【中年ひきこもり】親ら苦悩、自治体「ためらわず相談を」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
19/06/04 07:04:57.68 eWnOEFqY0.net
>>139
カルト信者を至急向かわせます!!

151:名無しさん@1周年
19/06/04 07:05:03.44 83v3+j0n0.net
極論すれば
公務員という社会のお荷物が幅を利かせたから引きこもりの居場所がなくなったのだ
つまり公務員とは氷河期ロスジェネ引きこもりの元凶

152:名無しさん@1周年
19/06/04 07:05:59.21 xQksH1dk0.net
引きこもりは刑務所みたいな所で
強制労働させるのが
社会の為にもなる

153:名無しさん@1周年
19/06/04 07:06:05.95 fmyw98aG0.net
大日本帝国式、ロードー教徒の腐れたアタマの日本人
いつ特攻してることを自覚するのか楽しみでならないw

154:名無しさん@1周年
19/06/04 07:06:24.26 n+TNl6CP0.net
誤「ためらわず相談を」
正「ためらわず処分を」

155:名無しさん@1周年
19/06/04 07:06:46.83 r7pCTOcS0.net
>>147
金がかかるから ?www
金をかけて 選挙やってるからだろw
企業献金廃止して 政党助成金に移すと言いながら 禁止に出来ない屑の戯言 いつまでも真に受ける奴は馬鹿だけだぞ。

156:名無しさん@1周年
19/06/04 07:06:58.26 Ao5wPBJ/0.net
>>145
いやそうじゃなくて、更生していく為の解決策だよ。

157:名無しさん@1周年
19/06/04 07:06:59.97 bPCZSyma0.net
>>69
工作員で息子の事を引きこもりパヨク的な事をバラすかなあ?
まあ親父さんの代だけでも店を閉めなきゃいいだけだけど

158:名無しさん@1周年
19/06/04 07:07:04.97 83v3+j0n0.net
税金をむしり取り国民を搾取してきた罪を棚に上げて
善人ヅラ、反吐が出るね

159:名無しさん@1周年
19/06/04 07:07:08.21 R15eAtW70.net
>>143
>>146
引っ張り出すとかあぶり出してどうするつもりなの?
焼くの?

160:名無しさん@1周年
19/06/04 07:07:18.28 ldaHyokn0.net
>>152
これはまじで同意
引きこもり、ナマポ、ガイジ
この辺は懲役労働させれば良いのでは?
待遇は囚人生活に良いベッド付けるぐらいでいいやろ

161:名無しさん@1周年
19/06/04 07:08:04.12 rrADKZY80.net
相談して指示されてた通りにしたら十数人殺傷事件に発展したんじゃないんですかあ?

162:名無しさん@1周年
19/06/04 07:08:11.25 /XIDnXCx0.net
>>107
お前も引きこもりなんだろ
なら刺していいよな

163:名無しさん@1周年
19/06/04 07:08:37.16 rrADKZY80.net
>>152
これには同意する

164:名無しさん@1周年
19/06/04 07:08:49.59 c6bwEHkP0.net
>>159
普通に国民の義務を果たしてもらうだけだろw

165:名無しさん@1周年
19/06/04 07:09:16.01 B9a8mgvV0.net
えらい自信だな相談されたら何て答えるんだ?

166:名無しさん@1周年
19/06/04 07:09:31.61 83v3+j0n0.net
「魔女がいるぞ殺せ」
扇動したマスコミとそれに釣られる馬鹿
日本の民度がさらに低下したことを実感した一件だよね

167:名無しさん@1周年
19/06/04 07:09:40.84 7qdQHLbC0.net
>>3
企業が適正な時給で雇えばいいだけ
ある時復帰を考えてもどうせ雇われないのみんなわかってる

168:名無しさん@1周年
19/06/04 07:09:58.90 xQksH1dk0.net
>>160
刑務所は自殺出来ないよう対策されてるしな
聞こえのいい名称に変えれば無問題

169:名無しさん@1周年
19/06/04 07:10:04.85 icmJ2DsX0.net
>>165
手紙でコミニケーション

170:名無しさん@1周年
19/06/04 07:10:23.36 ZlaF1u2m0.net
ニュースのコメンテーターの発言を聞く限りでは、どうにもならないみたいだな
殺処分でいいよ

171:名無しさん@1周年
19/06/04 07:10:39.90 icmJ2DsX0.net
熊沢の子供って本当はいなかったんじゃね?

172:名無しさん@1周年
19/06/04 07:10:41.44 xUwvW5Wa0.net
>>160
入所者の著しい人権侵害が起こるだろうな。
例えクズだからってぞんざいに扱って良いかどうかは別問題。

173:名無しさん@1周年
19/06/04 07:11:02.73 oFJ/J2SE0.net
>>152
農業、漁業、林業
一次産業をさせたらいい

174:名無しさん@1周年
19/06/04 07:11:40.12 r7pCTOcS0.net
ついに ブラック回避の引きこもりを犯罪者扱いにしてきたか?www

175:名無しさん@1周年
19/06/04 07:11:49.97 biFe87q00.net
自治体「ためらわず相談を」
老両親「何にもしてくれなかった…」

176:名無しさん@1周年
19/06/04 07:12:01.93 icmJ2DsX0.net
>>173
誰が管理するの?
医者でもつけないと無理だぞ

177:名無しさん@1周年
19/06/04 07:12:22.98 aEPqNDAU0.net
世捨て人を追い詰めても
解決なんてしないだろうに

178:名無しさん@1周年
19/06/04 07:12:25.69 ldaHyokn0.net
>>172
自分の子供が通り魔の被害にあって同じこと言える?

179:名無しさん@1周年
19/06/04 07:12:43.61 icmJ2DsX0.net
>>174
自民の無策を個人に向けてきたな安倍がやらせtることは
明らか

180:名無しさん@1周年
19/06/04 07:12:51.57 39gyR7ds0.net
>>142
引きこもりが引きこもろうが立ち直ろうが、ここで引きこもりを叩いている奴は関係ないよw
引きこもりを叩いて、ダメージを与えて(与えることを想像して)、マスかくことが目的だから。

181:名無しさん@1周年
19/06/04 07:13:21.99 icmJ2DsX0.net
>>178
岩崎が引きこもりの代表でもなんでもないけど?

182:名無しさん@1周年
19/06/04 07:13:33.75 83v3+j0n0.net
>>173
現状外人奴隷でも成り立たないものが成り立つ訳がない
日本が鎖国すれば江戸時代の着る物すら無い褌一丁社会に逆戻りだぞw
元から破綻してるものにいくらリソースつぎ込んだって無駄なんだ

183:名無しさん@1周年
19/06/04 07:13:46.95 Ix6AeBCX0.net
相談しても意味ないだろ
成人なってから社会通念上認められるような事情がなく、5年間くらい税金支払いがない場合は強制就労させる法律成立させたらいい

184:名無しさん@1周年
19/06/04 07:14:18.59 CFxDhh0T0.net
>>3
まあ、親が自分もおかしい事に気付いて
苦悩する所まで向き合わないとな

185:名無しさん@1周年
19/06/04 07:14:19.14 JtfJg+Ok0.net
相談したら、どうなんの(・ω・`)

186:名無しさん@1周年
19/06/04 07:14:22.87 r7pCTOcS0.net
>>179
氷河期の低賃金は 移民と一緒に 補助金つけて ブラックに押し込めだからな。www

187:名無しさん@1周年
19/06/04 07:15:07.47 ldaHyokn0.net
>>181
岩崎だって子供の頃からヤバいやつのレッテルはられてた発達障害のガイジやん
引きこもり、ナマポ、ガイジ
全部ひっくるめて堀の中に入れれば良いんだよ

188:名無しさん@1周年
19/06/04 07:15:20.45 39gyR7ds0.net
>>181
真面目に相手にしても仕方がない。>>180で言った通り、
引きこもりにヘイトぶつけてのマスかきが目的だから。

189:名無しさん@1周年
19/06/04 07:15:34.78 hDbDfgog0.net
引きこもりの親を救うよりも、親に虐待されてる子供を救う方がずっと優先度が高いだろ。
引きこもりの子供が親を虐待してるんなら話は別だが。

190:名無しさん@1周年
19/06/04 07:15:59.15 2XJuZP7C0.net
お前らはいつまで
自分を他人に置き換えてコメントしてんだよw
引きこもりに詳しすぎてみている方が恥ずかしいw

191:名無しさん@1周年
19/06/04 07:16:00.08 83v3+j0n0.net
奴隷にしろ!
魔女は殺せ!
こんなことばかり叫んでいたら出てくるものも出てこないわwww

192:名無しさん@1周年
19/06/04 07:16:03.84 CEA6K4B60.net
>>185
気分転換になる

193:名無しさん@1周年
19/06/04 07:16:09.07 icmJ2DsX0.net
>>187
岩崎単体の問題で他のとは何の関わりもないんだが?

194:名無しさん@1周年
19/06/04 07:16:15.62 8k0arQPf0.net
引きこもりに足りないのは一歩踏み出す覚悟とかみんな言ってるけど、本当は「惨めに生きる覚悟」なんだよな。
自分のプライドと現実の評価が乖離した状態から逃避してるのが本質なんだから、どうあったって惨めなんだよ。

195:名無しさん@1周年
19/06/04 07:16:41.21 ldaHyokn0.net
>>182
外人奴隷は他国への体裁問題があるが
国内のゴミに関しては親から殺されても擁護されないんどから
強制労働ぐらい全然平気だよ

196:名無しさん@1周年
19/06/04 07:17:03.09 39gyR7ds0.net
こんなところで何の生産性のない引きこもり叩きマスかきしている奴こそ保健所で処分せよ。

197:名無しさん@1周年
19/06/04 07:17:05.60 JtfJg+Ok0.net
>>192
うええええ><

198:名無しさん@1周年
19/06/04 07:17:16.39 4+ST1viY0.net
相談してもお役所にノウハウないだろw
あったら、遠の昔に解決している。
セクションや天下り先を多数作る準備だろ。

199:名無しさん@1周年
19/06/04 07:17:19.87 8k0arQPf0.net
そんなことより
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ??
現実見ようぜ

200:名無しさん@1周年
19/06/04 07:17:22.29 biFe87q00.net
>>172
例えクズだからってぞんざいに扱って良いかどうかは別問題
    ↓
>>178
自分の子供が通り魔の被害にあって同じこと言える?   ← わかる
    ↓
>>181
岩崎が引きこもりの代表でもなんでもないけど?      ← は?

201:熊五郎
19/06/04 07:17:27.85 Q2cUbsjt0.net
 
これ、なかなか笑えますよね。
役人という人類最底辺のクズどもが、
誰であろうが他人様の相談に乗ろうなんて、
法律相談でもなければありえないですよね。

ていうか、本当に解決が必要なら、
「相談したら全員役人として採用します」
というべきじゃん。
それ以外の対応ってありえないでしょ。
で、途中で辞められたら、
また戻ってしまうから意味がないわけで、つまり、
「何をされてもクビにしない」
という条件も必要ですね。
もっとも、その条件ならどうせ出勤しないだろうから、
最初から意味がないんだけど。
ほら、役人の馬鹿さがわかったでしょw
実際は、大した意味もない
「何とかカウンセリング」とかやるのだろうが、
「お前らこそカウンセリング受けろ」というか、
受けても意味ないわけですけど、どうせ役人ですから、
やることの大半は意味ないわなw

202:名無しさん@1周年
19/06/04 07:17:49.93 SmXzYqzW0.net
相談して具体的な解決法とかあるんかな
話し合いなんて聞く耳もたない人も沢山いる

203:名無しさん@1周年
19/06/04 07:18:30.17 n+TNl6CP0.net
>>185
担当者が良いと、同情して寄り添ってくれる

204:名無しさん@1周年
19/06/04 07:18:37.94 icmJ2DsX0.net
>>200
岩崎と他の引きこもり何の関係も無いんだが?
日本語わかる?おじいちゃん

205:名無しさん@1周年
19/06/04 07:19:05.42 xUwvW5Wa0.net
>>178
>>152って、被害を起こす前に予防措置としてそういう施設に入れるって話だろ?
クズというだけで犯罪犯しても無いのに扱いを乱暴にして良い訳ないだろ。
クズが犯罪犯した後なのならそっちはどうでも良いけど。

206:名無しさん@1周年
19/06/04 07:19:10.41 EAQ7Xofu0.net
行政に相談したことが発端となって川崎事件が起きたんだぞ

207:名無しさん@1周年
19/06/04 07:19:30.45 icmJ2DsX0.net
>>199
熊沢みたいなネトウヨが書いてんだろw

208:名無しさん@1周年
19/06/04 07:19:33.48 ldaHyokn0.net
>>204
こどおじが強制労働だけは勘弁と戦う図

209:名無しさん@1周年
19/06/04 07:20:02.96 r7pCTOcS0.net
引きこもりの最大の就労支援は 既存の労働法守らせる事ですよwww
本気でやるなら 残業代の未払い請求期限を 10年くらいにやってみろwww

210:名無しさん@1周年
19/06/04 07:20:40.48 8k0arQPf0.net
こどおじが公務員叩きしてるのがよくわかって草
飼い主に刺されないといいね😊

211:名無しさん@1周年
19/06/04 07:21:07.92 n+TNl6CP0.net
>>202
プロのアドバイスが貰える。
部屋の前に手紙置くとか。

212:名無しさん@1周年
19/06/04 07:21:26.82 83v3+j0n0.net
犯人は好んでパンを食べていた
パンが危ない
小麦粉を規制しろ!
しょうもない与太話に躍起になっている未開の土人が現代日本人なんだよな。
まるで知性が足りない、日本は動物園か

213:名無しさん@1周年
19/06/04 07:21:30.81 ldaHyokn0.net
>>205
良いベッドでも与とけばいいだろw
なーに元々ガイジだ
引きこもる場所が子供部屋から堀の中に変わっただけの話

214:名無しさん@1周年
19/06/04 07:21:46.86 6ZPsifQi0.net
介護とかでも同じだな
相談して、とは言ったが役に立つとは言ってない
それでも相談して、とは言いました

215:名無しさん@1周年
19/06/04 07:22:49.60 icmJ2DsX0.net
ID:ldaHyokn0 [6/6]

熊沢ってネトウヨだったらしいがこういうやつなんだろうなw

216:名無しさん@1周年
19/06/04 07:22:49.98 Tc5+qqpR0.net
アキュテインを認可して中高生に飲ませれば7割は解決しそう

217:名無しさん@1周年
19/06/04 07:23:39.98 AeJjDiu10.net
>>1
ぶっちゃけ、地方公務員の子どもたちに引きこもりが多いのですが・・・?

218:名無しさん@1周年
19/06/04 07:23:52.36 B5YR+UJb0.net
コロされてヒキ歴世間に公表されて悪者扱いwww
小学校への苦情親にぶつけて鬱憤晴らしてただけなのに宅間アタッカー呼ばわりwww
ヒキおじさん最高!

219:名無しさん@1周年
19/06/04 07:24:28.63 +CsYnlja0.net
 
これさナマポも一緒で
取り上げたら犯罪に走るって事だよね
今ナマポを貰ってる250万人ぐらいが?ww

220:名無しさん@1周年
19/06/04 07:24:33.07 Q4+1sjZy0.net
人間関係で挫折して他人への猜疑心は人一倍だからねぇ
「相談?何言ってんだ、てめえの言うことなんか信じるかよ、どーせ役に立たないくせに、この偽善者め!」
って見透かされるのがオチ

221:名無しさん@1周年
19/06/04 07:24:35.66 ldaHyokn0.net
>>210
公務員なんか大した待遇じゃないのに目の敵にしてるから滑稽だよな
エリート官僚でさえ、頭の良さから考えると年収低くてコスパが悪すぎる

222:名無しさん@1周年
19/06/04 07:24:41.23 G8Efvzrc0.net
定年後に親が引きこもってしまってるのはどうすればいいのか
害はないけどなんか不憫でな

223:名無しさん@1周年
19/06/04 07:25:56.26 icmJ2DsX0.net
>>217
それな
教師のこどもとかが多いな

224:名無しさん@1周年
19/06/04 07:26:45.44 B5YR+UJb0.net
>>152
務所で一匹飼うのに300マンかかるぞ、労役なんて利益産まないし

225:名無しさん@1周年
19/06/04 07:27:24.26 Baz4ZN7G0.net
相談するのはいいけど自治体って役に立たない事が多いんよな

226:名無しさん@1周年
19/06/04 07:27:44.50 AeJjDiu10.net
うちの自治会でマークされている引きこもりは3件いてうち2件が公務員一家w
まぁ田舎で引きこもりを出せる家庭って、公務員一家だけなんだけどね
どこも農家が基本だし

227:名無しさん@1周年
19/06/04 07:28:02.76 KKhe3JmG0.net
>>214
千葉の児童相談所が良い例だねwww

228:名無しさん@1周年
19/06/04 07:28:22.77 AeJjDiu10.net
>>223
おお、詳しい方ですね
そう教師なんだよw

229:名無しさん@1周年
19/06/04 07:29:30.57 apJ/PU560.net
>>10
これ
大体、中年ひきこもりがまともな精神状態なわけないんだから
病気だと思ってまずは診断しなきゃダメだろ

230:名無しさん@1周年
19/06/04 07:29:47.65 83v3+j0n0.net
>>217
地方公務員→バブル崩壊、リーマンショック、安定職で妬みから学校で貧民の子にイジメられる→引きこもり
こんなところだろうな
結局の所経済格差がこれら不幸の原因なんだわ
政治家がこれまで手当てすらせず放置してきたことが
ここまで問題を悪化させた元凶だよ。政治を変えなければ駄目なんだ

231:名無しさん@1周年
19/06/04 07:30:58.66 xdoUdNxb0.net
終身雇用が崩壊したのに正社員制度を継続させてるから歪みが生じる。そして正社員制度が身分制になり格差が固定化している。解決策は正社員制度を破壊することだ。そうすれば年齢差別はなくなる。

232:名無しさん@1周年
19/06/04 07:31:05.55 39gyR7ds0.net
>>222
たまに貴殿がどこかに連れて行くとか
でも定年後だから多少引きこもり気味でもいいんじゃ

233:名無しさん@1周年
19/06/04 07:31:08.33 OKhRfPV00.net
メディア的には悪魔をどうするか相談するより
こ、ろしたほうがいいって考えじゃ
元次官の容疑者の姿見て迷惑かけないで済んだ、
ほっとしたって代弁して報道してるし

234:名無しさん@1周年
19/06/04 07:32:11.24 icmJ2DsX0.net
>>228
教師だと世間体があるから精神的に厳しく育てるため罪悪感植え付けられて
引きこもりになりやすい

235:名無しさん@1周年
19/06/04 07:32:33.43 lkcVhS5z0.net
自治体になんかやってもらおうってのが基本間違ってるからなあ
これは息子がやばいケースだけど逆もあるからな爺がボケて暴れるとか

236:名無しさん@1周年
19/06/04 07:32:46.84 GHhToIWg0.net
数年無職状態だったけど、やっぱりあの頃に戻りたいわw
好きなときに起きて好きなときに寝る
ラジオも聴き放題だし、動画も見放題、ゲームもやり放題だった…

237:名無しさん@1周年
19/06/04 07:33:06.35 83v3+j0n0.net
「殺せ」という思考は岩崎、植松と同じ
岩崎植松クローンが多数派なのだとしたら
日本はオワコンランド一直線ですねw

238:名無しさん@1周年
19/06/04 07:33:39.99 XD+bh25t0.net
自治体「ためらわず相談を」
 
相談しても自治体は個別には何も対処なんてしてくれないだろ。 マニュアル通り
まずは筆談でコミュニケーションを取りましょう、それで今回の無差別殺傷事件。
 
相談を解決する能力が無いのに、相談とか気楽に言うなよ。
 

239:名無しさん@1周年
19/06/04 07:34:51.93 83v3+j0n0.net
なお
仕事してまーすアピールだけで
解決する気はない

240:名無しさん@1周年
19/06/04 07:35:17.90 npwrsQg40.net
>>230
親の出鱈目な仕事ぶりを見て育ったから、公務員以外はムリなんだろ
自業自得だな

241:名無しさん@1周年
19/06/04 07:35:49.24 BDZrVpi50.net
>>237
叩いてる人等は自分が正義だと思ってるから非情な言葉を投げれるんだよな
中世の宗教戦争と一緒

242:名無しさん@1周年
19/06/04 07:36:14.41 apJ/PU560.net
一番めんどくさくないのは何も考える暇も与えないタコ部屋のような強制労働環境にぶち込んでやるのが手っ取り早いと思うよ
現状がすでに「社会悪」のような存在で犯罪者予備軍ならば、先行して刑務所のような環境において厚生させるっていう

243:名無しさん@1周年
19/06/04 07:37:12.69 r7pCTOcS0.net
>>242
引きこもりしているヤクザはいないぞwww

244:名無しさん@1周年
19/06/04 07:37:26.45 +qyT85ck0.net
引きこもりの大半は学校や職場で虐められた経験があると思う
つまり、昔はそう言ったイジメやDQNが平気で行われていたり存在していた時代だった
つまるところ、引きこもりはマスコミやメディアや共産主義者や売国奴や新自由主義者の犠牲者であある
先ほど列記した国賊どもは、現代社会で平然と何も悪いことをしていないような、
素っ気ないふりをして平気で生活をしているが、
まあ、死んだら間違いなく地獄へ行くね・・・

245:名無しさん@1周年
19/06/04 07:37:50.14 nToR/oEC0.net
戦争はじめれば
引籠りなくなると思う

246:名無しさん@1周年
19/06/04 07:37:52.49 P3Re4trS0.net
金持ちの家で親の金で食べれる間は引きこもってればいいんじゃないかな?多分そっちの方がいい暮らし出来るでしょう。働いたって嫌な思いしかしないし、別に儲かりもしない。

247:名無しさん@1周年
19/06/04 07:38:22.19 jIm+FznI0.net
相談してなんになるの(´・ω・`)
熊澤さんの決断の方がよっぽどマシ

248:名無しさん@1周年
19/06/04 07:38:35.58 uCZHlmym0.net
はっきり言って高齢になるまで引きこもってた人間など
今さらどう訓練しようが使い物になるわけがない
強制収容所送りでガス室直行だろ

249:名無しさん@1周年
19/06/04 07:38:51.87 k6XJmhDy0.net
躊躇わずやれ

250:名無しさん@1周年
19/06/04 07:39:12.07 SU8weNKL0.net
ためらわずに処分して下さい。

困ったら北方領土前線に送り込む手もあります。

251:名無しさん@1周年
19/06/04 07:39:27.74 DGGU0SmG0.net
ケケや企業が殆ど予算をぶん取るんだろう?
厚かましいくて呆れるクズ

252:名無しさん@1周年
19/06/04 07:39:48.66 hd9eKjP30.net
今回の44歳殺しちゃったから影響がやばいわな

253:名無しさん@1周年
19/06/04 07:42:04.93 66fguffV0.net
30すぎて無職なら強制労働所行きで解決なような。

254:名無しさん@1周年
19/06/04 07:42:23.00 Wcbv75Qb0.net
老齢年金を受給したいなどという生産性のない非国民は?

255:名無しさん@1周年
19/06/04 07:43:08.74 66fguffV0.net
下級公務員扱いで働かせればよいよ

256:名無しさん@1周年
19/06/04 07:44:27.18 NlTt7je/0.net
>>248
それが正解

257:名無しさん@1周年
19/06/04 07:46:13.19 IDZLuzha0.net
本人が苦悩してないのが問題なんだけど

258:名無しさん@1周年
19/06/04 07:47:37.55 jsNZteoS0.net
ひとりひとり状況が違うから、ひとまとめでどうにかできない
吃音と同じようなもの

259:名無しさん@1周年
19/06/04 07:49:06.20 lXACZq+70.net
相談したら警察や町内会に通報されて自宅警備してくれる特権あり

260:名無しさん@1周年
19/06/04 07:50:02.35 w8APBVXD0.net
発達障害や社会不適応に対して分類と周知各分類別対象を早いうちからやってきた欧米に対して
鬱にですら「鬱は甘え」で切り棄て型の自己責任論で誤魔化してきた日本は、半世紀以上遅れてる
「お前ごときの代わりはいくらでもいる」でやってきた結果がこの少子化と、半分は未来への希望や安心が不足した事による長期の景気低迷
この期に及んで、「日本人奴隷が働かないなら外人奴隷を買えばいいじゃない」だからな

261:名無しさん@1周年
19/06/04 07:50:08.05 aoyf89W+0.net
いやいやためらえよ。こんなの相談したってどうにもならんしな

262:名無しさん@1周年
19/06/04 07:50:11.15 YercZr6h0.net
>>57
心当たりがあるのかね?
そいつは重症だw

263:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
19/06/04 07:50:30.30 qyj03Baq0.net
相談は聞きますけどそれ以上の事はしませんよ?wwww

264:名無しさん@1周年
19/06/04 07:54:38.41 Ux6VsnTE0.net
相談したら自治体で雇ってくれるのかよ!
言っとくけど難しい仕事はできねーかんな?
ちょっとしたことで挫折するよ?
叱るなんて論外、しっかり甘やかしてよ?
残業なんてとんでもない、体調によっては早退するよ
遅刻には目を瞑ってね?
年休はたっぷりくれよ、完全消化するから
ボーナスは当然もらう権利あるよな?

頼むぜ!

265:名無しさん@1周年
19/06/04 07:55:31.34 /EISxVxe0.net
相談の呼び掛けは状況分析して資料作成したいだけ、成果公表しないだろ?
相談者はただのカモ

266:名無しさん@1周年
19/06/04 07:56:17.74 r7pCTOcS0.net
相談受けます。対処は出来ません。自己責任で頑張ってね。(ハート)
本気でやるつもりもない ポーズだとわかるだろwww

267:名無しさん@1周年
19/06/04 07:57:25.51 dvXSNPdv0.net
自分より20歳以上も年下の
新卒の女の子が窓口に出てくるんだぜ?w
何の挫折もした事のないようなコネ採用の女子に
悩み相談するニートおじさんw

268:名無しさん@1周年
19/06/04 07:58:57.20 ZrEIKOz50.net
相談するくらいならまともな働き口紹介してやれよ
まあそんなものないんだが

269:名無しさん@1周年
19/06/04 07:59:14.26 AfPNik/Y0.net
この中にも他人事ではない引きこもりが居そうだなw

270:名無しさん@1周年
19/06/04 08:00:16.39 1708yH4M8
ひきこもりの3?代が、よく、メデイアに出れるよな・・・・。

271:名無しさん@1周年
19/06/04 08:01:13.86 eDzi+Nfo0.net
これ
危険度調査だな
親が凶行に及ぶ前に介入しないといけない

272:''t.t'
19/06/04 08:01:15.33 P6w2LOCs0.net
引きこもり集めてBR法を施行しよう

273:名無しさん@1周年
19/06/04 08:01:35.06 4DlyAshP0.net
俺も中年ニートだけど家でゲームばっかするタイプの引きこもりとちょっと違う
人間嫌いだけど、何か外に出て車でドライブとかしないと落ち着かないタイプ

274:名無しさん@1周年
19/06/04 08:01:48.23 nBhIleIm0.net
>>3
馬鹿、親だろ相談対象者は

275:名無しさん@1周年
19/06/04 08:03:18.47 BWht6AfO0.net
ためらわず相談した結果が岩崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

276:名無しさん@1周年
19/06/04 08:04:14.22 wosvDNmP0.net
相談したところで、何の役にも立たないけどなw
結局は引きこもりのやる気しだい。
本人が選んだ道だし、ほっとけよ。

277:名無しさん@13周年
19/06/04 08:06:14.26 gTZdqK6m5
今東光の人生相談・・・寝ている時に家族総出で絞め殺してやれ。

278:名無しさん@1周年
19/06/04 08:05:01.75 QZlqFbCz0.net
ひきこもりには数年間の兵役を義務にすりゃ
いいのよ

279:名無しさん@1周年
19/06/04 08:05:51.10 +CsYnlja0.net
相談してもハロワ行けって言われて
ブツクサ文句いわれながら低賃金の非正規紹介されるだけなんだけどね

280:名無しさん@1周年
19/06/04 08:06:08.26 FlVUouuJ0.net
ためらわず刺し殺せ

281:名無しさん@1周年
19/06/04 08:06:42.21 aelvBDGK0.net
>>152
岩崎は引き篭もらずに外出してたんだから外出してる奴を刑務所に入れるべきでは?
誰も外出しなければ事件は起こらない

282:名無しさん@1周年
19/06/04 08:07:02.57 WxKYqTYY0.net
相談したところで所詮は他人事
適当にお茶を濁されるだけ
時間の無駄

283:名無しさん@1周年
19/06/04 08:07:13.24 tVjNor3E0.net
>>238
発想が逆だ。
自治体的には予め把握して、
マークしておきたいんでしょ。

284:名無しさん@1周年
19/06/04 08:07:28.97 0PtxOTam0.net
相談したら変な手紙書かせられて引きこもりがブチ切れて犯罪しない?

285:名無しさん@1周年
19/06/04 08:07:54.87 Wwe7VV2R0.net
【引きこもりの我が子どうすれば】鳴りやまぬ相談電話 川崎と元次官の事件受け ★ 11
スレリンク(newsplus板)

286:名無しさん@1周年
19/06/04 08:08:12.71 Wwe7VV2R0.net
>>284
それ

287:名無しさん@1周年
19/06/04 08:09:32.26 +uVJAddc0.net
相談しても職場は見つからないぞ

288:名無しさん@1周年
19/06/04 08:10:06.90 RQ20vVOz0.net
・暴力には最悪告訴で対応
・カードの解約など子どもに最低限の資金しか渡さない
・子のネット上での決済を不能にする
・親が逃げ込めるシェルターを準備

289:名無しさん@1周年
19/06/04 08:10:56.25 8KnjBK770.net
中学生のときイジメてたやつらに復讐したいです!
自治体さん、協力してください
と、相談にいったら相談役に虐めてた本人があらわれた

290:∀
19/06/04 08:12:55.21 RqD2lUuj0.net
甘やかしだけど下手に触れたらキレますな

291:名無しさん@1周年
19/06/04 08:13:51.97 tHL0kHi20.net
毒親によって人格を破壊された社会不適応者だよ
社会不適応であることを自覚して引きこもってくれてるんだから感謝しろ
本来なら、親か国が引きこもりに対して損害賠償する義務があるんだぞ

292:名無しさん@1周年
19/06/04 08:14:52.75 0PtxOTam0.net
>>289
復讐できるじゃん

293:名無しさん@1周年
19/06/04 08:15:56.80 F3MDHeJm0.net
親が殺せないなら地域ぐるみで殺せばいい
社会不安を減らすのも行政の役目だ

294:名無しさん@1周年
19/06/04 08:16:08.69 Sy2my2ns0.net
親はためらわずキュッとやってくれ

295:名無しさん@1周年
19/06/04 08:16:17.45 xxSbRgjj0.net
ためらわず…

296:名無しさん@1周年
19/06/04 08:17:08.47 fM+JeoQB0.net
やっぱ少子化で正解
この国は住みにくい

297:名無しさん@1周年
19/06/04 08:17:12.41 tN/vAGxb0.net
ためらわず処分を

298:名無しさん@1周年
19/06/04 08:17:14.73 syFShcin0.net
>>291
毒親からなんで逃げないのか

299:名無しさん@1周年
19/06/04 08:17:21.62 Z6FG2EC50.net
当分引きこもりの風当たり強そうやな
就職は無理だろうがバイトしろよバイト

300:名無しさん@1周年
19/06/04 08:17:54.44 r7pCTOcS0.net
馬鹿サポの 魔女狩りw

301:名無しさん@1周年
19/06/04 08:19:17.03 bQA2c+Tg0.net
自治体「ためらわず相談を」
引きこもりの両親「どうすれば良いでしょうか?」
自治体「お手紙を書きましょう」
引きこもりの両親「・・・。」

302:名無しさん@1周年
19/06/04 08:19:43.11 tHL0kHi20.net
>>298
人格を破壊されているので、健常人から見れば異常な行動を取る

303:名無しさん@1周年
19/06/04 08:21:15.93 AjAP+yaB0.net
引きこもり専用ダイヤル超ウケるんですけどw
最近まで専業主婦ターゲットにして
子供が泣いたら即虐待疑って児童相談所通報ってやってて
暇な老人が子供が煩いって大量に通報してたけど、
今度は引きこもりww
引きこもり専用ダイヤルつくってぢんどん宣伝しろ
引きこもりは社会に迷惑なんだから

304:名無しさん@1周年
19/06/04 08:22:19.22 TX3wb2hk0.net
相談したら、ハロワ行けと言われて終わりそう

305:名無しさん@1周年
19/06/04 08:22:46.74 XD+bh25t0.net
>>283
マークするだけじゃ問題の解決も事件を未然に防ぐ事も出来ない訳だが・・・さて?

306:名無しさん@1周年
19/06/04 08:23:24.60 Ifu8JTed0.net
自治体「手遅れですどうにもなりません」
自治体「今まで何やってたんだよ」
自治体「自己責任で何とかしろよ」

307:名無しさん@1周年
19/06/04 08:23:25.26 tHL0kHi20.net
行政も毒親も「電話相談しました!」というアリバイ作りをしてるだけ
電話相談なんかで解決しないことは最初からわかってる
毒親によって人格を破壊された人間は健常人にはなれない
国が引きこもりの生活を面倒みるしかないんだよ

308:名無しさん@1周年
19/06/04 08:25:32.02 y8HuC2200.net
自治体「ためらわず相談を」
ヒキ親「うちの子が・・・」
自治体「各ご家庭で解決を」
ヒキ親「・・・」

309:名無しさん@1周年
19/06/04 08:28:28.68 nBhIleIm0.net
人の目を恐れるだろうから
自分の事を知ってる人間のいないとこにいけ
農家や酪農の住み込みで自然に触れながら規則正しい生活送れば変われると思う
雇う側にも補助金を

310:名無しさん@1周年
19/06/04 08:33:27.89 fM+JeoQB0.net
昔みたいに蔵に閉じ込めるの?

311:名無しさん@1周年
19/06/04 08:34:35.71 ukcYV6Hk0.net
公務員の悪しき利権の拡大w
つられるぽまえらがアホw

312:名無しさん@1周年
19/06/04 08:35:44.39 Sy2my2ns0.net
引きこもりは自尊心が低くありのままの自分を受け入れられない
1.まず自分が引きこもりであることを認知する
2.引きこもりになった理由を考える
3.過去の体験を思い出しその理由の根源を探す
4.あるがままに受け入れる
このプロセスを経る必要があるが岩崎はステージ1にも至ってない
お役所相談などこの程度のレベル

313:名無しさん@1周年
19/06/04 08:36:29.97 CFxDhh0T0.net
>>210
まあ、本来のこどおじは社会人なのに実家暮らしだけどな
言葉の意味が変質した感あるな

314:名無しさん@1周年
19/06/04 08:37:16.13 CFxDhh0T0.net
つか公務員だからニート飼えるつーのもある

315:名無しさん@1周年
19/06/04 08:37:17.37 pNvNAB/V0.net
>>302
ハロワで介護へ行けで相談終了
コミュ不全で人と関わる業務で
鬼シフト長時間低賃金奴隷とか
上級国民の息子ができるわけない
>>307
派遣と同じで補助金目当てですか
地元農家は外人派遣奴隷の方が
使いかってがいいとさ
季節外に社会保障して
生活できる賃金は出せないってさ

316:名無しさん@1周年
19/06/04 08:38:05.57 CFxDhh0T0.net
>>315
介護なんて体力コミュ力必須で無理だぞ
こいつら

317:名無しさん@1周年
19/06/04 08:38:58.57 zDRCt/h+0.net
行政は週40時間、完全週休2日、手取り50万位の仕事よういしてやれよ

318:名無しさん@1周年
19/06/04 08:39:18.84 CFxDhh0T0.net
とりあえず散歩とかボランティアとかからやらせるしかないな

319:名無しさん@1周年
19/06/04 08:40:57.50 tp71lxtV0.net
自治体「ためらわず処分を」
どうにもならなくなれば、こういう時代が来るのかな。

320:名無しさん@1周年
19/06/04 08:42:16.10 CFxDhh0T0.net
街中に吸殻落ちてるけど拾わせたらいいよ
公務員が時々やってるけどもったいない

321:名無しさん@1周年
19/06/04 08:42:38.39 hDbDfgog0.net
>>313
それだと農家の長男も入ってしまうんだよね。
家余りの時代に不動産屋が焦ってるのがよくわかる。

322:名無しさん@1周年
19/06/04 08:42:47.57 fM+JeoQB0.net
他国なら徒党組んでギャングになってる連中だよ
ただ家にひき篭ってくれてるだけなら
寧ろ有難いレベル

323:名無しさん@1周年
19/06/04 08:43:11.46 tp71lxtV0.net
>>317
元ひきこもりなんて、
週80時間、休みは月1、手取り15万くらいの会社しか雇わないよ。
その条件でも断られるかもな。

324:名無しさん@1周年
19/06/04 08:45:28.31 r9f/SSII0.net
無職で年金貰えないから
65歳で無差別殺人結構するとかな
暗い未来が待っている
我が国大日本帝国

325:名無しさん@1周年
19/06/04 08:46:51.72 pmxmSdB00.net
今日は暑そうだからお前ら家に居ろよ

326:名無しさん@1周年
19/06/04 08:47:04.11 IjzfWvzP0.net
聞こえのいい名前付けた収容所作って閉じ込めるか、安楽死を認めるくらいしかないんじゃないの。
多少なりとも労働力になるか、消費そのものを止めてもらうかを選んでもらう感じで。

327:名無しさん@1周年
19/06/04 08:47:29.60 FryzRX8uO.net
40以上とか、もうどうにもならんよ。
引きこもりの小学生の我が子の相談にくるならともかく、年老いた親が自分の事の相談にくるとか。
子供の相談にくる年だろうに

328:名無しさん@1周年
19/06/04 08:48:52.30 3QjYJn3Z0.net
>>175
自治体「アリバイゲッツ!!」

329:名無しさん@1周年
19/06/04 08:51:47.36 h0P6lZe20.net
家から追い出せば案外たくましく生き延びたりするもんよ
追い出さない親にも一定の責任があると思う

330:名無しさん@1周年
19/06/04 08:52:24.84 tHL0kHi20.net
引きこもりにゴミ拾いさせろ、とか言ってる奴もいるけど、
引きこもりは基本的に社会不適応者だから底辺職には我慢できずに暴発するよ。
ゴミをポイ捨てする奴を見つけて睨みつけるとか、写真取ってネットに掲載するとか、
直接説教して喧嘩になるとか、悲惨な事態になるのは目に見えてる。
そもそも、ゴミ拾いを馬鹿にしすぎ。あれは崇高な職だ。
底辺職全般に言えるが高い忍耐力を必要とする崇高な職だ。
引きこもりに底辺職は無理。

331:名無しさん@1周年
19/06/04 08:55:08.05 8srYg5L90.net
今回ヒキニートメッタ刺しにできるようになんねーかなー=ノコギリ引きにできるよになんねーかねーの人って現れました?

332:名無しさん@1周年
19/06/04 08:55:41.36 AeJjDiu10.net
良いことを教えてやろう
農家にとって寄生虫の公僕は敵以外の何者でもないから、公僕の引きこもり息子が農業研修()に来た日には地獄を見るであろう・・・
法外な農機具レンタル
規制規制規制で無駄だらけの事務処理
そして、エアコンの効いた庁舎からのマウンティング
外国人実習生から神隠しにあったりしてなw

333:名無しさん@1周年
19/06/04 08:55:59.89 eDNtKZOn0.net
相談した結果の手紙が引き金だったんじゃなかったっけ?大丈夫?
行政の対応ってマニュアル一通りやって終わりであとは放置だからなぁ。
なんの解決にもならないと思うがw

334:名無しさん@1周年
19/06/04 08:56:29.23 fDs8Ov5e0.net
>>329
60万人外に追い出したらホームレスが増えるだけだろ・・・
自分の家付近だけはホームレスが増えないとでも?
その超ポジティヴ思考こそヒキの皆さんに必要なモノかもしれないね。

335:名無しさん@1周年
19/06/04 08:58:02.97 VOfwnrjM0.net
>>32
その息子さんは接客する仕事をさせるのは諦めて、
対人接触の低い仕事に就かせた方が続くんじゃないか

336:名無しさん@1周年
19/06/04 08:59:36.87 K7BRqaQY0.net
>>1
相談して何やるんだろ
安楽死?

337:名無しさん@1周年
19/06/04 08:59:53.80 CFxDhh0T0.net
>>330
職以前のボランティアからだよ
おこがましいな

338:名無しさん@1周年
19/06/04 09:00:21.08 K7BRqaQY0.net
>>167
そうなると最低時給じゃ

339:名無しさん@1周年
19/06/04 09:01:31.76 VOfwnrjM0.net
>>298
共依存っていうのがあるんよ
依存症でも同じ現象がおきる

340:名無しさん@1周年
19/06/04 09:02:02.69 2Il2eAAC0.net
相談員が駅前の居酒屋で引きこもりをネタに爆笑してた

341:名無しさん@1周年
19/06/04 09:03:59.65 nAJ270nD0.net
40〜64歳のひきこもりが
61万人というデータが出てるが、
60代なんて定年なんじゃないか?w

342:名無しさん@1周年
19/06/04 09:04:45.90 nUcqldHW0.net
親が勝手に自治体なんかに連絡したらキレられそうだけどな どんな綺麗事言っても実際のところ親身に相談のってくれるわけないしマイナスの方がデカそう

343:名無しさん@1周年
19/06/04 09:06:18.29 VTFGwdvG0.net
そもそもこれ自治体に相談して解決する問題なのか?
日本の雇用体制だと欧米と違い40歳以上なんて等しくゴミで仕事なんてないのに
それとも外国人の技能実習生のように危険な職場に放り込んで合法的に処分が目的かな?
あれ海外でも話が広まってるせいで移民受け入れてもまともな外国人は来ないって指摘があるように

344:名無しさん@1周年
19/06/04 09:06:41.60 tHL0kHi20.net
>>337
読解力ない人ですか?
引きこもり未満ですね

345:名無しさん@1周年
19/06/04 09:07:23.57 PRqfX9jG0.net
はやく引きこもりを抹殺しないと大変なことになるな

346:名無しさん@1周年
19/06/04 09:07:59.24 h0P6lZe20.net
本当に大事な事は誰も教えてくれない
大衆は成功談を見て誉めるだけ
成功する方法は自分で見つけるしか無い

347:名無しさん@1周年
19/06/04 09:09:34.80 mI8bXcwM0.net
職員が近所中にバラすんだろ?

348:名無しさん@1周年
19/06/04 09:10:05.50 icmWsl4u0.net
>>126
同意
キッカケになったと思しき手紙の内容が
気になるところだね
常々複数自治体と関わるんだけど
同じ部署でも担当が数年おきに変わるし、
どんな人物が担当になるかはガチャでしかない
自治体によっても対応が全然違う
毎年のルーチンを処理するならわかるが
ひきこもりなんて対応にマニュアルすらない
新規の案件を自治体が主に扱うって不安がある
ただ民間のひきこもり業者やNPOも玉石混交みたいで
困っている家族が誰に助けを求めるかとなると
安全な第一次の窓口は自治体にするしかないかね
窓口は自治体でも、もうちょっと慣れたグループと
提携するとかの対策は必要かも

349:名無しさん@1周年
19/06/04 09:10:10.78 CFxDhh0T0.net
>>344
いや、就労プログラムでゴミ拾いのボランティアってあるのよ

350:名無しさん@1周年
19/06/04 09:12:26.93 08oclcNz0.net
>>321
そりゃ元々世帯数増やす為に実家暮らし長男追い出す為にできた言葉だし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1831日前に更新/200 KB
担当:undef