【中年ひきこもり】親ら苦悩、自治体「ためらわず相談を」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
19/06/04 08:17:54.44 r7pCTOcS0.net
馬鹿サポの 魔女狩りw

301:名無しさん@1周年
19/06/04 08:19:17.03 bQA2c+Tg0.net
自治体「ためらわず相談を」
引きこもりの両親「どうすれば良いでしょうか?」
自治体「お手紙を書きましょう」
引きこもりの両親「・・・。」

302:名無しさん@1周年
19/06/04 08:19:43.11 tHL0kHi20.net
>>298
人格を破壊されているので、健常人から見れば異常な行動を取る

303:名無しさん@1周年
19/06/04 08:21:15.93 AjAP+yaB0.net
引きこもり専用ダイヤル超ウケるんですけどw
最近まで専業主婦ターゲットにして
子供が泣いたら即虐待疑って児童相談所通報ってやってて
暇な老人が子供が煩いって大量に通報してたけど、
今度は引きこもりww
引きこもり専用ダイヤルつくってぢんどん宣伝しろ
引きこもりは社会に迷惑なんだから

304:名無しさん@1周年
19/06/04 08:22:19.22 TX3wb2hk0.net
相談したら、ハロワ行けと言われて終わりそう

305:名無しさん@1周年
19/06/04 08:22:46.74 XD+bh25t0.net
>>283
マークするだけじゃ問題の解決も事件を未然に防ぐ事も出来ない訳だが・・・さて?

306:名無しさん@1周年
19/06/04 08:23:24.60 Ifu8JTed0.net
自治体「手遅れですどうにもなりません」
自治体「今まで何やってたんだよ」
自治体「自己責任で何とかしろよ」

307:名無しさん@1周年
19/06/04 08:23:25.26 tHL0kHi20.net
行政も毒親も「電話相談しました!」というアリバイ作りをしてるだけ
電話相談なんかで解決しないことは最初からわかってる
毒親によって人格を破壊された人間は健常人にはなれない
国が引きこもりの生活を面倒みるしかないんだよ

308:名無しさん@1周年
19/06/04 08:25:32.02 y8HuC2200.net
自治体「ためらわず相談を」
ヒキ親「うちの子が・・・」
自治体「各ご家庭で解決を」
ヒキ親「・・・」

309:名無しさん@1周年
19/06/04 08:28:28.68 nBhIleIm0.net
人の目を恐れるだろうから
自分の事を知ってる人間のいないとこにいけ
農家や酪農の住み込みで自然に触れながら規則正しい生活送れば変われると思う
雇う側にも補助金を

310:名無しさん@1周年
19/06/04 08:33:27.89 fM+JeoQB0.net
昔みたいに蔵に閉じ込めるの?

311:名無しさん@1周年
19/06/04 08:34:35.71 ukcYV6Hk0.net
公務員の悪しき利権の拡大w
つられるぽまえらがアホw

312:名無しさん@1周年
19/06/04 08:35:44.39 Sy2my2ns0.net
引きこもりは自尊心が低くありのままの自分を受け入れられない
1.まず自分が引きこもりであることを認知する
2.引きこもりになった理由を考える
3.過去の体験を思い出しその理由の根源を探す
4.あるがままに受け入れる
このプロセスを経る必要があるが岩崎はステージ1にも至ってない
お役所相談などこの程度のレベル

313:名無しさん@1周年
19/06/04 08:36:29.97 CFxDhh0T0.net
>>210
まあ、本来のこどおじは社会人なのに実家暮らしだけどな
言葉の意味が変質した感あるな

314:名無しさん@1周年
19/06/04 08:37:16.13 CFxDhh0T0.net
つか公務員だからニート飼えるつーのもある

315:名無しさん@1周年
19/06/04 08:37:17.37 pNvNAB/V0.net
>>302
ハロワで介護へ行けで相談終了
コミュ不全で人と関わる業務で
鬼シフト長時間低賃金奴隷とか
上級国民の息子ができるわけない
>>307
派遣と同じで補助金目当てですか
地元農家は外人派遣奴隷の方が
使いかってがいいとさ
季節外に社会保障して
生活できる賃金は出せないってさ

316:名無しさん@1周年
19/06/04 08:38:05.57 CFxDhh0T0.net
>>315
介護なんて体力コミュ力必須で無理だぞ
こいつら

317:名無しさん@1周年
19/06/04 08:38:58.57 zDRCt/h+0.net
行政は週40時間、完全週休2日、手取り50万位の仕事よういしてやれよ

318:名無しさん@1周年
19/06/04 08:39:18.84 CFxDhh0T0.net
とりあえず散歩とかボランティアとかからやらせるしかないな

319:名無しさん@1周年
19/06/04 08:40:57.50 tp71lxtV0.net
自治体「ためらわず処分を」
どうにもならなくなれば、こういう時代が来るのかな。

320:名無しさん@1周年
19/06/04 08:42:16.10 CFxDhh0T0.net
街中に吸殻落ちてるけど拾わせたらいいよ
公務員が時々やってるけどもったいない

321:名無しさん@1周年
19/06/04 08:42:38.39 hDbDfgog0.net
>>313
それだと農家の長男も入ってしまうんだよね。
家余りの時代に不動産屋が焦ってるのがよくわかる。

322:名無しさん@1周年
19/06/04 08:42:47.57 fM+JeoQB0.net
他国なら徒党組んでギャングになってる連中だよ
ただ家にひき篭ってくれてるだけなら
寧ろ有難いレベル

323:名無しさん@1周年
19/06/04 08:43:11.46 tp71lxtV0.net
>>317
元ひきこもりなんて、
週80時間、休みは月1、手取り15万くらいの会社しか雇わないよ。
その条件でも断られるかもな。

324:名無しさん@1周年
19/06/04 08:45:28.31 r9f/SSII0.net
無職で年金貰えないから
65歳で無差別殺人結構するとかな
暗い未来が待っている
我が国大日本帝国

325:名無しさん@1周年
19/06/04 08:46:51.72 pmxmSdB00.net
今日は暑そうだからお前ら家に居ろよ

326:名無しさん@1周年
19/06/04 08:47:04.11 IjzfWvzP0.net
聞こえのいい名前付けた収容所作って閉じ込めるか、安楽死を認めるくらいしかないんじゃないの。
多少なりとも労働力になるか、消費そのものを止めてもらうかを選んでもらう感じで。

327:名無しさん@1周年
19/06/04 08:47:29.60 FryzRX8uO.net
40以上とか、もうどうにもならんよ。
引きこもりの小学生の我が子の相談にくるならともかく、年老いた親が自分の事の相談にくるとか。
子供の相談にくる年だろうに

328:名無しさん@1周年
19/06/04 08:48:52.30 3QjYJn3Z0.net
>>175
自治体「アリバイゲッツ!!」

329:名無しさん@1周年
19/06/04 08:51:47.36 h0P6lZe20.net
家から追い出せば案外たくましく生き延びたりするもんよ
追い出さない親にも一定の責任があると思う

330:名無しさん@1周年
19/06/04 08:52:24.84 tHL0kHi20.net
引きこもりにゴミ拾いさせろ、とか言ってる奴もいるけど、
引きこもりは基本的に社会不適応者だから底辺職には我慢できずに暴発するよ。
ゴミをポイ捨てする奴を見つけて睨みつけるとか、写真取ってネットに掲載するとか、
直接説教して喧嘩になるとか、悲惨な事態になるのは目に見えてる。
そもそも、ゴミ拾いを馬鹿にしすぎ。あれは崇高な職だ。
底辺職全般に言えるが高い忍耐力を必要とする崇高な職だ。
引きこもりに底辺職は無理。

331:名無しさん@1周年
19/06/04 08:55:08.05 8srYg5L90.net
今回ヒキニートメッタ刺しにできるようになんねーかなー=ノコギリ引きにできるよになんねーかねーの人って現れました?

332:名無しさん@1周年
19/06/04 08:55:41.36 AeJjDiu10.net
良いことを教えてやろう
農家にとって寄生虫の公僕は敵以外の何者でもないから、公僕の引きこもり息子が農業研修()に来た日には地獄を見るであろう・・・
法外な農機具レンタル
規制規制規制で無駄だらけの事務処理
そして、エアコンの効いた庁舎からのマウンティング
外国人実習生から神隠しにあったりしてなw

333:名無しさん@1周年
19/06/04 08:55:59.89 eDNtKZOn0.net
相談した結果の手紙が引き金だったんじゃなかったっけ?大丈夫?
行政の対応ってマニュアル一通りやって終わりであとは放置だからなぁ。
なんの解決にもならないと思うがw

334:名無しさん@1周年
19/06/04 08:56:29.23 fDs8Ov5e0.net
>>329
60万人外に追い出したらホームレスが増えるだけだろ・・・
自分の家付近だけはホームレスが増えないとでも?
その超ポジティヴ思考こそヒキの皆さんに必要なモノかもしれないね。

335:名無しさん@1周年
19/06/04 08:58:02.97 VOfwnrjM0.net
>>32
その息子さんは接客する仕事をさせるのは諦めて、
対人接触の低い仕事に就かせた方が続くんじゃないか

336:名無しさん@1周年
19/06/04 08:59:36.87 K7BRqaQY0.net
>>1
相談して何やるんだろ
安楽死?

337:名無しさん@1周年
19/06/04 08:59:53.80 CFxDhh0T0.net
>>330
職以前のボランティアからだよ
おこがましいな

338:名無しさん@1周年
19/06/04 09:00:21.08 K7BRqaQY0.net
>>167
そうなると最低時給じゃ

339:名無しさん@1周年
19/06/04 09:01:31.76 VOfwnrjM0.net
>>298
共依存っていうのがあるんよ
依存症でも同じ現象がおきる

340:名無しさん@1周年
19/06/04 09:02:02.69 2Il2eAAC0.net
相談員が駅前の居酒屋で引きこもりをネタに爆笑してた

341:名無しさん@1周年
19/06/04 09:03:59.65 nAJ270nD0.net
40〜64歳のひきこもりが
61万人というデータが出てるが、
60代なんて定年なんじゃないか?w

342:名無しさん@1周年
19/06/04 09:04:45.90 nUcqldHW0.net
親が勝手に自治体なんかに連絡したらキレられそうだけどな どんな綺麗事言っても実際のところ親身に相談のってくれるわけないしマイナスの方がデカそう

343:名無しさん@1周年
19/06/04 09:06:18.29 VTFGwdvG0.net
そもそもこれ自治体に相談して解決する問題なのか?
日本の雇用体制だと欧米と違い40歳以上なんて等しくゴミで仕事なんてないのに
それとも外国人の技能実習生のように危険な職場に放り込んで合法的に処分が目的かな?
あれ海外でも話が広まってるせいで移民受け入れてもまともな外国人は来ないって指摘があるように

344:名無しさん@1周年
19/06/04 09:06:41.60 tHL0kHi20.net
>>337
読解力ない人ですか?
引きこもり未満ですね

345:名無しさん@1周年
19/06/04 09:07:23.57 PRqfX9jG0.net
はやく引きこもりを抹殺しないと大変なことになるな

346:名無しさん@1周年
19/06/04 09:07:59.24 h0P6lZe20.net
本当に大事な事は誰も教えてくれない
大衆は成功談を見て誉めるだけ
成功する方法は自分で見つけるしか無い

347:名無しさん@1周年
19/06/04 09:09:34.80 mI8bXcwM0.net
職員が近所中にバラすんだろ?

348:名無しさん@1周年
19/06/04 09:10:05.50 icmWsl4u0.net
>>126
同意
キッカケになったと思しき手紙の内容が
気になるところだね
常々複数自治体と関わるんだけど
同じ部署でも担当が数年おきに変わるし、
どんな人物が担当になるかはガチャでしかない
自治体によっても対応が全然違う
毎年のルーチンを処理するならわかるが
ひきこもりなんて対応にマニュアルすらない
新規の案件を自治体が主に扱うって不安がある
ただ民間のひきこもり業者やNPOも玉石混交みたいで
困っている家族が誰に助けを求めるかとなると
安全な第一次の窓口は自治体にするしかないかね
窓口は自治体でも、もうちょっと慣れたグループと
提携するとかの対策は必要かも

349:名無しさん@1周年
19/06/04 09:10:10.78 CFxDhh0T0.net
>>344
いや、就労プログラムでゴミ拾いのボランティアってあるのよ

350:名無しさん@1周年
19/06/04 09:12:26.93 08oclcNz0.net
>>321
そりゃ元々世帯数増やす為に実家暮らし長男追い出す為にできた言葉だし

351:名無しさん@1周年
19/06/04 09:12:53.10 98VaCjz00.net
>>1
自治体なんか何もしてくれないだろ
それより
溝口『ひきこもりの高齢者61万人もいて「悪魔の予備軍」
立川「引きこもりは親族が甘やかしすぎてモンスターをつくった、引きこもりは一人で●ね」
安藤、北村、東国原、坂上「引きこもりは一人で●ねと言って何が悪い」
松本「引きこもりは不良品同士でやりあってほしい」
橋下「すまんが僕が同じ立場でも引きこもりを●してたわ。元農林水産事務次官の親父さん責められない」「引きこもりは●ぬのなら自分一人で●ねってことはしっかり教育すべき」(●人と自●を推進)
小倉「ひきこもり長男殺害の元農林次官送検の姿に「川崎事件のように…父親ならそう考えても不思議じゃないホッとした表情に見える。人様に迷惑をかけないで済んだというような...」(上級国民による●人を正当化)
宮根「英一郎容疑者が〜」(上級国民の親に●された引きこもりを犯罪者扱い)
引きこもりの子供を●したら
●人を正当化するテレビ報道にワイドショーのコメンテーターが同情してくれるぞ、ただそれは上級国民の親だけかも知れないけどね。

352:名無しさん@1周年
19/06/04 09:13:13.09 Bhucm1n30.net
>>326
住居と軽作業を提供して決まった時間は作業に
従事するとか?
そっちの方が無難かもね…

353:名無しさん@1周年
19/06/04 09:15:49.61 CFxDhh0T0.net
今はひきこもりにスポット当たってるが
これから8050親死に組とか大企業リストラ組とか
ナマポに押し寄せてくるぞどうすんだこれ

354:名無しさん@1周年
19/06/04 09:15:57.27 VTFGwdvG0.net
>>350
去年から新築のマンションが売れなくて不動産業界が困ってるところに突然出てきた言葉だものなあw
もっと昔にさかのぼると農家に限らず長男は実家に残って将来親の面倒を見るため教育も優先されたが、
バブル前はこれが常識だったのにバブルのときに実家を出て自分の家を建てて一人前って印象操作をやった
で、結果がその頃に作られた築30年以上の一軒家の空き家が現在問題化してるww
昔が不動産業界がやることは変わらないwww

355:名無しさん@1周年
19/06/04 09:17:00.62 xEgL/9pv0.net
日本(母親)と韓国(子供部屋おじさん)

356:名無しさん@1周年
19/06/04 09:18:44.19 zAAA9kZx0.net
役所の担当部署がずっと話し中で電話繋がらねええぞ

357:名無しさん@1周年
19/06/04 09:20:28.09 syFShcin0.net
>>312
自尊心が高いんじゃね
自己肯定感は低いんだろうけど

358:名無しさん@1周年
19/06/04 09:20:35.38 pDvxXTh80.net
>>356
結論は出てるだろ

359:名無しさん@1周年
19/06/04 09:22:47.33 ZZw/xV9V0.net
>>274
親もだろ

360:名無しさん@1周年
19/06/04 09:23:03.77 pDvxXTh80.net
>>354
そもそも処理すれば不動産なんて気にしなくていいしな
8050になる前に7040で仕留めるのが親の責任

361:名無しさん@1周年
19/06/04 09:23:24.92 9COFkC3U0.net
相談したとしてどのくらいの確率で改善するんだ

362:名無しさん@1周年
19/06/04 09:24:47.86 CFxDhh0T0.net
>>356
ナマポとかケースワーカーが何十人も抱えてて大変らしいね

363:名無しさん@1周年
19/06/04 09:27:05.71 aA03kjWa0.net
失業者は殺せ運動展開中

364:名無しさん@1周年
19/06/04 09:28:12.81 COrZDFrt0.net
自治体に相談して何か変わるの?

365:名無しさん@1周年
19/06/04 09:30:26.21 pDvxXTh80.net
引きこもりは殺せで結論は出てるんだから実行に移せとしか言えないわな

366:名無しさん@1周年
19/06/04 09:30:30.64 h0P6lZe20.net
>>361
簡単な問題なら役所が恩着せがましく解決してくれる
難しい問題を出されると逆ギレして終わり 放置!

367:名無しさん@1周年
19/06/04 09:30:47.98 +1qBAD4v0.net
餌与えるからいけないんだよ
もう家に飼ってる動物と同レベルなんだから。
可愛くなくなったら保健所に渡して処分
お前らだよ
もう切羽詰まってるぞ

368:名無しさん@1周年
19/06/04 09:32:07.86 Mpsqk6Wo0.net
そもそも「ひきこもってる当人」が支援要請等で自治体に相談というのがあたりまえのシステムで
そんなのすらないから問題になってるレベルなんでしょう。
高齢の親が自治体に子供の相談するケース、それは精神科に相談したほうが早いと思うのね。
当人が動けないってのは正直言って精神障害があるからですよ。

369:名無しさん@1周年
19/06/04 09:32:53.22 CFxDhh0T0.net
>>361
生活保護受給者に対する就労支援に参加した者のうち、
生活保護を脱却するに至った者は、
平成 20 年度 5.8%、平成 21 年度 5.3%、平成 22 年度 6.2%
だそうだ

370:名無しさん@1周年
19/06/04 09:33:59.16 EbY99HNm0.net
保護責任者遺棄罪をなくせばいいやん
何でも家族に押し付けすぎ

371:名無しさん@1周年
19/06/04 09:35:17.19 Lnfd9A6p0.net
>>152
5ちゃん張って反社会的書き込みしたIP監視すればいい
マンコ連呼くんを無理矢理家宅捜索したら絶対児ポ出てくるから大丈夫

372:名無しさん@1周年
19/06/04 09:35:56.99 +7LroZKA0.net
俺の会社じゃ、以前会長が
「お前ら、仕事があるだけマシと思って」
と言った事がある
引きこもりのせいだろうなぁ〜

373:名無しさん@1周年
19/06/04 09:36:39.62 pDvxXTh80.net
そもそも精神科に見せたところで「精神障害」が治るわきゃないんだよ
多少家庭内の素行が改まったところで社会に出られない失敗作だし
そのうち小学生がうるさいとか、些細なトリガーで発狂するだけ

374:名無しさん@1周年
19/06/04 09:37:09.65 nLxNodSB0.net
これ自治体に悪用されるケースもあるからなんとも言えない
浦安は外部のカウンセラーに無断で個人情報を漏らしたあげく相談者への恐喝事件を引き起こして隠蔽した
「女性プラザ」という DVやうつ病を扱う部署が不祥事を受けて「男女共同参画センター」に名称変更した

375:名無しさん@1周年
19/06/04 09:42:32.10 FKR/GamE0.net
>>1
何回も相談した→登戸事件
相談しなかった→次官事件

376:名無しさん@1周年
19/06/04 09:44:09.97 pDvxXTh80.net
>>375
さすが公務員トップ
相談に意味なんてない、自分で処理するしかないということはわかりきってる

377:名無しさん@1周年
19/06/04 09:44:30.50 RyEgjrIJ0.net
弱者が弱者を叩くっていう地獄の構図だな。
執拗に叩いてるってこは生活に余裕がないんだろう

378:名無しさん@1周年
19/06/04 09:44:46.12 npwrsQg40.net
ワイドショーのコメンテーターのコメントがいい加減過ぎて笑ったわ
特に玉川
テキトーな事言って金貰えるからいいな

379:名無しさん@1周年
19/06/04 09:45:28.42 MFs6dg9T0.net
自治体「ためらわず処分を」

380:名無しさん@1周年
19/06/04 09:45:42.02 CFxDhh0T0.net
人肉の味覚えた熊みたいだな

381:名無しさん@1周年
19/06/04 09:49:05.52 1k+Wv24+0.net
>>377
本当の地獄っていうのは基地外に幼い子供を奪われた親
何弱者ぶっるんだか
一人でも死ね

382:名無しさん@1周年
19/06/04 09:50:09.73 u4SRYTi30.net
>>354
都会は家も狭くて親世代と子世代が同居するのは無理だろw
数年前に「福井県は幸福度日本一!」と宣伝して
北陸のように嫁姑同居、3世代4世代同居を推進したことがあったじゃん
若い世代は家を建てずに済み預貯金しまくり
孫を祖父母や曾祖父母が育てれば嫁も思う存分パートができるし
夫の実家で暮らせば一族からの必ず跡取りを必ず圧力が強いため
嫁は墓守の男子誕生まで子供を産まされて子供がどんどん増えてハッピー
広まらなかったが

383:名無しさん@1周年
19/06/04 09:50:33.96 2lvT6TIU0.net
我が子が可愛いからって飯与えるからいけないんだよ
働かなきゃ生活できないってこと教えないから悪い
引きこもりになった時点でそのことわかってないなら手遅れと思っていい

384:名無しさん@1周年
19/06/04 09:50:44.34 v6pOpbvE0.net
ただ、20年とかの強者は社会復帰は厳しいんじゃないかな。社会では引きこもりの部屋でいるのとは真逆のことを求められるわけで。
氷河期の就職もそうだけど、行政の責任も大きすぎる。今頃になって対策したところでどうなるんだと。表面化した2000年頃から、数を把握なりして、きちんと対策すべきだった。
まもなく、この人達の財政が破綻して、今度は税金を使って生かさないといけない。
本人たちは、死ぬまで生産性を持たない。

385:名無しさん@1周年
19/06/04 09:50:58.06 nRBpcmB+0.net
相談してどうするの?
職の斡旋でもしてくれるのか?そこまでの権限ないでしょ。

386:名無しさん@1周年
19/06/04 09:51:15.57 eFgIz2jw0.net
相談してどうすんだ解決するの?こんな時こそお隣の韓国ではとか福祉先進国の国々ではとかアメリカではと言うのに言わないな
他国では処分してるだろ本当は

387:名無しさん@1周年
19/06/04 09:51:22.35 cMGp6S3+O.net
>>374
自治体が悪用!?なんでそんな事をするんだ?
困ってる国民を救うのは税金から給料もらってる公務員の務めじゃないのか?
それじゃ悪徳詐欺と変わらないじゃないか・・・

388:名無しさん@1周年
19/06/04 09:51:56.32 SPGpgKtB0.net
「ためらわず処分を」の間違いだろ

389:名無しさん@1周年
19/06/04 09:52:13.17 Mc78rXrM0.net
えっ相談したら川崎事件みたいに
子供さつがいして死ぬんじゃないの?
助けようとすると恨むし
援助しようとすると逆ギレするよね??

390:名無しさん@1周年
19/06/04 09:52:26.35 2j1jEHv/0.net
ひきこもりは子供だけのもの。

391:名無しさん@1周年
19/06/04 09:53:49.94 0ZDvGVpI0.net
相談してもその手の専門化が書いたマニアル渡されて
こんな施設ありますよってパンフ渡されて
何かあったらいつでも来てくださいね言われて終わる
専門家でもない公務員が対応するんだもん

392:名無しさん@1周年
19/06/04 09:54:25.10 MyctMEgv0.net
>>384
べきべき言っても改善するのはまともに納税してる人間が最優先
他人の責任にしても変わらない
親が来世に送ってやるか、一人で死ぬぬが一番

393:名無しさん@1周年
19/06/04 09:54:36.57 tXZAh5se0.net
俺の場合はいろいろありつつもほそぼそと夜勤の派遣で働いてたんだけど、父親はそれでも不服でひきこもりと変わらないと常にオレに言っていた。
まあ、それもある意味そのとおりかなとか思っていたんだが、ある日、近所の引きこもりガキ持ちの家に話合わせるためだか知らないが俺も引きこもりってばっかりとか言っていたと発覚。
大喧嘩になった。
ついでに俺は引きこもってないとその家に正しに行ったら、なんか自分の子を馬鹿にされたみたいに勘違して逆恨みしてきた。

394:名無しさん@1周年
19/06/04 09:56:21.94 u4SRYTi30.net
>>354
あと昔の長男は必ず結婚したからな
独身のまま親と同居し続ける子供部屋おじさんが賞賛されることは
昔でもありえなかったよ

395:名無しさん@1周年
19/06/04 09:56:51.11 RD4YGTPv0.net
相談したところで、マニュアルに書かれていることしか言われないでしょ。
相談を受けましたっていう統計資料にしかならない。
逆に時間の無駄だと思う。

396:名無しさん@1周年
19/06/04 09:57:37.28 mJxCUTqJ0.net
自治体のやってるサポステとかって根本的に解決してくれないでしょ
ああいうNPOて政府の絡みが多いし

397:名無しさん@1周年
19/06/04 09:58:02.03 xy1BQwXU0.net
昨夜回ってきた回覧板に「中高年で引きこもり状態にある人をかかえた世帯の方は住所、連絡先電話番号、都合のいい訪問の時間帯を社会福祉協議会にお知らせ下さい」「保健師と精神指定保健医が訪問し、本人へのカウンセリング、医療機関への通院を勧奨します」とあった。

398:名無しさん@1周年
19/06/04 09:58:12.51 KrQd2f7F0.net
組事務所のがまだ良い対応してくれそう

399:名無しさん@1周年
19/06/04 09:58:30.51 LMUOvdsh0.net
殺人衝動があるひきこもりはそいつら同士でバトロワさせればいいんじゃない?
それ以外の働きたいひきこもりは支援してあげて
好きでひきこもっていてお金に余裕があるなら問題ないし

400:名無しさん@1周年
19/06/04 09:59:22.01 mJxCUTqJ0.net
>>398
なんつーかヤンキー系は社会性はあるからな宗教団体も
複雑な環境のヤンキーとかはターゲットにするんだよ

401:名無しさん@1周年
19/06/04 09:59:30.08 MyctMEgv0.net
>>398
組事務所なら大金積めば行方不明にしてくれるしな

402:名無しさん@1周年
19/06/04 10:00:13.53 mJxCUTqJ0.net
>>392
まともに納税してる孤独な人間なら救ってくれるのか?
納税云々じゃなく社会性が全てだよ人間は

403:名無しさん@1周年
19/06/04 10:00:53.34 LVUhIvBL0.net
>>1
「相談を」じゃなくて、先ず国の失政を詫びないのかねこの国は
過去の政治家やら官僚やら大企業の社長やら全員出てきて謝罪しろよ

404:名無しさん@1周年
19/06/04 10:01:14.75 aJlSeRwW0.net
自治体「寝てるときにサクっと殺っちゃって下さい」

405:名無しさん@1周年
19/06/04 10:01:35.60 MyctMEgv0.net
>>402
優先順位の話をしてるだけだろアスペ
一人で死ね

406:名無しさん@1周年
19/06/04 10:01:49.06 GoQb7Z+e0.net
>>16
そうかも 
相談しても相談員が行き詰ってしまい、「自己責任」と最後には
言い出して失望しかなくなるらしい。ある民生委員は、傾聴が
出来ず、上から目線で自分の自慢話を必ず入れる見栄っ張りな
おしゃべりで、逆に聞き手にされてしまい相談出来ないらしい

407:名無しさん@1周年
19/06/04 10:02:06.79 Tc+Wfjrr0.net
登戸殺傷事件で会見した川崎市の相談員(男女各1名)の
まあこんなもんでしょ感というか他人事感が印象深い
相談したからああなったんじゃねえのか

408:名無しさん@1周年
19/06/04 10:03:03.31 mJxCUTqJ0.net
なんつーかなニートにとってのロールモデル的な人間がいたらいいんだけどな
橋下はどっちかてと部落育ちで差別されてきた人間のロールモデルだし
橋下の場合DQNとかヤンキーの励みにはなるがニートは救えない

409:名無しさん@1周年
19/06/04 10:03:43.71 2kRhGgak0.net
>>407
特に、あの50代くらい(?)の
眼鏡かけて鼻が高い茶髪の女相談員の態度が
「はいはい、相談に応じてましたよ」
みたいな小役人的な感じを受けた

410:名無しさん@1周年
19/06/04 10:03:59.13 nLxNodSB0.net
>>387
公務員は理解不能なキチガイを含んでるんだよ
ちな逗子市はDV相談を夫にバラして殺人事件に発展したし
船橋市は職員が探偵事務所に情報を売っていたw

411:名無しさん@1周年
19/06/04 10:04:01.53 S9LlO2NA0.net
ひきこもり飼える余裕あんだから40過ぎてニート飼ってる家からはひきこもり税取ろうぜ
嫌ならとっとと働かせるか家追い出せ

412:名無しさん@1周年
19/06/04 10:05:29.15 39QVaP6z0.net
>>408
そういうのがない時に岩崎が現れたからなあ
引きこもりは殺処分で解決は残当

413:名無しさん@1周年
19/06/04 10:05:31.74 YercZr6h0.net
>>411
そうだそうだ!
ついでにDQN税も必要だなw

414:名無しさん@1周年
19/06/04 10:05:49.02 93cayg600.net
氷河期世代だな

415:名無しさん@1周年
19/06/04 10:07:20.43 HRRPb+JD0.net
引きこもりが可能ってのは、発展途上国ではありうるんだろうか?

416:名無しさん@1周年
19/06/04 10:07:21.48 wSx3lHwc0.net
>>411
40代の引きこもりは退職や失業がキッカケで、その前は普通に働いた場合が多い
要するに40過ぎたらまともな再就職はないのが原因。まず、まともな働き先を用意してから働けと言え

417:名無しさん@1周年
19/06/04 10:07:54.01 yYbnISxs0.net
ひきこもりは甘え

418:名無しさん@1周年
19/06/04 10:08:27.64 yZB3h3WM0.net
相談して何か変わるのか?

419:名無しさん@1周年
19/06/04 10:08:47.98 39QVaP6z0.net
>>416
高齢無能で薄給が嫌なら死ぬしかないじゃん
何偉そうにw

420:名無しさん@1周年
19/06/04 10:09:19.50 Qqtd16IY0.net
宿主に〆られるのを待つか自立するか

421:名無しさん@1周年
19/06/04 10:10:10.29 08oclcNz0.net
ネットに転がってる嘘松っぽいニート強制話が割と参考になると思う

422:名無しさん@1周年
19/06/04 10:10:53.23 Mpsqk6Wo0.net
市民活動家「世の中に200万人もいる引きこもりの中に潜伏してる工作員をあぶりだすために、全て処分しますでは
      南京大虐殺ってレベルじゃないですよね。そもそも相談役の公務員だって目つきが変だからスリーパー工作員かもしれないし(妄想)」

423:名無しさん@1周年
19/06/04 10:11:25.42 cMGp6S3+O.net
>>391>>395
本気で問題解決する気あるように思えない仕事ぶりだな。それで税金から給料もらってんのか・・・?
やる気のある氷河期を今の連中の替わりに倍人数雇って手探り状態からでもやらせた方がコスパ良いんじゃないのか?

424:名無しさん@1周年
19/06/04 10:11:35.15 jr85gARl0.net
親が全然頼りにならない環境作れ
むしろ負担になるおそれを与えて危機感持たせとけ

425:名無しさん@1周年
19/06/04 10:11:47.60 LR6kDL0D0.net
>>78 = >>207 >= >>215

川崎、神戸、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし。

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)
.

426:名無しさん@1周年
19/06/04 10:12:06.68 Mpsqk6Wo0.net
>>419
まああなたみたいな荒んだ人は、わが社なら真っ先にお断り。空気が悪くなるからな。

427:名無しさん@1周年
19/06/04 10:12:52.76 1MIvjZiA0.net
>>5
昨日のミヤネ屋
番組中、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、殺された被害者のネガキャン、
「こいつはこんなにおかしい奴なんです!」「殺されても当然の奴なんです」みたいな報道をずっとしてた。
事務次官の方にはずーっと擁護。
んで、CM挟んで、別のアナが、「でも、殺人はいけないことですからねえ」 で事件の扱い終わり。
ひきこもりをさも「凶悪事件の予備軍」「殺されてもいい奴」みたいな会見を茂木大臣やマスコミが行い、
家庭内殺人を煽りまくる、美しい 「令和の日本」 ですね!!!

428:名無しさん@1周年
19/06/04 10:14:32.24 CFxDhh0T0.net
>>408
そうだね
本来なら尊敬できる大人や憧れる存在がいて
それに近づきたいから仕事するとかだったんだろうけど
周りにそういう存在がいなかったんだろうね

429:名無しさん@1周年
19/06/04 10:15:18.92 S9LlO2NA0.net
>>416
人手不足職種は腐るほどあるわ
死ぬ気で働けよクソニートが

430:名無しさん@1周年
19/06/04 10:15:29.02 Qg08FCPy0.net
親を脅してヒキってるのはそりゃ糞だし
そもそも犯罪だから早急に何とかしないとならんが
少々苦言を呈される程度で許容されてる関係なら、俗世間人から干渉されたくないわ。
別にテメーらに一切関係ないし。
「税金払ってないのにサービス使うな?」じゃあホームレスは殺されかけても110番使っちゃいけないの?
「将来ナマポ予備軍になる」?それが合法行為でしかも職員に正当に認められて受給されるならそりゃ正当ってことだろ。
そんなに法治国家のあり方捻じ曲げてまでもヒキコモリを叩きたいなら引きこもりをピンポイントで冷たくする法案でも国会に訴えろや。
ほぼ許容されてる引きこもりを非難するなら
男をたぶらかして貢がせてる女やヒモしてる男まで非難しなきゃならなくなる。
寄生虫がそれでも生活スタイルとして認められてるように
それも生きる能力の内さねw

431:名無しさん@1周年
19/06/04 10:16:59.60 jr85gARl0.net
>>416
その後まともな職無くてフリーターなり続けてる実家住まいなら別だけど
働かず何年も引きこもり続けたなら職用意してもどうせダメな奴だろ

432:名無しさん@1周年
19/06/04 10:17:13.21 NVNORBDP0.net
相談したら何か解決するのか?

433:名無しさん@1周年
19/06/04 10:17:21.48 LMUOvdsh0.net
>>418
まず存在を知ってもらうのは大事だろ
本当にどうにかしたいと思うならまず相談だろ

434:名無しさん@1周年
19/06/04 10:17:35.05 5tvPL7eG0.net
>>424
累加する引きこもり税取って、その金で引きこもりの強制収容労働施設運営するとかくらいしか思いつかない
まあそんなドリー夢は人権ガーが許さないだろうし
やっぱり現実的な解決は、親が責任とって処理するか、本人が一人で死ぬしかないな

435:名無しさん@1周年
19/06/04 10:18:28.64 NVNORBDP0.net
>>16
税金で無駄飯食う奴が増えるだけ

436:名無しさん@1周年
19/06/04 10:18:30.10 pJQyAgwX0.net
そういえば 十代の子らのことだったな

437:名無しさん@1周年
19/06/04 10:19:22.60 CiJnv/fg0.net
カリタス岩崎予備軍だからね。
少なくともデータベース化は絶対に必要。

438:名無しさん@1周年
19/06/04 10:19:39.00 G+7g/nBH0.net
ウチのどうしようもない寄生虫みたく,
「自分は家の掃除とかこまごまとした事をしてるから仕事なんてしてる暇ない」
なんて本気で言うやついるからな.
その実,掃除はたまに気が向いた時だけ,その他,炊事・洗濯は親まかせ,
平日は昼夜逆転生活でTVばっかみてるけど

439:名無しさん@1周年
19/06/04 10:20:10.25 fBG16Uu30.net
引きこもり専用マンション
ワンルームの部屋全50戸
1階がコンビニ
家賃8万
エアコン フリーネット完備

440:名無しさん@1周年
19/06/04 10:21:51.67 5tvPL7eG0.net
>>426
なんか今回殺された糞ニートみたいな書き込みで笑った

441:名無しさん@1周年
19/06/04 10:22:30.58 nZe+wdXB0.net
また事件とひきこもりを結びつけてる
引きこもりの犯罪率なんて超低いだろ
ほんとマスコミの印象操作って怖いわ

442:名無しさん@1周年
19/06/04 10:22:40.19 tHL0kHi20.net
成人になってから矯正するのは無理
高校生でもかなり難しい
中学生なら頑張れば矯正可能
家庭のあり方を根本的に見直さないと毒親と引きこもりはどんどん増えるぞ
日本人が人間として劣化しすぎたわけだ

443:名無しさん@1周年
19/06/04 10:23:21.35 NVNORBDP0.net
引きこもりの9割は無害
問題は、残り1割が犯罪者予備軍だということ
特定の兆候を検出するのは人工知能の得意分野
人工知能に、引きこもりの中から犯罪者予備軍を抽出してもらえ
無害な引きこもりは、そのまま放置でOK
犯罪者予備軍は徹底監視

444:名無しさん@1周年
19/06/04 10:23:35.25 COrZDFrt0.net
引きこもりは国が収容すればいいんじゃないの?
重度、中度、軽度みたいに段階にわけて専用施設に収容して各種精神治療や
訓練をすればある程度社会復帰していけるんじゃね?
人権がーとか強制収容所とか叩かれるかもしれないけどそれぐらいしないと
解決しないよ自治体に相談なんてむしろリスクしかない
それが嫌なら甘んじてサイコパス達の殺人は受け入れるしかない

445:名無しさん@1周年
19/06/04 10:26:21.26 39ZMvlGB0.net
うちの息子も20年引きこもりだけど気が小さくて優しい引きこもりだから安心してる。

446:名無しさん@1周年
19/06/04 10:26:53.48 Qg08FCPy0.net
>>445
包茎乙

447:名無しさん@1周年
19/06/04 10:26:55.64 5tvPL7eG0.net
>>443
親には有害そのもの
震えて眠れ

448:名無しさん@1周年
19/06/04 10:27:11.31 cMGp6S3+O.net
>>410
信用したら負けの世界か!
一体どこまで自己責任なんだ・・・相談すんの馬鹿馬鹿しくなるな

449:名無しさん@1周年
19/06/04 10:27:59.57 nZe+wdXB0.net
>>443
一割もいないだろ
ひきこもり犯罪率の統計がないから何とも言えんけど
基本的に家から出ないから犯罪の行いようがない
とにかく報道が大げさに煽りすぎ
通り魔みたいなレアケースをひきこもり一般論みたいに語るのおかしいわ

450:名無しさん@1周年
19/06/04 10:28:12.11 r73qRi7g0.net
相談して解決になるの?
話を聞いて終わりでしょ。

451:名無しさん@1周年
19/06/04 10:31:00.89 vyuEQ+8u0.net
相談したところでなんの対策も考えてないじゃん
情報集めてブラックリストでも作るのかよ

452:名無しさん@1周年
19/06/04 10:32:38.81 jGR7SS6d0.net
話すだけでも楽になりますから(んな訳ない。どころか村社会のネタにされて弄ばれるだけ)

453:名無しさん@1周年
19/06/04 10:33:07.63 FgbULZ7m0.net
つまり相談一件につきナンボの利権収益システムが立ち上がったんだな
もちろん単に相談の電話を受けるだけでアドバイスはどうでも良いわけだね

454:名無しさん@1周年
19/06/04 10:34:48.75 +pcbPXDqO.net
農水次官死ねよ
息子が暴力ふるってきたとき不可抗力で殺すんなら分かるけど寝込みを襲うとか頭おかしい
しかも口論しただけなのに

455:名無しさん@1周年
19/06/04 10:35:05.73 5tvPL7eG0.net
これで裁判で充分な情状酌量がされたら、
引きこもりの親も随分勇気づけられるだろうな

456:名無しさん@1周年
19/06/04 10:35:45.84 5BX7kY4L0.net
引きこもり100人が無人島に集まってバトルして
生き残った1人だけ今後の生活を保障してやればいいじゃん
親100組で1人くらいなら支えられるだろ

457:名無しさん@1周年
19/06/04 10:38:15.17 u9cY+I8g0.net
相談=罵倒

458:名無しさん@1周年
19/06/04 10:39:25.00 mJxCUTqJ0.net
>>426
あなたも相当荒んでるなニートなんて相手にしなきゃいいのに
こんな時間にマウント取るためにわざわざこんなとこくるとか

459:名無しさん@1周年
19/06/04 10:40:20.11 mJxCUTqJ0.net
>>451
ブラックリストすら作る気ないだろ政府としてやりましたよっていう
実績作りとNPOや弁護士の飯の種を与えてるだけ

460:名無しさん@1周年
19/06/04 10:40:39.54 pxm4skJr0.net
ようするに、当局に
ヒッキーを戸塚ヨットスクールに
入れられるのか?
っー話や
それができないなら
何をしても無意味

461:名無しさん@1周年
19/06/04 10:41:28.81 egWK6Mvd0.net
話を聞くだけの簡単なお仕事です

462:名無しさん@1周年
19/06/04 10:41:29.99 mJxCUTqJ0.net
>>442
マスコミの煽った核家族化も背景にはあるだろうしな
結局マスコミはマッチポンプだから
社会問題を生み出すのもマスコミだしな

463:名無しさん@1周年
19/06/04 10:42:36.54 mJxCUTqJ0.net
>>449
まぁ視聴者も馬鹿ではないからテレビに右へ倣えの世代以外は
そこまで真に受けないよ

464:名無しさん@1周年
19/06/04 10:42:57.66 TNzu3QvY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
8

465:名無しさん@1周年
19/06/04 10:44:18.35 dvXSNPdv0.net
国民世論が殺しのライセンスを与えるとか草w
引き篭もりが何かやらかす前の予防的な殺人は許されるってよw
スゲェ国になったよな日本もw

466:名無しさん@1周年
19/06/04 10:47:13.39 u4SRYTi30.net
川崎の事件のほうは伯父伯母夫婦が困って行政に相談
引きこもりでこんなに困っているということを手紙に書いて
本人に渡して知らせてくださいとアドバイスされて
言われたとおりにしたら本人激昂、20人殺傷して自殺だものw

467:名無しさん@1周年
19/06/04 10:47:54.74 p4SAcB5d0.net
中年ひきこもり 親ら苦悩、
自治体「ためらわず相談を」
窓口担当者「こっちくんな」「担当はあちらの窓口です」
マスコミ「親が始末しろ」「一人で死ね」

468:名無しさん@1周年
19/06/04 10:48:32.77 WUO1gvd00.net
引きこもりの原因をマジレスすると
いくつかあると思うけど
日本社会の労働意識の異常さがあると思う

「社畜」とか「お客様は神様」とかいう言葉が当たり前に使われるところからもわかるように
日本で「働く」というのはほとんど奴隷になることと同じ
滅私奉公して会社や客に尽くして命を削る
その防衛行動として、引きこもりになってしまう
五分遅刻しただけで怒られたり、
客の理不尽なクレームに言い返せないのは日本だけ
クソ真面目に働いて、一瞬の気の緩みすら「怠けるな!」と非難される
そこに本人の労働意識の異常さがある
youtubeのスティーブ的視点を見ればよく分かる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
けっこうお気に入り

これだけ引きこもりがいて、
その原因をいまだに甘えとか自己責任とか言って個人に原因があるって言うのは論外
そう言い続けても、引きこもりはなくならないしむしろ増え続ける

やっぱり就職氷河期もでかいと思うな...
それから、一回ドロップアウトしただけで社会復帰しにくい
終身雇用制度の弊害も大きいかな

469:名無しさん@1周年
19/06/04 10:49:08.02 fDs8Ov5e0.net
>>465
ヒキは殺してもOKて思想には動機が存在しなければ単なるサイコだよ。
動機を考えると、兄弟にヒキが居て親の遺産の一人占めを妄想しているアホウ?
普通に暮らして居て、接触する事すら無いヒキに対して殺意まで向ける人って
危ない人でしかないぞ・・・

470:名無しさん@1周年
19/06/04 10:49:35.27 Qqtd16IY0.net
成人したやつを親が面倒見る必要なし
放り出せ

471:名無しさん@1周年
19/06/04 10:49:53.50 vyuEQ+8u0.net
毎日毎日山のように食料が破棄されてるのにそんなに働き手いるのかよ

472:名無しさん@1周年
19/06/04 10:50:16.64 9COFkC3U0.net
>369
厳しいな
悪化することもあるだろうし、そりゃためらう人もいるね

473:名無しさん@1周年
19/06/04 10:51:02.76 6kYydPxO0.net
簡単なアルバイトすらミス連発で働くのが怖くなって引きこもりだわ

474:名無しさん@1周年
19/06/04 10:51:06.22 bIJQ9uOr0.net
「ロスジェネ」について書いている記事は多くて、最近よくみるんだけれども、 
ここのスレッドを見ていると、当事者以外の立場で書いている人が多いね。 
1990年代の労働法制の規制緩和によって、 
この「ロスジェネ」というものが生まれたわけだから、 
彼らは言ってみれば "国のために" (企業のため?)犠牲になった被害者なわけだから、 
彼らがこの問題について書いているのは当然として、 
それ以外の連中は、一体全体どういう連中なのかということだ。 
ここのような関連スレッドに張り付いて、執拗にこの世代を叩きまくっている 
このエネルギーはどこから来ているのかを考えた時に思い当たるのが、 
この間接雇用にかかわって利得を得ている連中がいるということだ。 
つまり、奴隷貿易で生計を立てている恥ずかしい連中のことだよ。 
この連中が必死なのは、自分たちにとって死活問題だからなんだよ。 
もしもこの騒ぎが大きくなって、法律が元に戻ってしまったら、 
食べていけなくなるからなんだよ。 
だからね、間接雇用をやるのなら、国がやれ,ばいいんだよ。 
そしたら、多重請負やら、法外な中間搾取はなくなる。

最初は、選挙も近いし、
J-NSC(自民党)の連中かな?とも思ったんだけど、
ネトウヨ批判をしているから創価なのかも知れないな。
例の元事務次官の息子は、自民党の応援もしつつ、
「ジョジョ」のステマをせっせとやっていたから、
実はお仲間で、狂言めいた事になっているのかも知れない。
.,
何にしても、創価学会の批判ができないような連中は、
血税にたかるハエであり、まともな人格者じゃないだろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1830日前に更新/200 KB
担当:undef