん@1周年
19/09/22 23:05:58.67 R2uPpFoz0.net
店員がぐるって昔からあるじゃない

81:名無しさん@1周年
19/09/22 23:06:32.23 Dum4P9vt0.net
偽造カードとか信用を逆手に取った犯罪は重罪にしろや

82:名無しさん@1周年
19/09/22 23:09:22.07 8TMn5DfI0.net
有名百貨店の直営店はさすがに無条件で信用してしまうわね

83:名無しさん@1周年
19/09/22 23:16:36.26 aPj3UF6N0.net
>>1
読めませーん
URLリンク(i.imgur.com)

84:名無しさん@1周年
19/09/22 23:39:01.92 v4qG3u0o0.net
毎日、中国人の犯罪が報じられいるのに皆寛容だな。
中露・イスラムは害しかない地球のガン細胞。

85:名無しさん@1周年
19/09/22 23:49:13.95 O21ubpCj0.net
外人が増えれば、犯罪が増える、病気が増える、事故が増える、テロが増える、
いいことなど何もないぞ。一部の人間だけ儲けているだけ。

86:名無しさん@1周年
19/09/22 23:49:21.66 RPjYtMLU0.net
ねえもう福岡は一度焼き払ったほうがいいよ
チョンチュンのワンダーランドホームじゃん

87:名無しさん@1周年
19/09/22 23:52:49.18 Y/YcZeV00.net
普通に新聞記事で『安倍晋三政権』なんて書き方するんだな

88:名無しさん@1周年
19/09/22 23:59:03.57 8QKTgr3P0.net
2019-09-21
【国内ニュース】
福岡市
青年会議所が市へのIR提言試み〜Bloomberg 市の国土交通省調査対応に注目
・9月20日、ブルームバーグは、福岡市におけるIR誘致の動きをレポート
・福岡青年会議所が中心となって構想をまとめる方針。福岡商工会議所など経済団体で賛同を得て、福岡市への提言を実施予定
・9月30日には、九州経済連合会(麻生泰・会長)なども参加するシンポジウムを開催。機運醸成、アンケート実施へ
・福岡青年会議所は、IR候補地として、博多港中央ふ頭などを想定
福岡が手を挙げたら
横浜は終わるかもな 

89:名無しさん@1周年
19/09/23 00:06:31.62 23rbqzyr0.net
スキミングされてる可能性もあるな。

90:名無しさん@1周年
19/09/23 00:39:33.92 Uxa0sTOc0.net
外国人犯罪グループを逮捕するとか安倍天皇に逆らう気かよ

91:名無しさん@1周年
19/09/23 01:18:26.19 umR9NgFI0.net
中国人は信用するな

92:名無しさん@1周年
19/09/23 01:19:33.27 WosvWuQz0.net
毛唐を雇うリスクだな

93:名無しさん@1周年
19/09/23 08:08:12.12 GML5X/D60.net
日本から盗むのは正義だからな
犯罪とは感じないのが普通

94:名無しさん@1周年
19/09/23 10:34:36.82 nYvbaSk70.net
>>93
今の日本に足りないのは他国から盗もうとする意欲だなあ
良い言い方をすると優等生になり過ぎ
悪く言うとただのイジメラレッコ

95:名無しさん@1周年
19/09/23 10:45:09.46 PdGvziac0.net
>安倍晋三政権のビザ緩和などで訪日客は増えている

おまエラ腐れマスゴミは、当然のことだの、時代の流れだの、遅過ぎるだの
ギャーギャー喚いてただけだろw

96:名無しさん@1周年
19/09/23 10:50:08.10 f9oYSyn20.net
デパートの中国人店員って中国人客の対応だけするよう言われてるのか知らんけど
日本人客が訪れてもいらっしゃいませとすら言わないね
日本人のおばさんが店に来ても全く無視し、奥にいる日本人店員に客対応しろと伝える事すらしてなかった
お得意様だったらしく自ら気づいた日本人店員が慌てて対応してたけど
グッチの件もだけど目先の金目当てに中国人を店員にしてる店自体に問題があるわ

97:名無しさん@1周年
19/09/23 10:52:03.45 OXRMRXlg0.net
こんな外人来るのそもそもおかしい
半分くらいはこういうバイトしてんだろ

98:名無しさん@1周年
19/09/23 10:53:31.33 i5d+Hszq0.net
これ半分安倍が盗んだようなもんだろ

99:名無しさん@1周年
19/09/23 11:01:11.30 h7+ieA0c0.net
外人が持ち込んでくるのは犯罪、治安の悪化です。
治安に関して日本よりもいい国はそうそうないんだから、当然のこと。

100:名無しさん@1周年
19/09/23 11:14:25.00 Jgost6yE0.net
ここの売り子さん、
時給 1300円から、で
求人出てた。

101:名無しさん@1周年
19/09/23 11:22:56.73 pTH/nD+b0.net
あー、特に地方はアジアからの旅行者誘致に必死だし、売上上げるためには言葉は重要だしな。白タクとかもだよな。しかし、どこかで支援している日本人もいるよな。

102:名無しさん@1周年
19/09/23 11:27:06.07 YuX7b0cg0.net
>>1
>捜査関係者は、、、上層部にたどりつくのは難しい」と指摘する。
そう言っとけば仕事ができなくても給料は貰えるわな
オレオレ詐欺でもそうだが
こいつらも共犯のようなものだぞw

103:名無しさん@1周年
19/09/23 11:29:30.24 g393Y6JP0.net
ハッチポッチステーション?

104:名無しさん@1周年
19/09/23 11:30:29.09 dCLYPcvW0.net
それより詐欺に引っかかたDGの日本法人社長(元)はどうなった

105:名無しさん@1周年
19/09/23 11:30:39.71 TwxuBPQd0.net
中国人を信用するからこうなる
中国人はマジで他人を騙しても罪悪感なんか感じない
日本人とは文化が違う

106:名無しさん@1周年
19/09/23 11:59:59.47 w6hVwbXU0.net
◆ポイント
会計処理は全て日本人、これは外国に進出した日本の中小企業が必ずしている対策
本音と建前が理解できない大企業には成せぬ業
大企業はやっぱり大バカがいるな
大バカ一匹のために他の人達がしなくて良い苦労をさせられる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1713日前に更新/20 KB
担当:undef